並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

アンデスコンドルの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • みんなのコーヒー(愛媛県/新居浜市)ネコ好き必見!海辺の隠れ家カフェをご紹介

    住所 :愛媛県新居浜市荷内838電話 :0897-46-5255営業 :9:30~20:00予約 :予約可定休日:木・金曜日支払い:現金のみ駐車場:あり 通り沿いから見えるこちらの看板が目印。 誰もが一度はあこがれる、海沿いの小さなカフェです☕ 店内は白を基調としたシックな空間 店内は、シックな家具に囲まれたオシャレな空間です。 コロナ対策もしっかりしてあり安心です👍 ドリンクメニュー スペシャルティコーヒー ニナイブレンド      :600円うみブレンド2      :600円ホンジュラス       :700円マンデリン・ブルーリントン:700円エチオピア グジ シャキソ:700円タンザニア・タリメ    :650円コロンビアアンデスコンドル:650円ブラジル・サンタアリーナ :650円グァテマラ・ラ・タシータ :700円デカフェ エチオピア   :600円

    • スクスクと~~~ヾ(*´∀`*) - にゃんこBoys

      こんにちわ♪ ママちゃんです。 お久しぶりデス(^_^) 梅雨って湿気が多くて 嫌ですよね💦(ジメジメ) そんな中・・・★ 今月 1歳になった メルモ(生年月日:2018年6月推定) メルモ「えっ!? 1歳にゃの?」⇧⇧⇧ 来月 1歳になる 福(生年月日:2018年7月推定) 福「1歳って何?  ⇧⇧⇧ 白菜?チンゲンサイ?」 ご飯を食べるのも 寝るのも ヤンチャするのも トイレするのも(笑)←トイレ2つ設置してるのに・・・ いつもどこでも2匹で一緒❤ ママちゃん家は おととし(享年14歳・女の子) 昨年(享年15歳・男の子)と(←2匹は兄妹でした) 先代の猫達が たてつづけに 虹の橋を渡り ママちゃんは 猫ロス状態になり 毎日毎日 落ち込んで 泣き続けていました。゚(゚´Д`゚)゚。 どーしようもなく 腫れた目で(=_=) いざなわれるように 動物愛護センターの ホームページで ”猫の

        スクスクと~~~ヾ(*´∀`*) - にゃんこBoys
      • 【世界1大きい鳥】アンデスコンドルの脅威的な生態とは⁉ - ポッチのブログ

        世界一大きい鳥は何だと思いますか?ふとダチョウが思い浮かんだのは私だけでしょうか。しかし、飛べません。今回は飛べる鳥で最大な鳥について調べてみました。 アンデスコンドルとは⁉ まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com その大きさ、重量 翼を広げると3m、教室の床から天井くらい!!でかいですね…これが飛んでいると思うとゾッとします。大きい分、エネルギーの消費を抑えるためにあまり羽を動かさないなど、工夫をしているようです。また、重さは約15キロほどです。 住んでいる地域、驚異的な羽 南米のアンデス山脈を主に、断崖絶壁に巣を作ります。風が吹きつく山岳地帯で、その風を利用してかほとんど羽ばたかずとも、上手く上昇気流に乗り長時間飛ぶことが可能です。 5時間17分、一度も羽ばたかず172キロ飛行したという記録も持っているようです。その羽の機能、ほしいですね。…鳥人間コンテストで間違い

          【世界1大きい鳥】アンデスコンドルの脅威的な生態とは⁉ - ポッチのブログ
        • コンドルを絶滅の危機から救う、先住民と生物学者ら協力 コロンビア

          コロンビアのプラセ国立公園でアンデスコンドルの個体数調査に協力する先住民の男性とアンデスコンドル(2021年2月13日撮影)。(c)Luis ROBAYO / AFP 【3月7日 AFP】コロンビア先住民のロセンド・クイラ(Rosendo Quira)さん(52)は、餌にコンドルが引き寄せられることを願い、薬草の小枝を静かに振る。上空では、海抜約3200メートルの峠へと向かい、コンドルが雲を通り抜けて滑空する──。一連の様子は隠しカメラで撮影される。 2月中旬、アンデス山脈(Andes mountain)を象徴する鳥であるアンデスコンドルの個体数調査が初めて行われた。調査は国内約100か所、ボランティアの協力を得て実施された。 参加したボランティアは約300人。多くはクイラさんのような先住民だが、先祖から伝わる知識の豊富さではクイラさんは群を抜いている。 南西部プラセ(Purace)にある

            コンドルを絶滅の危機から救う、先住民と生物学者ら協力 コロンビア
          • 世界最大級の鳥コンドル 5時間、170キロ、羽ばたかずに飛行していた

            この「最も重い鳥」は、ほとんど羽ばたくことなく、空を飛んでいた...... Patrick Gijsbers-iStock <空を飛ぶ鳥のなかで最大級の種として知られるアンデスコンドルは、ほとんど羽ばたくことなく、空を飛んでいることが明らかとなった......> 南米のアンデス山脈で生息し、主にシカやウシなどの大型獣の死体を食べるアンデスコンドルは、体重が15キロにも達し、空を飛ぶ鳥のなかで最大級の種として知られる。このほど、この「最も重い鳥」は、ほとんど羽ばたくことなく、空を飛んでいることが明らかとなった。 5時間17分にわたって一度も羽ばたかずに172キロメートルを飛行 英スウォンジー大学、独マックス・プランク動物行動研究所、アルゼンチン・コマウエ国立大学の共同研究チームは、独自で開発したフライトレコーダーを若いアンデスコンドル8羽に装着し、それぞれの羽ばたき回数や飛行時間などを216

              世界最大級の鳥コンドル 5時間、170キロ、羽ばたかずに飛行していた
            1