並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ジョン・ウー 鳩の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ADHDでもチョウ・ユンファ(男たちの挽歌)になれるカーディガンの話 - 敏感肌ADHDが生活を試みる

    チョウ・ユンファになりたい。 そう思いませんか? 思いますよね? チョウ・ユンファとは香港の大スターである。1980年代に、香港ノワールと呼ばれるギャングもの映画に多数出演して名を上げた。中でも有名なのが、ジョン・ウー監督による『男たちの挽歌』シリーズだ。わたしにとってチョウ・ユンファとはこのシリーズの俳優であり、中でも一作目にあたる『男たちの挽歌』(英題:A Better Tomorrow)は、わたしのバイブルとして胸の中に燦然と輝いている。 そのチョウ・ユンファになりたい! 『男たちの挽歌』でチョウ・ユンファが演じるのはマークという二丁拳銃使いだ。これになりたいのである。『男たちの挽歌』を観て感動した人は誰もが思うはずだ。某画秘宝のようなクセ強めの雑誌なら、「男なら一度は憧れる漢」みたいなキャッチコピーをつけるかもしれませんが、男じゃなくても憧れると思う。老若男女問わず、みんなマークに

      ADHDでもチョウ・ユンファ(男たちの挽歌)になれるカーディガンの話 - 敏感肌ADHDが生活を試みる
    • 『ルパン三世 PART6』第4話感想: 押井守脚本。ヘミングウェイ。 - 映画の後には紅茶とお菓子を

      『ルパン三世 PART6』第4話「ダイナーの殺し屋たち」 作品について 感想 ダイナー Ernest Hemingway 映画監督 余談 キャスト 第4話スタッフ メインスタッフ 作品について 『ルパン三世』のテレビアニメ第6シリーズ。舞台はイギリス。テーマはミステリー。 押井守さんが脚本。『うる星やつら オンリー・ユー』(1983)、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(1984)、『機動警察パトレイバー』シリーズ、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995)、『イノセンス』(2004)の監督。最近では『ぶらどらぶ』(2020)を監督した。 films.hatenablog.com 長沼範裕さんが絵コンテ。『魔法使いの嫁』(2017)の監督。鏑木ひろ監督『君に届け』シリーズと『となりの怪物くん』(2012)の助監督・副監督。 そえたかずひろさんが演出。

        『ルパン三世 PART6』第4話感想: 押井守脚本。ヘミングウェイ。 - 映画の後には紅茶とお菓子を
      • 【予習&復習】『ミッション:インポッシブル』シリーズをみる順番と注目ポイント - お気楽映画のすすめ

        どうも、こんにちは。ズバ男です! この記事は映画『ミッション:インポッシブル』シリーズをネタバなしでみる順番をあらすじと注目となるポイントを紹介しながら解説していくものです。予習用としても役立つ内容になっています。 トム・クルーズ主演の映画『ミッション:インポッシブル』シリーズは1966年に始まったテレビドラマシリーズの『スパイ大作戦』を原作としている作品です。 このシリーズは日本でも1作目から大ヒットし、全6作品ある世界的人気シリーズとなっています。 今後も新作を予定しているだけに今までの作品はおさえておきたいですが、4作目以降がナンバリングされておらず初めてみる人はどういう順番に観たらいいか分からないですよね。今回は公開順をみどころと合わせて紹介していきますので最後までお付き合いください。 これを読めば『ミッション:インポッシブル』シリーズが120%楽しくなるはずです! 『ミッション:

          【予習&復習】『ミッション:インポッシブル』シリーズをみる順番と注目ポイント - お気楽映画のすすめ
        • 『ミッション:インポッシブル2』〜 アクション・スター、トム・クルーズ誕生! - yakkunの趣夫生活

          (Mission: Impossible 2 2000年 アメリカ) シリーズ第1作は「こんなの『スパイ大作戦』じゃない!」とか偉そうなことを言ってあんまり好きになれなかった私ですが、本作『2』は大好きです。 まあ、今では前作も大好きなんですけどね。 その辺りの心境の変化は、以下の記事で詳しく書いております。 www.kashi-yan.com しかし、第1作に輪をかけて「スパイチーム」感が薄くなり、トム・クルーズ=イーサン・ハントの独壇場となってしまった第2作はなぜ大好きなのかって言うと、それは監督がジョン・ウーだったからに他ならない。 香港時代の『男たちの挽歌』(1986)で私のハートを鷲掴みにしたジョン・ウーは、『ハード・ターゲット』(1993)でハリウッド・デビュー。 『ブロークン・アロー』(1996)、『フェイス/オフ』(1997)でヒットを飛ばし、遂に”プロデューサー”トム・ク

            『ミッション:インポッシブル2』〜 アクション・スター、トム・クルーズ誕生! - yakkunの趣夫生活
          1