並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ストリートファイター6 発売日 ps4の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う

    歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う 編集部:楽器 初代PS,PS2,PS3,PS4,PS5――。 あなたの一番,どれだった? ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の言わずと知れたゲーム機「PlayStation(プレイステーション)」シリーズ。 4Gamerの読者で,遊んだことのない人などいないだろう。 ある人は小学生のころに,PS4を。 ある人は社会人のころに,PS2を。 人それぞれの接点があったはずだ。ゆえに思う。 自分の黄金世代は“PS何番”だったのかと――。 GWにかこつけた自分黄金世代探し! 本日2023年5月2日は,初代PSの発売日から28年と約5か月! という周年とは言いづらいこの時期だが,来年の“2024年12月にPSシリーズ30周年”を迎えるころには,我々ゲームメディアなんぞ右も左もプレステ,ピーエス,ぷすぷすぷすと

      歴代PlayStation“何番”が好きだった? GWに己の黄金世代を問う
    • EVO 2023にて“0回戦敗退”をやむなく選ぶ選手続出。「飛行機飛ばない、振替便では間に合わない」で苦渋の決断 - AUTOMATON

      「EVO 2023」への参加を予定していた選手たちにより、大会参加を断念し“0回戦敗退”とする報告が相次ぎ、波紋を広げている。原因は、特定の航空機の欠航やその振替便が遅くなってしまった点にあるという。 EVO 2022の会場の様子 「EVO(Evolution Championship Series)」は対戦格闘ゲームのeスポーツ大会だ。複数のタイトルにて開催され、世界中から各作品のトッププレイヤーが集結。多額の賞金を巡って競い合う。今年の「EVO 2023」は6月に発売されたばかりの『ストリートファイター6』をはじめ、『鉄拳7』『メルティブラッド:タイプルミナ』『GUILTY GEAR -STRIVE-』などのトーナメントがおこなわれる予定だ。昨年に引き続き、ラスベガスのマンダレイベイリゾート&カジノにてオフライン開催となる。期間は日本時間8月5日午前2時から8月7日まで。 今回、国内の

        EVO 2023にて“0回戦敗退”をやむなく選ぶ選手続出。「飛行機飛ばない、振替便では間に合わない」で苦渋の決断 - AUTOMATON
      • スルーはもったいない! 初夏の超大作ラッシュに発売時期がかぶってしまった3つの良作を,真夏の今リマインド

        スルーはもったいない! 初夏の超大作ラッシュに発売時期がかぶってしまった3つの良作を,真夏の今リマインド ライター:井上雄太 ライター:津雲回転 ライター:内藤ハサミ 2023年の5月と6月は,超大作が次々にリリースされた。「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」「ストリートファイター6」「ディアブロ IV」「FINAL FANTASY XVI」といった人気シリーズの最新作は,今もSNSなどを賑わせている。 だが,この2か月間にはほかにも良作の数々がリリースされている。それらをプレイした人の中には「面白いのに,どうしても超大作に比べてしまうと目立たない。もっと評価されるべき!」と思っている人もいるだろう。 4Gamerのライターにも,そんな思いを抱えた人たちがいる。というわけで,今回は大作のプレイが落ち着きそうなタイミングで,それぞれのオススメタイトルを紹介してもらおう。この記事

          スルーはもったいない! 初夏の超大作ラッシュに発売時期がかぶってしまった3つの良作を,真夏の今リマインド
        • 「ストリートファイター6」で使うアケコンはコレだ! スト6発売直前最新アケコンカタログ

          「ストリートファイター6」で使うアケコンはコレだ! スト6発売直前最新アケコンカタログ ライター:岡安 学 カメラマン:佐々木秀二 2023年6月2日,いよいよ待望の新作対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」(PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S / PlayStation 4,以下 スト6)が正式リリースとなる。日本のeスポーツシーンでもっとも盛り上がっているゲームのひとつと言えるタイトルだ。 最近は有名ストリーマーもプレイし始めており,その注目度はうなぎ登り。久々のナンバリングタイトル刷新に合わせて,これまでにない新しいシステムが加わっていることもあり,挑戦しようと考えている人も多いのではないだろうか(関連記事)。 そんな新作対戦格闘ゲームを始めるにあたって準備しておきたいのが,アーケードスティック(アーケードコントローラ,以下,アケコン)だ。 あ

            「ストリートファイター6」で使うアケコンはコレだ! スト6発売直前最新アケコンカタログ
          • 【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!

            【2024年3月27日 ストD など追記・更新】 2023年6月2日に発売したPS5、PS4、Xbox Oneソフト『ストリートファイター6』のワールドツアーをサブクエスト含めてクリアした感想・評価・攻略情報などを主に綴っています。項によってはネタバレ注意です。 ストリートファイター6 とは クリアした感想・評価など ワールドツアーはソロで楽しめるRPG RPGとしての導線作りが完璧 師匠キャラの演出が面白く、絆を深めるのが楽しい MAPが広くて探索が面白い モダン操作とドライブに驚いたバトル キャラクリが難しい…… キャミィがかわいい(ややネタバレ注意) 気になったところも その他・小ネタ 声優一覧 クリア時間・クリア後 攻略情報 コスチュームの入手方法 レジェンドキャラがいる場所 スタイルレベル上げ プレゼントを渡すべき師匠キャラ一覧 クリア後のサブクエスト「強き者たち」 初心者におす

              【スト6ワールドツアー】クリアした感想・評価を綴る(ネタバレ注意) - 僕の人生、変な人ばっかり!
            • プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く,2022年の振り返りと2023年への抱負。今年は過去最多となる83人がアンケートに参加

              プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く,2022年の振り返りと2023年への抱負。今年は過去最多となる83人がアンケートに参加 編集部:T田 12345→ 4Gamer年末の恒例企画“プロシーンで活躍する格闘ゲーマーアンケート”を今年もお届けする。ウメハラ選手やsako選手といったプロ歴10年を超えるベテランはもちろん,御傍選手やジン選手ら1年目の選手を含む計83人に2022年の振り返りと2023年への抱負を聞いた。 新型コロナウイルス感染症の影響で停滞せざるを得なかったここ数年の格闘ゲームシーンだが,2022年になり大きな変化があらわれた。「EVO 2022」を始めとする大規模大会のオフライン開催が復活するようになったのだ。日本でも2023年の3月末に「EVO Japan 2023」が開催されるほか,メーカー主催のワールドツアーが予定されている。徐々にではあるが,新型コロナウイルスが流行

                プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く,2022年の振り返りと2023年への抱負。今年は過去最多となる83人がアンケートに参加
              • カプコン恐竜シューター『エグゾプライマル』ロードマップ公開。無料タイトルアプデ&シーズンパスで展開、シーズン3には『モンスターハンター』コラボ実施へ - AUTOMATON

                カプコンは7月11日、オンライン専用チーム対戦型マッシヴアクションゲーム『エグゾプライマル』の発売日以降のロードマップなどの情報を公開した。本作は、PC(Steam/Microsoft Store)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに7月14日発売予定。Xbox/PC Game Pass向けにも提供される。 『エグゾプライマル』は、2040年の世界を舞台にするオンライン専用のチーム対戦型マッシヴアクションゲームだ。本作の世界では、時空のゆがみボルテックスから恐竜が出現する“恐竜災害”が世界各地で発生している。そして最新鋭パワードスーツのエグゾスーツを纏うプレイヤーは、新世代AIリヴァイアサンによって無限に繰り返されるウォーゲームへと強制的に参加させられ、恐竜災害に立ち向かうこととなる。 本作のメインモードとなるディノサバイバルは、5人のプレイヤーが1つの

                  カプコン恐竜シューター『エグゾプライマル』ロードマップ公開。無料タイトルアプデ&シーズンパスで展開、シーズン3には『モンスターハンター』コラボ実施へ - AUTOMATON
                • 老舗が本気で舗装した、終わらない戦いへの道しるべ『ストリートファイター6』レビュー!【PS4/PS5/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義

                  https://www.streetfighter.com/6/ja-jp 『ストリートファイター6』のレビュー行くぜ! 俺がプレイしたのはPS5版ね。 パブリッシャー:カプコン 機種:PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC ジャンル:対戦格闘 発売日:2023/6/2 価格:7990円 言わずと知れた格闘ゲームの金字塔!7年ぶりとなるナンバリング最新作だ。 1人プレイでもガッツリ遊べるやり込み要素と、 快適なオンライン機能、初心者でも遊びやすい工夫が盛り沢山。 新要素であるドライブシステムを軸にした攻防も面白く、 最新の格闘ゲームとして隙のない完成度! 老舗カプコンの本気っぷりが伝わってくる内容だったぜ……! メインメニューからモードを選択してゲームスタート。 仮想ゲームセンターのようなオンラインコミニュティ「バトルハブ」 1人用のストーリーモードで大ボリュームの「ワールド

                    老舗が本気で舗装した、終わらない戦いへの道しるべ『ストリートファイター6』レビュー!【PS4/PS5/Xbox/PC】 - 絶対SIMPLE主義
                  • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

                    年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi ←123456789→ アカツキゲームス 執行役員副社長/エグゼクティブプロデューサー 山口修平 代表作:『レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜』(コーエーテクモゲームス社と協業)、『トライブナイン』、『八月のシンデレラナイン』 <質問1>2023年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル ・『崩壊:スターレイル』 日本人にはお馴染みのターンベースバトルのRPGでありながら、モバイル向けの運用ゲームとして、とても高品質に練り込まれていると感じました。今年一番、楽しませていただいた作品です! <質問2>2023年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった

                      年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る
                    • 「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える

                      「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える ライター:蒼之スギウラ カプコンは本日(2024年1月16日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4 / ARCADE)「ストリートファイター6」の販売本数が,全世界で300万本を突破したと発表した。 本作は,2023年6月2日にリリースされた「ストリートファイター」シリーズの最新作だ。これまでの発表を振り返ると,発売からわずか数日で100万本突破,その1か月後の7月7日に200万本突破が発表されている。 発売から現在までの間では,国内向けのプロリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」をはじめとするeスポーツ展開や,幅広いコラボレーション,追加コンテンツ等の継続的なアップデ

                        「ストリートファイター6」,販売本数が全世界で300万本を突破。eスポーツ展開や幅広いコラボ,新コンテンツなどが人気を支える
                      1