並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

アメックスプラチナ プライオリティパスの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 【2021最新・比較】おすすめプラチナカード人気ランキング20選【審査や年収は?】 | 暮らしのおすすめ

    ここでは、プラチナカードの最新ランキングについて記しています。 プラチナカードのメリットや選び方、審査基準にも触れていますので、ぜひご確認ください。 クレジットカードのランクとは クレジットカードのランクは次のとおりです。 一般(シルバー)ゴールドプラチナブラック シルバー < ゴールド < プラチナ < ブラック・・という順にランクが上がります。ランクにより年会費や利用上限額が変わるため、自分の収入や利用金額に合わせたカードを選ぶ必要があります。 ブラックカードはクレジット会社によって存在しない場合もあるため、実質プラチナカードが最高ランクとなることもあります。 プラチナカードのメリット プラチナカードのメリットについて次に見ていきましょう。 ステータスが高くてカッコイイ まず、ステータスが高くてカッコイイことがあるでしょう。限られた人しか持つことができないカードだからです。ステータスが

    • 初年度年会費無料のセゾンプラチナのビジネスアメックス発行で42,000円分のポイント獲得!アメックスプラチナのビジネスカードがお得に作れる期間限定キャンペーン実施中

      初年度年会費無料のキャンペーンが適用されるのは、2019年11月30日までに申込が完了して2019年12月31日までにカードが発行された方となります。 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの特典 セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、プラチナステータスのアメックスにふさわしい特典が用意されており、また、ビジネスカードとしてビジネスに役立つ特典が多く用意されているため、年会費以上の特典が受けられます。 [st-midasibox title=”主な特典” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”] セゾンマイルクラブの年会費が無料で1%の還元率でJALマイルを貯められる プライオリティ・パ

      • ビジネスのアメックスプラチナを初年度は実質無料で使える!大量ポイントを獲得できる新規入会キャンペーン実施中

        年会費は、1年に200万円以上をショッピングで利用すると、翌年度は半額の税抜10000円になります。 プラチナステータスのアメックスビジネスカードが1万円の年会費で持つことができます。 セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット セゾン・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードを発行するメリットとして、次のようなものがあげられます。 最短3営業日で発行できる。 セゾンマイルクラブの年会費が無料で1%の還元率でJALマイルを貯められる。 有効期限のない永久不滅ポイントが貯められる。 プライオリティ・パスのプレステージ会員が無料で発行できる。 コンシェルジュサービスを24時間365日無料で利用できる。 国内・海外旅行傷害保険やショッピング保険が充実している。 国内主要空港のラウンジサービスが利用できる。 年間200万円以上のショッピング利用で翌年度の年会

        • 【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! - Waku旅

          (あ、ごく一部の方を除き、最高にどうでもいいネタです) みなさん、 シンガポール航空、好きですか? 私大好きです。 そして、 6月中旬頃の日経新聞を見たとき、 (下書きのままになってました) こんな広告ごときに心ときめき、 シンガポール航空に 乗りたくて仕方がなくなってしまいました・・・汗。 だって、 超タイプ(笑)。 今更、 いずれ存在が薄くなる余命間近の A380に魅力なんて感じませんが、 この美人CAさん(モデルさんだろうけど)は キラキラ光るシンガポールの星でした。 (シンガポール人の方かどうかも知りませんけど) 以上、 【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! でした。 investravel.hateblo.jp 【編集後記】 はい、極めてどうでもいいかもしれない話題ですみません。 今までもこの広告あったのかもしれませんが、 わたし

            【シンガポール航空の美人CAさん】その価値はA380なんかの100倍、いや100万倍! - Waku旅
          • アメックスプラチナのJALカードが初年度会費が実質無料で最大16,050マイルもらえる!プラチナステータスのアメックスがお得に発行できるキャンペーン実施中

            JALアメリカン・エキスプレス・カード・プラチナは、プラチナステータスのカードだけあって年会費が税込34,100円と高額です ただ、JALマイルの付与率が原則1%でJALグループの航空券や機内販売の購入では最大4%にもなります。 JALアメリカン・エキスプレス・カード・プラチナ発行のメリット JALアメリカン・エキスプレス・カード・プラチナは、JALカード最高位でアメックスプラチナの特典もあるので、お得な特典が多く用意されています。 プライオリティ・パスのプレステージ会員が無料 プラチナ・コンシェルジュサービスが利用可能 アメリカン・エキスプレス・コネクトのスーペリア・エキスペリエンスが利用可能 プラチナ・グルメセレクションで高級レストランのコース料金が1名分無料 JAL国際線利用時にビジネスクラス・チェックインカウンターが利用可能 海外・国内旅行で最高5,000万円の傷害保険が自動付帯

            • 【マリオット系列ホテルの子供添い寝無料年齢・条件など】参考値が数十秒ですぐにわかる便利なサイト活用技! - WakuWakuマイラー!

              マリオットは世界最大手のホテルグループです! です。 です。 ですが、 マリオットの最高にして最大にめんどくさいのが、 子供の添い寝無料や税がかかるかどうかの確認ではないでしょうか? 例えば、 日本の夏の大人気リゾート沖縄に、 2歳の子供を連れて行くとします。 それをネットで予約しようとすると、 一般の代表的な宿泊サイトでも 6歳までは添い寝無料であるにも関わらず、 3名扱いとなり、 途端に予約も進めなくなってしまう・・・ (完売ということかもですが) 沖縄マリオットのお隣にあるリッツカールトンの予約も同様に、 大人2名、小人1名で予約を進めようとすると、 やけに税金および手数料が高くなるので、 料金の詳細を見てみると、 追加の大人料金が16,950円かかっていて、 実際にこれは必要なく、 小さい子供無料で泊まれますので、 ネットで予約をする際には、 大人2名で予約をし、 その後に6歳未満

                【マリオット系列ホテルの子供添い寝無料年齢・条件など】参考値が数十秒ですぐにわかる便利なサイト活用技! - WakuWakuマイラー!
              • 【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット②】シェラトンワイキキのハリケーンでクローズしたお店を、マネージャー自ら臨時で開けて対応してくださった経験 - Waku旅

                昨年の夏に泊まったシェラトンワイキキ。 有名な上記のギフト詰め放題のお店も すべてのレストランもハリケーンでお休み・・・ のはずでした。 しかし、 娘がお菓子の袋詰め放題(※)を楽しみにしていたので ※このカードを本来は店員さんに渡して、 この袋に お菓子でもワインでも詰め放題するサービスです。 これをやりたくて なんとかならないかとホテルに相談してみたら、 5分待ってマネージャーとスタッフが1名いらっしゃって、 お店を開けて頂けました! おかげさまで 貸し切り状態で詰めさせていただくことができました。 クローズの中で中に入っているので、 OPENの看板が逆に向いています・・・。 しかし大変心苦しいことに、 われわれが瞬時にやっているのを見て、 チェックインのところから見ていた日本人を含むいくつかの家族のみなさまも GIFTカードを見せていらしたのですが、 私たちが出てからは またお店はC

                  【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット②】シェラトンワイキキのハリケーンでクローズしたお店を、マネージャー自ら臨時で開けて対応してくださった経験 - Waku旅
                • JALのアメックスプラチナ年会費が増税後でも初年度は約9,000円に!プラチナステータスのAMEX発行がお得なキャンペーン実施中

                  JALアメックスカードプラチナの公式新規入会キャンペーン 2019年9月30日までのキャンペーン期間中にJALアメリカン・エキスプレス・カード・プラチナを申し込むと、最大16,050マイルがもらえます。 [st-midasibox title=”獲得マイルの内訳” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”] 特典1 入会ボーナスで5,000マイル 特典2 入会搭乗ボーナスで5,000マイル 特典3 ショッピングマイル・プレミアム入会ボーナスで500マイル ※自動入会となり年会費無料です。 特典4 JALカードアプリのダウンロードとログインボーナスで50マイル 特典5 登録型リボ「楽Pay」新規登録で500マイル 特典6 楽Pay登録後

                  • 〔2019年4月プーケット⑦〕プーケット(TG218) ⇒バンコク(TG658) ⇒ソウル(OZ174) ⇒新千歳搭乗記:プーケット空港のスタアララウンジ・プライオリティパスラウンジ比較 & 広大なスワンナプーム空港を楽しみ尽くすには事前準備がマスト! - My Superior Life

                    プーケット滞在はあっという間でした。帰りはいよいよ初タイ国際航空のビジネスクラスです!プーケット旅行記の記事もラスト! フライト自体は素晴らしいものでした。が、まあまあ色々バタバタしました、主にラウンジ関連で。。海外旅行に行くとトラブルはつきものなのでしょうね(-_-;)脚色してキラキラな記事にするのは私の性格上不可能なので、慌てっぷりも含めて楽しんでください! フライトのスケジュールは下記の通り、プーケット⇒バンコクが「19:00-20:25」、バンコク⇒ソウル「23:10-6:35」、ソウル⇒新千歳「9:00-11:40」です。ぱっと見随分余裕のあるスケジュールで、バンコクでのラウンジ巡りに時間も割ける・・はずでした。しかし、若干の飛行機の遅延、乗継の混雑、どうしてもシャワーを浴びたいがためにラウンジを駆け回る2人・・それだけで想像頂けると思います(;´Д`)まあ詳細は本編で。 往路は

                      〔2019年4月プーケット⑦〕プーケット(TG218) ⇒バンコク(TG658) ⇒ソウル(OZ174) ⇒新千歳搭乗記:プーケット空港のスタアララウンジ・プライオリティパスラウンジ比較 & 広大なスワンナプーム空港を楽しみ尽くすには事前準備がマスト! - My Superior Life
                    • 終了【2/1開始!アメプラ切替で4万ポイント+高級ホテルクーポン5万円分】アメックスグリーン&ゴールドから当方の紹介で優遇切替 - Waku旅

                      2名に達しましたので終了です。 ちなみに、 この切替のご紹介は当方に1ポイントも入りませんので、 完全ボランティア。 インセンティブはアメックスの株主ということとお付き合いです。 investravel.hateblo.jp アメックスグリーン・ゴールドからの切替優遇が復活!しかもお得なクーポン付きで 以前、 アメックスゴールド(グリーン)カードをお使い方で、 プラチナカードにお切替えされると、 合計50万円以上のご利用で、 40,000ボーナスポイントをプレゼント! という記事を書きました。 investravel.hateblo.jp しかし、 今度はなんと 同じく50万円利用で4万ポイントもらえるばかりか、 (ただし利用期間が3か月に厳しくなっている一方で) な、なんと、 高級ホテルで16時チェックアウトや 100ドルクーポンなどついてお得なFHR※(ファインホテル&リゾート)の ホ

                        終了【2/1開始!アメプラ切替で4万ポイント+高級ホテルクーポン5万円分】アメックスグリーン&ゴールドから当方の紹介で優遇切替 - Waku旅
                      • 専門家がアメックスプラチナを徹底解説(2022年版)!メタル製プラチナカードならではの保有メリットやお得さを詳しく解説します。 - クレジットカードの読みもの

                        最上級のプラチナカードとして高い人気のあるアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード(通称:アメックスプラチナ)。 アメックスプラチナ 公式 2018年末にはプラスチック製から金属製に生まれ変わったことで更に重厚感が増したこのアメックスプラチナですが、ほんとうに持つべき価値があるクレジットカードなのか、気になっている方も多いのではないでしょうか? そこで今回はアメックスプラチナを専門家目線で徹底分析。 そのメリットやデメリットをわかりやすく解説していくので、アメックスプラチナを作るべきかどうかで迷っている方は是非、参考にしてみてくださいね。 アメックスプラチナの基本知識: 直接申込が可能になったプラチナ: 金属製のクレジットカードが発行される: 保有するために必要な費用まとめ: 年会費を払えない人は持つ資格なし: アメックスプラチナの審査基準: 審査基準は年会費を払えるかどうか: 紛失&盗

                          専門家がアメックスプラチナを徹底解説(2022年版)!メタル製プラチナカードならではの保有メリットやお得さを詳しく解説します。 - クレジットカードの読みもの
                        • 【近況報告的なただの独り言】夏の思い出などなど - Waku旅

                          特に初見の読者の方がお読みいただいても面白いことは書いてもなく、 むしろ害になるかもしれませんしタメになることはなにもないので、 あくまでも下記の近況報告は元々のわたくしの素行をご存じの方向け、 自分用の備忘録です。 あしからず。 =============== まだ正月、春休み、GWの海外放浪記も ろくに書き終えていないのですが、 夏も濃い体験を色々したサマーヴァケーションとなりました。 近況のご報告を兼ねて、 特に印象に残ったことを列挙し、 いつかアップするかもしれない記事の切り口としても 備忘録しておきたいと思います。 ☆ ドバイでは、 初のドバイコネクトを体験してきました。 アラブ友人の指南どおり、 MMファミリー7名貸切のファーストクラスだと、 プライベートジェットよりもコスパが超良くて、 うちだけで自由に使えるし、 通路でシャンパン呑んでシートベルト〆てなくても パーティールー

                            【近況報告的なただの独り言】夏の思い出などなど - Waku旅
                          • 【ホテル・プラザ・アテネ・ニューヨーク】クラシックスイートルームのご紹介 - Waku旅

                            8月某日。 こちらのニューヨークのアッパーイーストにある ホテル・プラザ・アテネ(Hôtel Plaza Athénée) に宿泊してきたので、 その備忘録です。 ホテル・プラザ・アテネ・ニューヨークとは? ホテルプラザアテネとは、 パリで1泊15万円~ほどの宿泊費がかかる5つ星のラグジュアリーホテルです。 今度泊まってみたいと思うホテルのひとつでした。 そのNY支店がNYのアッパーイーストにあるとわかり、 その価格もパリほど高くなく4~10万円程度で、 さらにはゴシップガールという海外ドラマでも登場したことがあって、 クラシックな雰囲気も好きな姫のために予約したホテルです。 日本の帝国ホテルなどの格式ある老舗高級ホテルが多く加盟する リーディングホテルズ(The Leading Hotels of The World)に、 ホテルプラザアテネも加盟しているため、 初めての宿泊でしたが、

                              【ホテル・プラザ・アテネ・ニューヨーク】クラシックスイートルームのご紹介 - Waku旅
                            • 【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット③】ロイヤルハワイアンホテルのWアップグレード!1部屋目は最安値>ロフトスイート、2部屋目も最安ルームから高層階のマイラニプレミアオーシャンへ! - Waku旅

                              みんな大好きなワイキキの象徴、 ロイヤルハワイアンホテルに昨夏に一昨年に引き続き 泊まりました。 1部屋目はロフトファミリースイートにアップグレード その際に、 最安値のヒストリックルームから、 マイラニ ファミリーロフトスイートにアップグレードして頂きました。 ※ホテルのイメージ画像 ※ホテルの立体図のほうがわかりやすい 真昼間からワインをガンガン開けて いい心地でほろ酔いだった私に代わり、 子供が取ってくれた写真が多いので、 へんなところで切れているものなどもありますが (いつも適当で下手なので子供のことは言えないですが・・・) こんな感じでした。 ロイヤルハワイアン・ファミリーロフトスイート(⑥Hawaiiルーム) エントランス 白基調でスッキリしていて、 お部屋のサインがこじゃれてていい感じです。 この日は この部屋へのアップグレードが空いている中ではMAXでしたが、 ロイヤルハワ

                                【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット③】ロイヤルハワイアンホテルのWアップグレード!1部屋目は最安値>ロフトスイート、2部屋目も最安ルームから高層階のマイラニプレミアオーシャンへ! - Waku旅
                              • 【THE CLOCK TOWER】ニューヨークでミシュラン・ディナーを楽しむ!フレンチスタイルのモダンアメリカン料理☆ - Waku旅

                                ~大人の雰囲気漂うフレンチスタイルのアメリカンディナー~ 以前、 ミシュラン星付きディナーを食べて、 そのまま上層階のホテルで眠れることがメリットだと取り上げた NYエディションホテル内レストラン 「The Clock tower」 investravel.hateblo.jp theclocktowernyc.com FIGAROでも おすすめのレストランでした。 madamefigaro.jp 実際に行ってみると、 NYでのデートや懇親を深めるにはうってつけの 大人の香り漂うムーディーな場所で、 食事もとても美味しかったので、 備忘録しておきたいと思います。 目次 ~大人の雰囲気漂うフレンチスタイルのアメリカンディナー~ THE CLOCK TOWERのロケーションと周辺 レストランのエントランスまでの ルートと内装の雰囲気 記念日ディナーでシャンパンはホテルからプレゼント アラカルト

                                  【THE CLOCK TOWER】ニューヨークでミシュラン・ディナーを楽しむ!フレンチスタイルのモダンアメリカン料理☆ - Waku旅
                                • 【ハワイ・ワイキキ人気ホテルのダイヤモンドヘッドが見える絶景オーシャンビュー比較】実際に私が泊まった「景色の良い海の眺望」まとめをご紹介! - Waku旅

                                  1年10か月でハワイ・ホノルルに行くこと5回。 次の10月で初めてホノルルに行って2年が経つタイミングで、 6度目のハワイステイをする予定の筆者です。 そこで、 これまで私が経験したことをそろそろまとめようと思い、 最初は全体的にホテル比較をしようと思ったのですが、 比べる項目がありすぎて大変そうなことに気づき、 まずは一番人気のハワイ・ワイキキ人気ホテルのオーシャンビューでも 一挙にご紹介してみようかと。 とりわけワイキキといえば ダイヤモンドヘッドの見えるオーシャンビューだろうということで、 今回はそこにフォーカスをあてての企画記事。 (ワイキキ外のカハラホテルやオアフ島以外のホテルもそのうち記事に。たぶん) なお、 春・夏・秋・冬の全シーズンでのホノルル&複数回泊まったホテルの 違う時期の写真も混じっていたりしますが、 そこの詳細は割愛してとにかく写真をひたすら載せております!! ハ

                                    【ハワイ・ワイキキ人気ホテルのダイヤモンドヘッドが見える絶景オーシャンビュー比較】実際に私が泊まった「景色の良い海の眺望」まとめをご紹介! - Waku旅
                                  • 【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット①】NYのEDITIONホテルで予約したスイートのアップグレードが1か月以上前に確認できた! - Waku旅

                                    ちょっと前に、 マリオットからアンバサダーエリートカードと共に、 ギフトが届いた記事を書いたのですが、 investravel.hateblo.jp これまでいろいろなネガティブ事もあり、 株主を辞めたこともあって、 今年はあまりマリオットを使っていませんでした。 そんな中、 久しぶりにマリオット系列のホテルを予約しました。 予約したのは、 NYのEDITIONホテル このホテルに ぜひ泊まりたいと思った理由は3つ。 まだEDITIONホテルに世界全都市で泊まったことがなかったこと(初宿泊) メトロポリタンライフ・タワー内に位置して高層階の素晴らしい眺望が期待できること ホテル内レストラン「The Clock tower」で星付きミシュランディナーを食べそのまま眠れること ちなみに、 NYの歴史あるランドマークのひとつである メトロポリタンライフタワーはこちら。 ミシュラン掲載(☆)のCl

                                      【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット①】NYのEDITIONホテルで予約したスイートのアップグレードが1か月以上前に確認できた! - Waku旅
                                    • 【100円で1.5~2マイル貯まる】最近気になるプラチナ・クレカ。年会費も2.5万円・家族1枚無料でプライオリティパス付 - Waku旅

                                      最近気になるキャセイパシフィック航空提携の MUFGアメックスプラチナ。 Cathay Pacific MUFG CARD Platinum American Express® Card|クレジットカードなら三菱UFJニコス 理由は単純で、 カード利用100円で1.5~2マイル貯まるから。 あとは、 急に気になりだした理由は主に2つ。 1つはANAVisaのボーナスステージがなくなることや、 ダイナースを筆頭に日本人に人気のありそうなエアライン系の マイル貯まるカードは改悪傾向にあります。 ※ダイナースは(アメックスもですが) ANAは4万マイルしか移行できないのに、 他のエアラインの還元率半減との暴挙。 せめて外資系エアラインをアメックスと同じ率での改悪なら、 致し方ないとの声があがるでしょうに。 もはや富裕層向けとは言えない感じになりましたね・・・ 残念。 www.goutaro.co

                                        【100円で1.5~2マイル貯まる】最近気になるプラチナ・クレカ。年会費も2.5万円・家族1枚無料でプライオリティパス付 - Waku旅
                                      • 【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット④】シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーのプチギフト体験談 - WakuWakuマイラー!

                                        みんな大好きなワイキキビーチの象徴、 シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーホテルに 昨夏に泊まりました。 マリオットの上級会員であれば、 ウェルカムギフトをもらえるのですが、 それ以外のプチギフトを頂けることが多く、 今回はアンバサダーとして宿泊した際の プチ・ギフトを備忘録しておきます! シェラトン・ワイキキのプチギフト うーん、 なんだか100均の詰め合わせのようなものですが、 お気持ちは感謝して頂きました。 シェラトンワイキキでは お部屋もスイートにアップグレードして頂きましたし、 investravel.hateblo.jp 我が家のためだけに特別にギフト詰め合わせをして頂けたので、 それだけでありがたい限りでした。 investravel.hateblo.jp ピアノでも連日お世話になりました。 investravel.hateblo.jp ロイヤルハワイ

                                          【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット④】シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーのプチギフト体験談 - WakuWakuマイラー!
                                        • 【アメックスプラチナカードで空港のファストトラック利用可能にびっくり!】ローマ・フィウミチーノ国際空港(FCOターミナル1)レポ① - Waku旅

                                          19年8月某日、 ローマのフィウチーノ(FCO)国際空港のターミナル1。 至る所で アメックスプラチナカードの広告を見かけました。 エスカレーターだって、 アメックスがジャック! そして、 びっくりしたというか、 年中色々なところに行っておりますが、 (世界一周は18年、19年と2年連続でした) まさかアメックスプラチナカードを持っていれば、 エコノミークラスでも、 空港のファストレーンを使える場所があるとは! この日はセキュリティレーン自体が空いていたので、 そんなにありがたみが無かったですが、 これは混んでいれば、 アメックスプラチナカードが相当にありがたい代物に感じますね。 ファストトラック(FAST TRACK)の場所は、 こんな感じでドーンとサインが出ているので、 分かりやすいと思います。 ちょっと珍しかったので、 記事として残しておきます。 ※追記 読者のやまさんさまに教えて頂

                                            【アメックスプラチナカードで空港のファストトラック利用可能にびっくり!】ローマ・フィウミチーノ国際空港(FCOターミナル1)レポ① - Waku旅
                                          • アメックスプラチナの評判は?ブラックカードへの登竜門!年会費や5つのメリットと3つのデメリットを解説|MeChoice|くらしとお金の課題解決サービス

                                            アメックスプラチナ(アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード)は、年会費14万3000円(税込)で発行できるクレジットカード。 プライオリティ・パスやプラチナ・コンシェルジュデスクなど、国内外の旅行や移動の機会の多い方へのサービスが充実しているのが特徴です。 ここではアメックスプラチナの評判のほか、5つのメリットと3つのデメリットについて解説します。

                                            • 【NEW!アンバサダーエリート会員カード&ギフトが届いた】MARRIOTT BONVOYアンバサダーへのプレゼントはどんなもの? - Waku旅

                                              マリオットボンヴォイ・アンバサダーエリートカード 先日、 マリオットからアンバサダーエリートカードと共に、 ギフトが届きましたのでそのレコードまで。 アメリカから、 やってきたボックス。 見てすぐに マリオットからの何らかのギフトかなと わかりますが、 中身を見てみましょう! 開けてみますと、 大きくTHANK YOUと書かれた 大きなツルツルの光沢ある グリーティングペーパーが出てきました。 読むと 「ラップトップ(PC)ケースとラグジュアリーなペン2本を 旅で活用してちょ、いつもありがとね!」 と書いてありました。 続けて、 Oh,ニューカードです。 マリオットボンヴォイプログラムになっても、 まだ会員カードは継続されるんですね。 カードの裏面はこんな感じ。 自分の担当アンバサダーさんの アドレスやTEL番号は載っていませんが、 不在時に用件を投げておける ワールドワイドなアドレスが載

                                                【NEW!アンバサダーエリート会員カード&ギフトが届いた】MARRIOTT BONVOYアンバサダーへのプレゼントはどんなもの? - Waku旅
                                              • 【最大11万~9万ポイント/ANAマイル獲得】アメックス・プラチナカードのリアルご紹介による初年度特典 - Waku旅

                                                リアル紹介入会なら、新規初年度特典で最大11~9万ポイントのチャンス! 当ブログからの特別なご紹介枠で、 最大11万ポイントをお得に獲得して プラチナカードLifeを始めるチャンス! はじめに この度は、 愛用クレカ・アメックスプラチナに 興味をお持ちいただきありがとうございます! 最近のクレカ界隈では、 JCB&Quick-Payや三井住友カードでの 20%還元というお得な話題で持ちきりです。 わたしの愛用するアメックスでも 身近なお店で20%還元というキャンペーンをやっていましたが 19年9月末でそのキャンペーンも終わってしました。 そこで、 今日は新規でアメックスプラチナに加入いただいた方に限り、 当方からの紹介で、 最大11万~9万ポイント/ANAマイル獲得できるご入会のご案内 をさせていただきます。 新規で加入される方が獲得頂ける 新規初年度特典の最大11万(~9万)ポイントは、

                                                  【最大11万~9万ポイント/ANAマイル獲得】アメックス・プラチナカードのリアルご紹介による初年度特典 - Waku旅
                                                • 【マリオット・プチギフトコレクション】マリオット系列ホテル宿泊で頂戴した「ちょっとしたプレゼント」の備忘録! - Waku旅

                                                  プチギフト。 これはマリオットの上級会員の方々のブログで よく登場するものですが、 ないよりはあったほうが気持ちが温まりますよね! このページではストック型で マリオット宿泊時のプチギフトのご紹介を 随時更新していく予定です。 The NewYork Edition ホテル内レストラン「Clock Tower」にて THE CLOCK TOWER、エディションホテル内レストランにて シャンパンとアイスクリームをありがたく頂戴いたしました。 詳細はこちら。 investravel.hateblo.jp さらに恐縮ながら有償予約したスイートも、 事前にワンランクアップグレードしていただいておりました。 investravel.hateblo.jp アロフト・シカゴ・オヘアホテル アロフトでゴディバを頂けるとは思ってもみませんでした。 investravel.hateblo.jp コペンハーゲン

                                                    【マリオット・プチギフトコレクション】マリオット系列ホテル宿泊で頂戴した「ちょっとしたプレゼント」の備忘録! - Waku旅
                                                  • 【アメックスアンバサダー・プログラムからギフト届く!】中身はコンパクトな車載用・空気清浄機でした - Waku旅

                                                    アメックスから アンバサダー・ギフトが届きました。 早速開けてみると、 何やらギフト(貢物)とレターが入っています。 レターの内容はこんな感じで、 「あなたとご友人やご家族との会話がより豊かになる一助を担いたい」 とあり、 被紹介者の 超お得な特典がまずあって、 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp 紹介者にも 御礼として紹介ポイントが入る仕組みは、 とても資本主義的で 投資を家業とする自分にとっては、 理解しやすいWin-Win-Winのスキーム でいいと思っています。 「ふと誰かに話したくなるような機会や体験」 をこれからも増やしていかれることは いいことですね。 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp investravel.hate

                                                      【アメックスアンバサダー・プログラムからギフト届く!】中身はコンパクトな車載用・空気清浄機でした - Waku旅
                                                    • 【20%還元が当たり前の19秋】三井住友カードも20%・12000円還元!イオンカード・JCBスマホ決済・アメックスオファーに続き。決済事業者の熾烈な競争の中、アメックス改悪近づく? - Waku旅

                                                      どうも、 イオンカード・JCBスマホ決済・アメックスオファー20%還元に続き、 三井住友カードでも20%還元をやっているようです。 (詳細は以下の公式ページで確認を) www.smbc-card.com こちらはイオンカードの使用期間限定や、 JCBの20%還元と違って www.jcb.co.jp スマホ決済でなくても、 Vpassログインさえすれば普通に使っていいので、 あっという間に使えそうですね。 (使えそうですね、 という人ごと表現なのは、 このキャンペーンでのカード加入を 「MMさんは入らないと思いますけど~」と半分冗談で誘われたので。 ちなみに、 このキャンペーンで私が加入すれば、 知人には6000円が入るんだそうです) もっとも、 JCB10,000円還元が本会員のカードとは別に 家族カードでも対象になるのに対して、 この三井住友カードの還元は 家族会員は本会員分に合算になる

                                                        【20%還元が当たり前の19秋】三井住友カードも20%・12000円還元!イオンカード・JCBスマホ決済・アメックスオファーに続き。決済事業者の熾烈な競争の中、アメックス改悪近づく? - Waku旅
                                                      • 【週末3滞在で18,000マリオット・ボンヴォイポイントがもらえる】限定オファー来てますか? - WakuWakuマイラー!

                                                        なんだか3か月間、 週末にマリオット系列のホテルに3回滞在すると、 18,000ポイントも頂けるようです。 いちおう限定オファーのお知らせということで、 週末を含む対象となる滞在で、 登録後3 か月以内の滞在でこんな感じで 限定ボーナスくれるらしいです。 限定オファー来た方、よかったですね。 以上、 【週末3滞在で18,000マリオットポイントがもらえる】限定オファー来てますか? でした。 【編集後記】 それでもちろん登録に進んだのですが、 はは、ははは。 「申し訳ございません。このプロモーションに誤ってご案内しました」 だそうで、 私は適応されませんでした笑。 お得大好きなのに、 お得なキャンペーンさん、バイバイ。 ※お得と言えば、こんなお得なキャンペーンやってます investravel.hateblo.jp 最近はロンドン以外に、 自分に何かあったことを考えて 財産になりそうな不動産

                                                          【週末3滞在で18,000マリオット・ボンヴォイポイントがもらえる】限定オファー来てますか? - WakuWakuマイラー!
                                                        • 2023年版!JGC修行に必要な10のやる事や準備のまとめ。修行前に下準備しておくのがオススメ!

                                                          JGC修行を始める前にしっかりと事前準備をしておくのがオススメ いざJGC修行を始めるぞ!となったときにちゃんと準備しておかないといけないものがいくつかあります。 最初に結論を書いておくと全部で10個です。 JALカードはCLUB-Aカード以上のものを作っておく JGC修行費用(50万円前後)を準備 JGC修行を節約するならマイルを貯める 楽天リーベイツの登録は必須 JGC修行時はショッピングプレミアムを付けておく 現地ホテル予約はポイントサイト経由でする マイラーのツイッターやブログをチェック 海外旅行保険を忘れない 「旅レジ」の登録 自動化ゲートの登録 絶対に必要なものだったり、少しでも節約する下準備などをしておいた方がいいです。 それでは個別に解説をしていきたいと思います! 1.JGC修行に絶対必要なものはJALカード!!おすすめはCLUB-Aカード! まずJGC修行を始めるにあたっ

                                                            2023年版!JGC修行に必要な10のやる事や準備のまとめ。修行前に下準備しておくのがオススメ!
                                                          • アメックスを持つ利点・メリットやお得な特典とメリットがないと感じやすい人の特徴も徹底解説!

                                                            アメリカン・エキスプレス、通称アメックスを持つメリットを知ることは、賢い消費者にとって大切なことです。 この記事では、アメックスの利点、お得な特典、そしてアメックスを持つことがメリットになる人とそうでない人の特徴を徹底解説します。 アメックスの持つ独特の魅力や、様々な種類のアメックスカードが提供する特典を紹介しながら、あなたにとって最適なカード選びの参考にしていただければ幸いです。 スポンサーリンク アメックスって何がいいのか?アメックスブランドを持つ利点やお得な特典と人気のポイント アメックスブランドの利点やお得な特典 アメックスの最大の魅力は、そのステータス性と豊富な特典にあります。 例えば、アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードは一般ランクですが、月額1,100円でハワイや国内の28か所の空港ラウンジを無料で利用でき、プライオリティパスも付帯します。 これに対し、ゴールドカードは

                                                              アメックスを持つ利点・メリットやお得な特典とメリットがないと感じやすい人の特徴も徹底解説!
                                                            • 【最大11万~9万ポイント(ANAマイル)と5万円分の高級ホテルクーポンがもらえる】アメックス個人プラチナへの入会枠のご案内。3名限定・19年12月8日必着分まで - WakuWakuマイラー!

                                                              先般、 『当ブログからの特別なご紹介枠で、 最大11~9万ポイントをお得に獲得して プラチナカードLifeを始めるチャンス』 という記事をUPさせて頂きました。 investravel.hateblo.jp ※その後の追加記事 investravel.hateblo.jp <以下、古い記事です> そして本日は、 その特典に加えて、 なんと5万円分のFHRのホテルクーポン券までもらえる 師走のお得な入会のご案内です。 (初年度実質年会費、タダになりますね!) 概要はこんな感じです。 個人プラチナカードの12月末発行分まで対象に、 (12月8日にFRHまでのお申込み必着分まで) 下記のような信じられないお得なものがついてくるようです。 <期間限定、新規ご入会特典> ご入会の今までの特典に加えて、 国内ファイン・ホテル・アンド・リゾートご宿泊 50,000円分クーポンのプレゼント! ●特典対象期

                                                                【最大11万~9万ポイント(ANAマイル)と5万円分の高級ホテルクーポンがもらえる】アメックス個人プラチナへの入会枠のご案内。3名限定・19年12月8日必着分まで - WakuWakuマイラー!
                                                              • 【私も待ち合わせは本屋さん!旅好きは外出好き多いかなあと】できる人は 待ち合わせを「書店」にする!記事のリンクまで - Waku旅

                                                                どうも、 待ち合わせに書店をよく使うMMです。 今日はこんな記事を見つけました。 diamond.jp 記事を一部引用すると、 書店で待ち合わせてネタ探し 私は書店で人と待ち合わせることがあります。 待ち合わせた時刻までの限られた時間で、本を探すためです。 書店で本を探すとき、たいていは何冊かを手に取り、パラパラめくってよしあしを見極めようとします。 タイトルや著者、カバー(表紙)の面構えなどに着目して本を手に取り、目次などにざっと目を通します。 慣れてくると、買わなかった本についても、おおよそのテイストをつかめるようになります。 すると、「こんなことが書いてあった」と、待ち合わせた人とのちょっとした雑談のネタにもなるのです。 待ち合わせた時刻よりちょっと早めに到着するようにして、「時間内に買う本を1冊は決める」というルールを作ります。 とのこと。 きっと旅好きな方々は外出も多いと思います

                                                                  【私も待ち合わせは本屋さん!旅好きは外出好き多いかなあと】できる人は 待ち合わせを「書店」にする!記事のリンクまで - Waku旅
                                                                • 【再入会でもアメプラ入会特典つき】最大11万~9万ポイント/ANAマイル獲得してアメックス・プラチナカードに再入会できる特別枠のご案内 - Waku旅

                                                                  アメプラ再入会でも、初年度特典獲得チャンス! 先日、 『当ブログからの特別なご紹介枠で、 最大11万ポイントをお得に獲得して プラチナカードLifeを始めるチャンス』 という記事をUPさせて頂きました。 investravel.hateblo.jp 本日は 以前にアメックスプラチナを 保有した事のある方でも、 新規入会者用の初年度ボーナス特典を獲得して、 アメックスプラチナに再入会できる特別枠のご案内です。 実は、 先日アメックスさんにご紹介したEくんが、 「アメックスプラチナは以前使ったことがある」 ということだったので、 再入会でも特典がつくような手はずを整えました。 しかし、 Eくんは「以前のアメプラはビジネスでした~」ということで、 普通に新規入会者特典の資格者だったので、 この交渉した枠が宙ぶらりんになってしまいました。 そこで、 この枠を使って過去にアメプラ保有者の方をご紹介し

                                                                    【再入会でもアメプラ入会特典つき】最大11万~9万ポイント/ANAマイル獲得してアメックス・プラチナカードに再入会できる特別枠のご案内 - Waku旅
                                                                  • 【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット④】シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーホテルのプチギフト体験談 - Waku旅

                                                                    みんな大好きなワイキキビーチの象徴、 シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーホテルに 昨夏に泊まりました。 マリオットの上級会員であれば、 ウェルカムギフトをもらえるのですが、 それ以外のプチギフトを頂けることが多く、 今回はアンバサダーとして宿泊した際の プチ・ギフトを備忘録しておきます! シェラトン・ワイキキのプチギフト うーん、 なんだか100均の詰め合わせのようなものですが、 お気持ちは感謝しありがたく頂戴いたしました。 シェラトンワイキキでは お部屋もスイートにアップグレードして頂きましたし、 investravel.hateblo.jp 我が家のためだけに特別にギフト詰め合わせをして頂けたので、 それだけでありがたい限りでした。 investravel.hateblo.jp ピアノでも連日お世話になりました。 investravel.hateblo.jp

                                                                      【マリオット・アンバサダー特典+α優遇メリット④】シェラトンワイキキ・ロイヤルハワイアン・モアナサーフライダーホテルのプチギフト体験談 - Waku旅
                                                                    • 【アンバサダーエリート・デジタル会員カード】MARRIOTT BONVOYアプリより! - Waku旅

                                                                      先日、 マリオットからアンバサダーエリートカードと共に、 ギフトが届いた記事を書きました。 investravel.hateblo.jp それで、 「あれ、デジタルカードも変わったのかな?」と思い、 アプリをチェックしてみたら、 変わっていました。 と言っても、 ここ何か月もしくは1年以上もアプリをいじいじ することなかったかもしれないので、 アプリはとっくにこのデジタルカードになっていたのかも しれませんね。 以上、 【アンバサダーエリート・デジタル会員カード】MARRIOTT BONVOYアプリより! でした。 ? ? 【編集後記】 ちなみにQRコードを読み込んだら、 自分の会員番号が出てきましたとさ。 ※メタルに慣れると、 プラスチックカードはヤスッポク感じるのは否めません。 investravel.hateblo.jp ? ? investravel.hateblo.jp inve

                                                                        【アンバサダーエリート・デジタル会員カード】MARRIOTT BONVOYアプリより! - Waku旅
                                                                      • 【ローマ・ミシュラン】8月お盆休み前後でもオープンしていて予約の取れるミシュランレストランはココ! - Waku旅

                                                                        夏休みにヨーロッパに遊びに行く方は、 レストランの夏季休暇でのクローズに注意してほしい。 ここでは、 日本のお盆の時期でも、 イタリア・ローマで ミシュランを味わえるレストランを紹介したい。 ローマには 星付きのミシュランレストラン(2019年版)が 19か所ありますが、 残念ながら、 唯一の3つ星、2つ星のレストランは 8月のお盆に行ってもやっていないんですよ。 ということで、 わざわざわたくし暇人&くいしんぼが ミシュラン1つ星で 8月の中旬にいけそうなお店をひとつづつチェックしたので、 その手間の結果をシェアしておきたいと思います。 (なお、WEBからオープンかクローズか不明なお店は除いた) で、 せっかくなので 3つ星・2つ星のレストランサイトのリンクを先に備忘録して、 その後に訪問可能な1つ星レストラン情報を掲載しておきます! 8月中旬訪問できませんがローマのミシュラン3・2つ星

                                                                          【ローマ・ミシュラン】8月お盆休み前後でもオープンしていて予約の取れるミシュランレストランはココ! - Waku旅
                                                                        • 前編:民主の女神アグネス・チョウさんの声に香港旅行者も耳を傾けよう!後編:彼女可愛くキレイな大人っぽさもある女性になりましたね!の二本立て - Waku旅

                                                                          民主の女神、 周庭さんが来日して民主主義を訴えた昨日ニュース、 ご覧になった方も多いと思います。 香港で若者らが選挙制度の民主化を要求した2014年の大規模デモ「雨傘運動」をリードした学生団体の幹部だった周庭(アグネス・チョウ)さん(22)が10日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案について「香港返還後、最も危険な法案だ」と批判した。 www.businessinsider.jp 「全ての香港人と外国人旅行者らが、法律と人権を尊重しない中国に引き渡されることになる可能性がある」と問題点を指摘 香港に旅行にいくわれわれも無関係でない!と 国際社会に広く訴えた。 彼女に関しては、 昨年3月1の香港立法会の議員補欠選挙で、 出馬を香港の選挙管理委員会から認めないとの決定を下されたりしており、 香港の自由への侵害の象徴とも言える人物。

                                                                            前編:民主の女神アグネス・チョウさんの声に香港旅行者も耳を傾けよう!後編:彼女可愛くキレイな大人っぽさもある女性になりましたね!の二本立て - Waku旅
                                                                          • マリオットボンヴォイアメックスの特典、無料宿泊、ポイント、メリット・デメリット、還元率、プレミアムカードは年会費以上の価値 - Creca-Style

                                                                            マリオットボンヴォイアメックスの一般とプレミアムカードのどちらがお得? SPGアメックスの後継カード、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードを使って分かった特典、無料宿泊、年会費、ポイント還元率、メリット・デメリットをすべてご紹介します。 旅行系カードで最強を誇るポイントやマイル還元率を比較します。 マリオットボンヴォイアメックスプレミアムカードの年会費は49,500円(税込)、マリオットボンヴォイアメックスカードの年会費は23,100円(税込)の2種類で発行になります。 どちらにするか迷っている方は参考にご一読ください。 ただいま、マリオットボンヴォイアメックス入会キャンペーンが実施中です。︎ マリオットボンヴォイアメックスへの入会は「年の前半」がおすすめです。 ホテル滞在で100円=18.5ポイント相当貯まり、客室のアップグレードも期待できる! 年間35泊 or 400万円利用

                                                                              マリオットボンヴォイアメックスの特典、無料宿泊、ポイント、メリット・デメリット、還元率、プレミアムカードは年会費以上の価値 - Creca-Style
                                                                            • 格安チケット出張でも航空会社ラウンジに入れる夢のカード

                                                                              海外出張、何が大変って空港でリラックスできない事。 特に長距離便の乗り継ぎ空港が混んでるとマジ辛いです。 ある日の出張、デュッセルドルフからミュンヘンで乗り継ぎ、 成田行きの便は4時間遅れ。 ゲートは人で溢れかえっていて、落ち着いて座る場所もない。 レストランもほぼ満杯状態。 正直しんどい。 こういう時に航空会社のビジネスクラス・ラウンジに入れれば、シャワーを浴びたりちょっとビールを飲みながらゆったりと座って疲れが取れるのですが。 でも最近はアマゾンやマイクロソフトみたいな超大手ですら、国際線の飛行機は格安チケットのエコノミークラス。 エコノミーで長距離乗り継ぎ国際線フライト、一度やるとわかりますがガッサリ疲れます。 航空会社のマイレージ上級会員ならラウンジに潜り込めますが、格安チケットでは高嶺の花。 そんな時に最高に役に立つのがPriority Pass!(プライオリティ・パス) ご存じ

                                                                                格安チケット出張でも航空会社ラウンジに入れる夢のカード
                                                                              • アメックスプラチナの特典 2023 年会費以上の価値、メリット・デメリット、最強のプラチナカード - Creca-Style

                                                                                アメックスプラチナは年会費165,000円(税込)で多くの特典が付帯しており、使い方次第では年会費以上の価値になります。 特に人気で利用頻度の高い特典、年会費、メリット・デメリットなど、アメックスプラチナの気になる所をピックアップして分かりやすくCreca Styleのブログでご紹介しています。 実際に私もアメックスプラチナの特典で多くのメリットを体験しており、最強のプラチナカードと思っています。 特にプライスレスな価値では群を抜いています。 ▶アメックスプラチナ 入会キャンペーン 2021年4月よりアメックスプラチナに4つの新特典が追加されメリットが向上しました。 特にフリーステイギフトではマリオットやヒルトン系列ホテルが多く参加し、さらにホテルメンバーシップで提供する特典も併用できるのでかなり価値が上がりました。 アメックスプラチナの年会費は高い設定ですが、多くの特典が付帯しており、そ

                                                                                  アメックスプラチナの特典 2023 年会費以上の価値、メリット・デメリット、最強のプラチナカード - Creca-Style
                                                                                1