並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ノーベル物理学賞 最年少の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 「日本学術会議で働くと年金」バイキングが誤解説と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「だってこの人たち6年、ここ(日本学術会議)で働いたら、その後、学士院というところにいって、年間250万円年金もらえるんですよ(一同「えーっ」)。死ぬまで(一同再び「えーっ」)。みなさんの税金から。そういうルールになってるんです」 【写真】ツイッター上では平井氏のこの誤った情報によって、日本学術会議に対する憎悪が…… 10月5日に放送された「バイキングMORE」(フジテレビ系)でそう語ったのは、フジテレビ報道局解説委員室上席解説委員の平井文夫氏(61)だ。 菅義偉首相(71)が日本学術会議の会員候補だった学者6人の任命を見送った問題について解説する中で出た発言。これには坂上忍(53)ら番組の出演者も驚愕し、思わず声を挙げた。すでにこの部分だけ抜き出した動画はツイッター上で拡散しているのだが、これは明確な誤りだ、という指摘が相次いでいるのだ。 《日本学士院は定員150名、終身会員です。日本学

      「日本学術会議で働くと年金」バイキングが誤解説と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    • 《三体》三部作の前日譚にして科学と兵器開発の関係をテーマに据え壮大なスケール性を持ったSF長篇──『三体0 球状閃電』 - 基本読書

      三体0【ゼロ】 球状閃電 作者:劉 慈欣早川書房Amazon『三体0』は、《三体》三部作の連載前年に出た、劉慈欣本人による前日譚的長篇SFになる。空中を発光体が浮遊する「球電」と呼ばれる事象の探求が、世界を一変させる兵器に繋がっていく過程を描き出した、科学✗兵器開発をテーマに据えた作品だ。 原書の書名には三体の名は冠されてはおらず、話的に直接繋がっているわけでもない。だが、一部登場人物や科学技術は共通しており(たとえば天才物理学者の丁儀など)、劉慈欣的にも緩やかなシリーズものという認識はあったらしい。そのため、邦訳版では編集部が著者サイドに問い合わせて三体とつける許可をもらった──という経緯がある。そのため、本作から最初に三体世界に入っても良く、《三体》三部作を先に読んでも良い──そうした位置づけの作品になっている。 問題は本作がおもしろいか否かだが、これが非常におもしろい。球電という現実

        《三体》三部作の前日譚にして科学と兵器開発の関係をテーマに据え壮大なスケール性を持ったSF長篇──『三体0 球状閃電』 - 基本読書
      • 2021年はどんな1年だった!?世界中の出来事を総まとめ!!【東京五輪開催年】 - pukupukuのブログ

        今年も最後の1日になりました。 今年は緊急事態宣言がコンスタントに複数回実行され、東京五輪を実行した印象の大きい1年でした。(^_^;)w しかし、その他にもアメリカ大統領選挙や衆議院選挙などもあり、様々な出来事やイベントがあります。 今回は、今年1年間のニュースを個人的に気になる内容をまとめて、最後の記事にしたいと思います。 1年間の振り返りに一読ください。 2021年の振り返りニュース 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 まとめ 2021年の振り返りニュース 1月 《国内ニュース》 菅首相が1都3県に緊急事態宣言=新型コロナ 《海外ニュース》 トランプ氏支持者が米議会乱入 バイデン米大統領就任 《スポーツニュース》 高校サッカー全国大会で、山梨学院が11大会ぶりに優勝 プロ野球では、田中が8年ぶり楽天復帰 2月 《国内ニュース》 福島沖で地震、

          2021年はどんな1年だった!?世界中の出来事を総まとめ!!【東京五輪開催年】 - pukupukuのブログ
        • 「吉野彰さん」ノーベル化学賞受賞! 色々なランキングや日本人の受賞者等の分析や雑学を紹介します。 | 一級建築士の情報発信室 999

          色々な報道もありまして,皆さんはもうすでにご存知だと思います。ここではあえて,あまり報道されない部分について解説します。 物理学を専攻していた私にとって,いまさら?ですが「ノーベル賞」(The Nobel Prize)について,いろいろな角度から分析してみます。 興味がございましたら,知識の一部として活用していただいたら幸いです。 とりあえず,今朝の中国新聞の第一面です。 今朝(2019年10月10日)の中国新聞の第一面の写真です 最近(2019.10.10現在)では,色々な報道(消費税増税・日韓問題・米中関係・関電問題・テコンドー?などなど)がありますが,さすがに地方紙でもご覧のように「第一面」の記事になりました。 沿革 スウェーデンの発明家・企業家である「アルフレッド・ノーベル」の遺言により設立された賞であることは,言うまでもないと思います。 有名な発明は,もちろん「ダイナマイト」です

            「吉野彰さん」ノーベル化学賞受賞! 色々なランキングや日本人の受賞者等の分析や雑学を紹介します。 | 一級建築士の情報発信室 999
          1