並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ムーンライトながら 停車駅の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」、JRにとっておいしくない列車? 185系引退時にどうなる?

    年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」青春18きっぷユーザーや乗り鉄の方なら、知らない人はいないであろう夜行快速列車「ムーンライトながら」。古くは、大垣夜行と呼ばれた普通列車にルーツを持つ「ムーンライトながら」ですが、最近は運転日数が減少傾向にあります。 夏(7~8月)の運転日数は以下のように推移しています。 2017年夏: 30日2018年夏: 23日2019年夏: 17日2019年の夏は、ついに7月の運転がなくなり、8月1日~17日(東京発)、8月2日~18日(大垣発)の17日のみの運転となってしまいました。 www.kzlifelog.com ムーンライトながらといえば、青春18きっぷユーザーに大人気の列車。特に夏の運転日は、早々に指定席券が売り切れてしまうほどの人気列車になっています。 そんな人気列車なのに、なぜ運転日数が減っていくのでしょうか? そして、今後、「ムー

      年々運転日数が減る夜行快速列車「ムーンライトながら」、JRにとっておいしくない列車? 185系引退時にどうなる?
    • 【速報】夜行新幹線「やまびこ422号」を運行へ - 鉄道プレス

      JR東日本は、2020年東京オリンピック開催に伴い、期日中に臨時列車を運行することを発表しています。 在来線については以前の記事をご覧になって頂くとして、それとは別に東北新幹線について興味深い一文があったので、改めてこの記事でご案内します。 それは… 夜行新幹線の運行があるという点です。 【7/13 追記】オリンピックの無観客開催により、予定していた夜行新幹線については運行を取りやめると発表がありました。 仙台発は0時を回ってから出典:JR東日本「東京2020オリンピック期間中における臨時列車の運転について」 夜行新幹線のダイヤは、仙台0:45発→東京4:20着の「やまびこ422号」。夜半を過ぎて発車し、明朝に到着するという寝台特急を彷彿させるかのようなダイヤ設定ですね。車両はE5系10両編成で運行されます。 運行日は7月21日、24日、27日、28日の4日間(宮城スタジアムでのサッカー開

        【速報】夜行新幹線「やまびこ422号」を運行へ - 鉄道プレス
      • 【2020-21年冬の臨時列車】JR各社が発表! 「現美新幹線」ラストラン! 「ムーンライトながら」は今期も設定なし!

        JR各社の2020-21年冬の臨時列車の運転計画・指定席の発売状況まとめ JR各社は、2020-21年冬の臨時列車について発表しました。11月20日時点での運転計画の発表状況は以下のとおりです。 JR北海道 冬の臨時列車のお知らせ~12月から2月に運転する列車です~ JR東日本 冬の増発列車のお知らせ 冬の増発列車の追加について 11/20発表追加分 冬の増発列車の追加について(2月運転分)12/17追加発表分 秋田支社 盛岡支社 仙台支社 新潟支社 長野支社 高崎支社 高崎支社 追加分 高崎支社 2月追加分 水戸支社 水戸支社 追加分 水戸支社 2月追加分 八王子支社 千葉支社 JR東海 “冬”の臨時列車のお知らせ ダイヤの発表はなし JR西日本 2020年度【冬】の運転計画のお知らせ 【北陸新幹線】臨時列車の追加運転のお知らせ 【山陽新幹線】臨時列車の追加運転のお知らせ 和歌山・南紀エ

          【2020-21年冬の臨時列車】JR各社が発表! 「現美新幹線」ラストラン! 「ムーンライトながら」は今期も設定なし!
        1