並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ジュネス 表参道の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    <追記> スマホでも見られないし、PCでも崩れてどうしようもないので、PDF化しました。 これからはこっちで行く所存。 「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」最新2019年秋版。 活動停止分まで入れると1000を超えまして、相当遅れてしまいました。最初は10月末までを目標としていたので、もしかしたら「予定」の付けっぷりとかズレているかもしれませんがご容赦を。 正直めちゃくちゃ作業としてはしんどいのですが、もう「業」のようなものとして。というか黙々と作業していると時々「ゾーンに入る」感覚になります。日本でも有数の意味のない「ゾーン」ですが、これが私の選んだ人生です。 とはいえ、ライブに行くとか女の子と飲みに行くとか、そういうことは圧倒的にそっちを優先した結果としての今日。所詮そんなもの。 以下、毎度のルール説明。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやC

      アイドル有料単独公演の最大キャパ(女)2019秋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    • 渋谷の博物館で新収蔵資料展 再開発で消えた同潤会・宮益アパートなどの資料も

      白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(渋谷区東4、TEL 03-3486-2791)で現在、同潤会アパートなど今は無き建築や富士講、道玄坂の発掘出土資料など、平成30年度に収集された新資料を紹介する「新収蔵資料展」が開催されている。 同潤会アパートの階段など、再開発で消えた建物の部材 再開発や建物の老朽化に伴い、戦前から立つ歴史的な建造物が続々と姿を消している。今回の新収蔵資料展では、消えゆく建築を背景に渋谷の歴史を語る上で欠かせない「共同住宅」を主役に展示が行われている。「同潤会アパート」は関東大震災支援のため国内外から寄せられた義損金の一部を基金とし、都内を中心に複数建設された近代的な鉄筋コンクリート造の共同住宅。渋谷にも「代官山アパート」(1927~1996)、「青山アパ―ト(現・表参道ヒルズ)」(1926~2003)が建てられ、電気・ガスはもちろん、ダストシュート、水洗トイレなど、最先

        渋谷の博物館で新収蔵資料展 再開発で消えた同潤会・宮益アパートなどの資料も
      1