並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ドラゴンクエスト ビルダーズ switchの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

    年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi 123456789→ 4Gamerの年末恒例企画,「ゲーム業界著名人の年末コメント集企画」が今年もやって来ました。今回は177人の方にご参加いただきました。 ※記事掲載時点では176名でしたが,2024年1月9日14:30頃に1名追加しました 2023年は,この数年間,人々の暮らしや行動,企業での働き方などに大きな影響を与えた「新型コロナウイルス感染症」が5類感染症に位置づけられた。これに伴い,「東京ゲームショウ2023」が久しぶりに制限なしで開催されたり,声を出してスポーツを観戦できるようになったり,日本各地で大規模な音楽フェスティバルが実施されたりと,コロナ禍以前の日常が戻ってきたことを実感できた1年だったと思う。 ゲーム業界に目を

      年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る
    • なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

      なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー 編集部:Nobu ライター:丹治正行 2019年8月30日,「月姫」や「Fate」シリーズで知られるTYPE-MOONは,新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立したことを発表。 そのstudio BBのスタジオディレクターとして,「Fate/EXTRA」「世界樹の迷宮」「ドラゴンクエストビルダーズ」などシリーズ作品の開発を手掛けたゲームクリエイター新納一哉氏が就任するというニュースは,瞬く間にTYPE-MOONファンの間で広まり,大きな話題となった。 © TYPE-MOON © TYPE-MOON studio BB All Rights Reserved. 「TYPE-MOON studio BB」公

        なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー
      • ドラゴンクエスト35周年記念特番 | YouTube時々ブログ

        今回の特番告知がトレンド入りした事で2度話題になる辺り、流石ドラクエ。 DQ12が発表される可能性が本命とされているけど、勢い余ってDQ13まで発表するかもしれないし、ダイの大冒険のゲームとか、モンスターズの新作の続報とか、色々期待が高まる。 少し前には初期のDQ1~3までのリメイク作品などの噂もあった。 いずれにしても、楽しみではあるんだけど、個人的には最近ではドラクエウォークくらいしか手をつけていない。 ダイの大冒険は好きなので、ダイのゲームは興味がある。 DQ11は完全版商法で色々炎上していて、なかなか手が出ないままここまで来てしまった。 2017年のPS4版と3DS版の発売当時、switch版に関する明確な情報をメーカーサイドが出していなかった時点から、正直らしくないと感じていた。 そしてそれから2年後、スイッチ版は、PS4版に様々な追加要素を加えて発売。 PS4版を購入した人達の

          ドラゴンクエスト35周年記念特番 | YouTube時々ブログ
        • 【イベント】TV番組“テレビゲーム総選挙”でTOP100にランクインしたドラクエ作品たち - DQフリ ドラクエファンサイト

          2021年12月27日に放送されたTV番組、“国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙(テレビ朝日)”。5万を超える投票数から『日本人がもっとも好きなテレビゲームソフト』を発表するという趣旨の番組で、ドラゴンクエスト関連作も多数ランクインしました。今回はそのTOP100に食い込んだドラクエ作品を紹介していきます。 85位:ドラゴンクエストVI 幻の大地 ドラクエシリーズのトップバッターとしてランクインしたのは、天空シリーズの締めくくりでもある、ドラクエ6でした。 ちなみに86位はモンスターハンター、84位はファイナルファンタジーXIと、80位台といえどレジェンド級のゲームと並んでいます。テリーやハッサンなど、スピンオフでも人気のキャラがいますので、これからも重要なポジションであり続けるタイトルでしょう。 www.dq-free.com www.dq-free.com 出来ればリメイク版がS

            【イベント】TV番組“テレビゲーム総選挙”でTOP100にランクインしたドラクエ作品たち - DQフリ ドラクエファンサイト
          • 任天堂スイッチ、ソフト買わなくてもなかなか遊べますね - Little Strange Software

            どうも!LSSです!! 先月の話になりますが…運よく?お目当てのソフトの発売日を迎える前に、任天堂スイッチを入手しました。 …で、目的のソフト、ファミコン探偵倶楽部も速攻でクリアしたのですが、発売待ちの間とクリア後に、ネット接続したスイッチで「ニンテンドーeショップ」を色々見ていると、 「無償提供されているソフト」 「有償ソフトだが体験版がダウンロードプレイできるソフト」 「Nintendo Switch Online会員になると遊べるソフト」 がある事に気づきました。 そのうち、「有償ソフトだが体験版がダウンロードプレイできるソフト」がなかなか凄かった話をしてみます。 ドラゴンクエストビルダーズ2 ドラゴンクエストビルダーズ ぷよぷよテトリス2 R-TYPE ゼルダ無双 厄災の黙示録 あとがき ドラゴンクエストビルダーズ2 かなり前に発売され、今なおシリーズが続く「ドラゴンクエスト」シリ

              任天堂スイッチ、ソフト買わなくてもなかなか遊べますね - Little Strange Software
            • ダークドレアムの歴史|月餅

              概要ダークドレアムとはDQ6で登場し、続くDQM1においても最強のモンスターとして君臨した破壊と殺戮の神である。現在では濃緑色の鎧、橙色のマント、褐色の肌を持つ筋骨隆々の姿で知られているが、初期においては青みのある黒い鎧、赤のマントを纏い、肌の色が薄く描かれることが多かった。このように意外にもイメージの変遷が多いダークドレアムの歴史を作品と時代毎に振り返る。DQM1及びDQ6(DS)の項にはやり込み動画あり。 DQ6(SFC)初出は本作で、クリア後に戦える裏ボスとして登場。しかしストーリーの段階で名前は出てきており、しかもラスボスのデスタムーアより先である(なんとかムーア様という不完全な形での名称露呈も含めればデスタムーアが先)。 その舞台となったのはグレイス城で、神の城に入る為に必要な伝説の装備を探す過程で主人公達が訪れる。グレイス城は現在では完全な廃墟と化しているが、その原因がダークド

                ダークドレアムの歴史|月餅
              • 【イベント】2019年のドラクエを振り返って記事紹介します! - DQフリ ドラクエファンサイト

                2019年もいよいよ終わりが間近でマジかといった具合です。 2019年はドラクエのイベントが盛りだくさんでしたね。 今回は、今年のドラクエイベントをDQフリの記事を交えつつ振り返っていきたいと思います。 1月 スクエニカフェ、ビルダーズ2とコラボ 2月 ドラクエ映画化決定! 3月 特になし! 4月 映画の予告編が公開! エイプリルフール 5月 ドラクエ発売日! 6月 新ソシャゲ発表! 勇者参戦! 7月 映画予告が映画館で流れるように! 勇者がスマブラの世界に! 8月 『ユア・ストーリー』公開! 9月 『ドラクエウォーク』リリース! 『ドラクエ11S』発売! 10月 特になし! 11月 スクエニカフェ、ドラクエ11Sとコラボ! ブリングアーツで全員集合! 12月 特になし! 来年もドラクエを楽しみましょう! 1月 スクエニカフェ、ビルダーズ2とコラボ 厳密には2018年12月から行われていた

                  【イベント】2019年のドラクエを振り返って記事紹介します! - DQフリ ドラクエファンサイト
                1