並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ゴキブリポーカーの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • LT会はじめました - ハウテレビジョン開発者ブログ

    どうも。毎年今くらいの時期になるとなぜか新しい自転車を買いたくなってしまい、今年はグラベルロードを注文して現在納車待ちのGo里です 🚴‍♂️ 今日は8月から始めた社内LT会の取り組みについて紹介したいと思います。 第1回LT会の模様(弊社オフィス) コロナでオンライン主体の開発チームに 6月に渋谷から六本木の新オフィスに移転したハウテレビジョンですが、コロナ禍ではリモートワーク主体となり、対面でのコミュニケーションがめっきり減ってしまいました。 4~5月頃の業務に関してはオンラインのコミュニケーションでも問題なく行えていたのですが、徐々にコロナが収束してオフラインのコミュニケーションをする機会が増え始めると「やっぱり対面の方が意思疎通が早かったり発言しやすかったりするなぁ」と感じる場面がありました。 社歴の長いメンバーはある程度コミュニケーションの貯金があるので何とかなるのですが、入社し

      LT会はじめました - ハウテレビジョン開発者ブログ
    • 3歳息子に誕生日プレゼントでおすすめ子供用ボードゲームがドイツからやってきた!! - tsuyosakaブログ

      この記事のまとめ ドイツ🇩🇪 かわいいボードゲーム ルールは単純、しかし深い 対象年齢が少し若い 大人も十分楽しめる 誕生日プレゼントには最適 送料無料 ねことねずみの大レース Viva Topo PG66003 すごろくゲーム ボードゲーム おもちゃ ペガサス社 日本語説明書付き ベストセラー グッドトイ 楽天で購入 もくじ ドイツのかわいいボードゲーム ルール いざ、プレイだキッズ達 こんにちは!! 休校アンド登園自粛中でストレス溜まってる2児のパパtsuyosakaです!! 先日3歳の息子の誕生日に ドイツから おもしろそうなボードゲームがやって来ました。(実際はポチ) ドイツのかわいいボードゲーム そう!その名も! Viva Topo 〜ねことねずみの大レース〜 うーん。 アルフベット部分の意味はよくわからないが楽しそう!! 対象年齢2歳〜4歳。 裏面はこんな感じ 中身はこんな

        3歳息子に誕生日プレゼントでおすすめ子供用ボードゲームがドイツからやってきた!! - tsuyosakaブログ
      • ボードゲーム沼へようこそ 小学生くらいの子と2人で遊ぶなら、まずはガイス..

        ボードゲーム沼へようこそ 小学生くらいの子と2人で遊ぶなら、まずはガイスター(メビウスゲームズ)がおすすめ カルカソンヌがフルルールで遊べるくらい聡い子であれば、なんでもいけると思うけど(自分は子供と遊ぶ時は草原ルールを抜いてた) クアルトも分かりやすくていい 男の子ならバトルラインもハマるかもしれない コリドールも私は好きだ、頭を使うけれど 年齢があがってくればドミニオンなんかも遊べるかもしれない。但しこれは人を選ぶ 人数が多い方がいいけれどゴキブリポーカーも2人でも遊べる 十分に物語を吸収できているならディクシットも面白い

          ボードゲーム沼へようこそ 小学生くらいの子と2人で遊ぶなら、まずはガイス..
        1