アプリなら、コメントが見やすい!
トップへ戻る
VTuber
investravel.hateblo.jp
※たまたまのラッキー体験記。再現されるかは不明ですので、ご注意ください 使用してもお得な NTTドコモdカードGOLDは、 入会時にポイントサイトを経由すると もっとお得なことは有名ですね! 今回はそんなdカードGOLDを退会して 2か月超で再入会したら、 またポイントゲットでラッキーだった 備忘録です (※コロナで色々と憂鬱なことがありますが、前向きに生きていると色々とプチいいことも起こりますね) investravel.hateblo.jp さて、 現在dカードGOLDが ECナビで23,500円分の ポイントが還元されて、 私が2月末にゲットした 22000円分の還元よりも お得なようです。 しかし、 このECナビでのポイントは 2度目の申込でのポイントゲットで、 とてもお得で逆にびっくりしました。 というのは、 本来は2度目の申し込みは ポイント加算対象外のはずだったからです。 以
ふとMarriott.comのほうで ホテル情報を見ていて自分のアカウントを見たら、 「Your Elite Status is valid through February 2022」 と書いてあり、 3月にソフトランディング?となった チタンエリートを investravel.hateblo.jp 22年2月まで有効としていただけると、 1度の昇格でアンバサダー約2年、チタン2年の 計おおよそ4年のハイステータスメリット享受となり、 コロナの収束にもよりますが 効率のいいステータスメリットとなるかもしれません。 コロナコロナとネガティブな事の多い中で、 うれしいラッキーでした。 先日、 いろいろな愛読させて頂いているブログで ステータスの延長は知りましたが、 日本語版のアプリを見ていても 特に変化がなかったので、 英語版ステータスの備忘録を兼ねて更新まで。 マリオットへ感謝! <つけた
ついに約2年近くに渡った 快適アンバサダーの ステータスから陥落しました。 investravel.hateblo.jp 陥落したから言えることですが、 記事にしていない特別体験として、 グループホテル内ミシュランレストランの 予約キャンセル30組待ちを飛び越えて予約できたり、 ホテル内ヘリポート利用の特別許可や 簡単にはすぐに1級レベルのバラの花束を用意できないJKTで緊急で作ってくれたり、 バルセロナコットンハウスの女性スタッフ皆さんが飾り付けをしてくれたお部屋など、 (ちなみに、ここのホテルスタッフの衣装がめっちゃ好きです笑) 世界中のホテルで様々なサプライズ企画へのご協力などなど、 本当に本当に大変お世話になりました。 最近、 春休みに沖縄宿泊を検討した際にも、 屋外プール開きの時期やコロナ制限を デスクを通じて時間をかけて聞くのが面倒でしたので、 本島・宮古島のホテルに直接電話を
実は超絶お得すぎてびっくりした 「Yahooトラベル」 をシェアしておきます。 ハワイ旅行が成田でUターンしてどっかに旅したい熱が・・・ 当方、 いろいろありましてホノルルに行けなかったため、 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp 残念感と どっかに旅行したい熱が残ってまして・・・ 感染リスクの低い癒しの高級宿ならいーじゃん! プライベートの露天風呂があって、 ほとんど他人様と会うこともない宿で、 接客もよく管理も行き届いている宿にでも、 泊まりに行こうかと。 これなら大浴場や 人で込み合う場面での 感染の心配がないですからね。 その結果、 決めた宿泊先は、 プライベートでは誰かに会いたくない気持ちの強い 芸能・著名ファミリーとのファミリー会などでも たまにお世話になっている 箱根の強羅花壇。 普段は国内のお忍び旅行について触れることは
情報源は、 在ホノルル日本国総領事館からのメール。 感染過程はグランド・プリンセス号にて、 とのことで、 以下に全文転載。 ●3月6日,ハワイ州保健局は,ハワイで最初の新型コロナウイルス感染者を特定しました。患者はハワイの居住者であり,グランド・プリンセス号に乗っている間に感染した模様です。現時点では地域社会に感染が拡散したことを示す証拠はないとの事ですが,ハワイ州保健局はこの感染者が,発病した後に濃厚接触した者がいたかどうかを調べています。初期調査では,濃厚接触がなかったことが示されています。 ●報道によれば,感染者は,2月11日から21日まで,グランド・プリンセス号でサンフランシスコからメキシコまでクルーズを行い,その後メキシコからハワイに航空便で戻っています。また,グランド・プリンセス号は2月26日にカウアイ島ナウィリウィリに寄港,27日にホノルル寄港,28日にマウイ島ラハイナに寄港
ご覧のように、 日本から/への出入国のキャンセル無料期限が、 3月15日から31日まで延長されましたね。 (https://marriott-re-2019ncovc-jp.com/) マリオットに関しては、 JALマイルへの増量キャンペーンも行っているようで、 www.goutaro.com (筆者のゴウタロウさんは実戦あるのみの方なのでレビューがとても 参考になりますよ!JAL・ANA・ヒルトン・IHG・マリオットユーザー 必見ですぞ) 困った時のポイント・マイルは最強なので、 貯めておくといいかもしれません。 www.best-luck.work (筆者の大吉さんは経営される中国工場が大変な最中にも ブログを更新される頼もしい方でこの記事はスマニューでも 拝見しました。JALマイラー・アメプラホルダー必見です) ※ついにハワイでも新型コロナの感染者が・・・ investravel.h
ただいまマリオットの ポイント購入でボーナスポイント がもらえるため、 今回も 先月末に買ってみました。 しかし、 購入した7000ポイントは すぐに反映されたのに、 その後一日経っても ボーナスポイントが 反映されないので、 マリオットチタンデスクに 電話してみました。 マリオットチタンデスクでの電話 「ご面倒をおかけして申し訳ございません。 今回からボーナスポイントが遅れてつくのですが、48時間以内にはポイントがつくと思いますので、お待ち頂けますでしょうか?」 と言われたのですが、 わたくし 「実は、これまで同時に入ってきていたこのボーナスポイントが入ってこないと、半日後に着いた先でホテルが予約できないので困るんです。 行先はホノルルなんですが、今はこういう状況ですから、万が一スムーズに入国できないことも考え、着いてからポイントでホテルを予約しようと計画してまして、念のためポイントを持
金曜日の日経平均1000円安で、 火曜日にデイトレした株市場に戻って、 悲観、悲壮、悲鳴の中で株買おうっと! ババババ・バーイ♪ なんて、 どアホの独り言でございましたが、 賢明なる成果をいただくことができました♪ investravel.hateblo.jp 過去のマーケットを振り返って、 あんなリバウンド勝率の高いタイミングなんて、 10年スパンでそう何度もあるもんじゃありません。 わたくしの大好きな、 ベンジャミングレアムを師と仰ぐ ウォーレン・バフェットは、 賢明なる投資家の序文で、 賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法 作者:ベンジャミン グレアム,土光 篤洋,Benjamin Graham メディア: 単行本 グレアムの教えに従うことで、愚かさに参加するのではなく、愚かさから利益を得る人々の一員になるのです。 と投資の要諦を教えてくれています。 人
引用:https://nikkei225jp.com/china/ この地球から 人類の生命・営みが消え去るレベルの 感染症ではないっしょ! ということで、 火曜日にデイトレした株市場に戻って、 悲観、悲壮、悲鳴の中で株買おうっと! ババババ・バーイ♪ ※どアホの独り言でございまして、投資は自己責任・自己判断で。 ↓ まだまだNYが下げていて、 令和のブラックマンデー拝めますかね! エキサイティングな山場になりそうですね。 こういう 世紀に残る相場の動きは WakuWakuします^^ もちろん、 来週も1週間下げ続けたら、 地獄行きっす。
どうも、 ポイントサイトの記事3連発で、 「もう飽きたよ」 「もうスターつけねーぞ」 というそこのあなた・・・ を無視して、 久しぶりのポイントサイト紹介なんだから、 3連ちゃんくらいまでは許してほしいMMです。 今朝はダウが1000ドル安、 日経平均が寄付1000円安で、 日米ともに株の買える マネックス証券の口座開設を ご検討されておられる方に、 5,000円+最大2800paypayもらえる チャンスのご案内。 そんなマネックス証券の口座開設が、 連日ご紹介したポイントサイト 「colleee」 で申し込むと トップ級にお得なようなんです。 colleee.net ポイントサイトを経由して申し込んで、 なんと100円分でも取引すれば、 5,000円をゲットできるようです。 投信100円買っても 5,000円(もしくは5,000ドットマネー)の 原資となる50,000ポイントあげるから
どうも、 昨日は今月4枚目となるクレカ、 リクルートカードを作ったMMです。 今月月初に発売された 日経トレンディで、 日経トレンディ 2020年3月号 [雑誌] 作者: 出版社/メーカー: 日経BP 発売日: 2020/02/04 メディア: Kindle版 スマホ決済を使い倒す年会費無料の 最強2枚カードとして、 リクルートカードとともに、 特集されていた楽天カード。 自分も普段から楽天市場で買う時は この楽天カードを使っていて、 銀行や証券やkoboなどなど、 中途半端にですが、 なんだかんだと使っている楽天系。 未だに仕組みは理解しておりませんが、 楽天系で使えばそりゃお得なんだろうと 思ってたまに使ってます。 (マリオットなども詳しいと思われているかもしれませんが、 いまだにホテルのポイントの付き方も知りません。 マリオットだからSPGアメックス、 楽天だから楽天カードで支払えば
(後日追加) ※リクルートカードは終わりましたが、 楽天カードもアツいですよ investravel.hateblo.jp (以下、原文) どうも、 先日初めてなんとか payのキャンペーンとして、 auPAYを使ってみたMMです。 今月月初に発売された 日経トレンディで、 日経トレンディ 2020年3月号 [雑誌] 作者: 出版社/メーカー: 日経BP 発売日: 2020/02/04 メディア: Kindle版 年会費無料の最強カードとして、 還元率1.2%を誇る大人気のリクルートカードが 特集されておりました。 月に3万円までと上限はありますが、 JALマイルにも0.6%還元で nanacoチャージできるし、 たまにリクルートのサービスは 株主なんで使うこともありますから、 いっぱいクレカは 持ちたくはありませんし、 auPayもよくは知りませんが ポンタポイントになるようですし、 こ
どうも、 マリオット系ホテルが好きで たまに泊まっているMMです。 ただ、 このマリオットの システム・運営がイケてないと、 改善を願って 前回関連記事を書きました。 investravel.hateblo.jp 実はその前段に もっとありえないことが 起きていたんです。 今回はその嫌な出来事をシェアします。 <目次> 泊まってもないマリオット系ホテルの宿泊費が勝手に計上される 未宿泊でカードに計上されたホテルは一度は予約をしていたホテル なんと!マイトリップにキャンセル済みホテルが復活のハプニング事件! 異変を知らせるために、担当アンバサダーに連絡も正月休み・・・ そして、次の日のキャンセルホテルもまたマイトリップに復活事件 で、勝手にマイトリップに復活したホテルの請求が引き落される事件! 教訓 泊まってもないマリオット系ホテルの宿泊費が勝手に計上される そ、 そ、 それは、 泊まっても
マリオットのアプリ上では、 アンバサダーサービスを2020/01/31まで お楽しみくださいのまま。 といっても、 すでに2018年の時点で、 マリオットの担当アンバサダーさんから、 2020年2月末までと伺っていたので、 特に気にしていなかったけど、 やっぱこのアプリ上の表記は気持ち悪い。 この2018年当時は、 突然自分のステータス表記が消えて、 はい?? ということでご対応を頂いたのですが、 本当にマリオットのシステムは その辺の中小企業のトラブルかと思わせるようなレベルで、 世界一のホテルチェーンの冠が泣いてますね。 しかも、 アンバサダーさんはお忙しいので、 チタンデスクに電話してみたら、 「昨年は3月初旬までステータス維持となりましたが、 今年はステータスが落ちるまで」というKデスクの あいまいな回答。 友人の ツイッターで3月初旬までというRTを見たんですが、 それをKデスク
investravel.hateblo.jp 2名に達しましたので終了です。 ちなみに、 この切替のご紹介は 当方に1ポイントも入りませんので完全ボランティア。 インセンティブは アメックスの株主ということと お付き合いということです。 お得に切り替え出来た方は ラッキーでしたね!
アメックスから アンバサダー・ギフトが届きました。 早速開けてみると、 何やらギフト(貢物)とレターが入っています。 レターの内容はこんな感じで、 「あなたとご友人やご家族との会話がより豊かになる一助を担いたい」 とあり、 被紹介者の 超お得な特典がまずあって、 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp 紹介者にも 御礼として紹介ポイントが入る仕組みは、 とても資本主義的で 投資を家業とする自分にとっては、 理解しやすいWin-Win-Winのスキーム でいいと思っています。 「ふと誰かに話したくなるような機会や体験」 をこれからも増やしていかれることは いいことですね。 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp investravel.hate
2名に達しましたので終了です。 ちなみに、 この切替のご紹介は当方に1ポイントも入りませんので、 完全ボランティア。 インセンティブはアメックスの株主ということとお付き合いです。 investravel.hateblo.jp アメックスグリーン・ゴールドからの切替優遇が復活!しかもお得なクーポン付きで 以前、 アメックスゴールド(グリーン)カードをお使い方で、 プラチナカードにお切替えされると、 合計50万円以上のご利用で、 40,000ボーナスポイントをプレゼント! という記事を書きました。 investravel.hateblo.jp しかし、 今度はなんと 同じく50万円利用で4万ポイントもらえるばかりか、 (ただし利用期間が3か月に厳しくなっている一方で) な、なんと、 高級ホテルで16時チェックアウトや 100ドルクーポンなどついてお得なFHR※(ファインホテル&リゾート)の ホ
どうも、 機種変更して初めてAMEXアプリを起動したら、 ユーザーIDが自動で出てこないから、 「そんなのわかるかい!」 って思わず言ったと同時に、 たまにはこんなゆるーーーーいネタで ブログを更新してみようかと。 もちろん、 ID・PASS忘れた人のために、 下にこんな部分があるのですが、 たいていこういうのを使うと 何回かアクションが続いてめんどくさいから、 どうにかならんかなあと思い・・・ あ、 PC見てみようと久しぶりにPCアメックスを開こうとすると、 Yeah, ブロックで隠した部分に頭文字4字が出ていて、 ヒントになって思い出せました☆。 みなさんはどうやってIDとかPASS覚えておられますか? きっちりさんだと何かで管理されておられるのだと思いますが、 私は死後のMoneyの絡むものだけは きっちりわかるようにしてあるんですが、 それ以外はさっぱり適当で、 自動で出てこないと
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします。 明けましてお久しぶりです。 さきほどブログ界の盟友さまから、 「MM、生きてっかーーー?」 www.haitou-mile-car.com とお声がけを頂いたので、 (実際は丁寧で紳士的なメールを頂戴いたしました。 自分も愛したものを残らず幸せにできるよう精進しまする) 元気にやっております! という生存確認のためだけに記事をUPしました。 昨年の12月からここまで、 東京>NY>パリ>ドバイ>アブダビ>デリー>東京>ラスベガス>東京 >インドネシア>シンガポール>ベトナム>フィリピン>東京 という感じで、 実質世界2周くらいな距離を2020から駆け抜け、 家族・パートナーとの時間だけを ほぼ大事にしながらあっという間の1月でした。 こんな記事にスターをつけて下さる方は、 よっぽど変わり者の変態仲間だと思われますので、 今年
こちら2019年のNYカウントダウンの瞬間を マリオットマーキスから混雑とは無縁の場所から 見下ろして楽しんだ写真です。 investravel.hateblo.jp そして、 急に話が二転三転して、 また年越しをNYでやろうという話が 先日出てきて、 われらのJALなら、 なんとーーーーーーーーーーーー、 未だに年末の羽田>NYビジネスクラスのチケットが 残っていたんですね。 (もう31日早朝着はないですが、少し早めに入る枠なら普通に残ってます) やっぱり持つべきものはマイルですね^^。 以上、 【JALマイルがあれば特典航空券・ビジネスクラスで10日前予約でも行けちゃう!】NYカウントダウンに突然行きたくなっても2年連続OK! でした。 【編集後記】 昨年は、 マリオットのボンヴォイポイントを使って 超お得にNYマリオットマーキスに年末泊まりましたが、 さすがにポイントの宿泊はもう残っ
こちらリッツカールトン・アブダビの公式WEBなのですが、 隣接する有名なモスクがきれいですね。 www.ritzcarlton.com 仮に年越しにこちらのリッツに宿泊される方は、 マリオットの公式WEBかつ最安値のお部屋で、 1,986AED(1AED=30円計算で)=59,604円です。 (アブダビはホテル代が安いんです!) これをわれらが アメックスプラチナのFHRで予約すると、 同じお部屋で、 16時レイトチェックアウト確定で、 100ドルクーポンついて、 300円程度しか変わりませんでした。 私はまだこの方法で利用したことがなかったのですが、 事前にマリオットの会員番号など伝えておけば、 Bonvoyポイントもステイクレジットもつくのでした、 そういえば。 それなら、 値段はほぼ一緒でも100ドルクレジットがついて、 年末年始の繁忙期なのに16時チェックアウトできるアメックスプラ
今回はJGCのCLUB-Aカードを持つ私が、 3%ポイント還元以外の理由でも、 JALの国際線航空券を買う時に、 なぜアメックスプラチナカードを使っているのか、 そのお話をします。 前回の記事では、 アメックスプラチナカードは、 JAL・ANA両方に良く乗る人には たまらなくありがたいカードで、 investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp JALビジネスクラス1撃で 4万ANAマイルが貯まる体験記を 紹介しました。 investravel.hateblo.jp 今回はそれ以外のメリットも ご紹介しよう という記事です。 実は、 その記事に私が大ファンである大吉さんから、 こんなメッセージをいただきました。 大吉 (id:best-luck) まいどでーす! アメプラ保険のすごいところは、航空券の購入をJALカードで決済しても、遅延やトラブルの
アメックスプラチナカードは、 JALに良く乗る人には たまらなくありがたいカードです。 なんたって、 100円で3%のポイント還元で、 JALに乗っているのにも関わらず、 3%で貯まったポイントは、 なんと3%還元でANAマイルにできますから、 ほんとにJAL・ANA両利用のユーザーにはたまりません!! investravel.hateblo.jp investravel.hateblo.jp JALのMUFG発行のAMEXプラチナカードにすれば、 たしかに4%JALマイルが付きますが、 ホテルでの16時チェックアウトやその土地の名門や老舗ホテルを ゆったりラグジュアリーに楽しむことはできないので、 やはり色々な特典が付いてくる中で、 JAL航空券の購入で3%のポイントがたまるのが魅力です。 investravel.hateblo.jp 空港でのラウンジも わざわざ離れたところに行くよりも
どうも、 また年を重ねたMMです。 ですので、 今年もまたアメリカンエキスプレス・プラチナカードの 特典のひとつであるバースデイギフトが やってきました。 例年のように クロネコヤマトの宅急便で、 箱に入って届きました。 さてさて、 中身はなんでしょうね? イタリアンレザー製の パスポートケースのようです。 昨年が 同じようなイタリア製の ポケットティッシュケースでしたので、 ちょっともう少し考えようよとは思いました。 investravel.hateblo.jp せっかっくなので、 こちらも使ってみたいと思わないこともないですが、 アメプラ・バースデイギフト2019 パスポートケース まあ絶対に使わないでしょうね。 これなら1,000ポイントとかの方が よっぽどうれしいので、 JALのカレンダー?かなにかみたいに eポイントと選べたらいいのにね。 お気持ちには感謝☆ 以上、 【アメックス
昨日、 こちらのエミレーツ航空の 東京>ドバイの片道ビジネス料金と それを半額にする簡単な技の記事を書きました。 ドバイに 直行便で日本から飛ぼうとすると避けて通れないため、 エミレーツの翼を選んでいますが、 最強にコスパの悪いフライトだと ファーストクラスを体験して感じているので、 できるだけ安く抑えたい。 (都合で片道、東京発は変えられない) 昨日のマイルで実質半額記事を書いたら、 investravel.hateblo.jp とある方がエコノミーからアップグレードしたら もっと安いと教えてくださいました。 そこでチェックしてみると、 たしかに。 エコノミー(キャンセル手数料あり)を 93,060円で買って、 54,600マイルでビジネスに空き枠があれば アップグレード可能のようなので、 合計すると、 276,622円で東京>ドバイのビジネスクラスが買えることになるので、 昨日よりもさ
こちらエミレーツ航空の 東京>ドバイの片道ビジネス料金なんですが、 あいかわらずこんな価値もないのに高い・・・ しかし ドバイに直行便で日本から飛ぼうとすると、 避けて通れません。 (わたしのエミレーツファーストクラスに乗った感想は、 史上最強にコスパの悪いエアチケットで、 早く一秒でも早くANAさまかJALさま、 ドバイに飛んで直行便の選択肢をくださいましという想い) いろいろ予定が変わって、 二人予約に変更していた便に、 もう一名プラスで 予約する可能性が出てきました。 それでわたくしはJALマイルでも使って、 座席おさえようかと思ったら、 こんなにビジネス空いているのに、 JALマイルだとエコノミーしか予約できない><。 ところが、 これをエミレーツのマイルでおさえると、 約8.62万マイル+1.1万円でいいわけです。 (片道はかなり効率が悪いんですが、 片道しか必要ないのでひとまず
今回は、 アビアンカ航空 AV 70で、 コロンビア・ボゴタから 南カリブ海のアルバに行った際、 エルドラド国際空港で利用したアメックスラウンジの紹介です。 ※欧州からボゴタまで飛んできた際の到着シャトルバスの話は、 珍しく記事にしてました。 investravel.hateblo.jp で、 翌日の早朝。 カリブ海に向けてのフライトに乗るために、 再びコロンビア・エルドラド国際空港に。 早朝なので空いてますが、 ビジネスクラス搭乗のため、 楽々チェックイン。 (エコノミーでもスターアライアンスゴールドで混雑知らず) セキュリティチェックの記憶は 忘れましたが、 空いていたのでスイスイと 目的の搭乗口46B(ターミナル1)に向けて 進んでいったと思います。 早朝なのでほんと空いてます。 (それにしても朝の5時台からお店やっていることに、びっくり。 コロンビアの経済成長も感じますね) で、
なんだか3か月間、 週末にマリオット系列のホテルに3回滞在すると、 18,000ポイントも頂けるようです。 いちおう限定オファーのお知らせということで、 週末を含む対象となる滞在で、 登録後3 か月以内の滞在でこんな感じで 限定ボーナスくれるらしいです。 限定オファー来た方、よかったですね。 以上、 【週末3滞在で18,000マリオットポイントがもらえる】限定オファー来てますか? でした。 【編集後記】 それでもちろん登録に進んだのですが、 はは、ははは。 「申し訳ございません。このプロモーションに誤ってご案内しました」 だそうで、 私は適応されませんでした笑。 お得大好きなのに、 お得なキャンペーンさん、バイバイ。 ※お得と言えば、こんなお得なキャンペーンやってます investravel.hateblo.jp 最近はロンドン以外に、 自分に何かあったことを考えて 財産になりそうな不動産
先般、 『当ブログからの特別なご紹介枠で、 最大11~9万ポイントをお得に獲得して プラチナカードLifeを始めるチャンス』 という記事をUPさせて頂きました。 investravel.hateblo.jp ※その後の追加記事 investravel.hateblo.jp <以下、古い記事です> そして本日は、 その特典に加えて、 なんと5万円分のFHRのホテルクーポン券までもらえる 師走のお得な入会のご案内です。 (初年度実質年会費、タダになりますね!) 概要はこんな感じです。 個人プラチナカードの12月末発行分まで対象に、 (12月8日にFRHまでのお申込み必着分まで) 下記のような信じられないお得なものがついてくるようです。 <期間限定、新規ご入会特典> ご入会の今までの特典に加えて、 国内ファイン・ホテル・アンド・リゾートご宿泊 50,000円分クーポンのプレゼント! ●特典対象期
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『WakuWakuマイラー!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く