並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ボブサップの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 「令和の実写版デビルマン」って言葉がダサいと言う話

    大怪獣のあとしまつを観て、「令和の実写版デビルマン」と溢れかえる感想に対する思いが募ったので、吐き出させてもらう。感想はここから。 https://anond.hatelabo.jp/20220206022647 まず、俺はそもそも永井豪原作による「デビルマン」が好きだ。 出会いは2018年、湯浅政明監督作品のファンだったため、「デビルマン クライベビー」を見たところ、そのシナリオや訴えているテーマの凄まじさに圧倒され、原作を読んで、やはり圧倒されたことから始まった。 テレビアニメはストーリー違うし長いから見てない。 OVAは手段がない。(今探したら配信とかあるかもしれない) 実写版については、評判が悪かったのと、ネットのおもちゃにされてるのが気に食わないので見ていなかった。 が、親しい友人が「一緒にみよう」と誘って来た時、いい機会だと思って手に取ったのだ。見てないくせに映画をどうこう言う

      「令和の実写版デビルマン」って言葉がダサいと言う話
    • 『警察本部に電話しましたぞ!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

      今日(4/6)、 しっかり警察本部に電話しました。 そして、 『まとめる量が多くて、このままだと 5月になりそうなんです。 A警察署に数回行っても 問題ないですか?』と聞いたところ、 『むしろ、その方がいいです。 警察本部に来た時のあの倍の資料を A警察署に持って行くのでは、 1度で理解できないので、 数回に分けて話してもらった方がいいです』 と言われたのです。 なので、行くめどが立ったら、 A警察署に電話をして、 『数回に分けたい』と相談することにしました。 警察本部から、 課長に直接話を通してくれていると言っていたので。 『話がややこしくなっては困るので、 生活安全課の課長宛てに必ず電話をして、 必ず課長と話をしてください』と言われたのです。 課長がベテラン警察官の育てた警察官らしいので、 上官の命令絶対の警察組織だと、 うまくいけばうまくいくかにゃ???? いずれにしても、ありがたい

        『警察本部に電話しましたぞ!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      • 『なにこいつ、死刑でいいよ』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

        また幼児虐待の末、児童が死んだって??? ごめんなさい。 今日の記事も、基本は閲覧注意です。 もうね、怒りが爆発して 死刑以外の言葉が思いつかないくらい 腹が立って腹が立って仕方がない!!! では、書きますね。 これ以降は、罵詈雑言の連続です。 大阪摂津市で、3歳の男の子が 23歳の男に虐待の末、殺されたって。 なにこれ???? こいつ、問答無用で死刑でいいよ。 裁判とか不要。 こいつの言い訳とか一切聞く必要なし。 抵抗することが出来ない3歳児を 押さえつけて熱湯を浴びせかけて殺したんだと。 そして、警察に捕まった後も、 『遊びだった。 シャワーの温度を上げて、 びっくりさせる遊びをしていた』と言ったそう。 遊びだろうとなんだろうと、 (いかなる理由があっても人の生命身体に危害を加えてはいけない) と法で決まっている以上、これはもうダメでしょう。 そもそも、法の前に、人としてしていかんでし

        • 『(不倫ゾーン)って、聞こえた』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

          驚いた! 2週間ぶりかな? ニュースを観たんやけど、 『不倫ゾーン』と聞こえて、 (えっ!?何?不倫ゾーンって??? この中なら、不倫しまくりやで!ってこと!?) と驚いて画面を見たら、 【グリーンゾーン】だった。。。 耳悪すぎwww 【ぼこぼこにぶん殴っていいゾーン】があったら、 その中で、クズ太郎のこと、 ぼこぼこにしたい。 でも、私が殴るのではなく、 ボブサップみたいな、体格に良い人にやってほしい。 クズ太郎って、男が相手だと弱いからね。 ところで、小室圭、手紙出したんや。 すっごい自己中心的! さっすが、貧乏物乞い乞食は言うことが違う!!!! 思うんやけど、クズ太郎も小室圭も 人からお金をどういう理由だろうと受け取った時点で、 お前ら、人間じゃないというか、男じゃないからな。 『元婚約者が返してもらうつもりはなかった』と言った 音声データがあると言うけど、 だからどうした!!!!!

            『(不倫ゾーン)って、聞こえた』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
          • 『面白い変換ミスなら笑えるから良いな♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

            文字変換をすると、私もよく変換ミスをしたまま コメントをアップしてしまうことがあるのですが、 一瞬で嫌な気分も吹き飛ぶ面白い変換ミスがありました。 本当に、今日もまた体調が悪くて どうにか起きている状態だったのですが、 その面白コメントのおかげで一瞬で目が覚めました。 今日は生きた心地がせず、現実感もなく 夢の中をさまよっているような感覚だったので、 本当に助かりました♪ tekarimushiさん、本当にありがとうございます! 絶対に絶対にからかったり馬鹿にしているのではないです。 なので誤解しないでくださいね。 本当に感謝しているのです。 本当に面白くて爆笑してしまったのです。 その一笑いのおかげで、テンションが上がり楽しい気分になり、 その後、気力が持ち、起きていることが出来たので、 本当にありがとうございました。 昨日【MRIに挟まれ韓国人患者死亡】について書きましたが、 それにつ

              『面白い変換ミスなら笑えるから良いな♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
            • 『(臥薪嘗胆)って、そういう意味やったっけ???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

              中国歴史ドラマ 【独孤伽羅~皇后の願い~】の第25話。 宇文覚を廃位し、皇帝陛下の座に就いた宇文毓ですが、 宇文護が朝廷を牛耳っていること、 自分が傀儡になっていることに我慢ならず、 宇文護を殺す計画を立てるのですが、 それが宇文護本人にばれてしまうのです。 日本では北朝北周の2代皇帝 明帝として知られている 宇文毓ですが、 伝わっているお話によると、この方は 賢明で識見がある優れた人物であるがゆえ、 色々苦労されたそうなんですが、 ドラマの中でも、観ていて可哀想になるのですよ。 ただ、聞いている話と違って、 ドラマの宇文毓は(頼りない)、(甘えん坊)、 (馬鹿あほ丸出し)な感じで、男らしさがない(汗) せっかく皇帝になったのに、人にあごで使われ 傀儡になるのは甘ったれの宇文毓でも、 男として我慢ならないようですね。 クズ太郎と同じです。 まーーーったく男らしさがない、 いつまでたっても幼

                『(臥薪嘗胆)って、そういう意味やったっけ???』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
              • 【ばんえい競馬(帯広競馬場)】の面白い名前の競走馬(ばん馬)24頭を紹介!(令和6年1月29日) - 搾りたて生アキロッソ

                ばんえい競馬 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 帯広競馬場で行われている「ばんえい競馬」を皆さんはご存じでしょうか。 簡単に説明すると、馬体重最大1トンの馬が1トンのそりを曳きながら二つの山を越えるレースです。 直線200mのダートコースに2つの山の形をした障害があり、1つ目は高さ1㎡、2つ目が1.7mの高さの山です。「ばん馬」と言われる競走馬は、この山を重いそりを曳きながら越え、ゴールを競い合います。 そりの重さは480kg(牝馬は460kg)~1000kg(牝馬は980kg)。騎手の体重も加算されます。(その他、重量の加減については細かいルールあり。) 障害を1つ越えると次の障害を目指してノンストップで進む馬もいれば、馬を休ませるために立ち止まり、高さ1.7mの山越えに備えて一息入れる場合もあります。 ノンストップのばん馬がそのままゴールするか、それともスタミナ切れで後続の馬に抜

                  【ばんえい競馬(帯広競馬場)】の面白い名前の競走馬(ばん馬)24頭を紹介!(令和6年1月29日) - 搾りたて生アキロッソ
                • 読者と私と日食の話 - ここで会ったが木曜日

                  過日、北海道へ出張に向かう飛行機の機中で、私はボロボロと止めどない涙を流し、ズルズルと止めどない鼻水を垂らしていた。 別にブタクサの花粉にやられていた訳ではない。 その時読んでいた小説に登場する子供があまりにも不憫で、私は顔がグチャグチャになるほど泣いていたのである。 自宅やホテルの室内ならば声を出して泣いているところだが、そこは飛行機の機中である。 絶対に静かにしなければならない場所であり、嗚咽漏らして泣く訳にはいかなかった。 だが物語が佳境に入るにつれ、どうしたって涙が出てくる。 静かに泣くというのは物凄ぇ苦しい。 笑ってはいけない場面に遭遇すると、ちょっとした事で吹き出してしまうのと同じで、泣いてはいけない場面では、なぜかは知らんが悲しさが増幅する。 で、私の場合涙を堪えようとすると行き場を失った涙が鼻から垂れてくるらしく、ダラダラと鼻水が垂れてくる。 しかもこの時私の隣には ボブサ

                    読者と私と日食の話 - ここで会ったが木曜日
                  • 斉藤一人さん アワビとり現象 - コンクラーベ

                    海女さんが海に潜ってアワビを取ったら、慌てて海面に出ていくあれなんだよ。 人は明かりの灯っているところに集まる 一人さんは会社にいない経営者 世間で語られる一人さんと実際の一人さんの微差 楽しいの吸引力は強い 追伸 「占い」や「鑑定」は、心を明るくするためにある 人は明かりの灯っているところに集まる 「人の心に灯をともす」という話です。 これは、魅力的な人間になるために必要不可欠なことだと、一人さんはいっています。 もうなくなっちゃったけれど、マザー・テレサって人がいたんだよ。 彼女は、インドの奥地へ入って行って、死ぬ直前の人にも一生懸命尽くす。 その様子を見た人たちは、いつも彼女に、この人たちは助からないのに、どうしてそんなに一生懸命看病するんだ、みたいなことを言うんだよ。 そんなことをしても無駄だって言いたいわけだよね。 でも、彼女は自分のしていることが無駄だとは考えないの。 だけど、

                      斉藤一人さん アワビとり現象 - コンクラーベ
                    • ドラックストアで万引き被害体験談

                      どもども☆酔月です🙀 もう、今は昔、竹取の翁といふものありけりというぐらい昔。私はとあるドラッグストアでアルバイトをしておりました。もう、かなり長い期間お世話になったのですが、その時にお店で万引き被害にあった時の話し・・・ 棚から商品が一掃((((;゚Д゚))))その日、普段と変わらずバイト先に出勤した私は事務所に入るなり異様な光景を目にしました。店長をはじめ会社のお偉いかたが数名きていて深刻な顔で話しをしておりました。聞くと前日の夜に店内で販売していた市販薬が大量に万引きされたというのですよ。 薬って小さくて軽くて高価なので盗られると被害額もハンパないのです。完全にプロの犯行ですね。全くひどい事する奴がいるもんだプンプン😠😠 そう、話しを続けると、万引き被害にあった前日は店長と私が出勤していたんですよ。それで犯行の瞬間を捉えた映像が防犯カメラに映っているので確認してほしいとの事だっ

                        ドラックストアで万引き被害体験談
                      • 実写映画『最終兵器彼女』感想。ダラダラギスギスボソボソ - 社会の独房から

                        役者「ボソボソ……ボソボソ…」 僕「声が全然聞こえない」音量上げ— ドデカイ爆撃音「ドゴォアアアアアアア!!!!」 僕「ギャーーーーーーー!”!”!”!”」 最終兵器鼓膜破壊映画 2006年制作 【原作】高橋しん  【監督】須賀大観 【脚本】清水友佳子 【CAST】前田亜季、窪塚俊介、木村了、貫地谷しほり 「漫画やアニメはネットでは不評なのになぜ次々と実写化されるのか」という疑問には「儲かるから」の答えが一番真理だと思う。作品の評価ではなく、商業的成功。 毎年の興行収入ランキングを見ても邦画の上位に実写化作品が多いのは皆さんもご存知だろう。 どれだけネットで炎上しファンの心を弄んでも、金が全てという拝金主義的発想からこれからも多くの漫画やアニメが実写化されるのは想像に容易い。 ファンの心情的に好きな作品にはヒットして欲しいが、人気になればなるほど実写化になる可能性が高まる。そのジレンマ。個

                          実写映画『最終兵器彼女』感想。ダラダラギスギスボソボソ - 社会の独房から
                        • 【画像】人工知能の大喜利、普通に面白い : 哲学ニュースnwk

                          2021年06月21日18:00 【画像】人工知能の大喜利、普通に面白い Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:17:37.925 ID:jBkDSETr0 その辺の芸人越えてる 54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:41:41.504 ID:i69MstVKd >>1 ヤクルトで笑ったわ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:19:05.582 ID:iwXzNdVo0 これがシンギュラリティか 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:19:08.799 ID:rHZ7YUTc0 ワロタ おもろいな 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/21(月) 15:19:27.

                            【画像】人工知能の大喜利、普通に面白い : 哲学ニュースnwk
                          • 海の日 - ぐわぐわ団

                            海の日ですが、暑くて海に行くのは大変なのでお家でエアコンつけてお相撲を見ています。美ノ海(ちゅらのうみ)が見れたので海の日っぽいということにします。 ということで、お相撲の話です。力士というのはどうしても体重が重くなるせいで膝に負担がかかります。膝にテーピングをしている力士がとても多いです。横綱・照ノ富士も膝が悪く、見ていて痛々しいです。日本相撲協会は何らかの対策をしなければいけないと思うのです。 相撲は体重に制限を設けていません。これは今までの伝統ですから仕方のないことでしょう。ボクシングは体重で細かく階級が分かれていますし、プロレスですらヘビー級、ジュニアヘビー級と体重で階級を分けています。というのも、体重というのはそれだけ格闘技においては重要なファクターだからです。いくらボブサップでも体重が15キロしかなかったら、曙に勝つことはできなかったでしょう。ぶっちゃけ、相手が体重15キロのボ

                              海の日 - ぐわぐわ団
                            • アイヌ語の授業を受講してみた - revoの日記

                              どうもrevoです。 こうやって当たり前に日本語でブログをつらつら書いていますが、世界の中で日本語が読めるのは日本人だけじゃないですか。 ということは私のブログは日本という限られたスペースでしか読まれることがないわけです。 こんな悲しいことあるでしょうか。 ブロガーである以上どうせなら国境とか人種とかそんなの軽く飛び越えて記事を書きたいものです。 そこで私は言語の幅を広げるために、英語・中国語に加えて3つ目の外国語を学ぼうと決意しました。 ちょうど1ヶ月前のことです。 というのも後期から大学で受講する科目を登録する時期でした。 分厚い授業一覧の本を開き言語科目のページに目を通す私。 スペイン語、フランス語、韓国語、ロシア語、アイヌ語… アイヌ語? 驚いて目をゴシゴシしましたがやはりアイヌ語の文字が。 アイヌ語ってあのアイヌ語だよな、、 明らかに違和感しかないこちらの授業詳細説明は以下のよう

                                アイヌ語の授業を受講してみた - revoの日記
                              • ボビー・オロゴン容疑者 自宅で妻殴り逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                ボビー・オロゴン容疑者 自宅で妻殴り逮捕 1 名前:ひかり ★:2020/05/16(土) 17:26:29.60 ID:bxVTKV4U9 タレントのボビー・オロゴン容疑者が、自宅で妻を殴ったとして逮捕されました。 警察によりますと、暴行の疑いで逮捕されたのは、タレントのボビー・オロゴンこと近田ボビー容疑者(54)です。 ボビー容疑者は16日午前11時50分ごろ、さいたま市の自宅で46歳の妻の顔面をたたく暴行を加えた疑いがもたれています。ボビー容疑者は現行犯逮捕されたということです。 https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/16/07644444.html 7: 名無しさん@恐縮です 2020/05/16(土) 17:27:01.91 ID:tSL5l06N0 オマエフザケンナヨ! 9: 名無しさん@恐縮です 2020/05/16(土) 17:

                                  ボビー・オロゴン容疑者 自宅で妻殴り逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                • 正月の実家の過ごし方 聞き上手になろう

                                  毎年、年末年始は実家と妻の実家に帰省しています。 しかしこれが意外とストレスになってます(笑) なるべくストレスフリーにお正月を実家、義実家で過ごす私の方法です。 聞き上手に徹する まずは聞き上手に徹します。 久々に会うことで両親、義父、義母とも話したいことがたくさん。 特に話好きな義父は話し出すとマシンガントークを浴びせられます。 ここが最初の難関。 自分の話したいことを延々と喋るので結婚当時はかなり苦痛でした(笑) さらに何度も聞いた話が… ポイントは適当に流すこと。 「そういえばそんなこともあったよね」とか「昔はこうだったよね」など、合間にあいづちを入れてひたすら聞くことに徹します。 そうするとだんだんしゃべることが無くなってきて静かになります。 ポイントは絶対に「前もその話は聞いた」と絶対言わないこと。 プライドを傷つけますし、その場の雰囲気が悪くなります。 行動パターンを合わせる

                                    正月の実家の過ごし方 聞き上手になろう
                                  1