並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

サイズ2 メンズの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • 非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山道具には災害時に使えるものがとても多い すごい台風でしたね……。18歳で上京して以来、いや生まれてこの方、ここまでの台風は初めてでした。 幸い我が家は特に被害なく、自宅で閉じこもってじっとしていることでやり過ごすことができましたが、スマホからは緊急速報が何度も鳴り響き、落ち着かない1日ではありました。 1人暮らしでやや心細いということもあり、また、この地に住んで初めて経験する事態だったので自宅にいて本当に大丈夫なのかが想像つかず「避難勧告が出たら避難できるように」と、あらかじめ用意してあった非常用持ち出し品を見直して、ザックに詰めたりも。 こんな感じで。 停電になるかもしれないから、ライトはすぐ手に取れるようザックの上に。外に出ることになったら貴重品を入れたヒップバッグを斜めがけにし、その上からレインウェア上下を着て、ザックにレインカバーをかけて登山靴履いて出る!みたいに考えていました。

      非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • コムデギャルソンのパタンナーが立ち上げたブランド【URU】所有しているパンツをご紹介します - YMのメンズファッションリサーチ

      URU(ウル)とは URU(ウル)の魅力 想像と創造 すぐ傍にあるような気がする デザイナー漆山氏の矜持 URU(ウル)ワイドパンツレビュー ディテール コーディネート、サイズ感 まとめ URU(ウル)とは 出典:EDIFICE 【URU / ウル】C/RIP STOP HOODED ZIP UP BZ TYPE A エディフィス コート/ジャケット ミリタリージャケット ベージュ【送料無料】 今回はドメスティックブランド「URU(ウル)」をご紹介します。 詳細は後述しますが、この「URU(ウル)」のデザイナー・漆山氏は元コムデギャルソンのパタンナーだった方。 その出自から計り知れるように、URU(ウル)は非常にパターンに特徴のあるブランドです。 そんなに多くのアイテムに触れてきたわけではないのですが、一本パンツを所有しているので、そのレビューと併せて「URU(ウル)」の魅力を探っていきた

        コムデギャルソンのパタンナーが立ち上げたブランド【URU】所有しているパンツをご紹介します - YMのメンズファッションリサーチ
      • 【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ

        秋、深まる 10月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 秋、深まる 9月まで、夏のように暑かったのに。 今年はまた一段と、秋が深まるのが早いようです。 寒がりな私は、毎日ふとした時に風邪を引かないかと気が気ではありません・・・。 さて、急激に気温が下がると、着るものも一遍に変わります。 先日慌てて半分くらいの衣替えを敢行。秋冬ものをスタンバイしました。 この季節のテーマは「秋らしいカラー」「寒暖差」。 それでは40代メンズの10月のとある1週間のコーデをご紹介して行きたいと思います。 10月の一週間コーデ Day1 トップス:ユニクロ+J2021秋冬 パンツ:GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:パラブーツ・ コロー 時計:ハミルトン ・ベンチュラ バッグ:フレドリックパッカーズ シャツは昨年のユニク

          【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ
        • 不思議な迷彩です!【旧チェコスロバキアの軍服】陸軍迷彩ジャケット(ダット&レインドロップ迷彩)とは? 0910 🇨🇿 ミリタリー CZECHOSLOVAKIAN ARMY CAMO JACKET(DOT&RAINDROP PATTERN)1970S - いつだってミリタリアン!

          今回は、1970年代の旧チェコスロバキア陸軍迷彩ジャケットを分析します。 日本ではフィールドコートの方がより多く出回っていますね。 一見レインドロップ迷彩に似てますが、大きく違う箇所がありました! 中古で修理箇所もありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  旧チェコスロバキア陸軍迷彩ジャケット(ダット&レインドロップ迷彩)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧チェコスロバキア陸軍迷彩ジャケット(ダット&レインドロップ迷彩)とは? 第二次大戦前から、優秀な戦車や小火器を製造していた旧チェコスロバキア。 戦後はユニークな迷彩服を多数採用していたことでも有名ですね。 一説には1950年代から研究とテストを行なって、その全てを何らかの形で採用しているとか? (…できればコレクターのこと

            不思議な迷彩です!【旧チェコスロバキアの軍服】陸軍迷彩ジャケット(ダット&レインドロップ迷彩)とは? 0910 🇨🇿 ミリタリー CZECHOSLOVAKIAN ARMY CAMO JACKET(DOT&RAINDROP PATTERN)1970S - いつだってミリタリアン!
          • 【イタリアの軍服】海軍サン・マルコ海兵団用迷彩カバーオールとは? 0434 🇮🇹ミリタリー ITALIAN NAVY SAN MARCO MARINE CORPS CAMO COVERALL 1992 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

            今回は、イタリア軍の迷彩カバーオールを分析します。 イタリア軍サン・マルコ海兵団のみで使用されている装備品です。 これまでに分析した古いイタリア軍迷彩に似ていますが、僅かに違っていますね。 残念ポイントがありますが、今回もデッドストックですよ! 目次 1  イタリア海軍サン・マルコ海兵団用迷彩カバーオールとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イタリア海軍サン・マルコ海兵団用迷彩カバーオールとは? サン・マルコ海兵団の迷彩服については、以前にも分析しました。⬇︎ www.military-spec-an.com 今回は、この一つ前の迷彩生地を用いたモデルになります。 イタリア軍といえば、1929年に開発した迷彩を、つい最近まで使用していたことでも有名ですよね。 その後、配色やパター

              【イタリアの軍服】海軍サン・マルコ海兵団用迷彩カバーオールとは? 0434 🇮🇹ミリタリー ITALIAN NAVY SAN MARCO MARINE CORPS CAMO COVERALL 1992 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
            • リベンジマッチ!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・デッドストック)とは? 0720 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL)1989 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

              今回は、1980年代のカナダ陸軍空挺迷彩スモックを分析します。 以前も同じモデルを分析しましたが、欠品、汚れ、褪色そして使用感もあったりしましたね。 今回はリベンジ(?)ということで、デッドストックを準備しました。 とてもキレイな逸品ですよ! 目次 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型デッドストック)とは 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型デッドストック)とは イギリス軍空挺装備として、第二次大戦中に開発されたデニソンスモック。 戦後〜現代に至るまで多くの国でコピーされて使用されていますね。 勿論、カナダ軍もデニソンスモックのデザインを継承した空挺スモックを採用しています。 当初は、デニソンスモックをそのままコピーしたものでしたが

                リベンジマッチ!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・デッドストック)とは? 0720 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL)1989 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
              • 懐かしい一品です!【イタリアの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(老舗ショッププロデュース品)とは?0945 🇮🇹 ミリタリー - いつだってミリタリアン!

                今回は、1970年代のイタリア陸軍迷彩ユニフォームを分析します。 東京御徒町にある老舗ショップが販売したモデル品ですね。 オールドマニアには懐かしいのでは? 中古で一部破損もありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  イタリア陸軍迷彩ユニフォーム(老舗ショッププロデュース品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イタリア陸軍迷彩ユニフォーム(老舗ショッププロデュース品)とは? 一説には1970年代に海外から導入された「サバイバルゲーム」。 本来は炭酸ガスを用いて大粒のペイント弾(染料が中に入っている弾丸)を撃ち合う戦闘ゲームでした。 (命中したかどうかが如実にわかるので便利でした。) でも日本では炭酸ガスで弾丸を飛ばすのは違法であったため、空気でボールベアリング弾(略してBB弾)

                  懐かしい一品です!【イタリアの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(老舗ショッププロデュース品)とは?0945 🇮🇹 ミリタリー - いつだってミリタリアン!
                • 古い装備です!【自衛隊装備品】航空自衛隊防護マスク2型(ガスマスク・レスピレーター・専用バッグ&キャニスター付)とは?1095 🇯🇵 ミリタリー JASDF GASMASK WITH ACCESSORIES & BAG 1968 - いつだってミリタリアン!

                  今回は、1960年代の航空自衛隊防護マスクを分析します。 陸上自衛隊や海上自衛隊でも同じデザインの防護マスクを使用していましたね。 デザインはアメリカ軍の影響を顕著に受けているようですね。 中古品で全般的に程度が悪い、今回は閲覧注意でお願いします! 目次 1  航空自衛隊防護マスク2型(レスピレーター・ガスマスク・バッグ&キャニスター付)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  防護マスク2型の使用方法と注意点 ⑴  使用方法 ⑵  注意点 5  製造とサイズのデータです! 6  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊防護マスク2型(レスピレーター・ガスマスク・バッグ&キャニスター付)とは? 毒ガスの歴史は古く、記録によりますと紀元前から使用例がありますね。 (紀元前400年代のペロポネソス戦争等) 人間は古来から、棍棒、刀、弓矢、槍などの直接

                    古い装備です!【自衛隊装備品】航空自衛隊防護マスク2型(ガスマスク・レスピレーター・専用バッグ&キャニスター付)とは?1095 🇯🇵 ミリタリー JASDF GASMASK WITH ACCESSORIES & BAG 1968 - いつだってミリタリアン!
                  • バイク用です!【フランスの軍服】陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 0496 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M35 COTTON MOTORCYCLE TROUSERS 1950S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                    今回は、ファッション系ブログで大人気の1950年代フランス軍モーターサイクルパンツを分析します。 一種のオーバーパンツですが、その作りに驚きました。 実用はともかく、なるほどこれは一級のファッションアイテムだといえいそうですね。 今回のアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  フランス陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 1900年代には各国で実用化されていたモーターサイクル(オートバイク、自動二輪)。 折しも二つの世界大戦で伝令や偵察に使用されましたね。 勿論フランス軍も装備していて(ノーム社のバイクが有名ですね。現在ではカディバとか…)、併せてライダー専

                      バイク用です!【フランスの軍服】陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 0496 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M35 COTTON MOTORCYCLE TROUSERS 1950S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                    • 両袖に特徴あり!【デンマークの軍服】空軍コマンドセーターとは? 0678 🇩🇰 ミリタリー DANISH AIR FORCE COMMAND SWEATER(BLUEGLAY)1987 - いつだってミリタリアン!

                      今回は、1980年代のデンマーク空軍セーターを分析します。 よく見掛けるデザインのセーターですが、独特の工夫がありましたよ。 カラーも落ち着いていて好感が持てますね。 今回も中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  デンマーク空軍コマンドセーターとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  デンマーク空軍コマンドセーターとは? 第二次大戦中にイギリス軍が原型を開発したとされるコマンドセーター。 現在では、洋の東西を問わず、多くの国で採用されていますね。 そのデザインは、基本的に肩や肘に補強の生地が縫い付けられたプルオーバー(頭から被るタイプ)で太いリブ編みというのが特徴です。 今回のモデルであるデンマークの空軍もそんなセーターを採用していました。 でも、なぜかより洗練されているように

                        両袖に特徴あり!【デンマークの軍服】空軍コマンドセーターとは? 0678 🇩🇰 ミリタリー DANISH AIR FORCE COMMAND SWEATER(BLUEGLAY)1987 - いつだってミリタリアン!
                      • 【無印良品50商品ジャンル別まとめ】1000円以下の小物雑貨や収納の使用例とコメント付き - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                        こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 一年振りに無印良品週間がやってきました。もう永久にやらないのではないか、という噂もあったのでなんだか感慨深いです。 期間:2021年3月24日(水)〜4月5日(月) ネットストア:2021年3月24日(水)朝~4月6日(火)午前10時 ということで、今回は今まで買った無印良品を 1000円以下の小物雑貨 1000円以上のおすすめ雑貨 収納 MUJI TO GO(旅行) 食品 服飾 というジャンル別に探しやすくまとめてみよう企画です\(^^)/ 商品に対しての一言コメントもつけています。忖度なしに、「これあかんかった」という体験談もしっかり書いてますので参考にしてください。 とにかくざっと見るもよし、多いので目次から気になるものを見てもらっても。 ネットストアで送料無料にちょっと足りない時に便利な1000円以

                          【無印良品50商品ジャンル別まとめ】1000円以下の小物雑貨や収納の使用例とコメント付き - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                        • 官給品ではありません!【自衛隊装備品】航空自衛隊リバーシブルジャケット(グリーン&野戦用迷彩)とは? 0681 🇯🇵 ミリタリー JASDF REVERSIBLE CAMO JACKET(GREEN/FIELD COMBAT CAMO)2000 BX ITEM - いつだってミリタリアン!

                          今回は、2000年代の航空自衛隊リバーシブルジャケットを分析します。 当時、航空自衛隊で採用していた標準的な作業服のグリーンと野戦用迷彩とのリバーシブルですね。 勿論、官給品ではなく、BX(基地内売店)品になります。 (元々こんな便利な装備は官給品に存在しませんね。) 今回は、隊員が実際に使用していたものですが、程度は良好ですよ! 目次 1  航空自衛隊リバーシブルジャケット(グリーン&野戦用迷彩)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊リバーシブルジャケット(グリーン&野戦用迷彩)とは? その昔、航空自衛隊にはアメリカ軍M65フィールドジャケットに相当するコートタイプ防寒着がありませんでした。 (寒冷地で使用する防寒ヤッケ(アメリカ軍のN-3Bに相当)は、一部の地域や職

                            官給品ではありません!【自衛隊装備品】航空自衛隊リバーシブルジャケット(グリーン&野戦用迷彩)とは? 0681 🇯🇵 ミリタリー JASDF REVERSIBLE CAMO JACKET(GREEN/FIELD COMBAT CAMO)2000 BX ITEM - いつだってミリタリアン!
                          • [オアスロウのエンジニアジャケット]エンジニアジャケットがおすすめな理由は? - YMのメンズファッションリサーチ

                            [はじめに] 先日、風邪をひいた記事を上げました。 ymfresearch.info たくさんの方々から心配して頂くコメント等をもらい、とても嬉しく思いました、心から感謝申し上げます。 このコロナ禍の中で、いつ誰が新型コロナに感染するかもわかりません。加えて普通の風邪もひくと大変だという事を骨身に染みて感じました。 皆さまもご自愛頂きますよう願っています。 目次 ワークなムードに寄り添ってくれる良品 オアスロウのおさらい オアスロウ・エンジニアジャケットのご紹介 ①漆黒のブラックデニム素材 ②「映え」が良いゴールドのボタン ③「気分」なショート丈と各所のワークディテール ④コーディネート おすすめのエンジニアジャケット ①ジャパンブルージーンズ ②スペルバウンド ③キャルオーライン ④オアスロウ・エンジニアシャツ まとめ ワークなムードに寄り添ってくれる良品 ymfresearch.inf

                              [オアスロウのエンジニアジャケット]エンジニアジャケットがおすすめな理由は? - YMのメンズファッションリサーチ
                            • 落ち着いた雰囲気が魅力!【イギリスの軍服】陸軍ウール・サービスドレス・トラウザーズ(プチカスタム品)とは?1090 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY SERVICE DRESS TROUSERS - いつだってミリタリアン!

                              今回は、1990年代のイギリス陸軍サービスドレス・トラウザーズを分析します。 いわゆる「制服」のズボンですね。 一部がカスタム化されていました。 中古品ですが程度は極上ですよ! 目次 1  イギリス陸軍ウール・サービスドレス・トラウザーズ(プチカスタム品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス陸軍ウール・サービスドレス・トラウザーズ(プチカスタム品)とは? あなたもご存知だと思いますが、当ブログでは各国軍の制服関連装備はあまり記事にしていません。 煌びやかな制服にも十分魅力があるのですが、やはり野戦装備の方がその国の考え方や個性が出ていて、コレクションしていてより面白いアラですね。 (例えば迷彩服とか、フライトジャケットとか…。😃) でも、中には「これ普段着に良いのでは

                                落ち着いた雰囲気が魅力!【イギリスの軍服】陸軍ウール・サービスドレス・トラウザーズ(プチカスタム品)とは?1090 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY SERVICE DRESS TROUSERS - いつだってミリタリアン!
                              • 最近多く見かけます!【イタリアの軍服】陸軍空挺ジャケット(ジッパーポケットタイプ)とは?1079 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN ARMY PARA JACKET(OG)LATE TYPE 1990 - いつだってミリタリアン!

                                今回は、1990年代のイタリア陸軍空挺ジャケットを分析します。 以前分析した旧モデルの後継ですね。 胸ポケットの角度が面白いです。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  イタリア陸軍空挺ジャケット(OG・ジッパーポケットタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イタリア陸軍空挺ジャケット(OG・ジッパーポケットタイプ)とは? 今から思えば、1990年前後は世界が大きく変わりましたね。 この時期には アフガン侵攻に端を発したソ連崩壊 湾岸戦争 ベルリンの壁崩壊から始まるドイツの再統一 …があり、まさに「時代の流れ」を痛感できましたよ。 この時期ー1990年代はミリタリーの世界でも大きい変革がありました。 それは、直接戦闘を行う陸軍における迷彩服の普及です。 それまでも迷

                                  最近多く見かけます!【イタリアの軍服】陸軍空挺ジャケット(ジッパーポケットタイプ)とは?1079 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN ARMY PARA JACKET(OG)LATE TYPE 1990 - いつだってミリタリアン!
                                • 海軍版です!【アメリカの軍服】海軍HBTユーティリティージャケット(海兵隊P41タイプ・デッドストック)とは?1057 🇺🇸 ミリタリー USN HBT UTILITY JACKET(TYPE P41) 1940S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                  今回は、1940年代のアメリカ海軍HBTユーティリティージャケットを分析します。 以前分析したアメリカ海兵隊のジャケットと同じデザインですが、もっと後に製造されたものですね。 でもしっかり「海軍」していますね。 運よく入手できたデッドストックですよ! 目次 1  アメリカ海軍HBTユーティリティージャケット(P41タイプ・デッドストック)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータ 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ海軍HBTユーティリティージャケット(P41タイプ・デッドストック)とは? 第二次大戦中のアメリカ海軍は、面白い個人装備の体系を採用していました。 海軍水兵独自のセーラーユニフォーム(シャンブレーシャツやブルーデニムトラウザーズも含む)や防寒用のN-1デッキジャケットなどは特に有名ですね。 でも中には陸軍の

                                    海軍版です!【アメリカの軍服】海軍HBTユーティリティージャケット(海兵隊P41タイプ・デッドストック)とは?1057 🇺🇸 ミリタリー USN HBT UTILITY JACKET(TYPE P41) 1940S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                  • イギリス軍の影響を受けています!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・褪色あり)とは? 0562 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL・FADING)1977 - いつだってミリタリアン!

                                    今回は、1970年代のカナダ陸軍空挺迷彩スモックを分析します。 主要なボタンが特殊なダットファスナーに変更された後期型になりますね。 やはり、あの空挺スモックが原型のようですよ。 今回は、かなりの使用感と残念ポイントがあります。 予めご了承ください。 目次 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・褪色あり)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  カナダ陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・褪色あり)とは? かつてはイギリスの連邦国であったカナダ軍。 現在こそアメリカナイズされた装備を採用していますが、かつては堂々と(?)イギリス系装備を使用していましたね。 カナダ陸軍空挺部隊も同様で、戦後しばらくの間はイギリス軍空挺デニソンスモックを参考にした、迷彩スモックを採用していま

                                      イギリス軍の影響を受けています!【カナダの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・後期型・褪色あり)とは? 0562 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・LATE MODEL・FADING)1977 - いつだってミリタリアン!
                                    • 渋い光沢が特徴です!【アメリカの軍服】旧陸軍航空隊A-2レザーフライトジャケット(シールブラウン・特殊コーティング・モデル品)とは?1100 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR FORCE A-2 LEATHER FLIGHTJACKET(CLEAR LACQUER FINISH TYPE)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!

                                      今回は、1940年代のアメリカ陸軍航空隊(AAF)A-2レザーフライトジャケットを分析します。 勿論近年のモデル品ですが、一般的なものとはレザーの仕上げが違っていました。 あまり知られていないメーカーですが、細部はなかなかの再現度ですね。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  アメリカ旧陸軍航空隊A-2レザーフライトジャケット(シールブラウン・特殊コーティング・モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ旧陸軍航空隊A-2レザーフライトジャケット(シールブラウン・特殊コーティング・モデル品)とは? 1990年代の復刻ブーム以来、安定した人気のA-2レザーフライトジャケット。 現在日本では、廉価版から高級品まで多種多様なA-2レザーフライトジャケットが製造・販売

                                        渋い光沢が特徴です!【アメリカの軍服】旧陸軍航空隊A-2レザーフライトジャケット(シールブラウン・特殊コーティング・モデル品)とは?1100 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR FORCE A-2 LEATHER FLIGHTJACKET(CLEAR LACQUER FINISH TYPE)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!
                                      • パイロット用より暖かい?【自衛隊装備品】航空自衛隊一般隊員用作業外衣(ジャンパー・ブルーバージョン)とは? 1017 🇯🇵 ミリタリー JASDF NYLON UTILITY JACKET(MA-1 TYPE)1991 - いつだってミリタリアン!

                                        今回は、1990年代の航空自衛隊一般隊員用作業外衣を分析します。 隊内では「作業ジャンパー」と呼ばれていますね。 パイロットなどの空中勤務員及び幹部自衛官以外に支給されました。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  航空自衛隊一般隊員用作業外衣(ジャンパー・ブルーバージョン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊一般隊員用作業外衣(ジャンパー・ブルーバージョン)とは? 新生アメリカ空軍の指導の下、日本で新しく編成された組織である航空自衛隊。 最初は何をどうしたら良いのか…アメリカ軍式を採用せざるを得なかったとはいえ、やはり不明な点が多かったようですね。 個人の衣類についても、当初は陸上自衛隊と同じジャケットタイプの作業服が支給されたりしていました。 それでも19

                                          パイロット用より暖かい?【自衛隊装備品】航空自衛隊一般隊員用作業外衣(ジャンパー・ブルーバージョン)とは? 1017 🇯🇵 ミリタリー JASDF NYLON UTILITY JACKET(MA-1 TYPE)1991 - いつだってミリタリアン!
                                        • クラシカルな雰囲気が最高!【イギリスの軍服】陸軍空挺ウールシャツ(1955年度契約品) とは?0829 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP WOOL SHIRT 1955 - いつだってミリタリアン!

                                          今回は、1950年代のイギリス陸軍ウールシャツを分析します。 いかにも暖かそうなシャツですね。 デザインでは少々疑問点もありました。 デッドストックからの中古極上品ですよ! 目次 1  イギリス 陸軍空挺ウールシャツ(1955年度契約品)とは? 2  ウールシャツの全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス 陸軍空挺ウールシャツ(1955年度契約品)とは? 現在のように、高性能の化繊がなかった時代、ウールは兵士を寒さから守る唯一の素材でした。 ウールは、コットンのように燃え上がることがなく、かつ水に濡れても保温力が変わらないという素晴らしい性質があります。 そのため各国ともウールのジャケットやコートを装備していましたね。 勿論、その下にはウール製のシャツを着込んでいましたよ。 当ブログでは

                                            クラシカルな雰囲気が最高!【イギリスの軍服】陸軍空挺ウールシャツ(1955年度契約品) とは?0829 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP WOOL SHIRT 1955 - いつだってミリタリアン!
                                          • もう一つのERDL迷彩!【アメリカの軍服】トロピカル・コンバットジャケット(ERDL迷彩・ジャングルファーティーグ・ブラウンリーフパターン)とは? 1039 🇺🇸 ミリタリー US TROPICAL COMBAT JACKET(ERDL・BROWN LEAF)1970 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                            今回は、1970年代のアメリカ軍トロピカルコンバットユニフォームの迷彩版を分析します。 以前分析したグリーンリーフ迷彩のジャケットの色違いですね。 ベトナム戦争中に開発されました。 (LCリーフではありませんよ!) まさかのデッドストックです! 目次 1  アメリカ軍トロピカル・コンバットジャケット(ジャングルファーティーグ・ブラウンリーフパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍トロピカル・コンバットジャケット(ジャングルファーティーグ・ブラウンリーフパターン)とは? ベトナム戦争におけるアメリカ軍正式迷彩としては、グリーンリーフ迷彩が有名ですね。 別名「ERDL」とも呼ばれ、ジャングル戦に特化したその迷彩色調やパターンは完璧でした。 なにしろジャングルへ兵士の

                                              もう一つのERDL迷彩!【アメリカの軍服】トロピカル・コンバットジャケット(ERDL迷彩・ジャングルファーティーグ・ブラウンリーフパターン)とは? 1039 🇺🇸 ミリタリー US TROPICAL COMBAT JACKET(ERDL・BROWN LEAF)1970 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                            • 大人気!冬用サンダルSUBUの履き心地レビュー!! : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)

                                              ど~~も、ぽっけです。 夏用のサンダルはたくさんいいものが出ているのに、冬用のサンダルはなかなかいいのが無い。 そんな方にオススメなのが「SUBU」のサンダル!! (楽天ランキング1位) 2021年 新作 SUBU スブ サンダル おしゃれ 外履き スリッパ 起毛 暖かい 防寒 ダウンサンダル キルティング 撥水 冬 靴 ブラック グレー レッド ブルーアウトドア スブ プレゼント ギフト キャンプ 男女兼用 ユニセックス コーデ 暖色 subu サンダル 楽天で購入 コンセプトが【誰も知らない冬のサンダル】 寒い時期、ふと出掛ける時に素足で履ける、いままでにない秋冬のサンダル。 ダウンのような暖かさで素足をつつみ込み、起毛加工の内側の生地と4層構造のインソールが足全体に抜群のフィット感を生み出し、優しい履き心地をつくりだします。 「ちょっと、コンビニやスーパーまでいくのに」 「ちょっと、

                                                大人気!冬用サンダルSUBUの履き心地レビュー!! : ナマケモノキャンパー (通称ぽっけ)
                                              • もうそろそろ衣替えを考える - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                コンパクトに収納!旅行にも圧縮バック特集 \楽天1位♪6冠達成!/ 圧縮バック 旅行用 YKKファスナー 衣類圧縮袋 2個セット 圧縮バッグ トラベル 収納ポーチ トラベルポーチ トラベルバッグ トラベルグッズ 旅行圧縮収納バッグ 圧縮袋 旅行 出張 便利グッズ 旅行便利グッズ 防災 価格:4980円(税込、送料別) (2022/8/23時点) 楽天で購入 旅行 圧縮袋 ファスナー 圧縮 バックインバッグ 圧縮バッグ Yシャツ タオル トラベルバッグ 旅行用 スーツケース あかちゃん おむつポーチ トラベル 着替え 便利グッズ 衣類収納ケース 衣類収納 ポーチ 撥水 価格:1480円(税込、送料無料) (2022/8/23時点) 楽天で購入 圧縮バック ファスナー トラベル圧縮バック セット 圧縮ポーチ トラベルポーチ 衣類 おしゃれ 圧縮袋 バック M Lサイズ 2個 セット グレー ブ

                                                  もうそろそろ衣替えを考える - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                • 大人の女性に人気急上昇! - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                                  ちょっと持って歩きたい!可愛いミニトートバック特集 【送料無料】【楽天1位受賞&新色登場】ミニ トートバッグ レディース トートバッグ キャンバス 3つ仕切り ミニトート ランチバッグ ママバッグ マザーズバッグ B5 多収納 かわいい シンプル おしゃれ 便利 コットン LIZDAYS リズデイズ LEE掲載 スタイルオンバック 価格:2090円(税込、送料別) (2022/10/5時点) 楽天で購入 【2日間限定20%OFFクーポン】ミニトートバッグ レディース キャンバス 仕切りあり おしゃれ 帆布 ミニ トートバッグ 小さめ 仕切り 軽い キャンバスバッグ ミニバッグ 軽量 ランチバッグ ミニトート 無地 黒 大きめ シンプル ハンドバッグ 手提げバッグ イニシャル 価格:2145円(税込、送料無料) (2022/10/5時点) 楽天で購入 【25,000個販売 1位】トートバッグ

                                                    大人の女性に人気急上昇! - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                                  • 原型はM43のようです!【イタリアの軍服】海軍サン・マルコ海兵団迷彩フィールドジャケットとは? 0472 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN NAVY BRIGATA MARINA SAN MARCO CAMO FIELD JACKET 1992 - いつだってミリタリアン!

                                                    今回は、イタリア海軍の迷彩フィールドジャケットを分析します。 以前も同軍のカバーオールを分析しました。 過去記事:イタリア海軍サン・マルコ海兵団用迷彩カバーオール 今回はジャケットなのですが、一つ合点というか納得のいかない点がありますね。 最近、何故か多く出回っていますよ! 中古品ですが、程度は良好です! 目次 1  イタリア海軍サン・マルコ海兵団迷彩フィールドジャケットとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イタリア海軍サン・マルコ海兵団迷彩フィールドジャケットとは? 第二次大戦中にアメリカ軍が開発・支給した、当時の傑作フィールドジャケットであるM43。 戦後も多くの国でコピーされましたね。 特に影響を受けた国としては、フランス、日本、ノルウェーなどなど。 過去記事:陸上自衛隊旧

                                                      原型はM43のようです!【イタリアの軍服】海軍サン・マルコ海兵団迷彩フィールドジャケットとは? 0472 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN NAVY BRIGATA MARINA SAN MARCO CAMO FIELD JACKET 1992 - いつだってミリタリアン!
                                                    • PX品は稀少です!【自衛隊装備品】陸上自衛隊作業外被(フィールドジャケット・OD・PX品)とは? 0535 🇯🇵 ミリタリー JGSDF FIELD JACKET(OD・PX ITEM)1990S REPLICA - いつだってミリタリアン!

                                                      今回は、1990年代の陸上自衛隊作業外被(フィールドジャケット)を分析します。 残念ながらモデル品(PX品)なので、官給品とは少々仕様が違っていますね。 現在では、このモデルも稀少品になってしまいました。 それはともかく、今回のアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  陸上自衛隊作業外被(フィールドジャケット・OD・PX品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  陸上自衛隊作業外被(フィールドジャケット・OD・PX品)とは? 警察予備隊から始まった自衛隊の歴史ですが、個人装備としては(仕方なく)アメリカ軍式を採用しました。 (アメリカ軍指導の下、やはり旧軍のイメージを払拭させたかったのかもしれませんね。) 当初は、アメリカ軍装備をそのまま採用したり、旧軍の装備を併用したりと、あ

                                                        PX品は稀少です!【自衛隊装備品】陸上自衛隊作業外被(フィールドジャケット・OD・PX品)とは? 0535 🇯🇵 ミリタリー JGSDF FIELD JACKET(OD・PX ITEM)1990S REPLICA - いつだってミリタリアン!
                                                      • カナダ軍のN-3B?【カナダの軍服】陸軍防寒パーカー(フェイクファー・OG・インターライニングタイプ)とは? 1038 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY EXTREME COLD WEATHER PARKA(OG)1987 - いつだってミリタリアン!

                                                        今回は、1980年代のカナダ陸軍防寒パーカーを分析します。 過酷なカナダの冬用衣類ですね。 ヘビーデューティーな造りが魅力です。 保管上の汚れはありますが、デッドストックですよ! 目次 1  カナダ陸軍防寒パーカー(フェイクファー・OGタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  カナダ陸軍防寒パーカー(フェイクファー・OGタイプ)とは? 国土の殆どが北海道より北にあるカナダ。 首都オタワは、なんと稚内よりも北にあるのですね。 当然カナダの冬は、かなり過酷なようです。 だからでしょうか? 有名なカウチンセーターをはじめ、カナダには優秀な防寒衣類が数多く開発されていますね。 今回のモデルは、そんな過酷な冬に対応したカナダ陸軍の防寒パーカーになります。 1950年代のシェルとライナー

                                                          カナダ軍のN-3B?【カナダの軍服】陸軍防寒パーカー(フェイクファー・OG・インターライニングタイプ)とは? 1038 🇨🇦 ミリタリー CANADIAN ARMY EXTREME COLD WEATHER PARKA(OG)1987 - いつだってミリタリアン!
                                                        • 冬キャンプのメリットデメリット - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog

                                                          10月に入り今年も残すこと残り2ヶ月ですね。 10月に入ったがまだまだ夏みたいに暑い日々が続いていますが、、、 夏からいきなり冬になる予感が、、、 快適な秋キャンプは、何処!? でもキャンプは楽しいし冬でもキャンプをしたい! と思う方も少なくないのでは!? 私は、年中キャンパーなので冬だろうがキャンプをします。 むしろ冬キャンプが好きです。笑 冬キャンプのメリット・デメリット なんといっても冬キャンプは、寒いんです。 夏が暑いように冬は、とても寒い。。。 冬キャンプを楽しむには、寒さ対策が必須です。 寒さ故に利用者も少なくキャンプ場を広々と使用できたりも。 そんな冬キャンプも、良い事が沢山あります。 冬キャンプのメリット ・虫がいない(ここ重要!) ・焚き火が楽しい! ・星空が綺麗! ・空気が澄んでる ・予約が取りやすい ・薪ストーブが使える こちらを簡単に説明していきます。 虫がいない

                                                            冬キャンプのメリットデメリット - ゆーさん。 暮らしとアウトドア blog
                                                          • 10代の頃から「オッサン」にはなりたくないと思っていた - コピの部屋

                                                            人生は冒険の連続だ! 生涯トム・ソーヤ宣言をする男、コピでございます。 僕の精神年齢は、15歳あたりでストップしている可能性があります。 お読み頂き、有難うございます。 ご存じですか?トム・ソーヤ? 知りませんか? じゃあ、いいです。 ☆★☆ 年齢を重ねていくと、アンチエイジングを考えたりしますよね。 年をとることは、川の流れのように、抗えるものではありません。 それでも、若々しくあり続けたいと願う方は多いでしょう。 僕もその中の一人です。 ただ、アンチエイジングなんて言葉が出回る前から、年を取りたくない、「オッサン」にはなりたくない!と思っていました。 その思いを初めて持ったのが、中学生の時です。 「社会の先生のような、オッサンにはなりたくない」と思いました。 なぜか?その先生が臭かったからです。 タバコとコーヒーを混ぜて、おじさんを加えた臭いをまき散らします。 吐き気を催すレベルです。

                                                              10代の頃から「オッサン」にはなりたくないと思っていた - コピの部屋
                                                            • 小仏関跡(バス停・駒木野)から富士見台経由で高ドッケ南尾根下山 - チコちゃんに叱られないブログ

                                                              高ドッケ南尾根下山 2020年2月2日 2020年1月20日(月曜日)に、小仏関跡(バス停・駒木野=東京都八王子市)から富士見台経由で高ドッケ南尾根下山をしに行ってきました。 小仏関跡はバス停は駒木野下車となります。 NPET LEDヘッドライト USB充電式 センサー機能付 【320ルーメン IPX64防水 90度調整】 軽量 コンパクト ネックライト ランキング 登山 夜釣り キャンプ 防災 HL011 メディア: その他 駒木野バス停から富士見台方向に行くには、バスを下りたら少し高尾駅方向に戻り沢に架かる橋を渡ったところで左に入って行きます。 同じようなルートは過去記事に幾つか掲載してあります。 私はチャリで登山口まで行きますので、一筆書きでも出発地へ戻るコースが専門になります。 i-shizukichi.hatenablog.com 同じ登山道ですが、何度も歩いてやっとこの辺の様子

                                                                小仏関跡(バス停・駒木野)から富士見台経由で高ドッケ南尾根下山 - チコちゃんに叱られないブログ
                                                              • 超有名な迷彩です!【旧チェコスロバキアの軍服】陸軍迷彩フィールドジャケット(サラマンダー迷彩・一般兵科用)とは? 1107 🇨🇿 ミリタリー CZECHOSLOVAK ARMY CAMO JACKET(SALAMANDER PATTERN)1961 - いつだってミリタリアン!

                                                                今回は、1960年代の旧チェコスロバキア陸軍迷彩ジャケットを分析します。 以前分析した旧チェコスロバキア陸軍迷彩パーカーと同じ迷彩生地が使用されていますね。 でもデザインは大きく違っていました。 中古品ですが、程度は良好です! 目次 1  旧チェコスロバキア陸軍迷彩フィールドジャケット(サラマンダー迷彩・一般兵科用)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータ 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧チェコスロバキア陸軍迷彩フィールドジャケット(サラマンダー迷彩・一般兵科用)とは? 第二次大戦開始早々、ドイツに併合された旧チェコスロバキア。 その影響でしょうか? 戦後まもなくのチェコスロバキア戦争映画には、旧ドイツ軍の迷彩服が多数出演(?)していますね。 戦後のチェコスロバキア軍も社会主義国でありながら、多種多様な迷彩服を開発・採

                                                                  超有名な迷彩です!【旧チェコスロバキアの軍服】陸軍迷彩フィールドジャケット(サラマンダー迷彩・一般兵科用)とは? 1107 🇨🇿 ミリタリー CZECHOSLOVAK ARMY CAMO JACKET(SALAMANDER PATTERN)1961 - いつだってミリタリアン!
                                                                • 女性服にポケットが少なく、男性服に多いのはなぜか? - あざなえるなわのごとし

                                                                  最近、男性に「女って何でみんな鞄持つの?男は身軽なのにw」と笑われて「女性の服、ポケットなんてないし、付いていても携帯が入らないくらい小さいんだよ」と言ったらものすごく驚かれた。女性の服はちっとも機能的でない。#男と女で見えてる景色が違う— ふえ巫こ (@uLSlllDjRDJUjis) 2020年1月3日 見れば一目でわかるようなことに驚く男が本当にいるのか。 マックの女子高生並みに存在が微妙ですが、正直、男とか女とか言うより 「ポケットになんでも突っ込むようなやつがこの人の知り合い」 ってだけなんですけどね。 ただ『女性服とポケット』って観点、元ファッションクラスタとしては多少面白い。 以下、女性の服とポケットの存在についての軽い話。 【スポンサーリンク】 ポケットと社会進出 gigazine.net GIGAZINEにこんな記事があった。 これは海外においての洋装の歴史ですが、男性の

                                                                    女性服にポケットが少なく、男性服に多いのはなぜか? - あざなえるなわのごとし
                                                                  • オランダのオリジナル迷彩!【オランダの軍服】陸軍特殊部隊熱帯用迷彩ユニフォームとは? 1113 🇳🇱 ミリタリー NETHERLAND SPECIAL FORCE TROPICAL CAMO UNIFORM 1990S - いつだってミリタリアン!

                                                                    今回は、1990年代のオランダ陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォームを分析します。 熱帯用とも言われていますね。 独特の迷彩パターンと配色が特徴です! 上下で程度が違っていますが、程度は良好ですよ! 目次 1  オランダ陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(熱帯用)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  オランダ陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(熱帯用)とは? オランダ軍は個人装備においてユニークな考えを持っているようです。 特に迷彩服は、デザインはともかくその迷彩パターンは、堂々と他国のものを採用(コピー)していますね。 その例としては 一般用:イギリス軍DPM迷彩 砂漠用:アメリカ軍コーヒーステイン迷彩 というのがあります。 ところが今回のモデルは、オランダオリジナルの迷彩で熱帯における特殊部

                                                                      オランダのオリジナル迷彩!【オランダの軍服】陸軍特殊部隊熱帯用迷彩ユニフォームとは? 1113 🇳🇱 ミリタリー NETHERLAND SPECIAL FORCE TROPICAL CAMO UNIFORM 1990S - いつだってミリタリアン!
                                                                    • 【RWC2019】最高の異文化体験!チャンスがあるならば是非スタジアムに行ってほしい。 - Call me Iqo.Pls!

                                                                      はじめに。 車内に響く歌声と大合唱、向かう電車の中から既に異文化。 駅に到着したらそこはもう外国。 スタジアムはただただひたすら楽しい。 これから観戦予定の方へのご参考。 手荷物検査は厳格だけどテンポ良い。 対戦国のシャツやユニフォームを着ると楽しい。 試合後は混雑するものの意外とスムーズ。 おわりに。 ありがとうございます。ボランティアスタッフのみなさん。 全身全霊でワールドカップを楽しむ姿に深い感銘を受けた。 はじめに。 行ってきましたラグビーワールドカップ! ひたすら楽しかった。今回の観戦目的はワールドカップの雰囲気を体感することだったが十分に目的は達成した。「一生に一度」に全くの偽りなし。 そこには唯一無二の世界が広がっていた。www.iqo720.tokyo 観戦を通して久々に人生観が変わるようなカルチャーショックを受けた。ラグビーのルールなんてわからなくてもいいからチャンスと興

                                                                        【RWC2019】最高の異文化体験!チャンスがあるならば是非スタジアムに行ってほしい。 - Call me Iqo.Pls!
                                                                      • デッドストックです!【ドイツの軍服】旧西ドイツ陸軍モールスキントラウザーズ(OD)とは?1119 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY ARMY MOLE SKIN TROUSERS(OD)1990 - いつだってミリタリアン!

                                                                        今回は、1990年代の旧西ドイツ陸軍モールスキントラウザーズを分析します。 以前分析した旧西ドイツ陸軍モールスキン・ジャケットと同じ生地が使用されています。 勿論戦闘用ですがファッションにもおすすめですね。 偶然入手できたデッドストックです! 目次 1  旧西ドイツ陸軍モールスキントラウザーズ(OD)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータ 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧西ドイツ陸軍モールスキントラウザーズ(OD)とは? 日本と同様に第二次世界大戦に敗れたドイツは、すぐに国土が東西に分断されました。 そしてそれぞれのドイツは独自の軍隊を持っていて、後の冷戦における最前線となりましたね。 当時共産圏に属した東ドイツは旧ソ連式の兵器や軍装を装備。 一方、自由主義陣営に属した西ドイツは、アメリカ式の兵器や軍装を装備しました

                                                                          デッドストックです!【ドイツの軍服】旧西ドイツ陸軍モールスキントラウザーズ(OD)とは?1119 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY ARMY MOLE SKIN TROUSERS(OD)1990 - いつだってミリタリアン!
                                                                        • 風を制する者が寒さを制す!冬のツーリング対策 #防風 #ツーリング - 旅するCrosscub

                                                                          靴カバーは役に立つ! 先日、どしゃぶりの雨の中をクロスカブと共に爆走(実際は50km!笑)しました。 ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 このときはバイク用のドライブレコーダー付きインカム(MAXTO M3)を中心に記事にしました。 ですが!! しかし!! カッパ、靴カバーも駆使していたのでございます!! カッパ(レインウェア)は、以前にもレビューしていました。(もう忘れてましたけど笑) ↓ 良かったら過去記事も読んでね。 2023年3月25日に記事にしてました。 遥か大昔な気がします。 遥か大昔ですが。笑 カッパ(レインウェア) サイズ 2XL 着丈:79 / バスト:126 / ズボン丈:110 / ウエスト:119 / 身長175cm~180cm 購入時の金額(タイムセールで購入) 2,464円 レビュー サイズ感(私は180cm、75kg) 上着 ちょうど良い。袖、丈の長さとも、程

                                                                            風を制する者が寒さを制す!冬のツーリング対策 #防風 #ツーリング - 旅するCrosscub
                                                                          • シューズどれだけ履く? - ジュニアテニスブログ テニスファミリーの子育て奮闘日記

                                                                            シューズはテニスの消耗品の1つ。 今回は、この記事の続編になります。 pal-junior-tennis.hatenablog.com 1つ前のシューズは 「2ヵ月もちません」 と書きました。 今回のは、、、 3ヵ月弱持ちました。 というか、ちょっと使い過ぎたかもしれません。 (; ・`д・´) 【Before】 すり減り過ぎ、、、 もう少し早く替えるべきだったと思います。 体への負担もありますし。 【After】 同じヤツです。 安いんですコレ。(*´▽`*) 今のところ特に問題は無いですし。 【365日出荷】「あす楽対応」SRIXON(スリクソン)「SRIXON TOUR-JR ツアージュニア SRSJ40WR SRS-J40」オールコート用ジュニアテニスシューズ 『即日出荷』 価格: 2841 円楽天で詳細を見る 相変わらず、ぱるおサイズ(20㎝)はラインナップが少ないです。 もう少

                                                                              シューズどれだけ履く? - ジュニアテニスブログ テニスファミリーの子育て奮闘日記
                                                                            • コティディアンのタートルネックカットソー!サイズ感&着こなし編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                                              今回は先日紹介したquotidien(コティディアン)のタートルネックカットソーについてサイズ感&着こなしをご紹介します。グリーンのタートルネックの着こなしに興味がある方は是非ご覧ください。 レビュー記事はコチラ。 コティディアンのサイズ感はコチラ。 グリーンタートルネックカットソーの着こなし。 春の着こなし2選。 秋の着こなし。 冬の着こなし。 まとめ。 レビュー記事はコチラ。 未読の方は先にこちらをご覧ください。 ニットに多いタートルネックですが、カットソーというのも良いですね。 これは目から鱗というか今後も買い足したいアイテムです。 www.1978.tokyo コティディアンのサイズ感はコチラ。 175㎝、63㎏、肩幅45㎝くらいの斉藤さん。が購入したのは サイズ2 です。 ラコステもそうですが、フランスブランドのサイズってわかり難いですよね。ラコステがサイズ2だしこれも2で大丈夫

                                                                                コティディアンのタートルネックカットソー!サイズ感&着こなし編 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                                              • 【五泉ニット】ROUTINE(ルーティン)のシャギーニットカーディガンをレビュー!ヴィンテージな雰囲気を楽しむ - ゆさん歩

                                                                                こんにちは、遊佐です。 普段着ているニットの生産国がどこなのか、意識していますか? 中国を中心に東南アジア、もしくはヨーロッパの東欧系など、海外生産であることが多いと思います。 実は国内に流通しているニットはほとんどが海外生産によるもので、国産のニットはかなり少ないんですよね。 そこで今回は国産ニット推奨の意味も込めて、ROUTINE(ルーティン)のニットカーディガンをレビューしていきます。 いつも通りサイズ感やコーデについても言及していますので、参考になれば幸いです。 この記事はこんな人にオススメ ROUTINE(ルーティン)の評判は? ゆったりシルエットのカーディガンが欲しい シャギーニットを探している 【五泉ニット】ROUTINE(ルーティン)のシャギーニットカーディガンをレビュー!ヴィンテージな雰囲気を楽しむ ROUTINE シャギーニット コーデ サイズ感 まとめ 【五泉ニット】

                                                                                  【五泉ニット】ROUTINE(ルーティン)のシャギーニットカーディガンをレビュー!ヴィンテージな雰囲気を楽しむ - ゆさん歩
                                                                                • 主婦が選ぶ!おしゃれで安いエコバッグ7選!レジ袋有料化前にゲットして! - ぽんこくらぶ

                                                                                  こんにちは! レジ袋有料化が7月1日よりスタートします。 コンビニでもスーパーでもレジ袋もらえなくなるんですよ!👀 いままで当たり前にもらえてたレジ袋がなんと有料になります。 お金を毎回払ってレジ袋を買うなんてコスパ悪すぎですよね! というわけで、今回は主婦目線で選んだおしゃれで安いエコバッグ情報をお届けしたいとおもいます。 おしゃれで安いエコバッグは早めにゲットすることをおすすめします。 7月1日レジ袋完全有料化になったら…エコバッグは完全に売り切れるかもしれませんよ!! よろしくおねがいします💛 おしゃれで安いエコバッグ①無印良品 おしゃれで安いエコバッグ②ユニクロ おしゃれで安いエコバッグ③北欧風エコバッグ おしゃれで安いエコバッグ④レジかごバッグ おしゃれで安いエコバッグ⑤BAEmaster おしゃれで安いエコバッグ⑥3wayバッグ おしゃれで安いエコバッグ⑦シンプルトート ま

                                                                                    主婦が選ぶ!おしゃれで安いエコバッグ7選!レジ袋有料化前にゲットして! - ぽんこくらぶ