並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

トラウデン直美 twitterの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 2020 増田文学ランキング700(※150から増やしました) - フルパワー盆踊り

    毎年楽しみにしていたものの、2020年度のものが無かったので自分で作った。 ■追記 はてな匿名ダイアリー記事 修正記事投稿しました<20210114> ※増田文学2020 誤操作で消してしまいました。すみません。 修正した内容を別記事であげてます。よかったらどうぞ anond.hatelabo.jp 【修正内容】 ・ランキングを150→200位まで ・選外にしていた「クソデカ羅生門」「一人暮らしを始める奴は、ピザを食え。マジで。」などを ・ランキングに挿入 ・コメントでおすすめされてた記事を追加 ・カテゴリー別ランキングをリンクで挿入 順位 ブクマ数 タイトル 日付 ジャンル 備考 1 2260 意識の低いフリーランスの生存戦略 2月26日 テクノロジー 2 2246 ケンタッキー初心者指南 9月8日 暮らし 3 1980 100分de名著シリーズのバックナンバー約100冊を読破したら人生

      2020 増田文学ランキング700(※150から増やしました) - フルパワー盆踊り
    • はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ

      こんにちは、らくからちゃです。 今年も大晦日がやって参りました。まあ今年は色んなことがありましたね。 ダイヤモンド・プリンセスに始まり、いきなりのテレワーク緊急事態宣言にテレワークの開始、マスクやトイレットペーパーが狂乱価格になったと思えばアベノマスクが配られ、要らねえ!と思ってたら一人10万円だの一社100万円だの大盤振る舞い。GoTo EatにTravelと多少は気を抜いていたら最後の最後に都内4桁超えですか。 コロナ以外の話題って何があったんだっけ?(´・ω・`) と思うことばかりの年末ですが、今年もどんなことが話題になったかはてなブックマークのコメントやスター数をベースに分析しようと思います。 なお昨年同様、集計は以下のように行っております。 抽出対象はデイリーのホットエントリー総合(サンプル:2019年1月1日) 言い換えれば上記に入らなかった分はカウントされません 同一ユーザー

        はてなスターランキング2020 - ゆとりずむ
      • マミー on Twitter: "トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。"

        トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。

          マミー on Twitter: "トラウデン直美にしても、ハフポストの編集長にしても、江守正多にしても、モーリー・ロバートソン にしても、「持てる者たち」の啓蒙主義的主張は、かつての「乗り遅れるぞ」から「置いてくからw」に変化したのは社会の分断をより鮮やかに象徴しているなと感じる。"
        • 山口智美 on Twitter: "うわああああ、これはひどい。「メンバーは漫才師のハイヒール・リンゴさんや社会学者の古市憲寿さん、国際政治学者の三浦瑠麗さん、モデルのトラウデン直美さんら。」 https://t.co/eASAkIwnMF"

          うわああああ、これはひどい。「メンバーは漫才師のハイヒール・リンゴさんや社会学者の古市憲寿さん、国際政治学者の三浦瑠麗さん、モデルのトラウデン直美さんら。」 https://t.co/eASAkIwnMF

            山口智美 on Twitter: "うわああああ、これはひどい。「メンバーは漫才師のハイヒール・リンゴさんや社会学者の古市憲寿さん、国際政治学者の三浦瑠麗さん、モデルのトラウデン直美さんら。」 https://t.co/eASAkIwnMF"
          • 【モデル】 トラウデン直美、買い物する際、店員に「環境に配慮した商品ですか」と尋ねることで店側の意識も変わっていく : 痛いニュース(ノ∀`)

            【モデル】 トラウデン直美、買い物する際、店員に「環境に配慮した商品ですか」と尋ねることで店側の意識も変わっていく 1 名前:Anonymous ★:2020/12/18(金) 15:28:45.63 ID:CAP_USER9 金沢 容 @kanazawa_you (2020/12/18 09:03:58) イオンのレジでこんなやつがせき止めてたら、クリアアサヒで殴る自信ある http://twitter.com/kanazawa_you/status/1339723042319073281 6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 15:29:37.84 ID:lz+qMD0K0 面倒臭え女だな 9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 15:30:13.89 ID:yU4Os1BV0 なにいってんだおまえ 11: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(

              【モデル】 トラウデン直美、買い物する際、店員に「環境に配慮した商品ですか」と尋ねることで店側の意識も変わっていく : 痛いニュース(ノ∀`)
            • [B! ] トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった

              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                [B! ] トラウデン直美さんの発言に対して意見が割れてる理由わかっちゃった
              • はてな匿名ダイアリー2020 【世の中編 TOP200】

                順位ブクマ数タイトル日付備考11680自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。06/2821565日本から捨てられた土地で生まれて10/2631561渡辺明の孤独な闘い07/1841544Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った08/0551461ほぼ叔父に育てられた06/1761307一斉休校の政府発表時間がテロ過ぎる02/2871273観光に携わる業界からの遺書07/1481237嫌儲、ニュー速+、ニュー速と5chまとめブログの話05/1091218マッチングアプリの中の人だけど社会の役に立ってない感がすごい10/26101216コロナで自社業界が無くなった07/20111209取り返しのつかない人間が職場に来た10/02121207雑誌に連載を持つ著者だけど、もう限界かもしれない07/16131206anond:2020062622091506/27建築士で

                  はてな匿名ダイアリー2020 【世の中編 TOP200】
                • ユニクロ、ガチのクソ企業だった…レジシステムのコンペで中小企業の提案を不採用→その後システムだけをパクって裁判沙汰になり敗訴…ユニクロ「ライセンス料0円で譲れ」 : ハムスター速報

                  ユニクロ、ガチのクソ企業だった…レジシステムのコンペで中小企業の提案を不採用→その後システムだけをパクって裁判沙汰になり敗訴…ユニクロ「ライセンス料0円で譲れ」 Tweet カテゴリ 0 :ハムスター速報 2021年5月31日 16:58 ID:hamusoku そもそもの始まりはユニクロのレジシステムのコンペ。 今回訴訟を起こしたアスタリスク社は現在ユニクロで使用されているレジシステムを提案したものの、結果は不採用。その後そのシステムだけが秘密裏に採用されたという。 それを知ったアスタリスク社は当然抗議。特許を登録し— インデックス投資戦略 (@spx_nky) May 21, 2021 その判決が昨日発表され、結果は特許は有効だとしてユニクロが敗訴。 なお、この裁判をめぐってはユニクロの対応の横暴さが一部で指摘される。 アスタリスク社に対し、ライセンス料0円でレジシステムを譲るように主

                    ユニクロ、ガチのクソ企業だった…レジシステムのコンペで中小企業の提案を不採用→その後システムだけをパクって裁判沙汰になり敗訴…ユニクロ「ライセンス料0円で譲れ」 : ハムスター速報
                  • 竹下隆一郎 Ryan Takeshita on Twitter: "トラウデン直美さん大喜利が始まったように、環境対策は「意識が高いw」とみられる。 しかし、対策しない企業に、今後は投資や人が集まらず、ビジネスから締め出される。 環境はnice to haveではなく、mustな意志決定。その… https://t.co/QjDgu851UM"

                    トラウデン直美さん大喜利が始まったように、環境対策は「意識が高いw」とみられる。 しかし、対策しない企業に、今後は投資や人が集まらず、ビジネスから締め出される。 環境はnice to haveではなく、mustな意志決定。その… https://t.co/QjDgu851UM

                      竹下隆一郎 Ryan Takeshita on Twitter: "トラウデン直美さん大喜利が始まったように、環境対策は「意識が高いw」とみられる。 しかし、対策しない企業に、今後は投資や人が集まらず、ビジネスから締め出される。 環境はnice to haveではなく、mustな意志決定。その… https://t.co/QjDgu851UM"
                    • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年5月31日) - にゃん分間待ってやる

                      Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年5月31日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 トレンド日 月間÷30 月間 1 日本ダービー 500,000 1,485 44,550 日本ダービー結果 日本ダービー過去 日本ダービー 2019 日本ダービー 2020 オッズ 日本ダービー出走時間 日本ダービー賞金 日本ダービー歴代 日本ダービー 2020 日本ダービー中継 日本ダービーとは 2 愛していると言ってくれ 200,000 0 0 愛していると言ってくれ動画 愛していると言ってくれあらすじ 愛していると言ってくれ最終回 愛していると言ってくれ最後 愛していると言ってくれラスト 愛していると言ってくれストーリー 愛していると言ってくれロケ地 愛していると言ってくれキャスト 愛していると言ってくれ 2020 愛していると言ってくれ 2020 関西 3 地震 200,000

                        今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年5月31日) - にゃん分間待ってやる
                      • 竹下隆一郎 Ryan Takeshita on Twitter: "店員さんに「環境に配慮した商品ですか?」と聞くことが「店員いじめ」と捉えられた一面もある。 これは別問題で、トラウデン直美さん問題ではない。社会の問題。 サービス業の方を悩ませるモンスター客は確かにいる。 また、日本の店はマ… https://t.co/4HE9ApCEzw"

                        店員さんに「環境に配慮した商品ですか?」と聞くことが「店員いじめ」と捉えられた一面もある。 これは別問題で、トラウデン直美さん問題ではない。社会の問題。 サービス業の方を悩ませるモンスター客は確かにいる。 また、日本の店はマ… https://t.co/4HE9ApCEzw

                          竹下隆一郎 Ryan Takeshita on Twitter: "店員さんに「環境に配慮した商品ですか?」と聞くことが「店員いじめ」と捉えられた一面もある。 これは別問題で、トラウデン直美さん問題ではない。社会の問題。 サービス業の方を悩ませるモンスター客は確かにいる。 また、日本の店はマ… https://t.co/4HE9ApCEzw"
                        • 「瞳に映ったものを調べるのは常識」タレントの個人情報やプライベート画像を入手する“特定班”の鬼女たち | ニコニコニュース

                          匿名掲示板2ちゃんねる「既婚女性板」の住人のことを指すネットスラング“鬼女”。かつては夫の愚痴や芸能人の噂話で盛り上がっていたが、次第に芸能人のスキャンダルやいじめ加害者・“バカッター”投稿者の個人情報を特定する人も出現。“特定班”とも呼ばれる彼女たちの追及ぶりは、ネット上で恐れられる存在となっている。 「金のかからないパズルのようなゲーム」。13年前から“鬼女”だというクミさん(40)も、好きな芸人や女性アイドルの自宅住所の特定などを個人的に楽しんでいる。「働いていた人が子育てで家に入っちゃうと他人から評価される機会が減ってくる。そうすると掲示板で“すごい”と言われたり、自分の書き込みが世の中を動かしたりすることで、自分の存在意義を見出せると思う」と、落ち着いた口調、優しい言葉遣いで説明してくれた。 ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は「私がTwitterで相互フォローしている女性の中に

                            「瞳に映ったものを調べるのは常識」タレントの個人情報やプライベート画像を入手する“特定班”の鬼女たち | ニコニコニュース
                          1