並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ミスチル 抱きしめたい 歌詞の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • ネットの音楽オタクが選んだ2023年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    2013年から始まった「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」11年目です。今回は502のデータを集計しました。毎度同様、順位はあまり気にせず、国とかジャンルも気にせず、この記事をきっかけに2023年の作品を再発見していただければ幸いです。 最終日です。作品にはできる限りリンクを付けているし、記事末尾にはプレイリストも付けています。ぜひご活用ください。(ぴっち) このランキングについて ネットの音楽オタクが選んだベストアルバムは音楽だいすきクラブ、及びそのメンバー等の特定の誰かが選んで作ったものではありません。 Twitterのハッシュタグ、募集記事のコメント欄に寄せられたものを集計しています。 502人分のデータを集計しました。 同点の場合、乱数を発生させて順位づけしています。 順位に深い意味はありません。気にしすぎないでください。 150位以内はすべて4人以上に挙げられたものです。

      ネットの音楽オタクが選んだ2023年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ
    • kansou2020年ベストソング50 - kansou

      kansou2020年ベストソング50曲。今年聴き狂った曲を50曲並べました かつて天才だった俺たちへ/Creepy Nuts www.youtube.com ヒップホップとポップスの悪魔合体。二人がやってることは何一つ変わってないのにそれがいつのまにか「真ん中」になっている。 Creepy Nutsがメインストリームに寄せたんじゃなく、メインストリームのほうがCreepy Nutsに近づいてきたことを証明する一曲 千両役者/King Gnu www.youtube.com 体感2秒。まばたきしている間に曲が終わる。聴いてると時間の概念が崩壊する REUNION/ポルノグラフィティ www.youtube.com 美しさと激しさが同居したメロディに頭の「目を閉じて刮目し目を開けて瞑想せよ」から全文パワーワードの歌詞、「20年」という時間でひたすらぶん殴られる Yours/三浦大知 www.

        kansou2020年ベストソング50 - kansou
      • 結成10周年の乃木坂46、作曲家・杉山勝彦が語る名曲誕生の裏側 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

        2021年に結成10周年を迎えた乃木坂46が、12月に初のベストアルバムを発表する。2011年に「AKB48の公式ライバル」としてスタートした乃木坂46は、いまや押しも押されもせぬトップアイドルとなったものの、その楽曲に関しては「AKB48のような国民的なヒット曲がない」といわれることも少なくない。しかし、近年は「日本レコード大賞」を2年連続で受賞するなど、楽曲自体の評価も確実に高まっているだけに、この10周年というタイミングでこれまで生まれた数々の名曲について、あらためて振り返ってみたい。 その相手として、杉山勝彦ほどの適任者は他にいない。自らのユニットTANEBIと並行しながら、作家・プロデューサーとして幅広く活動し、乃木坂46の代表曲を数多く手がけてきた。2015年の『NHK紅白歌合戦』初出場で歌われた“君の名は希望”、先日『THE FIRST TAKE』で披露された“きっかけ”、卒

          結成10周年の乃木坂46、作曲家・杉山勝彦が語る名曲誕生の裏側 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
        • BUMP OF CHICKEN 藤原基央かるた【BUMP OF CHICKENの好きな歌詞44】 - ズボラ主婦の覚書

          こんにちは。hanaです。 今回は「BUMP OF CHICKEN 藤原基央かるた【BUMP OF CHICKENの好きな歌詞44】」です。 今週のお題「わたしの好きな歌」 ミスチル桜井さん変態のhanaの浮気率No. 1 BUMP OF CHICKEN。笑 ミスチルのライブ行ったから諦めたけど、本当は今度のBUMPのライブも行きたかった。時期ちょっとずらしてくれないかな…笑 約3年半ぶり、9枚目となるアルバム「aurora arc」を発売予定のBUMP OF CHICKEN。 ▼予約したらフラゲできるよ♪私とお揃だよ!笑 aurora arc(初回限定盤A)/CD/TFCC-86679 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 以前BUMP OF CHICKEN 藤原基央の声で泣ける曲7選 で書いたようにもちろん心の弱いところをつつく電磁波を出す声

          • Fujii Kaze alone at home Tour 2022🏡5/19 @相模女子大グリーンホール(公演ネタバレ) - 風の谷にいる人

            じゃ、ネタバレしまーす。(雑) ※前にも書いてますが自分用のメモを元に記憶を辿って書いてます。悪しからず。 このツアーポスターがまず伏線回収。 黒と赤の幕が上がり、暗闇の中には既に。 居ます。風が。 ステージの様子いつか配信または写真あがることを祈って、レポするために壊滅的な絵を載せておきます。雰囲気だけ伝われ??? (しっかしひどいなwwwwwwwwwwwwww) ※(5/24追加) 誰にも聞かれてないので需要ないですが一応補足。上記のイラストはメモをもとに翌日描き直したものなので、でっけえノートを広げてはいないですw ↑元メモ。メモ自体は名刺サイズくらい?。我ながらこんな雑メモからよくここまで再現できたなと(笑) ツアーのコンセプト通り、完全に家だった🏡! おうちに招待してもらえた気分? ピアノ奥にあるテーブル(絵に描き忘れたけど多分2つあって、ピアノのすぐ脇はほんとに小さい台みたい

              Fujii Kaze alone at home Tour 2022🏡5/19 @相模女子大グリーンホール(公演ネタバレ) - 風の谷にいる人
            • スナックで歌う曲は王道を少しだけ『ずらす』という俺の生き様 - コピの部屋

              カムチャッカの若者がきりんの夢を見ているとき、 カラオケ好きの読者様は スナックでオヨネーズの麦畑を歌っています。きっと www.youtube.com ほら~~やっぱり スナックにお勤めのお姉さまは、毎日のようにオッサンの歌声を聞いてウインクする。 この繁華街では、いつもどこかで歌がはじまっている。 ぼくらはマイクをリレーするのだ。 (コピ川俊太郎 マイクのリレーより) そういえば、スナックにキープしてあった鍛高譚(たんたかたん)は、とうの昔に廃棄処分にされてしまったでしょう。 お読み頂き、有難うございます。 コピでございます。 本日は、大人の憩いの場「スナック」で歌う曲についてです。 スナックのママさん、チーママ、アルバイトの主婦や女子大生の為に、すこし選曲を考えてみました。 王道の曲は良いと思いますが、彼女達は1日何度も聴かされている可能性があります。 少しだけ、ほんの少しだけ、ずら

                スナックで歌う曲は王道を少しだけ『ずらす』という俺の生き様 - コピの部屋
              • マイベストBUMP OF CHICKEN決定戦1(飴玉の唄〜イノセント) - ズボラ主婦の覚書

                こんにちは。hanaです。 今回は「マイベストBUMP OF CHICKEN決定戦1(飴玉の唄〜イノセント)」です。 ELLEGARDEN細美武士の結婚に私は衝撃を受けている…前に彼女いるのも隠していた(けど周りがポロっと言っちゃちった)り、したから何となく結婚しても報告しない人やと思っていた。バンドマンって結婚していても、公表しない人多いしね。でも細美さんは結婚しても恋人はTOSHI-LOWさん。TOSHI-LOWさん奥さんは女優のりょうさんだけど、恋人は細美武士。 細美さんの結婚は別のバンドのSNSで知ったんだけど、そのメンバーが先日石垣に行っていて、何でこんなツアー中で忙しいのに石垣とか行ってるんかな…って不思議に思ってたんだけどまさかの結婚式やったんか〜ガッテンってなった。 ご結婚おめでとうございます!それにしても衝撃が… TwitterでBUMPの曲からマイベストを決めるという企

                  マイベストBUMP OF CHICKEN決定戦1(飴玉の唄〜イノセント) - ズボラ主婦の覚書
                • aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】 - ズボラ主婦の覚書

                  こんにちは。hanaです。 今回は「aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】」です。 今週のお題「わたしの自由研究」。大人の本気の自由研究ということで私が大好きなBUMP OF CHICKENについて研究し、残暑も厳しい中熱苦しく語りたいと思います。いつものごとく、いやいつも以上にキモチワルイ愛が溢れているので生暖かく見守ってもらえれば幸いです! あなたは最後まで耐えられるかな?笑 あまりにもウザめな記事なのでみなさんとの距離を測って2部作にしました。笑 aurora arcのここがすき!前編 【BUMP OF CHICKENおすすめのアルバム】 BUMP OF CHICKEN BUMPの記事今までいくつか書いてきたのにそういえばBUMPのプロフィールは書いてなかったなぁと思ったので、すっごく簡単に書きます。ファンはもうご存知だと思うし、

                  • Mr.Childrenの楽曲、サックスソロが入っているとポップな名曲説 - Jailbreak

                    ある朝、iPodをシャッフルで聴いていたところ、ミスチルの曲がかかった。その時、「あれ?ミスチルの楽曲でサックスソロがある楽曲は、いい曲が多いんじゃないか?」と思った。何なら、実は名曲揃いなんじゃないかと思ったわけです。 この説の検証の前提としては、 ・Mr.Childrenが発表しているオリジナルアルバム+カップリング集を対象とする(ベスト盤は含まない) ・ギターソロ等と同じように曲の間奏にサックスソロがある曲をピックアップ。サックスの種類は、ソプラノ、アルト、テナー、バリトン等の音域は問わない。しかし、音色からサックスだと判断できるもの。 それでは、Mr.ChildrenのDiscographyのAlbumを元に探してみる。 EVERYTHING 該当なし Kind of Love ・抱きしめたい:ソプラノサックスのソロ ※BLUEはトランペットソロのため、対象外 Versus 該当な

                      Mr.Childrenの楽曲、サックスソロが入っているとポップな名曲説 - Jailbreak
                    • 第93回 Mr.childrenについて語ります!その①ブレイクと虚無 - YMのメンズファッションリサーチ

                      目次 今こそ語ります!Mr.childrenについて! エピソード① Mr.childrenとの出会い エピソード② 日本音楽史に残る名(迷)アルバム「Atomic Heart」 エピソード③ 深海に沈んでいくMr.children 今回のまとめ Mr.childrenの本当の魅力 今こそ語ります!Mr.childrenについて! 当ブログは「メンズファッションリサーチ」と名乗っています。 勿論ファッションについての記事を上げてきました(たまにそうではないものも混ざっていましたかね?) 音楽について、私はあまり詳しくはありません。 楽譜も読めないし楽器も弾けない。バックボーンやルーツについても造詣はない。 普段聴くものはイージーリスニングからジャズ、セミクラシック、そして勿論JPOP。 最近の自身のLINE MUSIC再生ランキングには 東京事変 椎名林檎 BUMP OF CHIKEN レ

                        第93回 Mr.childrenについて語ります!その①ブレイクと虚無 - YMのメンズファッションリサーチ
                      • 【忘れやすい人へ】大人になった今、ミスチルのあの曲で必ず泣いてしまう - これでも三人娘のママやってます。

                        朝 目を覚ますと 焦茶色のフローリングに君の抜け殻が落ちていて なのに覚えてないんだ 昨日の夜の出来事 あぁ なんてもったいない あんなに欲しがっていた 君を丸ごと この手は抱きしめてたはずなのに あんまり覚えてないや あんまり覚えてないや あんまり覚えてないや あんまり 初め聞いたときは少しびっくりしてしまったこの曲。 知っている方は知っているだろう、Mr.Childrenの名曲。 「あんまり覚えてないや」 最初の歌詞こそちょっと想像してしまうような内容ですが(笑)、私にとっては何度聞いても泣けてしまうとてもあたたかい曲です。 Mr.Childrenを知るきっかけになったのは小学校で観たドラマでした。「アンティーク~西洋骨董洋菓子店」のオープニング・エンディング・挿入歌としてMr.Childrenの楽曲がいくつも使われており、そこから気になる存在になりました。 中学校と高校ではすごくハマ

                          【忘れやすい人へ】大人になった今、ミスチルのあの曲で必ず泣いてしまう - これでも三人娘のママやってます。
                        • 桜。 - うちの ねこ神様

                          桜が咲き始めてから、いつも、桜の花を見ながら出勤した。 1輪が5輪と咲いてくるのを楽しみに見ていた。 最近、曇り空が多かったけど今朝は綺麗な青空。 写真を撮った。今年はじめて桜を写真に収めた。 桜は青空が似合う。 通勤途中の公園の桜。 コロナウイルスなど関係なく、季節は巡ってる。 ニュースを見ると、今日の感染者は何人と公表される。 緊急事態宣言を出すべきだと有識者が発表する。 不要不急の外出は避けるよう呼びかける知事達。 仕事に行き、買い物に行き、普段と変わらない生活を心がけようと思う。 もちろん、感染しないよう、出来る対策はしている。 友人達と約束していた、食事会は、全てコロナ終息後まで延期した。 みんな、もし、自分が感染したら仕事場や家族に多大な迷惑が掛かることを知っているから。 そして、軽症で経過する場合と、重症化する場合があることを知っているから。 恐れることは、必要なこと。 情報

                            桜。 - うちの ねこ神様
                          • 【調査/音楽】<Mr.Children>一番好きなシングル曲はなに? [Egg★] | おもしろニュース(●´ω`●)

                            引用元 1 :Egg ★:2020/12/17(木) 20:44:29.27 ID:CAP_USER9.net 結成から30年以上経った今も第一線で活躍するバンド「Mr.Children」。ボーカルの桜井和寿さんが手がける楽曲の数々は、日本中を魅了し続けてきました。 【画像:ランキング42位〜1位を見る】 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/79274/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20201217-10003204&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img そこで今回は、「JOYSOUND Mr.Children人気曲ランキング」より、TOP3の楽曲を紹介します。 ●HANABI 山下智久さんが主演を務めたドラ

                              【調査/音楽】<Mr.Children>一番好きなシングル曲はなに? [Egg★] | おもしろニュース(●´ω`●)
                            • Mr.Childrenのインディーズ時代「この雨あがれ」「風」の保坂耕司お勧めする当時の貴重映像紹介 | 保坂耕司の真実blog

                              保坂耕司です。 ミスチルの愛称で知られる「Mr.Children」は日本を代表するバンドと言って間違いないでしょう。 あまりミスチルを好きじゃないという人知らないかもしれません。 それだけ日本人から共感されるメロディーラインと歌詞なんだと思います。 グッときますよね。 昔の楽曲を聴いていると中学生の頃を思い出します。 青春ソング。 映像を観てもらえたらわかりますが、若いですねー。18・19歳頃なんだと思います。 デビュー前は「THE WALLS」というバンド名でしたが、1988年12月に改名されたそうです。 1stシングルは「君がいた夏」を1992年8月21日にリリースし、同年12月1日に「抱きしめたい」をリリースし同日2ndアルバム「Kind of Love」をトイズファクトリーより発売しています。 1stアルバムは1992年5月10日「EVERYTHING」をリリースしています。 19

                              • Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュースロックバンド「Mr.Children」は4月7日、「抱きしめたい」「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」など20曲のMVを公式YouTubeチャンネルで公開。全てフルバージョンという突然の大盤振る舞いにネットでは「YouTubeでMr.Children見るの諦めてたのに嬉しすぎる」「退屈な自宅待機にドロ… 内容紹介 40万人を動員した「Mr.Children Dome Tour 2019 “Agains

                                  Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                • 実はたくさんあったビートルズの日本語カバーBest10+1(全部知ってたらすごい) - 森の掟

                                  映画「イエスタデイ」が公開されたり、アルバム『アビイ・ロード』の最新リマスター版がリリースされたりと、久しぶりにビートルズが話題になった2019年秋。 そして来年(2020年)には解散から50年という節目を迎える。 これから世の中にいろんなビートルズ企画が出回ることであろうが、これは他ではやらないだろうという、ビートルズの日本語カバーの世界という切り口はいかがでしょうか。 ご存じの通りオリジナルの歌詞によるカバーはめちゃめちゃ多く、今も増え続けているんだけど、実は日本語の歌詞で歌われているものもあったりする。 現在では権利者の意向で歌詞を変えてリリースすることはNGになっているらしいので、新たにビートルズの日本語カバーがリリースされる可能性は限りなく低いんだけど、過去にはバラエティに富んだバージョンがたくさん存在した。 原曲がリリースされた数ヶ月語に出たというリアルタイムのものから、新しい

                                    実はたくさんあったビートルズの日本語カバーBest10+1(全部知ってたらすごい) - 森の掟
                                  1