並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ヒカリエ バレンタインの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • タダで「多言語マスター」になれるかも? 東京外大の学習サイトがツイッター6.7万いいねで話題に | アーバンライフ東京

    早速、すきえんてぃあ@書けさんに話を聞きました。 ――とても凝ったなページですね。 ラオ語(タイ諸語のでラオスとタイに分かれて住むラオ族の言語)、モンゴル語などいくつかの言語は、このページがインターネット上で特に詳しい情報源です。そのため、多言語学習をしていると自然とここに行き着きます。言語によって充実具合に差はありますが、詳しい文法の説明と音声データがそろっていて便利です ――実際にこのページを使いましたか? 広くさまざまな言語を知るために使っています。会話のためではなく、言語類型論や比較言語学など、多言語を広く知る必要がある学問のため、さまざまな言語の文法、語彙、文字の発音を把握しています。僕は実用目的ではありませんが、世の中には「ポリグロット」といって、多言語を学習して使いこなす人たちがいるので、そういう人にも役立つと思います。 ――記事の読者にメッセージを。 ツイッターには趣味で数

      タダで「多言語マスター」になれるかも? 東京外大の学習サイトがツイッター6.7万いいねで話題に | アーバンライフ東京
    • パティスリー・サダハル・アオキ・パリ渋谷ヒカリエShinQs店!バレンタインデーに食べたいスイーツ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      どうも!バレンタインデーですね!今日はランチに行くのでその紹介は今度しますね!まだまだ記事がたまってるので…😂 さて、先日はバレンタイン直前という事もあり、あのパリで有名なお店のケーキを食べました🇫🇷 まぁ食べたのは12月上旬ですが…笑 パティスリー・サダハル・アオキ・パリ サヤという名前のケーキだったかな?😅 ベリー系の甘酸っぱい感じが最高でした!! 名前は忘れた…🙇‍♂️ ピスタチオのケーキ! 濃厚ですっごく美味しかったです😋 他にもマカロンやジェラートも売ってるので、また行きたいお店でした✨ バレンタインは世界のサダハル・アオキで決まりですね♡ パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 渋谷ヒカリエ ShinQs店 03-6434-1809 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F https://tabelog.com/tokyo/A1303/A13

        パティスリー・サダハル・アオキ・パリ渋谷ヒカリエShinQs店!バレンタインデーに食べたいスイーツ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • 2021年の美味しかったいちごを振り返ります! - Nyao's Funtime!!

        おひさしぶりっす! 相変わらずぜんぜん記事書けてなくてもうしわけないっす・・・ とりあえず! 少しずつでも、書けるときに書いていく姿勢はもっているので、 今度体調の良いときに「クリスマス2020」と「名古屋ケーキツアー」は書きたいですなー ということで! 今回は2021年前半(まだ4月までしか終わってないけど)を、「いちご」を主軸として振り返りたいと思います。 だいぶ忘れている部分も多いですが、頑張っていきたいと思います! さて。 最近はいちごの季節のスタートがどんどん早くなってきていて、 ほとんど一年中いちごのケーキが「美味しい状態で」販売されてる。 昔は、クリスマスケーキに載っかってるいちごなんて、マズくて食べられたもんじゃなかったんですけどねー。 これはもう、ひとえにいちご農家の方々の努力の賜物。 ありがたくいただきたいと思います。 で、2021年のいちごシーズンは、日本では2020

          2021年の美味しかったいちごを振り返ります! - Nyao's Funtime!!
        • イヴァン・ヴァレンティン(YVAN VALENTIN)ホワイトデー2024限定商品はどこで売ってる?バレンタイン商品も紹介!

          幻のチョコレート、イヴァン・ヴァレンティンをご存知でしょうか? ロサンゼルス発のチョコレートブランドなのですが、基本的には一般販売を行なっていない、まさに”幻”のチョコレートです。 今回は、海外セレブ御用達”イヴァン・ヴァレンティン”のホワイトデー情報についてご紹介します! 【幻のチョコレート】イヴァン・ヴァレンティンとは?冒頭でも少しお話したとおり、イヴァン・ヴァレンティンは幻のチョコレートとして人気を誇っています。 幻とされる所以は、店舗を持たず限られた顧客会員への受注制販売のみのため。 顧客には今は亡きマイケル・ジャクソンをはじめとした、海外のハリウッドスターやセレブ、有名五つ星ホテルなど。 限られた場所でしか購入できず、日本でも店舗購入やオンラインでは入手が難しいブランドとなっています。 そんな貴重なチョコレートブランドが、バレンタイン・ホワイトデー期間のみ日本でも購入が可能となり

            イヴァン・ヴァレンティン(YVAN VALENTIN)ホワイトデー2024限定商品はどこで売ってる?バレンタイン商品も紹介!
          • 300年以上続いた「三田用水」 飲料から農業、そして工業用水となった波乱の歴史をたどる | アーバンライフ東京

            あんこや黒糖、芋ようかんが洗練された和スイーツに!いま注目すべきネオ和菓子【東京】 あんこやおいもを使った和菓子に洋菓子のエッセンスを取り入れた「ネオ和菓子」が人気です。今回は、開催中の「あんこ博覧会」をはじめ、わらびもちのイチゴ大福やマカロンのような最中など、デザイナーのINDULGEさんおすすめ「2024年最旬和スイーツ」をご紹介します。 2024年最旬和スイーツ 個性豊かな進化系和スイーツが続々と登場し、ますます盛り上がりを見せている日本のスイーツ界。昔から愛されてきたあんこや黒糖などの和素材に洋素材を組み合わせ、これまでのイメージを覆すような味わいに仕上げたり、フォトジェニックなデザインに驚かされたり。 今回は、「あんこ」を冠した日本最大級のスイーツの祭典と、ジャンルを超えて生み出されたコラボ和菓子、格式ある老舗同士がコラボしたおしゃれでポップな和スイーツについてご紹介します。 芸

              300年以上続いた「三田用水」 飲料から農業、そして工業用水となった波乱の歴史をたどる | アーバンライフ東京
            1