並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ダイハツ 軽自動車 車種 一覧の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 車なんかフィットで十分だよなwwwww : 車速報

    1: 2019/09/07(土) 23:10:54.700 ID:f0SkdjOK0 今のMC後のHVS乗って2年たつわ ペーパー10年だから、安全装置モリモリでBSMもつけた フィットww、ダセーから慣れたら変えろとか言われるが、 個人的に使い勝手がよく変える気がしなくなった なにより、馬鹿にしてる連中を乗せると、 フィットのくせに速くて生意気だの、 フィットのくせに静かで高級車ぶりあがって ムカつく、 だの言うから余計に乗り換える気が無くなったわ これはもう使い続けるしかないよな 「ホンダ」カテゴリの最新記事 車速報人気記事一週間!! コメント コメント一覧 (108) 読み込み中 29. 車好きさん 2019年09月09日 22:06 >>2 間違ってハート押しちまったw 百歩譲ってヴィッツは有るかもしれん トヨタでないと...って層は厚いからな ただ、パッソは絶対ねーよ 0 管理人

      車なんかフィットで十分だよなwwwww : 車速報
    • 【保存版】兵庫県知事にご提案!おススメの公用車【センチュリーはダメ】 - 日常にツベルクリン注射を‥

      【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルの有益かつ無益な情報を書いていくシリーズ記事です。今回のテーマは「兵庫県知事にご提案!おススメの公用車」です。 現在の兵庫県知事は、井戸敏三(いどとしぞう)氏です。彼は2001年より5期連続で兵庫県知事を務めています。 これまでに、『飲酒運転をしたから直ちに免職というのは、行き過ぎているのではないか(2006年の発言)』『関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。これはチャンスですね。(2008年の発言)』『(コロナウイルス感染者が多い)東京は諸悪の根源(2020年の発言)』など、非常にファンキーな発言が目立つちょっとアレな首長です。 そんな井戸兵庫県知事が、またファンキーな発言をしました。ニュースを全文引用します。 知事 “公用車に高級車は妥当”|NHK 兵庫県のニュース "兵庫県の井戸知事が乗る公用車が去年から高級車「

        【保存版】兵庫県知事にご提案!おススメの公用車【センチュリーはダメ】 - 日常にツベルクリン注射を‥
      • カーリースのオススメ!契約期間1年・定額・頭金など【カーリース3社比較】

        定額・頭金・契約期間・車種など、新しい車の持ち方として注目されているカーリースカーリースのサービスを提供している3社の特徴を紹介 定額カルモくん取り扱い車種:全国産車種 グレード:全グレード 特徴:走行距離制限なし・車がもらえるプランを用意している 価格:月12,870円(税込)〜 契約期間:1〜11年のあいだで1年単位で選べる 公式サイト:定額カルモくん 住友三井オートサービス取り扱い車種:ほぼ全車種 グレード:全グレード 特徴:純正オプションがリース料金に含まれている 価格:月14,410円(税込)〜 契約期間:5年、7年 公式サイト:住友三井オートサービス カーコンビニ倶楽部取り扱い車種:ほぼ全車種 グレード:全グレード 特徴:ボーナス払いで月8,000円〜乗れる 価格:月8,000円〜 契約期間:7年、 9年 公式サイト:カーコンビニ倶楽部のもろコミ(カーリース)は頭金ゼロ カーリ

          カーリースのオススメ!契約期間1年・定額・頭金など【カーリース3社比較】
        • ダイハツ「不正発覚ルート」が映す闇深さ…あらゆる企業が学ぶべき“3つの教訓”とは?

          1978年生まれ。未来調達研究所株式会社所属。大阪大学経済学部卒業後、電機メーカー、自動車メーカーに勤務。原価企画、調達・購買に従業。現在は、製造業を中心としたコンサルティングを行う。『牛丼一杯の儲けは9円』『営業と詐欺のあいだ』『未来の稼ぎ方』(以上、幻冬舎新書)、『製造業の現場バイヤーが教える 調達力・購買力の基礎を身につける本』『調達・購買の教科書』(ともに日刊工業新聞社)など多数の著書がある。 サプライチェーン難問山積 企業のサプライチェーンが、かつてないほど混乱している。円安、新型コロナウイルス、原油高、ウクライナ戦争、中国の人権問題…etc、サプライチェーン担当者が頭を抱える難題・課題は山積みだ。コスト削減や原価低減、サプライチェーン改革の専門家である坂口孝則氏が解説する。 バックナンバー一覧 ダイハツ工業の品質不正問題で、国土交通省が是正命令を出すことを検討している。不正が長

            ダイハツ「不正発覚ルート」が映す闇深さ…あらゆる企業が学ぶべき“3つの教訓”とは?
          • ダイハツ、トヨタ方式でない独自HV作った理由は 新型ロッキー試乗:朝日新聞デジタル

            ダイハツ工業とトヨタ自動車が昨年11月、小型スポーツ用多目的車(SUV)のダイハツ「ロッキー」とトヨタ「ライズ」を一部改良した。ダイハツが開発・製造する人気の量販車種に、満を持してハイブリッド車(HV)が投入されたのが大きなトピック。実績あるトヨタ方式ではなく、モーターのみで駆動する新開発のシリーズ式ハイブリッドだ。軽自動車での展開を見据えてダイハツが独自に開発した、意欲的なパワーユニットの出来栄えを試乗で探った。 実績あるトヨタ方式は採用せず 2019年11月に発売されたダイハツ・ロッキー/トヨタ・ライズは、クロスカントリー車テイストを採り入れたデザインや取り回しの良さが受けて好調な販売台数を維持。今回の一部改良では、さらに商品力を強化すべく新開発のパワートレイン(駆動装置)を投入した。 従来の1リッター3気筒ターボに加え、新たに1.2リッター自然吸気(NA)の3気筒と、このエンジンを組

              ダイハツ、トヨタ方式でない独自HV作った理由は 新型ロッキー試乗:朝日新聞デジタル
            • ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!

              ルパンの車はフィアットだけじゃない!メルセデス・ベンツSSKやアルファロメオなどの欧州車を筆頭にルパンファミリーが乗る車は実に多種多彩!ルパンを追う銭形警部の愛車、日産ブルーバード410型は銭ブルの愛称でもお馴染み。シリーズでルパンたちが搭乗した車種とその特徴を解説。 ルパンといえば車!フィアット以外にも大衆車やスポーツカーの個性豊かな名車が多数! ルパンといえば車を使ったアクションシーンが見どころのひとつ!『ルパン三世』シリーズの舞台は日本のみに留まらず、非常に国際色豊か。それゆえにキャラクターたちの愛車も外国車が多いのが特徴です。 特に主人公ルパン三世の愛車としては「フィアット500(通称チンクエチェント)」が有名ですが、これは初期のころに作画監督だった大塚康生氏の愛車をモデルにしたためであり、当時は特にスポンサー関係があった訳ではありません。 今では『ルパン三世』は世界的に、特にフィ

                ルパン三世の車36選!ルパンがクールに乗りこなした名車一覧!
              • ダイハツの不祥事発覚で窮地!クルマが売れない「サブディーラー」の悲痛な本音

                崩壊 ディーラービジネス これまで、新車販売、自動車保険、定期検査のサイクルを回し、安定的な収益を上げていた自動車ディーラーだが、そのビジネスモデルは崩壊しつつある。国内の人口減少や物価高による自動車価格の高騰に加え、リース販売やインターネット販売も始まるなどの逆風が吹く中、ディーラーは変化に対応して生き残ることができるのか。ディーラーの課題と本音に迫る。 バックナンバー一覧 2023年4月を発端に、ずさんな検査不正が相次いで発覚したダイハツ工業。信頼が地に落ちる中、そのしわ寄せは直営販売店から車を仕入れて販売する「サブディーラー」に向かっている。サブディーラーはこの窮地を脱し、ダイハツと共に立ち直ることができるのか。特集『崩壊 ディーラービジネス』(全7回)の#1では、ダイハツのディーラーが抱える課題と本音に迫る。(ダイヤモンド編集部 宮井貴之) ダイハツ不正問題が招いた消費者の不信が

                  ダイハツの不祥事発覚で窮地!クルマが売れない「サブディーラー」の悲痛な本音
                1