並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

マンボウ イラスト ゆるいの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

      2021年冬開始の新作アニメ一覧
    • サメ飼育種類数日本一!「アクアワールド大洗水族館」に行きました - まったり英語育児雑記帳

      わが家の男性陣は大のサメ好き。 夫を筆頭に、長男も次男もサメ大好きです。 なので、サメに会いによく水族館へ出かけます。 その中でもお気に入りは、サメ飼育種類数日本一という「アクアワールド 大洗水族館」です。 www.aquaworld-oarai.com サメ好きにはたまらない、サメがいっぱいいる水族館なのです! #シロワニ 🦈#レモンザメ 🦈などが泳ぐ“サメの海1”水槽✨ 悠々と泳ぐ姿、風格にほれぼれとしてしまいます…#アクアワールド #大洗水族館 #サメ pic.twitter.com/RWsKmQ7wWz — アクアワールド茨城県大洗水族館 (@aw_oarai) 2022年8月2日 昨年にはシロワニの赤ちゃんが誕生し、一般公開されています。 関東最大規模の水族館 今年の夏は、久しぶりにサメを堪能しに大洗へ行ってきました。 敷地が広く、館内も広大。 サメの他に、マンボウやクラゲな

        サメ飼育種類数日本一!「アクアワールド大洗水族館」に行きました - まったり英語育児雑記帳
      • VOCALOID-リリックをめぐって - 美忘録

        お久しぶりです。因果です。 本を読んだり映画を観ていたりしていたら、いつの間にかVOCALOIDが遠ざかりつつあったので、急いで駆け寄りました。これはその駆け寄りの記録になります。4万字弱あるので好きなところだけ読んでいただければそれだけでもう十分です。 また、本記事はobscure.氏主催の #ボカロアドベントカレンダー2020 という企画の一環として執筆させていただいた。この企画が始まって以来、どの記事も興味深く拝読させていただいているが、どれもこれも会心の出来ばかりで私も頑張らなければという焦燥に駆られた。ぜひ他の記事も読んでいただきたいと思う。 adventar.org adventar.org それでは始めます。 はじめに VOCALOIDの全体性を試論するにあたって、リリックという問題は意外にも忌避されてきたように思う。サウンドや市井からの受容をめぐる問題意識は年を追うごとに豊

          VOCALOID-リリックをめぐって - 美忘録
        • ふなっしーが語る、ゆるくない覚悟とは 船橋のご当地キャラ活動10周年 「どんな状況でもヒャッハーなっしー」:東京新聞 TOKYO Web

          ふなっしーは船橋の名産の梨をアピールする「ご当地キャラ」。他のキャラとは違い、自治体などの支援を受けず、身元を明かしていない「個人」として活動を続けている。梨を模したデザインで、顔を両手で押しつぶす「マンボウ」の持ちネタがある。 活動は2011年にツイッターで始まった。ゆるキャラブームを追い風に、自由気ままな投稿でファンを集めた。次第にツイッターを通じて「会いたい」と言われるようになり、イラストを元に着ぐるみの製作を中国の業者に依頼。12年春、初めてファンとの交流を実現させるなど活動を本格化した。

            ふなっしーが語る、ゆるくない覚悟とは 船橋のご当地キャラ活動10周年 「どんな状況でもヒャッハーなっしー」:東京新聞 TOKYO Web
          1