並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

フロントエンドエンジニア 求人 大阪の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • RAKUS Tech Conference 2022 まとめ【イベントレポート】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

    技術広報のyayawowoです。 いつもラクスのエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! 今回は2022年2月8日(火)にラクスとして初めて開催したテックカンファレンス 「RAKUS Tech Conference 2022」の発表内容を当日利用した発表資料と合わせて、ご紹介させていただきます。 ◆ 関連記事 現場最前線のエンジニア達から普段の活動や開発・運用で得た知見などの技術情報してきた、 ラクスMeetupの発表実績をまとめている記事です。 tech-blog.rakus.co.jp なお、本イベントのアーカイブ動画を見たい!という方は 以下フォームより「ラクスDevelopers」にご登録いただけますと、 後日アーカイブ動画をお送りさせていただきます! ➡ 申込は終了しました! forms.gle イベント概要 開催概要 発表の紹介 ラクスのエンジニア組織について

      RAKUS Tech Conference 2022 まとめ【イベントレポート】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
    • Web デザイナーはコードが書けるべきか論について |https://wp.yat-net.com/name

      あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくおねがいします。 さてさて、タイトルは SNS で最近良く目にするワードで個人的に気になっているところなんですが、最近というかここ数年でWebサイト制作の仕事はかなり分業化が進みました。 東京では分業化しているという話をよく耳にしていましたが、ここ数年大阪でも分業化している会社の話も聞きますし、僕自身案件によって分業で行うケースも少なくありません。 このまま進めばたしかに Web デザイナーはコードがかけなくても、Webサイトのデザインのみに注力して仕事ができるだろうという感覚もあります。 分業化で得られるメリットは下記あたりでしょうか 作業を分業化することで、自身の携わる分野に特化してスキルが伸ばせる。スキルに特化して仕事に注力できるキャリアプランを考えやすいチームの生産速度が上がる 分業化することで、1人で全部を覚えるより、ひとつ

        Web デザイナーはコードが書けるべきか論について |https://wp.yat-net.com/name
      • 徹底比較!評判の良いフリーランスエージェントおすすめ18社2024

        フリーランスタイプ別おすすめ エージェントを今すぐ見る フリーランス(個人事業主)として独立・開業したら、案件や取引先の開拓・交渉・契約は基本的に自分一人で行う事になります。 しかしながら、会社員(サラリーマン)時代にこのような交渉ごとを行って来なかったエンジニアやデザイナーは苦手としているスキルかと思います。 最初は仕事欲しさに安請け合いをしてしまう事も出てくるかもしれません。もしそう感じているフリーエンジニアやデザイナーさんでしたら、無理して自分で不向きな営業をして案件を取ってくる必要はありません! Webディレクターも、事業会社の自社サービスやアプリ運営をされている部署、もしくはプロデューサーとの分業がしっかりされていた環境でしたら営業は未経験だと思います。 しかし今や、副業や兼業で稼働している人を含めると、日本には462万人のフリーランスがいると試算されています(※内閣官房日本経済

          徹底比較!評判の良いフリーランスエージェントおすすめ18社2024
        • フロントエンドのプロが語る、フロントエンドを学ぶ魅力とReact入門 - FLEXY(フレキシー)

          ※本記事は2020年4月に公開された内容です。 シェアフル社のフロントエンドの技術顧問をしている翁華宏(@kahirokunn)と申します。SIer出身で、数社を経て現在はフリーランスとして活動しています。主にフロントエンド開発に貢献しているほか、イベントへの登壇も行っています。 今回はフロントエンドの中でも、React入門編をお話したいと思います。Reactは現在のフロントエンドの主流となっている技術です。初心者の方向けに入門として解説していますので、どのように学ぶべきかといった勉強法のポイントや、躓きやすいポイントなども是非チェックしてみてください。 React関連の案件検索はこちら そもそもフロントエンドとは フロントエンドエンジニアの主な仕事は、ユーザーが触る画面を作る事です。画面の特徴にはいくつか種類があり、それぞれ求められるスキルの幅も異なります。例えばシステム系のシステムのフ

            フロントエンドのプロが語る、フロントエンドを学ぶ魅力とReact入門 - FLEXY(フレキシー)
          • 【コロナ禍でも求人あり】積極採用中企業の転職情報まとめ

            こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。 コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、まだ東京アラートが出るなど警戒すべき状況が続いています。きちんと自分と身の回りの人の安全を守りつつ、コロナ以前よりもよい社会にしていけるよう、できることを続けていきましょう。 さて、採用については続いているところも沢山ございます。外出するのも少しはばかられ、なんとなく憂鬱な日々ではございますが、中長期戦になることが予想されるので、より中長期を見つめて行動していきたいものです。 自身のキャリアについて考え直している人も多くいらっしゃいますが、一方で採用情報がホームページや媒体に出ていても更新されていない企業も多く、どこが本当に採用しているのかわからなくて困っているという相談が増えております。内定取り消しなどで、急遽転職先を探すような事態も多く発生

              【コロナ禍でも求人あり】積極採用中企業の転職情報まとめ
            • フロントエンド開発環境・言語・フレームワークの選定基準どうしてる?──進化し続けるUXとDX - TECH PLAY Magazine

              「モダンフロントエンド勉強会~進化し続けるUXとDX~」が7月23日に開催。本イベントにはフロントエンド開発で豊富な経験を誇る、現役エンジニアやプロダクトマネージャー3名が登壇した。フロントエンド開発環境の変遷ならびに、言語やフレームワークの選定基準。さらにはフロントエンドエンジニアの働きやすい環境構築といったテーマなどについて、パネルディスカッションを通じて意見交換やQ&Aが行われた。 言語やフレームワーク、何を使ってる? オープニングで参加者によく使う言語やアプリケーションフレームワーク、ライブラリなどについて訊ねたところ、Vue.jsが73名と約半数近く。次いでJavaScript、Reactが28名ずつ、jQueryが25名、AngularJSがとTypeScriptが10名ずつ、その他であった。 イベント冒頭では、ラクスル水島壮太氏、freee加藤慧氏、サイボウズ小林徹氏が、各人

                フロントエンド開発環境・言語・フレームワークの選定基準どうしてる?──進化し続けるUXとDX - TECH PLAY Magazine
              • 健康保険料で損をしてない?フリーランスのクリエイターなら『文芸美術国民健康保険』も検討してみよう。|IT/Web・広告業界専門求人サイト Webist(ウェビスト)

                WebクリエイターWebクリエイター業界すべて(---)Webプロデューサー・Webマスター(---)Webディレクター(---)Webデザイナー(---)Webコンサルタント(---)Web編集・ライター(---)Web動画編集(---)Webマーケッター(---)データサイエンティスト・Webアナリスト(---)プロジェクトマネージャー(---)制作進行管理(---)その他(---)WebエンジニアWebエンジニア業界すべて(---)システムエンジニア(---)フロントエンドエンジニア(---)コーダー(---)プログラマー(---)データエンジニア(---)ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(---)その他(---)広告/出版クリエイター広告/出版クリエイター業界すべて(---)プランナー(---)ライター(---)カメラマン(---)デスク・編集(---)校正・校閲(---

                  健康保険料で損をしてない?フリーランスのクリエイターなら『文芸美術国民健康保険』も検討してみよう。|IT/Web・広告業界専門求人サイト Webist(ウェビスト)
                • プロエンジニア(ProEngineer)の評判って実際はどうなの?メリットやデメリットなど詳しく解説します!

                  ProEngineer(プロエンジニア)は、インターノウス株式会社が運営するフリーランス求人・案件紹介をしているフリーランスエージェントです。 ProEngineer(プロエンジニア)を運営している企業、インターノウス株式会社は2005年12月設立でありフリーランエージェント事業を運営している他、 未経験から就活支援まで一貫して行なっているプログラミングスクール「プログラマカレッジ」、年間100名以上のインフラエンジニアを輩出する無料研修&就職支援サービス「エンジニアカレッジ」IT業界に特化した人材向けのメディアを多数運営している他、IT企業としてWebシステムやソフトウェア開発などを行うシステム開発事業など、ITやフリーランスを含む人材分野の拠点のひとつとなる企業です。 2.ProEngineer(プロエンジニア)のサービスについて ProEngineer(プロエンジニア)は、直契約が多

                    プロエンジニア(ProEngineer)の評判って実際はどうなの?メリットやデメリットなど詳しく解説します!
                  • 【フルリモートOK企業の求人】転職・採用情報

                    こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。 ニューノーマルになり週5日のオフィス出勤からリモートワークに移行した企業が多くあります。それに伴ってか、フルリモートOKの企業に転職したいという相談も増えています。 需要が増えているということは、企業側としてはリモート対応することで、採用力が上がりますよね。ジーンクエストの代表取締役社長の高橋祥子さんも先日このようなツイートをされていました。 最近入社した多発性硬化症の人と話をしていたら、足が不自由なだけでテレワークなら普通に働けるのにどの会社がテレワークOKなのかの情報が世に出ておらず困ってるという話だったので、コロナを機にテレワークOKになった企業は採用情報にその点アピールしても良いと思う。 — 高橋祥子 (@Shokotan_takaha) July 8, 2020 確かに、足が不自由など

                      【フルリモートOK企業の求人】転職・採用情報
                    • MUIで作成したテーブルコンポーネントのパフォーマンス改善 - Money Forward Developers Blog

                      こんにちは。関西開発拠点でマネーフォワード クラウド連結会計(以下、クラウド連結会計)のフロントエンドエンジニアをやっています、上野(@uenoY4)です。 今回はクラウド連結会計のフロントエンドでテーブルのパフォーマンス改善を行ったので紹介させてください。 クラウド連結会計の技術構成 クラウド連結会計のフロントエンドは以下の構成で実装しています。 フレームワーク:Next.js 言語:TypeScript UIライブラリ:MUI 実装するコンポーネントは全て MUI から提供されているものをベースに使用して実装しています。 課題 今回、表示項目が多く、動きのついたテーブルを実装することになり、いつもの通り MUI が提供している Table コンポーネントをベースとして、実装を進めました。 表示項目が多いこともあり、試しに向こう 3 年後に想定されるマックスのデータ数( 500 行 ×

                        MUIで作成したテーブルコンポーネントのパフォーマンス改善 - Money Forward Developers Blog
                      1