並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

クラフト夫妻 動画の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2023年版) - YAMDAS現更新履歴

    私的ゴールデンウィーク恒例企画である「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」を今年もやらせてもらう(過去回は「洋書紹介特集」カテゴリから辿れます)。 ワタシのブログの読者でも誰も気づいていないと思うが、一年前の2022年版をやった後、ワタシは本ブログにひとつの縛りを課してきた。 このブログはだいたいにおいて、(今回のようにひとつのエントリが特に長大な場合をのぞき)一度の更新で5つのエントリを公開するのだが、そのうちの最低ひとつは洋書を紹介するエントリにしてきた……と文章で書くとなんでもなさそうだが、これはなかなかに高いハードルだった。この一年、その縛りをまっとうするために洋書に関するアンテナを張ってきた感じである。 その代わりといってはなんだが、その縛りのおかげで今年の「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」は、過去エントリを紹介するだけで苦も無く30冊の洋書(

      邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2023年版) - YAMDAS現更新履歴
    • 利用者:さえぼー/英日翻訳ウィキペディアン養成セミナー - Wikipedia

      本ページは、大学の授業で実施する英日翻訳ウィキペディアン養成セミナーのためのサブページです。基本的に、英語版ウィキペディアの記事を日本語版ウィキペディアに翻訳します。 この授業は、学生の皆さんの英語力・調べ物技術の向上と、日本語版ウィキペディアの発展を2本の柱とするプロジェクトです。 2024年度は担当教員のさえぼーがサバティカル中であるため、プロジェクトクラスは1年間休止いたします。こちらの候補記事リストは随時更新します。 学生の皆さんへ[編集] ウィキペディアにはいろいろなルールがあり、記事を作成するのは予想以上に大変だと思います。しかしながら、翻訳記事を作成するのは英語と日本語両方の勉強になり、また自分の知識を生かして社会に貢献できるチャンスでもあります。教員ができるだけサポートするので、めげずに頑張りましょう。 以下は、記事執筆前に必ず読んで欲しいルール一覧です。 Help:ログイ

      • 噴火に魅せられ、噴火で絶命した女性火山学者のパイオニア

        【動画】噴き上げる溶岩を観察する火山学者のカティア・クラフト。彼女は火山学のパイオニアとして、この分野に女性がほとんどいなかった時代に火山の研究に取り組んだ。(Video by Fire of Love, National Geographic Documentary Films) 銀色の耐火装備に身を包んだカティア・クラフトの小柄な体が、すぐそばの地面から噴き出す溶岩の真紅のカーテンによってさらに小さく見える。このドラマチックな瞬間をとらえた映像は、1984年、アイスランドのクラフラ火山の頂上で、数年間にわたって続いていた噴火が終わりに近づいたころに撮影されたものだ。 見ているだけで、火山の熱い空気がこちらにも吹き付け、轟音がとどろき、地球の燃え立つ怒りを間近で観察しているカティアの心臓の鼓動までが聞こえてくるような気がしてくる。 「一度噴火を目にしたなら、もうそれなしでは生きられません

          噴火に魅せられ、噴火で絶命した女性火山学者のパイオニア
        1