並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

セントレア 駐車場 料金の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 『頭の中だけで』両親とグアムに旅行してきました!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ~目次~ 中部国際空港(セントレア)に到着!! グアム行き飛行機に搭乗! グアムABウォンバット国際空港到着&ホテルへGO! 2日目は父親が好きなヘリコプターに搭乗! 3日目はちょっと遠出!! 4日目グアム旅行最終日 『頭の中だけで』両親とグアム旅行してきました!!のまとめ こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『頭の中だけで両親とグアム旅行した』です。 先日両親にグアム旅行をプレゼントすると豪語した男がいました。 しかし、その男はただ単に親孝行したい、という気持ちで言っただけありお金のことは具体的に調べずに話していました。 そのため、現実を直視するため『頭の中だけで』グアム旅行に行き、今グアムに行くとどれくらいのお金がかかるのか確認することにしました。 果たして、2023年3月現在グアムへ行くとどうなるのでしょうか?? それでは自宅を出発したいと思います!! ※ドル

      『頭の中だけで』両親とグアムに旅行してきました!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    • 会社員でも有休で行ける【韓国旅行】最安値を狙った方法紹介! - WILDLIFE

      海外旅行へ行きたい!でも、時間もないし、お金もかかるしなあと諦めていませんか? 僕は、子ども2人の4人家族で、昼間は会社員として働いていますが、有休1日使って、出来る限り、安く行こうと計画を立てて、思い切って韓国へ一人旅をしてきました。 今回は、海外へ行きたいけど、時間がない。お金もかかる…。 そんなハードルが高いと思っている方に、参考になる記事です。 僕が実際に行ってかかった費用と方法について紹介します。 なお、当ブログ「WILDLIFE」は、余計な費用をかけず、効率良く、快適になるライフスタイルを目指しております。 又、本記事は海外へ行き慣れていない方でも、正規旅行代理店を通してのプランなので安心して行ける内容となっております。 1.日程は日曜、月曜が安い 2.ポケットWi-Fi 空港駐車場の料金 仁川空港からソウル行きのバスを予約 現地で食事や移動、お土産で使ったお金 まとめ 1.日

        会社員でも有休で行ける【韓国旅行】最安値を狙った方法紹介! - WILDLIFE
      • 節約車中泊&気まぐれグルメ旅3 やきもの散歩道とパニック障害の後輩に会う 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

        夫の誕生日で柴ちゃんと3泊4日の車中泊の旅に出ていました。 お恥ずかしながら、出発2分でパニック発作が出てしまいましたがなんとか目的地へ到着〜 浜松市で餃子と「さわやか」を食べてきました〜 boccadileone.hatenablog.com 誕生日って何をしたらいいのかわからない…でも素敵なBistroに出会えました♡ 知多半島でワタリガニのコースを食べてきました〜 boccadileone.hatenablog.com その続きになります。 よかったらお付き合い下さいませ〜♪ りんくう展望広場駐車場(常滑市) 朝、泊まった駐車場の向こうに見えたセントレア。 この日も快晴 夫が車で仕事中のため、2回目の朝散歩。 夫から離れたくない柴ちゃんは 振り返り、振り返りしてなかなか歩いてくれない😭 車に戻って朝ごはん 環境の変化を感じることもなく、食欲も少しも落ちませんでした 私は毎晩柴ちゃん

          節約車中泊&気まぐれグルメ旅3 やきもの散歩道とパニック障害の後輩に会う 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
        • 海釣り公園含む~ 指宿・鹿児島旅行 前編 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

          桜島海づり公園に少し寄りましたが、この記事はほぼ旅行の内容となっておりますので釣り記事目的の方はスルーしてください。 この旅行は、2022年1月に行ったものです。 鹿児島行のskymark★は、筏釣りと同じくらい朝が早いっ 帰り便は、鹿児島20:30発の中部セントレアに21:45着なので丸2日間、鹿児島・指宿を満喫してきました。 リンク 2日間の天気予報は、 1日目は、晴れ のち 曇り 2日目は、雨 天気をにらみながら、臨機応変に変更していきましたよ。 [ 目次 ] 両棒餅 城山公園展望台 西郷隆盛像と鶴丸城跡(別名鹿児島城) 桜島 桜島フェリー 桜島散策(桜島釣り公園) 桜島散策(足湯) 桜島散策(溶岩なぎさ遊歩道) 鹿児島ラーメン 我流風 天文館本店 指宿スカイライン 池田湖 西大山駅 長崎鼻 砂風呂 砂楽 指宿のホテルで宿泊 両棒餅 定刻より15分早く鹿児島に到着 レンタカーに乗り込

            海釣り公園含む~ 指宿・鹿児島旅行 前編 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
          • 後編 雨の日の指宿・鹿児島観光 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

            2日目は、予報通りに完全な雨 1日目の記事はこちら↓ familyfishing.hatenablog.com 起床して、まずはお風呂 そして、朝食 炊き立てのご飯にお味噌 そして、これでもかというくらいに白いメシに合うおかずの品々 気がつくと、おかわり3杯していました とーぜん、キロアップですねぇ 雨なのでチェックアウトぎりぎりまでゆっくりと過ごす。 ホテルを出発して、最初に向かったのは指宿のマンホールカードがもらえる 時遊館COCCO www.city.ibusuki.lg.jp カードだけゲットして、道の駅「いぶすき」に向かう ここで少しおみやげを買う 道の駅をあとにした私たちは知覧へ [ 目次 ] 知覧特攻平和会館 天文館通り 霧島神宮 知覧特攻平和会館 大人:500円、子供:300円 という入館料金だけど・・ www.chiran-tokkou.jp 館内の展示物には圧倒される。

              後編 雨の日の指宿・鹿児島観光 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
            • 路線が増えて便利になった富士山静岡空港。飛行機ウォッチングにもおススメです - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

              昨年開港10周年を迎えた「富士山静岡空港(以下、静岡空港)」は、私が生息する静岡県の空の玄関。静岡県東部に住んでいると、羽田に出るのもそんなに不便ではないので、静岡県に空港が本当に必要なのかしら?と住民の私でさえ思ったけれど、振り返るとすでに5回も使っていました(2020年1月時点)。就航路線が拡大されて、旅のバリエーションも増えたし、昨年はターミナルビルが拡張されて快適性も増し、利用客も順調に伸びているとか。そんな静岡空港をご紹介します。 富士山静岡空港 静岡空港の概略 富士山との距離は? 私が静岡空港を利用するメリット 1. 駐車場が無料なので車でのアクセスがしやすい←2020年から一部有料化 2.着陸してから空港を出るまでの時間が超短い 3.九州・出雲へはとても便利 静岡空港内の施設 ラウンジ 無料の休憩スペース フードコート 飛行機ウォッチングするのなら ターミナルビル屋上 おスス

                路線が増えて便利になった富士山静岡空港。飛行機ウォッチングにもおススメです - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
              • GO TO トラベルを利用して1人で暴風雨の石垣島に行ってきた(1)~ANAインターコンチネンタル石垣にチェックイン~ - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                投稿日:2020/12/08 最終更新日:2021/10/01 こんばんわ!この度、GOTOトラベルで石垣島へ行ってきて、昨日帰ってきたばかりです。感染者が日々増えているなか、反対意見もあるとは思いますが自分なりに感染対策もしっかりして楽しんできました。 ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ ちなみに料金なんかは別途まとめてあります(^O^)かなりお安くいけました。(2泊3日で3万くらい) では、さっそく旅行記のはじまりはじまり。 ただ、冬の石垣島はとても天候が悪く、全然予定通りの行動ができなかったので旅行記としては物足りないものになってしまうと思います。 今回は名古屋から石垣島まで直行便! ミュースカイに乗りセントレアへ…。 無印の機内持ち込みスーツケースを妹が貸してくれました。 ANAから中部国際空港

                  GO TO トラベルを利用して1人で暴風雨の石垣島に行ってきた(1)~ANAインターコンチネンタル石垣にチェックイン~ - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                • ランタンを求めてセントレアへ! - パンダとカメラのはじめの一歩

                  こんにちは、パンダです。 今回は中部国際空港(セントレア)を 写真と共にご紹介しまーす。 前回パンダは どっぷりと沼にはまっていたんですが、 大好きなものを撮りに行き 見事復活ですヽ(*^ω^*)ノ かなり単純アニマルですね。 自由に好きなことをしていれば元気になる! もう、これに限ります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 今回セントレアに出かけた目的は へへへ〜 ランタンですo(^▽^)o 飛行機ではないんですね〜。 パンダは硬いものを撮るのが苦手なんですよ。 飛行機って鉄の塊じゃないですか・・。 もうカチカチで、 どう撮ったらいいか途方に暮れますヽ(;▽;)ノ ということで暖かくて優しい灯りを撮りに LETS GO!!(・ω・)ノ ここで先に白状します。 ランタン撮ることで頭がいっぱいで セントレアの様子を写してきていませーん。 帰り道に しまった(;゜0゜) と思った次第です・・。 という事情なので

                    ランタンを求めてセントレアへ! - パンダとカメラのはじめの一歩
                  • 壮絶JAL13,500マイルは2019年のクリスマスプレゼント!三越伊勢丹、京都鉄道博物館で安くなるエムアイカードプラスゴールドが熱い! - イクメン陸マイラーの、家族を旅行に連れてって!!

                    期間限定でエムアイカードプラスゴールドを新規発行で最大27,000円分還元!京都鉄道博物館が10%オフで利用できるJRエムアイカードプラスゴールドを発行しよう!2019年12月のクリスマスプレゼント! スポンサーリンク 期間限定でエムアイカードプラスゴールドを新規発行で最大27,000円分還元!京都鉄道博物館が10%オフで利用できるJRエムアイカードプラスゴールドを発行しよう!2019年12月のクリスマスプレゼント! 2019年末陸マイラーにもおすすめのエムアイカードプラスゴールドなら初年度から8%還元で最大10%に!マイルへの交換も可能! エムアイカードプラスゴールドを持っていれば毎年4,200円分のクーポンがもらえる!陸マイラーがよく利用する羽田空港の伊勢丹でも利用可能! 京都鉄道博物館の入館料が10%割引になるのはJR京都伊勢丹ユーザーのみの特権! 期間限定でエムアイカードプラスゴー

                      壮絶JAL13,500マイルは2019年のクリスマスプレゼント!三越伊勢丹、京都鉄道博物館で安くなるエムアイカードプラスゴールドが熱い! - イクメン陸マイラーの、家族を旅行に連れてって!!
                    • 【FDA新規就航】札幌丘珠✈️名古屋小牧の予約と丘珠空港レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                      こんにちは。かーる1世です。 FDA(フジ・ドリーム・エアラインズ)が札幌丘珠(おかだま)空港と名古屋小牧空港の間を3月26日から新規に就航させます。 そのチケットが3月7日から販売開始されました。札幌丘珠空港には何度か行ったことがあるのですが、飛行機の搭乗経験はなし。FDAも搭乗したことがないのでちょうど良い機会です。販売開始と同時に片道だけ予約してみました。 目 次 FDAとは FDAの機材 札幌=名古屋線 新規就航記念運賃 札幌丘珠空港とは 札幌丘珠空港ターミナル ターミナルビルのようす おわりに FDAとは FDAはフジ・ドリーム・エアラインズの略ですね。拠点にしている空港は、静岡空港・名古屋小牧空港・神戸空港です。名古屋小牧空港は中部国際空港=セントレアではありませんよ。 北海道から九州まで、地方都市を中心に路線を運航している航空会社です。カラフルな機体が特徴的ですね。(写真は公

                        【FDA新規就航】札幌丘珠✈️名古屋小牧の予約と丘珠空港レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                      • 新規航空会社 TOKI AIR (トキエア) 札幌-新潟の往復搭乗レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                        こんにちは。かーる1世です。 新たに参入した航空会社 TOKI AIR (トキエア) に初めて搭乗しました、札幌丘珠空港と新潟空港を結ぶ路線です。さっそくフライトのようすをご紹介したいと思います 2024年2月の搭乗です。 もくじ TOKI AIRとは TOKI AIR の機材 運賃など 手荷物について 札幌丘珠空港 フライトのようす まとめ TOKI AIRとは 「トキエア」は新潟空港を拠点にして設立された航空会社です。大手系ではなく外資系でもない、独立系航空会社の参入は15年ぶりだそうです。ちなみに AIRはエアーと伸ばさずに「エア」と読むそうです。 就航するまで何度か延期が続いていたのですが、2024年1月31日、新潟から札幌丘珠に初便を飛ばしました。地元札幌では、ローカルテレビ局がこぞって取り上げていたトキエアのニュースですが、他の地域ではどうなんでしょう? 現在、就航している路線

                          新規航空会社 TOKI AIR (トキエア) 札幌-新潟の往復搭乗レポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                        • レジャースポットとしても楽しめる中部国際空港セントレア - 何気ない日常の写真

                          常滑市の中部国際空港セントレアに、一昨日行ってきました。 中部エリアの空の玄関口として、2005年に開港した常滑市沖の伊勢湾海上の人工島にある国際空港です。 滑走路までわずか300mの近さの展望スカイデッキ、ショッピング・グルメゾーン、展望風呂、ボーイング787を展示しているフライトオブドリームズ等、レジャースポットとしても楽しめます。 名古屋の最高気温予想が38℃と暑くなりそうだったので、最高気温予想が36℃の常滑なら涼しいかもと思い、7年ぶりに撮影しました。 36℃で涼しいかもと思えるのが恐ろしいですが、高齢者なので万全の熱中症対策をしています(笑)。 www.sxvblog.com 連休の最終日でしたが、朝7時前の到着で駐車場P1は混雑、P2は空車でした。天気は快晴で、日ざしはかなり強かったです。 スカイデッキ右側(国内線)の駐機場に飛行機が並んでいます。スカイデッキ左側(国際線)は

                            レジャースポットとしても楽しめる中部国際空港セントレア - 何気ない日常の写真
                          • アメックスプラチナの特典 2023 年会費以上の価値、メリット・デメリット、最強のプラチナカード - Creca-Style

                            アメックスプラチナは年会費165,000円(税込)で多くの特典が付帯しており、使い方次第では年会費以上の価値になります。 特に人気で利用頻度の高い特典、年会費、メリット・デメリットなど、アメックスプラチナの気になる所をピックアップして分かりやすくCreca Styleのブログでご紹介しています。 実際に私もアメックスプラチナの特典で多くのメリットを体験しており、最強のプラチナカードと思っています。 特にプライスレスな価値では群を抜いています。 ▶アメックスプラチナ 入会キャンペーン 2021年4月よりアメックスプラチナに4つの新特典が追加されメリットが向上しました。 特にフリーステイギフトではマリオットやヒルトン系列ホテルが多く参加し、さらにホテルメンバーシップで提供する特典も併用できるのでかなり価値が上がりました。 アメックスプラチナの年会費は高い設定ですが、多くの特典が付帯しており、そ

                              アメックスプラチナの特典 2023 年会費以上の価値、メリット・デメリット、最強のプラチナカード - Creca-Style
                            1