並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

バーデン・パウエル 名盤の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 向井滋春『SO&SO』1982年。アストラッド・ジルベルトをフューチャーした宝石のように美しい曲たち。 - 時の化石

    どーも、ShinShaです。 今日は、ミュージックの記事です。 しばらく前に、アストラッド・ジルベルトの記事を書きましたら、大変、多くの人に読んで頂きました。 彼女ファンが、たくさんいるのですね。少々驚きました。私だけではなかった(笑)。 今日は、日本のジャズ・トロンボーン第一人者、向井滋春さんのアルバムをご紹介します。 このアルバムには、何と、アストラッド・ジルベルトが参加しているのです。これが、じつに良いのです。 このアルバム、全曲がボサノバテイストです。 これは向井滋春氏の名盤であると当時に、アストラッド・ジルベルトの隠れた名盤でもあります。 マイナーといわれようがどういわれようが、このアルバムを、ぜひ皆さんにご紹介したい。 そういう思いで、このブログ書きます。 アストラッド・ジルベルト ファンの皆さん、ぜひ、このブログにアクセスしてくださいね。 向井滋春さんのこと 向井滋春さんの経

      向井滋春『SO&SO』1982年。アストラッド・ジルベルトをフューチャーした宝石のように美しい曲たち。 - 時の化石
    • Interview Orkestra Rumpilezz:about "Moacir de Todos os Santos" & Letieres Leite - レチエレス・レイチによるアフロブラジル|柳樂光隆

      Interview Orkestra Rumpilezz:about "Moacir de Todos os Santos" & Letieres Leite - レチエレス・レイチによるアフロブラジル音楽の革新 イギリスのシャバカ・ハッチングスやアメリカのクリスチャン・スコットといったジャズ・ミュージシャンたちが“ディアスポラ”について話をしていたことがある。 “ディアスポラとは「移民」「植民」を意味する思想用語。かつては主にユダヤ人・ギリシャ人・アルメニア人の歴史的離散に限定して使用されていたが、現在ではより広義に移民コミュニティ一般を指し示すようになった。現在、民族としての出身国や地域を離れて生活を送る集団であれば、ディアスポラと呼ばれることが多い。 ※artscape Japanより引用 奴隷として連れてこられたアフリカ人の末裔であり、現在のイギリスやアメリカを生きるシャバカやクリ

        Interview Orkestra Rumpilezz:about "Moacir de Todos os Santos" & Letieres Leite - レチエレス・レイチによるアフロブラジル|柳樂光隆
      • ブラジルが生んだ秘蔵の名盤〈50s~00s〉:初CD化&入手困難盤全100タイトルが1000円で復活

        廃盤や製造中止、限定盤完売、プレミア付きで取引されているアルバムも含め、ここ数年入手困難だったブラジルが生んだ裏名盤全100タイトルが低価格1,000円(税抜)で7月21日に発売。その全タイトルを5つに区切り、オリジナルの発売順にご紹介します。 *下記の5つをクリックするとその区切りの頭に飛びます ①ボサ・ノヴァ ②クラシックMPB ③現代MPB ④ジャズ・ブラジレイロ ⑤地方音楽 100タイトルの中、イヴァン・リンス『イヴァン・リンス登場!』『汽車を見送りなよ』は日本初CD化。 シルヴィア・テリス『Silvia(シルヴィア)』 ボサ・ノヴァの創始者アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、ヴィニシウス・ジ・モラエスらに多大なインスピレーションを与えたブラジル人女性シンガー、シルヴィア・テリスのセカンド・アルバム。1958年のボサ・ノヴァ・ムーヴメントの勃興と時を同じくして録音

        1