並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

サンリオピューロランド 無料エリアの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • サンリオVRフェスレポート 共鳴する音楽フェスカルチャーとメタバース | PANORA

    12月11・12日の2日間にわたって開催された「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」(以下、サンリオVRフェス)を体験してきた。音楽フェスカルチャーの潮流を一段階押し上げるような、未来と可能性に満ちたイベントだったと心から思う。2日間観て回った本イベントを音楽フェスやVRカルチャーの観点からレポートしていきたい。 はじめに。 11月18日に公開した事前レポート記事でアーカイブがあると書いてしまいましたが、それは私の勘違いでした。12月6日の時点で訂正を行いましたが、それによりご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。 音楽フェスカルチャーの新潮流の可能性 サンリオVRフェス B2エリアで演奏するパソコン音楽クラブ リアルの場で活動するアーティストや、VR上で活動するVTuberやクリエイターなどがサンリオをハブにしてひとつのフェスに出演するという

      サンリオVRフェスレポート 共鳴する音楽フェスカルチャーとメタバース | PANORA
    • サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!!

      Home » サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!! サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!! 2021年12月11日~12日の2日間にかけて開催されることが発表された、「SANRIO Virtual Fes in Sanrio Puroland」。合計5フロアにも及ぶバーチャル空間上の特設ワールド「バーチャルサンリオピューロランド」で開催される、サンリオ初のバーチャル音楽フェスです。リアル・バーチャルを問わず、さまざまなジャンルのアーティストが参加することも発表され、大きな話題となっています。 MoguLiveでは今回、フェスの会場となる「バーチャルサンリオピューロランド」を先行体

        サンリオの「SANRIO Virtual Fes」を先行体験! 「かわいい」と「こだわり」満載のバーチャル音楽フェス か、か、かわいい~~~!!
      • ピューロランドの地下がクラブだった話|R-9

        日曜、十数年来の音楽仲間であるkokouさんとフミアキさんを招いて自宅でVR体験会をした。ちょうどこの土日に「SANRIO Virtual Fes」というサンリオピューロランド主導のバーチャルライブ企画があり、いい機会なので行ってみましょうという話に。どういうイベントなのかというのは下記参照。 自分は、VR機器とゲーミングPC環境は既にあるものの、去年から今年にかけては特に引っ越しなどの環境変化に追われて、いまだ本格的にVRChatなどには潜り込めていなくて、これまではせいぜいVKetとかに一人で行って空気になって展示を楽しんだりする程度でした。トータルプレイ時間は10時間にも満たないかもしれない。そんな具合なので、当初はとりあえず事前販売の有料エリアのチケットは買わずに、無料エリアの体験だけ覗ければいいかな、くらいのテンション。 まんま多摩センターにあるサンリオピューロランドの入口を模し

          ピューロランドの地下がクラブだった話|R-9
        1