並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

ニコニコ大百科 民度の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 鬼滅の刃の民度が低い

    アニメ化を機にキッズが増えた 民度の低下が嘆かわしい 原作厨キッズにはアニメ派へのネタバレ配慮がないアニメから入った人なら分かると思うが、アニメ派に原作ネタバレでマウントを取る奴がやたらめったら多いのである アニメしか見ておらずアニメ化された範囲までしか原作を知らない視聴者に本誌や単行本のネタバレをする読者は配慮というものを知らないのだろうか アニメ派はただ純粋に楽しみたいだけなのに鬼滅民にはネタバレ配慮の心がない Twitter、TikTok、YouTube、Abema、ニコニコ、pixiv、Google、Wikipedia、その他インターネットのあちこちで原作ネタバレが横行している 鬼滅のタイトルやキャラ名や画像を調べるとネタバレを踏む、なぜこんなにも民度が低いのか 鬼滅のネタバレ死ね殺す絶対に許さない アニメ派のこのような悲痛な叫びは鬼滅民の卑劣なネタバレテロにより途切れるどころか増

      鬼滅の刃の民度が低い
    • VTuberにとって今のニコニコ動画は害悪でしかない|ワッチョイ

      バーチャルYouTuberはその名の通り、メインの活動拠点はYouTubeなわけだが、中にはshowroomだったりTwitchだったりbiribiri動画だったりで活動している者もいる。 そんな中、niconico(≒ニコニコ動画)をメインに本格的に活動しているVTuberを見かけることはない。ほぼ0と言っても良いくらいに存在していない。 理由としては、 1.収益化できたとしても、収入額が低い 2.アクティブユーザー数が少なく、人気を得たとしても限界がある 3.VTuberに対する民度が他サービスに比べ圧倒的に悪い などの理由が挙げられる。 特に1と2の理由については、ホロライブやにじさんじなどの大手は既にYouTubeでの活動土壌を得ており、圧倒的な収益額を稼いでいるため、そこより収入率が低いプラットフォームでの活動に需要を見出すことはまずないだろう。 だが、個人勢に関してはその限りで

        VTuberにとって今のニコニコ動画は害悪でしかない|ワッチョイ
      • 今のネットってろくなコミュニティが無いんだよね。凄くない?

        はてな匿名ダイアリー・はてなブックマーク…言わずと知れた"クソ"の中の"クソ" 5ch…過疎ってまともになったかと思いきや相変わらずキング・オブ・"クソ"の中の"クソ" ふたばちゃんねる…2ch衰退後勢いが出てきたID非表示がデフォの"クソ"の中の"クソ" 各種アフィブログ…5chやふたばがまともに見えるレベルで終わってる"クソ"の中の"クソ" ニコニコ大百科…過去の書き込みが消えずIDが表示されるにも拘らず民度が最低の"クソ"の中の"クソ" あにまん掲示板…あにまんchから生まれた掲示板だけあってろくな奴が居ない"クソ"の中の"クソ" X・Twitter…どんどん使いにくくなりいつも頭のおかしい連中が半実名でクソを垂れ流してる"クソ"の中の"クソ" Pixiv大百科・アニヲタwiki…編集者の主観で妄想のような設定や嫌いなキャラや人物へのヘイトを垂れ流す"クソ"の中の"クソ" こいつら例

          今のネットってろくなコミュニティが無いんだよね。凄くない?
        • 嫌いな物リスト※後からどんどん増えるよ※9/18追記

          嫌いな作家賀東招二短編のノリもあとがきも大嫌い。長編は好き。 田中芳樹作品自体は好き。現代物で他者を非難する傾向が強すぎる。 アネコユサギ小説家になろうの腐女子。大嫌い。 岸本みゆき同業者に対して生放送でヘイトをぶちまける奴の事を好きになれる訳が無い。 杉井光、支倉凍砂所謂池袋組。こいつらの書いたラノベは評判が良くても読んでない。あざの耕平とか好きだったのにこいつらの仲間ってだけで印象悪くなった。 嫌いな歌手堀江晶太曲自体は好き。中村イネ時代のやらかしが今でも大嫌い。未来永劫嫌い。 歌劇派学生こいつの事も大嫌いだった。消えたと思ったらまだ細々活動しているらしい。何度もやらかしたんだからもう消えろよ、おまえ。 嫌いな漫画家平野耕太自分の事を面白いと思っている漫画を描かない毒舌おじさん。漫画自体は好き。本人は嫌い。 島本和彦、長谷川裕一、ことぶきつかさそれぞれ偉大な漫画家だと思うけどある一点に

            嫌いな物リスト※後からどんどん増えるよ※9/18追記
          • 将太の寿司で行われた嫌がらせの一覧とは (ショウタノスシデオコナワレタイヤガラセノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

            将太の寿司で行われた嫌がらせの一覧単語 3件 ショウタノスシデオコナワレタイヤガラセノイチラン 5.9千文字の記事 70 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 一覧 関連動画関連静画関連項目脚注掲示板将太の寿司で行われた嫌がらせの一覧とは、将太の寿司シリーズで描写された妨害行為やパワハラなどの迷惑な行いをただ雑誌掲載順に羅列するだけの記事である。 将太の寿司には様々な嫌がらせが存在する事、どの程度からこの記事に記載すべき嫌がらせに該当するかが読者の主観により上下する事もあり本編を読めば記載されていない嫌がらせが見つかるかもしれない。(例えば大会では出場者に対するヤジが酷いのだがそれいちいち記載していてはキリがないなど) 一覧 先輩の炊いた米が不味かったので泣いていたら四人がかりで袋叩きにされる(メバチ←鮪花の先輩) 仕入れに誘っても「眠いから」と断られる。(将太←関口源治) 地上げを断った仕

              将太の寿司で行われた嫌がらせの一覧とは (ショウタノスシデオコナワレタイヤガラセノイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
            • イキリ鯖太郎とは (イキリサバタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

              イキリ鯖太郎単語 18件 イキリサバタロウ 5.2千文字の記事 745 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要論争プレイヤーの問題関連項目初出は公式?関連動画掲示板「イキリツカ」 もしかして:いきなりサバ太郎! イキリ鯖太郎とは、fate/grand order男性主人公の藤丸立香に対する蔑称であり、転じて一部FGOファンに対する蔑称である。 本記事では当該蔑称の誕生経緯及びそれにまつわるネット上の騒動を記述する。 参考→太郎(ネットスラング) ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 合戦は歴史上だけでお願いします。 編集者が話し合わないと事態は平行線です。編集前に掲示板で話し合ってください。 【白紙化禁止】 この記事は白紙化された事があります。 記事の著作権は投稿された時点で株式会社

                イキリ鯖太郎とは (イキリサバタロウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
              • 機長、やめてください!!とは (キャプテンヤメテクダサイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                機長、やめてください!!単語 10件 キャプテンヤメテクダサイ 1.2万文字の記事 51 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 事故概要事故原因前兆機長、やめてください!!(事故直前の行動)事故後の影響類似事故関連動画関連項目脚注掲示板機長(キャプテン)、やめてください!!とは、1982年(昭和57年)2月9日に発生した日本航空350便墜落事故の際、副操縦士が発した台詞[1]である。 本記事では、当該事故の概要となぜこの台詞が発せられたのかについて解説を行っていく。なお、当記事の記述事項の多くは脚注1番、旧航空事故調査委員会(現:運輸安全委員会)が事故翌年の1983年5月16日に公表した航空事故調査報告書を参考にしている。 事故概要 発生年月日 1982年(昭和57年)2月9日8時44分 機 長 片桐 清二(かたぎり せいじ/35歳) 副操縦士 石川 幸史(いしかわ よしふみ/33歳) 航空

                  機長、やめてください!!とは (キャプテンヤメテクダサイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                • ワッチョイとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                  ワッチョイ単語 4件 ワッチョイ 2.4千文字の記事 37 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要コマンド一覧妙なニックネーム一覧注意点関連項目掲示板ワッチョイとは、5ch(旧2ch)やしたらば掲示板に於いて特定の条件を満たしたレスやスレッドで強制的に表示される妙なニックネームの1つ。 また、そこから転じて、その妙なニックネーム等を強制的に表示させるコマンドを指す。コマンドを使う行為の事を「ワッチョイを入れる」、「ワッチョイを導入する」と言われたり、コマンドが使われているスレッドに対して「このスレはワッチョイが入っている」と言われる事も。 妙なニックネームとKOROKORO(概要にて説明する)等の文字列の組み合わせをワッチョイと呼ぶ場合も多々ある。 概要 2016年の4月辺りから、書き込む際には名前欄に決まったコマンドを、スレッドを立てる際に文章の1行目に決まったコマンドを入力する事で、

                    ワッチョイとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                  • インターネット老人会とは (インターネットロウジンカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                    インターネット老人会単語 225件 インターネットロウジンカイ 1.3千文字の記事 29 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板インターネット老人会とは、古き良きインターネット・カルチャーを懐かしみ語り合う為に使われるハッシュタグ(Twitter等)及びそれらをテーマにした動画やイラストのタグ(ニコニコ動画等)。この組織自体が実在するわけではない。 本来、自笑的に発生したと思われるワードであるが、 ニコニコ動画においては古典的作品や、過去の作品のリメイク作などに執拗に貼られ、世代間の対立を煽り雰囲気を悪くする荒らし目的のタグと化しているので扱いには注意が必要である。一方で肯定的にタグロックして用いられる事例もあるため、一概に荒らしと判断されている訳ではない。 概要 技術革新が進んだ現代、インターネットの存在は広く人口に普及し、パソコンやスマー

                      インターネット老人会とは (インターネットロウジンカイとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                    1