並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ひまわりの種 お菓子 チョコの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    食事はフォンデュ・シノワーズ食べ放題、サウナ付き温泉浴室を貸切利用する山岳ホテル 温泉山岳ホテルアンデルマットは、霧ヶ峰や白樺湖にほど近い、標高1500メートルの高所にある全23室の山のホテルです。 スイスの山岳ホテルをイメージしているという館内には薪ストーブが赤々と燃え、18〜19世紀のヨーロッパのアンティーク家具が並ぶラウンジで、コーヒーやアイスクリームをいただきながらくつろいで過ごせます。 食事も朝夕共においしく、ボリュームたっぷり! 夕食もすばらしかったのですが、朝食のパンがどれを選んでもおいしかったのが印象的でした。 「エコーバレースキー場(休業中)」のすぐ近くにあり、近隣の車山高原スキー場などでスキーやスノーボードを楽しむ人たちで冬の間は賑わう宿です。 4つある温泉浴室が貸切で利用できること、フォンデュ・シノワーズ(洋風のしゃぶしゃぶ)がメインの食事が大変おいしいと聞き、車山高

      温泉山岳ホテル アンデルマット宿泊記 霧ヶ峰散策の前後泊に最適!スイス風の山岳ホテルに一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 「豆」&「ナッツ」ランキング・マイベスト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

      うっす!メンドーリと・・・ナントカ先輩方でお届けするっすよ! 高たんぱくで様々な栄養価も豊富!低糖質が叫ばれる現代でこそ欠かせないのが「豆&ナッツ」!!! ・豆&ナッツ! ・豆:第5位 ・豆:第4位 ・豆:第3位 ・豆:第2位 ・豆:第1位 ・番外編 ・ナッツ:第5位 ・ナッツ:第4位 ・ナッツ:第3位 ・ナッツ:第2位 ・ナッツ:第1位 ・結び 高たんぱくで様々な栄養価も豊富!低糖質が叫ばれる現代でこそ欠かせないのが「豆&ナッツ」!!! ・豆&ナッツ! がはははは!今回はじぶんが仕切らせてもらおうと思うっす!!! なんでやねん~!ここはぼ~く~とテルマのコーナーだぞ~!もう最近このセリフも言い飽きたわ~!ドゥフフフ! ええですやん!よろしおます!ねぇメンドーリさはぁ~ん! このポンコツマッチョが~!!! と、言うのも今回は「豆」&「ナッツ」と言うことっす!これならば鶏肉やタマゴの出る幕は

        「豆」&「ナッツ」ランキング・マイベスト5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
      • innofoodsのオーガニックアーモンドナゲッツ(almond nuggets)がとても美味しい!ダークビターのチョコレートがたまりません - みんなたのしくすごせたら

        先日コストコで試食をしていたinnofoodsのオーガニックアーモンドナゲッツ。 とっても美味しかったので買ってきちゃいました。 今日は買い物メモとして記録しておきます。 innofoodsのオーガニックアーモンドナゲッツ 今回試食でいただいたのはinnofoodsのオーガニックアーモンドナゲッツ。 オーガニックのマーク入りです。 ココナッツのものも一緒にいただいたのですが、アーモンドの方が気に入ったので買っちゃいました。 このチョコはダーククーベルチュールチョコが使われているのですがこれがとっても美味しかったのです。 ベルギー産の美味しいチョコなんですとデモンストレーターの方がおっしゃっていました。 カボチャの種、チアシード、ひまわりの種入り チョコの美味しさにプラスしてアーモンドのほかにカボチャの種やチアシード、ひまわりの種といういかにも身体に良さそうなものがたくさん入っています。 ど

          innofoodsのオーガニックアーモンドナゲッツ(almond nuggets)がとても美味しい!ダークビターのチョコレートがたまりません - みんなたのしくすごせたら
        • 無印で発見!話題のナッツバー全3種類を購入してみた&感想 - 旅するエスプレッソ

          久々に無印に行ったら新たな商品を発見! テンション上がり過ぎて大量に買い込んでしまった〜♪ これからちょこちょこ分けて紹介していきまーす。 まずはこちら!今巷で話題(ですよね?)のナッツバー。 素材を生かしたナッツバー カシス アーモンド カカオ 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 素材を生かしたナッツバー りんご ピーカンナッツ シナモン 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 素材を生かしたナッツバー クランベリー ピスタチオ ブルーベリー 【価格】 【原材料名】 【栄養成分】 3種類を食べた感想 素材を生かしたナッツバー カシス アーモンド カカオ クランベリー、カシスに、アーモンドやカシューナッツ、カカオニブ、はちみつを合わせて仕上げました。 内容量:40g 【価格】 190円(税込) 【原材料名】 はちみつ、アーモンド、カシューナッツ、クランベリー加工品(クランベリー、砂糖、植物

            無印で発見!話題のナッツバー全3種類を購入してみた&感想 - 旅するエスプレッソ
          • 新たな道へ!ブルガリアの街並みを探索🚶 #旅行 #スタラ・ザゴラ - わくワーク

            お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ブルガリア共和国 スタラ・ザゴラ 2023年8月11日 前回の続きです。 waqwork.hatenablog.com 昼食後、荷物を受け取りに妻の元同僚の勤務先へ向かいます。 大通りから外れた道路沿いには、小さな商店が多い印象があります。 そういえば20年前のブルガリアでは、携帯のことをGSMって言う人が多かったです。 前日、楽天銀行デビットカードで、現金引き出しができたATMです。 他のATMで、いくつかのクレジットカードを試したのですが、引き出せませんでした。 暗証番号の入力などした後だったので、現金が出ないだけで、決済されていたら困ると思っていましたが、全て決済になっていなかったので、怪しい挙動ということで止められていたのかもしれません。なぜ引き出せなかったかは、原因不明です。 前回も掲載しましたが、このバス停のシステムは日本より進んで

              新たな道へ!ブルガリアの街並みを探索🚶 #旅行 #スタラ・ザゴラ - わくワーク
            1