並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

スッキリアイヌ 不適切な表現とはの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 日テレ『スッキリ』アイヌ民族差別表現、番組内で謝罪 検証チームが調査、放送に至った経緯を説明(オリコン) - Yahoo!ニュース

    26日放送の日本テレビ系朝の情報番組『スッキリ』(月~金 前8:00)で、今年3月の放送でアイヌ民族について不適切な表現を使った件に触れ、番組内で謝罪し経緯を報告した。 【画像】直筆の文章で謝罪した脳みそ夫「これを機に勉強していきたい」 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は7月21日、今回の問題について「放送倫理違反があった」との意見を発表している。 同局執行役員の山田克也情報・制作局長は「3月放送の『スッキリ』で、アイヌ民族の皆さまを深く傷つける差別表現がありました。アイヌ民族の皆さま、関係者の皆さま、視聴者の皆さまに深くおわび申し上げます。大変申し訳ありませんでした」と謝罪。「先月出されたBPOの意見書では『放送倫理違反があった』と厳しく指摘されました。日本テレビでは皆さまのご意見を真摯に受け止め、二度と同じようなことが起こらないように番組制作に努めてまいります。この

      日テレ『スッキリ』アイヌ民族差別表現、番組内で謝罪 検証チームが調査、放送に至った経緯を説明(オリコン) - Yahoo!ニュース
    • 『スッキリ』アイヌ差別表現、その裏にあるテレビ制作現場の窮状(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      前向きな解決策を 3月12日、日本テレビの朝の情報番組『スッキリ』において、アイヌ民族に対する差別表現が放送された。それは番組後半で、Huluで配信されるアイヌ民族の女性を取り上げた短編ドキュメンタリーを紹介する短いコーナーでのことだった。芸人が「謎かけ」として行った発言が、長らくアイヌ民族に向けられた差別表現だった。 当該芸人はそれが差別表現であることを知らず、週明けの月曜日(15日)に謝罪したMCの加藤浩次氏も北海道出身ながら知らなかったと述べている。番組では、レギュラーコメンテーターの橋本五郎氏(読売新聞特別編集員)がアイヌ民族に関する本を紹介しながら、先住民への差別問題を解説した。そして、現在も『スッキリ』のホームページには「お詫び」が掲示されている(ただし「差別表現」ではなく「不適切な表現」とされている)。 無論のことこの差別表現は問題外であり、当該芸人や『スッキリ』側に弁解の余

        『スッキリ』アイヌ差別表現、その裏にあるテレビ制作現場の窮状(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • スッキリ「アイヌ差別発言」流した現場の実情

        日本テレビ「スッキリ」で起きたアイヌ民族への不適切表現は、加藤勝信官房長官が記者会見で「極めて不適切」と言及するなど、テレビ業界の枠を越えて大きな問題となってしまった。 私は2007年から2年間、「スッキリ」の番組初期に総合演出を務めていた。今の「スッキリ」の原型を作ったという自負がある。 今回の問題は個人的には胸が痛むが、しかしテレビ番組として許されない〝表現〟をしてしまったことは事実である。この点について擁護はできない。 元総合演出から見ても「これはマズい」 一方で、ただ断罪するのではなく、この問題の背景に何があったのかを少し考察してみたい。かつて番組を率いていた立場だからこそ「見える」部分もある。 3月12日(金)放送の「スッキリ」を、私は仕事に出かける準備をしながら他局の情報番組をザッピングしつつ、いわゆる「ながら試聴」をしていた。そして、問題のコーナーで「えっ?」と思わず画面を凝

          スッキリ「アイヌ差別発言」流した現場の実情 
        • 放送倫理委員会決定第41号

          日本テレビ『スッキリ』 アイヌ民族差別発言に関する意見 放 送 倫 理 検 証 委 員 会 委 員 長 小町谷育子 委員長代行 岸本 葉子 委員長代行 升味佐江子 委 員 井桁 大介 委 員 大石 裕 委 員 高田 昌幸 委 員 長嶋 甲兵 委 員 西土彰一郎 委 員 巻 美矢紀 委 員 米倉 律 放送倫理・番組向上機構〔BPO〕 2021年7月21日 放送倫理検証委員会決定 第41号 目 次 Ⅰ はじめに ························································· 1 Ⅱ 審議の対象とした番組 ··············································· 2 Ⅲ 委員会の調査 ······················································· 3 1 『ス

          • 放送倫理検証委員会 委員会決定 第41号 日本テレビ『スッキリ』アイヌ民族差別発言に関する意見 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

            日本テレビ『スッキリ』アイヌ民族差別発言に関する意見 2021年7月21日 放送局:日本テレビ 日本テレビは3月12日に放送した情報番組『スッキリ』のコーナー『週末オススメHuluッス』で、アイヌ民族の女性を描いたドキュメンタリー作品を紹介した際、出演したタレントが「この作品とかけまして、動物を見つけた時ととく。その心は、あ、犬」という謎かけのコメントをした。放送後、日本テレビには視聴者から不適切だという批判が相次ぎ、日本テレビは、同日夕方のニュース番組『news every.』で「放送内容においてアイヌの方たちを傷つける不適切な表現がありました。深くお詫び申し上げるとともに今後、再発防止に努めてまいります」と謝罪し、日本テレビのウェブサイト及び番組ウェブサイトにお詫びを掲載した。翌週月曜日15日には、『スッキリ』の番組冒頭で「制作に関わった者に、この表現が差別に当たるという認識が不足して

            1