並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

コサージュ 結婚式 色の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 卒園式、入学式の服装*40歳ママ編 - ちょうどいい時まで

    あと2か月後(実質2か月もないけど)に迫る卒園式。その半月後には小学校の入学式と、人生の節目を迎える娘。 娘の卒入園式に着る洋服はなんとなく決まりました。 残るはママの服装。 普段から比較的きちんとした服装で通勤しているので、手持ちの服で何とかなりそう。 ってことで、卒入園式に着る洋服検討中です。 セレモニースーツ検討中 セレモニーに着ていけそうなアイテム ツイード調ノーカラージャケット ワンピース 組み合わせを考える まだまだあった、着られそうな服 ネイビーのフォーマルワンピ リネンのベージュジャケット 代わり映えしないので当日の天気と気温で考える おわりに セレモニースーツ検討中 こんなセットアップならジャケットなしでもいいかな。 最近はパンツスーツも人気が高い! ワイドパンツも選べていいな。 セレモニーに着ていけそうなアイテム 最近はスーツを買うことがほぼ無くなり、ジャケットやワンピ

      卒園式、入学式の服装*40歳ママ編 - ちょうどいい時まで
    • 卒業式 ママ 服装 マナー  - 花を育てるように、雑記を育てています

      お題「#この1年の変化 」 愛するステキなあなたへ こんにちは  めるママっくすです いつも応援いただき本当にありがとうございます 励みになっております 3月13日下の子の卒園式 卒園式のママの服装 母親の服装はダークカラーが一般的です パンツスーツも最近は増えています スカートは膝丈以上のものを選び、肌色のストッキングを履くようにしましょう 卒業式に着けるネックレスは定番のパールコサージュと一緒につけるなら短いパールのネックレスを コサージュ ブローチ 靴 バック 3月13日下の子の卒園式 この日と入学式のために、私はダイエットしてきました 今日確認のため、家にあるスーツを着ました 11号のスーツが着れるようになりました(((o(*゚▽゚*)o))) 保育所のいいところは、3月31日までは利用できる点です 4月から学童に通うことになります 学童は上の子は入っていなかったので、未知の世界で

        卒業式 ママ 服装 マナー  - 花を育てるように、雑記を育てています
      • 卒園式・卒業式ママコーデ!40代体型カバー&おしゃれな母親の服装

        卒園式や卒業式はたくさんのママ達が集まるので、トレンドを取り入れたおしゃれなコーディネートで臨みたいですね。 しかし子供が主役の儀式であることを忘れた派手過ぎるスタイルはマナー違反なので、卒園・卒業式にふさわしいママコーデや体型カバーできる着こなしについて次のようにまとめて紹介します。 ▼この記事に書いていること 卒園式・卒業式のママの服装は? 卒園式・卒業式のママコーデ!おしゃれ3選 40代母親にも!体型カバーできるスーツ しまむらやユニクロのようなファストファッションにスーツはあるのかや、アクセサリー類のマナーまで全身のスタイルについて解説するので、正しく素敵なコーディネートで卒園式・卒業式を迎えてくださいね。 卒園式・卒業式のママの服装は? 卒園式・卒業式でのママの服装は、黒やネイビーといった落ち着いた色味のセミフォーマル(スカートスーツやワンピース)が基本のスタイルです。 しかしよ

          卒園式・卒業式ママコーデ!40代体型カバー&おしゃれな母親の服装
        • レンタルドレスを利用する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

          甥っ子が結婚したのは3年前です。 www.betty0918.biz コロナ禍であったため、結婚式は先送りにしていました。 その間に可愛い赤ちゃんも生まれました👶 そして、この春にレストランウェディングで挙式することになりました。 嬉しいことに、私も呼んでもらえました(*^▽^*) 結婚式に着ていく服あるの? 妹夫婦は、モーニングとドレスをレンタルするそうで、私もそれに便乗することにしました。 ちゃんと「50代のご親族様用のドレスレンタル」というのがあるんですよ。 Bettyさんは50代じゃないよね? 予約をして、妹夫婦と私の3人でレンタル店に出かけました。 思っていたより狭いけど、素敵なお店でした。 私はロング丈のワンピースを持っていますので(安物ですが)、それに合わせたボレロだけを借りることにしました。 私が持参したワンピースを見たスタッフさんが「こちらの紺色のワンピースでしたら、こ

            レンタルドレスを利用する - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
          • 実はマナー違反!?大人なら知っておきたい【結婚式アクセサリー】の基本コーデ

            実はマナー違反!?大人なら知っておきたい【結婚式アクセサリー】の基本コーデ 実はマナー違反!?大人なら知っておきたい【結婚式アクセサリー】の基本コーデ | 披露宴・1.5次会・帰国後パーティーは会費制結婚式の【会費婚】 お呼ばれの席では、衣装やアクセサリーなど、何を身につければいいか悩むものです。特に結婚式などのおめでたい席では、失敗してしまうとマナー違反となり、新郎新婦やその家族の気分を害してしまう可能性もあります。ここでは、結婚式にお呼ばれする時に知っておきたい、アクセサリーのマナーをご紹介します。 【基本マナー】結婚式やお呼ばれのアクセサリー ここでは、結婚式などでのお呼ばれアクセサリーでの基本マナーを抑えていきましょう。 花嫁とかぶるもの 結婚式などでは、花嫁を立てるのがマナーとされています。花嫁よりも目立ったり、花嫁を連想させるような衣装は好ましくありません。アクセサリーも同様で

              実はマナー違反!?大人なら知っておきたい【結婚式アクセサリー】の基本コーデ
            • 40代50代の叔母の結婚式出席の服装は?悩む叔母におすすめのレンタルドレス - さくらこルーム

              40代50代になると甥っ子や姪っ子の結婚式に呼ばれる機会が多くなります。 叔母という立場で出席する結婚式にはどんな服装で出席すれば良いか迷う方も多いと思います。 私もアラフィフになり、叔母として結婚式に呼ばれる機会が増えました。 若いころに着ていたパーティードレスは流行遅れでもう似合わない。 着物は着付けが大変。 新しくパーティードレスを購入するならあまり安っぽいものは買えないし、甥や姪の結婚式に毎回同じ衣装を着るのもつまらない。 ということで、私は「おしゃれコンシャス 」というネットのドレスレンタルショップで借りることにしました。 買うよりも安くて品質が良く、ピッタリサイズが選べ、クリーニングの必要なし。毎回違ったドレスを着ることができて楽しいと良いことずくめです。 ただ、ネットでレンタルするのは初めてで色々と不安・・・という方も多いと思います。 そこで、40代50代に似合うおすすめの結

                40代50代の叔母の結婚式出席の服装は?悩む叔母におすすめのレンタルドレス - さくらこルーム
              • 卒業式、母親は何を着る? - ムリせず頑張りすぎない生活

                こんにちは、れいです。 卒業式、入学式のシーズンですね。 先日、息子くんも無事に、中学校の卒業式を終えました。 立派なお式でした。 あ~、義務教育も終わりかぁ。 当事者の中学生は制服があるからいいけど、50代の母親は何を着る? 幼稚園の卒園式、小学校の卒業式は、着物を着ました。 今回も着物を着ようかどうしようか、と悩んでいたら息子くんが、普通でいいよ、って言うのよ。 ん?普通のスーツでいいよって事? 着物だと、目立つからかな? 天気予報を見ると、雨の予報。 中学校までは歩いて20〜25分かかります。 雨なら、着物はやめよう、と思っていました。 で、スーツなんだけど、息子くんが幼稚園に入園した時に買ったやつがあります。 12年前に購入したやつです。 ワンピース、スカート、ジャケットの3点セットです。 さすがにワンピースもスカートももう入らなかった〜。 スカート丈も短いし。 (中学の入学式には

                  卒業式、母親は何を着る? - ムリせず頑張りすぎない生活
                1