並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

サイレン ネタバレ ジャンプの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 「チ。―地球の運動について―」感想。〜歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について〜 - 銀河孤児亭

    はいどーも あでのい です! いやー、とうとう完結ですよ劇場版Gのレコンギスタ! この人類史上に残る一大事を目前にして、このブログ、直近記事が刃牙シリーズ、麻雀漫画、シン・ウルトラマンですよ? 一体何のためのブログだと思ってんすかね本当。忘れてる人のために言っときますが、このブログは元々Gレコ感想用ブログです。忘れないように! という訳で今日は漫画『チ。-地球の運動について-』の感想です。 チ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス) 作者:魚豊 小学館 Amazon この度最終巻の発売に加えてアニメ化も決まったとのことでめでたい限りですね。全8巻できれいにまとまってるのもおすすめしやすいポイントです。 でまあ、なんですけど、今日はちょっとこの大人気漫画の『チ。』を、私の持てる限りの全身全霊をもってして可能な限りボコボコにしてやりたいと思います。 やー、遂に書いちゃったよ作品批判

      「チ。―地球の運動について―」感想。〜歪で不誠実で不愉快なこの傑作漫画について〜 - 銀河孤児亭
    • 感想『カイジ ファイナルゲーム』 まさに圧倒的虚無!カイジによるカイジパロは福本漫画の未来を占うか - ジゴワットレポート

      まず前提を述べておくと、私は実写映画版『カイジ』シリーズが大好きである。 原作の持ち味をそのまま活かすなら、立木文彦による濃厚なナレーションが印象的なアニメ版が絶対的な正解だろう。しかし、流石に実写でそれをやるとくどいという判断か、「濃厚さ」を「クセの強い演技」でまかなったのが実写映画版である。藤原竜也の舞台仕込みの仰々しい演技が、原作が元から持っていたこれまた仰々しい台詞回しと奇跡的にハマり、ヒットを記録。藤原竜也の代表作として、今でもモノマネシーンでは不動の地位を誇る、そんな当り役となった。 確かに、色々と思うところはある。ナレーション要素を削ったことで邦画特有の「全てを台詞で説明する」性格は加速したし、限定じゃんけんでは見所であるはずの買い占めをオールカット。鉄骨渡りでは人生の真髄を悟るシーンをこれまたカットした。鉄骨から落ちていくCG合成のカットはやっぱりちょっとオマヌケだし、ラス

        感想『カイジ ファイナルゲーム』 まさに圧倒的虚無!カイジによるカイジパロは福本漫画の未来を占うか - ジゴワットレポート
      • 当事者性を放棄できない痛みの神殿とエース・ローを待ち焦がれる園芸用手袋 : 『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想

        原語版のPVを見たときから楽しみにしていた『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』の日本語版をいざプレイしてみたところ、予想どおりその世界観設定やキャラクター描写は琴線に触れまくる素晴らしい表現で埋め尽くされており、誇張抜きで寝食に弊害を及ぼすほど面白すぎて痺れるくらいの感銘を受けてしまった。本当に素晴らしいゲームだった。なので、ハードコアモードを含め5周ほどプレイした体感が薄れる前に、個人的な備忘録として感想をしかとしたためておきたいと思う。 当記事は未プレイの方が読んでもちんぷんかんぷんな内容になるかと思われますので、もしこの時点で少しでもディスコエリジウムに興味を持ってくださったのであれば、本作の日本語版発売に合わせて10回に渡り公開された『doope!』さんの素晴らしい特集記事をぜひ読んでみてください。本編内容のネタバレを上手に回避しつつディスコエリジウムの魅力がしっかりと

          当事者性を放棄できない痛みの神殿とエース・ローを待ち焦がれる園芸用手袋 : 『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想
        • 時代が早すぎた? ジャンプの隠れた名作『PSYREN―サイレン―』がアニメ化しなかったのはなぜなのか

          時代が早すぎた? ジャンプの隠れた名作『PSYREN―サイレン―』がアニメ化しなかったのはなぜなのか 文 キジカク 公開日時 2023年03月13日(月) 19:50 最終更新 2023年03月13日(月) 22:16 『武装錬金』『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』など、連載終了後にアニメ化されることもある『ジャンプ』作品。中には、未だにファンからアニメ化を待望されている作品もたくさん眠っています。そのひとつが岩代俊明先生の作品『PSYREN―サイレン―』。 この記事では、そんな『PSYREN』にスポットを当て、どうしてアニメ化されなかったのか? 今後アニメ化する可能性はあるのか? などを考察しながら、本作の魅力にも触れてみたいと思います。 中二病には刺さる? センスが光る『ジャンプ』の名作 『PSYREN』は『週刊少年ジャンプ』で2008年から2010年にかけて連載された作品(全16

            時代が早すぎた? ジャンプの隠れた名作『PSYREN―サイレン―』がアニメ化しなかったのはなぜなのか
          • LWのサイゼリヤ

            無職のオタクのブログです。 /* メモ トップ記事更新:24/4/29 2020年4月以降の記事は全部載せたがそれ以前の記事は絞っている 人気記事に★マークつけた */ ■『魔法少女七周忌♡うるかリユニオン』掲載中 あれから七年、皆が魔法を拗らせた。 元魔法少女と元敵幹部が再会するガールミーツガール。 www.alphapolis.co.jp ■アニメ・映画感想 ボーはおそれている 16bitセンセーション 君たちはどう生きるか ★ぼっち・ざ・ろっく ★リコリス・リコイル ウマ娘 プリティーダービー Season2 ★劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ★シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 Re:ゼロから始める異世界生活(第2期前半) 遊戯王ZEXAL 仮面ライダー555 傷物語 ウォッチメン プリンセスコネクト!Re:Dive 遊戯王5D's PSYCHO-PASS アキハバラ電脳組

              LWのサイゼリヤ
            • 世界観が独特、狂ってる作品教えてくれ : 哲学ニュースnwk

              2022年11月14日12:00 世界観が独特、狂ってる作品教えてくれ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/08(月)12:00:37 ID:uDe ジャンルは問わない できればどういう雰囲気なのかも書いてくれ 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470625237/ 後味の悪い話『王の食肉』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4718706.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/08(月)12:01:45 ID:yNn 煉獄 アバタールチューナー 大体中身は一緒 敵をむしゃむしゃして世界から脱出を図る 8: 七瀬アマゾン◆dm7N9Cg7JI 2016/08/08(月)12:05:19 ID:H4J >>2 アバチュってそんなゲー

                世界観が独特、狂ってる作品教えてくれ : 哲学ニュースnwk
              1