並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ゾディアーク 極の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • FF14『漆黒のヴィランズ』5.3感想。泣きました。 - 社会の独房から

    前回『漆黒のヴィランズ』5.0の感想を書いたところ、 www.shachikudayo.com 先輩ヒカセン達から僕が『漆黒のヴィランズ』5.3やったらヤバそうみたいな反応を頂き、その時は???状態だったのですが、クリアした今なら分かります。 泣きました。 思いっきり。 スクショの数が凄いことになりました。 という訳で『漆黒のヴィランズ』5.3の感想を書いていきます。ネタバレありです。 役目としての使命 『漆黒』を通して思ったのが、「未来への繋がり」というテーマの他に「役目としての使命」というのがあるなと感じた。 「水晶公」としてのグ・ラハ・ティア 「調停者」としてのエリディブス 「エメトセルク」を厭厭(うそごめん、真面目に)果たしたハーデス 「光の戦士」だったアルバート それぞれが長い時間をかけて擦り切れながらも、あるいは命を懸けてまで使命を果たそうとし、苦悩と苦痛の狭間で己の役を全うし

      FF14『漆黒のヴィランズ』5.3感想。泣きました。 - 社会の独房から
    • ネタバレ『FF14 暁月のフィナーレ』6.0感想。 - 社会の独房から

      暁月で一番ショックだったのは、あんなにも何百回と一緒に遊んだリットアティンさんが滅茶苦茶ヒカセンを恨んでいた事。 自分が愉しむだけじゃダメだよとゼノスに言ったアリゼーの言葉が僕に突き刺さる。ごめんよ、リットアティンさん。今度ルレで当たった時は優しいタッチでボタン連打するね。 という訳で本題。 「ハイデリン・ゾディアーク編」のラストに当たる『暁月のフィナーレ』である。 序盤はゆったりしてたけど、中盤からのずっとクライマックスは凄かった。 月行ったしそろそろ終わりそうかな→嘘、まだ終わらん→ラグナロク登場したしもう終わるのかな→嘘、最終マップあったわ→なんだ(涙)→何なんだコレ(涙)→これはもうMGS4だろ→暁月のフィナーレ!!!!!!!! って感じ。 確かに吉田のインタビューで 「ハイデリン・ゾディアーク編」のラストを迎えるにあたり、RPGを遊んでいったときに「ついに終盤に来た。あと8時間ぐ

        ネタバレ『FF14 暁月のフィナーレ』6.0感想。 - 社会の独房から
      • 『FF14』“絶竜詩戦争”ではあきれるぐらいのギミックが押し寄せる!? パッチ6.1吉田直樹氏インタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        “新たなる冒険”というパッチタイトルに込められた想い ――パッチ6.1ではいよいよ“ハイデリン・ゾディアーク編”のその後が描かれていきます。先日のPLLでパッチ6.1のタイトルとアートが公開されましたが、まずはパッチ6.1のコンセプトを教えてください。 吉田パッチ6.0では『暁月のフィナーレ』をひとつの作品として仕上げ、さらに“ハイデリン・ゾディアーク編”を完結させたことでの確かな手応えを感じていました。それと同時に、出し切ったがゆえの“最後まで遊んだプレイヤーの燃え尽き感”もあるだろうなと思ったのです。「これ以上、何をするんだろう……。」という感覚に陥るかもしれないな、と。これは開発チームにも多少は生まれる感覚で、だからこそ僕からのメッセージはシンプルにする必要があり、「まだまだ新しいことに挑戦していくよ」というメッセージを明確に伝えるためにパッチ6.1にはわかりやすいキャッチコピーを付

          『FF14』“絶竜詩戦争”ではあきれるぐらいのギミックが押し寄せる!? パッチ6.1吉田直樹氏インタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • 『FF14』パッチ5.4吉田氏インタビュー。“希望の園エデン:再生編”はラストにふさわしい歯ごたえが感じられる作りに。セイブ・ザ・クイーンや幻討滅戦などバトルコンテンツについて訊く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

          スクウェア・エニックス 取締役執行役員 第三開発事業本部長。『ドラゴンクエスト』シリーズ初のアーケードタイトルである『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』シリーズのゲームデザインとディレクションを担当。2010年12月に『ファイナルファンタジーXIV』のプロデューサー兼ディレクターに就任。現在、『ファイナルファンタジーXVI』のプロデューサーも兼任している。 過去最大級のボリュームで贈る最新パッチ ――そろそろ、パッチを目いっぱい遊ぶため、有給休暇を申請しようか考え始めるプレイヤーが増えてくる時期かと思いますが、パッチ5.4のリリース日は確定しましたか? 吉田 現時点で日付はまだ申し上げられませんが、スクウェア・エニックス的な物差しではなく、世間の一般的な基準で言うところの12月上旬にリリースできると思います……。 ――なるほど。だいたいの目安はつきますね(笑)。 吉田 何も言ってい

            『FF14』パッチ5.4吉田氏インタビュー。“希望の園エデン:再生編”はラストにふさわしい歯ごたえが感じられる作りに。セイブ・ザ・クイーンや幻討滅戦などバトルコンテンツについて訊く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
          • 「ファイナルファンタジーXIV」パッチ6.1直前,吉田直樹氏インタビュー。パッチ6.0を振り返りながら,新たな冒険について聞いた

            「ファイナルファンタジーXIV」パッチ6.1直前,吉田直樹氏インタビュー。パッチ6.0を振り返りながら,新たな冒険について聞いた 編集部:鼬 ライター:アサミリナ スクウェア・エニックスは2022年4月中旬,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ」(PC / PS5 / PS4 / Mac。以下,FFXIV)のパッチ6.1「新たなる冒険」を公開する。 今回のパッチは,パッチタイトルにもある通り,メインストーリーが“新たなる冒険”の幕開けとなる。そして,新コンテンツとして,アライアンスレイド「ミソロジー・オブ・エオルゼア」や,新PvP「クリスタルコンフリクト」が実装される。さらに,NPCとパーティを組んでダンジョンを攻略できる「コンテンツサポーターシステム」や,データセンター(以下,DC)トラベルといった新システムも登場する。また運営規模拡大のため,日本DCを3つから

              「ファイナルファンタジーXIV」パッチ6.1直前,吉田直樹氏インタビュー。パッチ6.0を振り返りながら,新たな冒険について聞いた
            1