並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ももクロ 黄色の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 95%の人が、Aは赤色に見えると答えました。

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:チーバくんばっかずるい! 都道府県キャラクターを考える会 > 個人サイト のばなし 共感覚、それは少し憧れる感覚 今回は数字の0~9、アルファベットのA~Gまでを対象に、文字についてまわる色のイメージがあるか、という旨のアンケートを実施した。 こんな具合のアンケートです まずは数字の結果から。先に集計結果を並べると以下の通り。 ざっと見ただけでも数字ごとに色の傾向があって楽しい。1、赤いな〜 なぜこれらの数字はこの色のイメージが強いのだろうか、0から順番に掘り下げていこう。 数字の1〜5は、あるテレビ番組の影響が強いのでは 北向:0、白と透明で過半数を占めてますね、続けて25%が青系。 林:寒色だね。 その後ろが灰色・黒と続くのでほとんどが無彩色、と

      95%の人が、Aは赤色に見えると答えました。
    • おでんの底の大根 - マミヤさんと何となく

      こんばんは Rolleiflex Standard Tessar 75mm F3.8 RETROAPAN 320 そ~いえば 今年の雪囲い作ってるとき コウモリを一匹も見ませんでした いつもは板なんかを持ち上げると コロコロと小さい毛玉が転がり落ちて それを藁の束へ避難させてたのに、、、 寂しいです さてさて 今夜は基地でゴロゴロなので 予約で投げます まぁ 出動するほど降らないでけどね 油断して迷惑かけるのは嫌なので それなりに気を張っていきます それなりに、、ね てな訳で いつもの週末音楽箱 少し賑やかにいきましょう www.youtube.com グレーンデイの初期アルバムで一番好きな曲 どこがいいの? と言われれば返答に困るのですが リズムもボーカルも凄く素直で聴きやすいんです んで 弾きたいなぁ って思うのです www.youtube.com 吉幾三って愛嬌あって好きです 昔 バ

        おでんの底の大根 - マミヤさんと何となく
      • 「ももクロ」に見る認知革命 情報の単純化で伝わりやすく

        自分たちの「思い」をだらだらと書き連ねた長いプレスリリースは読むに堪えません。この段階で、記事化へのハードルは上がってしまいます。文章をもっと単純化し、必要な情報に絞れば相手に伝わりやすくなります。その発想で大成功したのが「ももクロ」です。広報はその手法に学ぶべきです。 「アイドルおじさん問題」とは 私の同級生に年齢よりも老けて見える男がいます。スーパー銭湯などに行くと周囲の本物のおじいちゃんたちと見分けがつかなくなり、極めて高いステルス性を発揮します。と、そんなことを書きたかったわけではなく、私もそれなりのおじさんであるということを言いたかったのです。いや、今嘘を書きました。筆者も“かなり”のおじさんであることを言いたかったのです。 ある人が「おじさん」であるか否かの定義はいろいろあると思いますが、その1つに「アイドル歌手の顔が区別できなくなったらおじさん」という判定方法があります。遺憾

          「ももクロ」に見る認知革命 情報の単純化で伝わりやすく
        • 近江八幡旅②『沙沙貴(ささき)神社』 モコモコのなんじゃもんじゃ&ここは花と樹木の宝庫だよ - 旅の先には福がある

          滋賀県近江八幡市にある沙沙貴神社。近江八幡旅が、神社にあるなんじゃもんじゃ(ヒ トツバタゴ)の満開の時期と重なり、訪れることにしました。 沙沙貴神社 聞いたことがない神社でしたが、この辺りでは有名なようですね。 漢字が素敵。 さあ、どんな神社なんでしょうか? あれっ? 鳥居には、佐々木大明神って書いてあります。 佐々木大魔神ではない。 沙沙貴神社じゃないの? 調べてみたら、「へえええええええ。」 「そうなんだ~。」ということがいくつもありました。 記事の流れ上、最後にまとめます。 右手になんじゃもんじゃが見えていましたが、 この鳥居の方に進んで行ってしまいました。 シラー・ぺルビアナのお出迎え。 横を見ると、奥に本殿らしき建物が見えます。 後で分かったことですが、逆回りしたようです。 楷の木? 何か謂れがあるん? と、何か書かれているのを覗いたけれど、ちょっと読みづらくて諦めました。 綺麗

            近江八幡旅②『沙沙貴(ささき)神社』 モコモコのなんじゃもんじゃ&ここは花と樹木の宝庫だよ - 旅の先には福がある
          • 土屋太鳳、ペンライト持参で“ももクロ”ドームライブ参戦 満開スマイルで「感動がとまらない…!!!」

            女優の土屋太鳳さんが8月3日にInstagramを更新。アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が埼玉・メットライフドームで開催中のライブ「MomocloMania2019 -ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」に参戦したことを報告し、ペンライト片手に笑顔を浮かべたソロショットを公開しています。 ももクロのドームライブに参戦した土屋さん(画像は土屋太鳳Instagramから) ももクロのリーダー・百田夏菜子さんと、読売テレビ開局60年スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」で歌謡ユニット役として共演した土屋さん。ライブに足を運んだ土屋さんは、右手にライブグッズのメダル、左手に百田さんのイメージカラーである赤のペンライトを持って満開の笑顔を浮かべており、「楽しいよう! つばさに会えた! しかも、ステージのつばさに」と百田さんを役名で呼びながら、友人のステージを

              土屋太鳳、ペンライト持参で“ももクロ”ドームライブ参戦 満開スマイルで「感動がとまらない…!!!」
            1