並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ボトムライン スケジュールの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ペパボの新卒研修で利用した資料を公開します - Pepabo Tech Portal

    2020年はペパボに9人の新卒エンジニアが入社しました。今年も新卒エンジニアを対象に、3ヶ月に及ぶエンジニア研修を開催しました。 本エントリでは、研修の全体像のご紹介や、研修で利用した各資料を公開します。また、領域別に研修担当者より概要の紹介をします。 新卒研修の資料作成を担当している方や、新卒・中途問わず、新しい領域にチャレンジしたいエンジニアの方はぜひご覧ください! GMO ペパボの研修 GMO インターネットグループでは、毎年 GMO Technology Bootcamp(以下、GTB) と題して、グループ全体のエンジニアとクリエイター(デザイナ)が集まってプロダクトを作っていく上で必要となるベースラインの技術を学ぶ研修を行っています。 GMO ペパボの新卒入社のメンバーは今年から本格的に GTB に参加しました。新卒メンバーが参加するなら、と講義の内容の作成や講師としての参加につ

      ペパボの新卒研修で利用した資料を公開します - Pepabo Tech Portal
    • GINZA女子の1ヶ月着まわし:7/29「ヘリで出社の月曜日」

      お休みを満喫した週明けの月曜日。 帰宅を一日ずらしたため、 苗場から会社まで ヘリコプターで出勤です。 さあ、今週も頑張りましょう。 苗場で過ごした時間はわたくしの人生でかけがえのないものとなりました。この素晴らしい地と、出会った人々と離れがたく、帰宅のスケジュールを変更して昨晩も苗場で過ごしました。充実したお休みを満喫できたことを嬉しく思います。さあ!本日からはビジネスモードにスイッチです。朝の会議に間に合うよう、自家用ヘリで都内へ戻って参りました。少々はしゃぎすぎたようで全身が筋肉痛のよう。今晩はマッサージの陳先生にお越しいただかなくては! Tシャツ 夏といえば白Tが欠かせません。白地にシンプルなロゴを配したTシャツは、シルエットが秀逸でとても気に入っています。大人っぽくロゴTを着たいときに。 Tシャツ¥6,800(リノ|グッドスタンディング) 03-6447-2478 スリップドレス

        GINZA女子の1ヶ月着まわし:7/29「ヘリで出社の月曜日」
      • モチベーション重視という名の危険思想 | タイム・コンサルタントの日誌から

        息子がまだ小さかった頃、幼稚園でお泊まり会というのがあった。みんなで先生と一緒に、一晩、幼稚園でお泊まりをする。それだけの行事だ。だが、親元を離れたことがない幼児たちにとっては、一大試練だった。 息子もその日は朝から緊張して、ああだこうだといろんなことを母親に要求していた。でも何とか夕方幼稚園に送り出した。翌朝、夫婦で迎えに行ったら、機嫌よく幼稚園の門から出てきたから、どうやら何とか楽しく過ごせたらしい。 その日の午後には、遠くに引っ越した仲の良い友達・ツーちゃんが、遊びに来てくれた。ひとしきり一緒に遊んであげて、友達を送ってから、わたしは息子に言った。 「ツーちゃんが遊びに来てくれて、よかったね。昨夜お泊まり会で頑張ったからだよ。がんばるとね、きっといいことがあるんだ。」 『頑張れば、必ず良いことがある』--これは子供が小さいうちに、親が伝えるべき大事な教訓だ。だから、わたしもそうした。

          モチベーション重視という名の危険思想 | タイム・コンサルタントの日誌から
        • ウェッブアプリケーションのエラーを無くしていきたいわよねという話 - 大好き!にちようび

          社内に何度か「ね!!エラー減らしてこ!!きっと良いことになるから!!」みたいな話を投稿しておりまして、そのラストに「じゃあ実際どうやって&どう考えて進めていくのかね」という事も認めました。 その内容が「またどっかで使いそう〜」と思ったのでリライトして載っけてみます。 長くなったので記事を分けようかなぁとも思ったのですが・・・ 前提: 0次対応というコンセプトについて 「なぜ」やるのか どーゆー流れ エラー管理はどういう物が良いかな 新規エラーについて 頻出エラーについて 沈静化しているエラーについて どうやって気づくか: push通知(アラート)と組み合わせて考える 蛇足: アラートは少ないほうが良い 「要らないエラー」を捨てる = 情報を断舎離する 定量監視どーやってたん? あとは地道に対処していくよ 実際どこまでやるんよ? 安心感のある開発、いいですよね〜〜! 前提: 0次対応というコ

            ウェッブアプリケーションのエラーを無くしていきたいわよねという話 - 大好き!にちようび
          1