並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ぷらむの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「こんなマナーあったんだ…」お店でクレジットカードを使う時はお店の損になるので『すみません』のひと言を付けなければいけなかった

    ぷらむ @tenana_p これ、簿記の教科書に載ってたんだけど、こんなマナーあったんだ…ってびっくりしちゃった。マナー評論家のよんてんごぴーさんに解説してほしい。 pic.twitter.com/VAkfJDHqmB 2020-01-30 08:02:13 甕星@Perfect Brown Lunchbox @mikahosi @tenana_p @yontengoP 昔、釣銭は無料で手に入りまし、クレジット取引だと入金までの期間も長かったものね。薄利な取引だとデメリットの方が圧倒的に多かったのですよ。 今じゃ釣銭も無料ではないので、閉店後に釣銭の集計とか準備する時間考えたら、クレジットでも、大差無くなりつつある。 2020-02-03 15:59:27 田中一郎 @eggmanpat @tenana_p @h_okumura 20年ほど前の話。駅前の某居酒屋で飲んで勘定をするとき、クレ

      「こんなマナーあったんだ…」お店でクレジットカードを使う時はお店の損になるので『すみません』のひと言を付けなければいけなかった
    • 5歳は説教なんて聞いちゃいない。なんかお母さん怒ってんなー早く終わらないかなーくらいにしか思ってない。←「なるほど、説教後におちゃらけるのはこういうことか」

      🍍ぷらむ🌴ウィル_スミス見て👨🏾‍🦱❤️ @p_l_u_m_plum 最近5歳を叱った時思うところがあって。 私は小さい頃父親に説教された後"ハー終わった!"という解放感と"早くいつものお父さんに戻ってほしい、笑ってほしい"という気持ちから、話が終わった直後におちゃらけてみたり全然別の話題を持ち出してみたりしていた。→ 2024-01-27 08:24:57 🍍ぷらむ🌴ウィル_スミス見て👨🏾‍🦱❤️ @p_l_u_m_plum 全く反省の色が見えない私に当然怒る父。「怒られたすぐ後にどうしてそんな平然としていられるんだ。反省の色が見えない。俺の話を聞いていたのか。話を聞いて自分が悪かったなと思っているのか」と更に詰められることになる。 既に完全に切り替わってしまっている私は本気で困惑した。→ 2024-01-27 08:24:57 🍍ぷらむ🌴ウィル_スミス見て👨

        5歳は説教なんて聞いちゃいない。なんかお母さん怒ってんなー早く終わらないかなーくらいにしか思ってない。←「なるほど、説教後におちゃらけるのはこういうことか」
      • Candee、VTuber事業から一部撤退 「ミギナナメ/」「おとりざ」は個人勢等に

        Candee、VTuber事業から一部撤退 「ミギナナメ/」「おとりざ」は個人勢等に 2020年1月31日(金)をもって、株式会社CandeeがVTuber事業の一部から撤退することを発表しました。それにともない、運営していた「ミギナナメ/」「おとりざ」が解散。所属していたVTuberは、2月からの活動について順次声明を発表しています。 「ミギナナメ/」所属の戸越ぷらむさん、「チェリ高帰宅部」は、2月から個人VTuberとして活動を継続することを発表。 続けるから!!!!!とごぷら続けるから!!!!!!!!!安心してくれ!!!!!!!!! — 戸越ぷらむ🔋誕生日が近い (@plum_togoshi) 2020年1月24日 あと別にCan…eeさんとモメたとかもないから!!!!!!!!!!なんなら活動を続けるにあたって真摯に対応と協力してもらってるから!!!!!!!!!! — 戸越ぷらむ

          Candee、VTuber事業から一部撤退 「ミギナナメ/」「おとりざ」は個人勢等に
        • 侍エンジニアの特徴・評判・口コミは?【結論:おすすめのプログラミングスクール】

          スクロールできます 見てわかる通り、本当に高いですね。。 ですが、それでも侍エンジニアにはそれだけの価値があると断言できます。 高い料金を払ってでも本気でプログラミングを学びたい人、本気でフリーランスになりたい人、そんな人以外は、別のプログラミングスクールでもいいとは思います。掲載しているスクールはどこもオススメです。 ですが、本気で学びたいなら、やはり侍エンジニアを推奨します。フリーランス志望の人も同様です。まずフリーランスになりたいなら、他のプログラミングスクールは、そのためのサポートは全くないので、侍エンジニア一択でしょう。 実はこの分の料金はすぐ取り戻せます そして実は、この高い受講料なのですが、しっかりと学んでフリーランスとして案件をとれば、取り返すことは可能なのです。 例として、侍エンジニア塾おすすめのRubyの求人案件をみてみましょう フリーランスエンジニアの料金感ってこんな

          • VOICEVOXとは (ボイスボックスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

            VOICEVOX単語 32333件 ボイスボックス 3.4千文字の記事 39 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要音声ライブラリ一覧VOICEVOX Nemoボイボ寮コンテンツツリー登録用IDWEB上で音声の合成を試す関連動画関連コミュニティ関連リンク関連項目脚注掲示板VOICEVOX(ボイスボックス)とは、ヒホ氏により開発されたテキスト読み上げソフトウェアである。 概要 「ヒホ(ヒロシバ)」氏によって開発され、2021年8月1日に無料公開されたテキスト読み上げソフトウェア。 主な特徴は以下の通り。 無料・商用利用可能* 中品質(音声品質、および読み上げ用の登録辞書の質など) イントネーションを細かく調整可能 オープンソース 技術者の参加が可能。ヒホ氏のツイッターやニコ生で開発状況も公開中。 *公開時点の2キャラクター、および追加された「春日部つむぎ」。クレジット表記が必要。今後新たに

              VOICEVOXとは (ボイスボックスとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
            1