並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ウルグアイ サッカー 世界ランキングの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 東京五輪サッカー男子:出場国の予選結果・最新試合情報をチェック - Ippo-san’s diary

    (2019年9月17日掲載:2021年6月17日更新) 東京五輪サッカー男子出場の16チームが3月29日の北中米カリブ海最終予選結果でもって全て決定。 ただ、出場国の実力度を図るのはかなり難しい。W杯であればFIFAワールランキングなどが参考になるが、難しい理由はそもそもU-23の大会・親善試合・大陸枠を超えた試合が少ない点である。 さらに、欧州からの出場国は2017-19の U-21欧州選手権上位4チーム。ただ、東京五輪代表チームは2019-21 U-21欧州選手権メンバー主体の編成となるでしょう。 また、コロナの影響か、出場国の多くは2021年3月度のIMD(国際Aマッチ期間)に強化試合を組まなかった。一方、開催国日本は幸運にも強豪アルゼンチンと2試合できた(結果は1勝1敗)。 ということで、少しでも多くの情報を得るため、出場国16チームの東京五輪予選結果に加えて最近の強化試合結果など

      東京五輪サッカー男子:出場国の予選結果・最新試合情報をチェック - Ippo-san’s diary
    • サッカーとラグビー、ふたつのワールドカップを比較して見えてくるもの(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      南アフリカの優勝で幕を閉じた、ラグビーワールドカップ日本2019。私は今大会、日本戦の5試合を含む17試合を取材することができた。 本来はサッカーが主戦場である私が、ラグビーのワールドカップを取材した理由は、大きくふたつある。まず、日本で開催されるワールドカップが、まさに「一生に一度」に思えたこと。そしてもうひとつは、これまで6回にわたり取材してきた、サッカーのワールドカップと比較してみたかったからだ。 ラグビーという競技そのものについては、まさに「にわか」同然の私。しかしワールドカップという大会フォーマットで比較すれば、19世紀半ばに袂を分かった、ふたつのフットボールの興味深い相違点が見えてくるという確信があった。本稿では、普段サッカーを取材している視点から、あらためてラグビーワールドカップという大会について考えることにしたい。 ■第1回大会:サッカーは1930年、ラグビーは1987年 

        サッカーとラグビー、ふたつのワールドカップを比較して見えてくるもの(宇都宮徹壱) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 東京五輪世代の市場価値世界ランキング70位まで紹介、久保は何位? - Ippo-san’s diary

        はじめに 東京五輪世代の市場価値 世界ランキング70位までを興味本位で調査。どうして70位まで?それはランキング表を見ればすぐわかります。70位までで東京五輪出場国の選手は31名。内訳は、 フランス   16名 ブラジル   7名 スペイン   5名 ドイツ    1名 アルゼンチン 1名 日本     1名 因みに、日本選手の東京五輪世代トップ3も掲載しましたので、興味のある方、ご覧いただければ幸いです。 それでは、東京五輪世代70名のリストを紹介しましょう。 東京五輪世代市場価値世界ランキング Top 70 五輪出場国別の五輪世代市場価値10M€の選手数 東京五輪に参加できる選手は限られる? 2026年のワールドカップ優勝国を占う 最新U20市場価値ランキング、久保は何位? パリ五輪世代の市場価値ランキング 東京五輪世代市場価値世界ランキング Top 70 市場価値データは2020年8

          東京五輪世代の市場価値世界ランキング70位まで紹介、久保は何位? - Ippo-san’s diary
        • ラグビーワールドカップ2019日本大会【第9回W杯】 | わんブック

          ラグビーワールドカップとは ラグビーの世界一を決定する大会として、1987年に初めて開催されました。 それ以降、4年ごとに開催されています。 オリンピックサッカーのワールドカップ と並ぶ、「世界3大スポーツ大会」の1つ。 今回の日本開催は、アジア内はじめてのことです。 過去の優勝国 ニュージーランド(3回)オーストラリア(2回)南アフリカ(2回)イングランド(1回) 出場国20ヵ国 予選免除国(12ヵ国) (前回の2015年大会で各プール戦の上位3位に入った国は予選免除) ニュージーランド (世界ランキング2位) オーストラリア (世界ランキング6位) 南アフリカ (世界ランキング4位) アルゼンチン(世界ランキング11位)アイルランド (世界ランキング1位) スコットランド (世界ランキング7位) フランス (世界ランキング8位) ウェールズ (世界ランキング5位) ジョージア (世界ラ

            ラグビーワールドカップ2019日本大会【第9回W杯】 | わんブック
          • 【カタールW杯】またしてもジャイアントキリング!GL第2戦のハイライトとスタンド席のゴミ拾いの賛否 - 北の大地の南側から

            こんにちは! Nishi です。 今朝方行われたポルトガルvsウルグアイ戦で、グループリーグの第2試合全て終わりました。 日本代表の第2戦は、コスタリカに負けてしまい、決勝トーナメント進出への道は第3戦に持ち越しとなりましたね(^^; 日本以外のグループリーグの試合も、初戦に続き、第2戦も順当な勝敗もありましたが、まさかの試合もありましたね! そんな最終戦に向けて、足固め作りとなる第2戦。 他グループの第2戦の様子も見ていきましょう。 アジアだけではない!北アフリカの雄モロッコも大金星! share.smartnews.com 第1戦では、サウジアラビアと日本のジャイアントキリングがあり、これで強豪国は気を引き締めてくるだろうと思いました。 しかし、第2戦でもまたしても大番狂わせがありました! 現在世界ランキングで、1位のブラジルに次ぐ2位のベルギー相手にモロッコが、2-0で下し大金星!

              【カタールW杯】またしてもジャイアントキリング!GL第2戦のハイライトとスタンド席のゴミ拾いの賛否 - 北の大地の南側から
            • 【サッカー】今夜は何かと因縁深いコロンビア戦!気になる先発メンバーは… - 北の大地の南側から

              こんにちは! Nishi です。 年末のワールドカップ、そしてWBCとここ最近は日本代表に注目が集まることが多いですね。 特に最近は、日本代表人気低下が言われていましたからね〜(^_^;) ホント、ここに来ての人気復活は嬉しく思います。 そして先日、久しぶりの代表戦ウルグアイ戦が行われ、結果は引き分けでした。 今日はウルグアイ戦に続きこの月2試合目となるコロンビア戦が行われます。 コロンビア戦はどのような布陣で臨むのか、とても気になりますね 今夜は因縁のコロンビア戦 share.smartnews.com 先日のウルグアイ戦は、前回のワールドカップで臨んだ4-2-3-1の森保監督の基本的な布陣に、これまでベテラン選手が担っていたポジションに新しく招集した選手を配しました。 特に、瀬古、伊藤、菅原が抜擢されたディフェンスラインの刷新がありましたね。 コロンビア戦も、ここのポジションで入れ替え

                【サッカー】今夜は何かと因縁深いコロンビア戦!気になる先発メンバーは… - 北の大地の南側から
              • 【サッカー】森保ジャパンが「世界13位」 “ドイツ超え”最新ランキングに中国驚き「言葉を失った」

                1: おじさん速報 2023/11/27(月) 10:36:36.62 ID:??? TID:NOcolor24 「Eloレーティングシステム」の世界ランクで13位浮上が反響 森保一監督率いる日本代表(FIFAランク18位)は、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で2連勝を飾り、国際Aマッチ8連勝をマーク。 統計システムによる世界ランキングで13位に浮上したことが明らかになったなか、中国メディアは日本の飛躍ぶりに熱視線を送っている。 日本は11月のW杯アジア2次予選の2連戦で、 続きはこちら https://news.livedoor.com/article/detail/25422934/ 引用元: ・【サッカー】森保ジャパンが「世界13位」 “ドイツ超え”最新ランキングに中国驚き「言葉を失った」 3: おじさん速報 2023/11/27(月) 10:47:41.74 I

                  【サッカー】森保ジャパンが「世界13位」 “ドイツ超え”最新ランキングに中国驚き「言葉を失った」
                1