並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

メドレー irの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • メドレー知財担当がエンジニア・デザイナー向け社内勉強会で"特許"について発表しました | MEDLEY Developer Portal

    2020-05-22メドレー知財担当がエンジニア・デザイナー向け社内勉強会で"特許"について発表しましたはじめにこんにちは、メドレーのコーポレート本部法務コンプライアンス部で知的財産関連の業務を担当している鬼鞍です。コーポレート本部といっても、知財担当の仕事内容としてはエンジニア、デザイナーの方々としっかり協働することが一番大事なので、テックブログにも僭越ながら登場させていただきました。 先日、社内勉強会のテックランチにて、「特許」についてお話しする機会がありました。 今回の勉強会は、コロナウイルスの影響で全員オンライン参加という状況下でうまく伝えられるか心配だったのですが、予想以上に質問を頂いてそれなりに反響がありましたので、ここで紹介させていただこうと思います(厳密には特許権のことですがここでは説明の便宜上、以下特許と称することにします)。 みなさん、特許と聞いてどのようなイメージをも

      メドレー知財担当がエンジニア・デザイナー向け社内勉強会で"特許"について発表しました | MEDLEY Developer Portal
    • 【考察】Vertical SaaSの成長戦略について|神前達哉(ALL STAR SAAS FUND)

      2021年は北米にて、Toast(レストラン)、Samsara(IoT)などの業界に特化したVertical SaaS(※1)がIPOを果たしました。未上場ながら設備保守・メンテナンス事業者向けにSaaSを提供する、ServiceTitanも約9000億円という高い評価額をつけており、今後も成長が期待される領域です。 ※1 Vertical SaaSという名称が実態を表しているかは少し疑問が残るところですが、特定の業界や産業にフォーカスしてSaaS+αなサービスを提供する企業群をVertical SaaSという形で統一したい思います。 今回の記事では、バーティカルSaaSの成長戦略について特に海外の事例記事やS-1(上場時の目論見書)を参考にしつつ少し大胆にグルーピングします。プロダクト戦略と市場拡大の戦略の特徴、そして競合に勝ち切れたポイント、経営の注意点などをまとめてみました。 Ver

        【考察】Vertical SaaSの成長戦略について|神前達哉(ALL STAR SAAS FUND)
      • 第5回週末企業分析: メドレー|寺田修輔|Shusuke Terada

        【2023年5月11日追記】まさかのメドレー瀧口社長より、直々にKey Questionsへの回答を頂きました。文末に記載しております。瀧口さん、改めてありがとうございました! はじめに~IPO後も成長のバイタルは良好「週末企業分析」の第5回として、主に株式会社メドレー(以下、メドレー社)を取り上げます。「週末企業分析」の概要等についてはこちらをご覧ください。 メドレー社は、主に採用システムやオンライン研修システムを提供する「人材プラットフォーム事業」とクラウド診療支援システムやかかりつけ薬局支援システム等を含む「医療プラットフォーム事業」を手掛ける、医療ヘルスケア関連のグロース企業です。 上場グロース企業は株価水準訂正に見舞われるも…: 2021年後半から、株式市場ではインフレ率の高まりに伴う金利上昇懸念でグロース企業のバリュエーション水準が大きく切り下がりました。企業価値は将来のキャッ

          第5回週末企業分析: メドレー|寺田修輔|Shusuke Terada
        • ネクストジェン、マクアケが業務提携ネタでS高! オリエンタルチエン工業、豊商事は自社株買いでS高に! - いきなり無職!

          こんばんは、ふくろう主です。 イギリスで購入したクリスマスカードの中に、中国の刑務所の収容者から救助を求めるメッセージが入っていたとのニュースが話題になっています。 「私たちは中国・上海の青浦刑務所に収容されている外国人受刑者です。私たちは意志に反して労働を強いられています。どうか私たちを助けてください。人権団体に知らせてください」とのメッセージと、かつて同刑務所に収容されていた経験のあるジャーナリストに連絡を取るように依頼する文章があったとか。それをジャーナリストが事実確認して記事にしたそうです。 www.afpbb.com それに対して中国は、いつもの様に知らぬ存ぜぬの一点張り。この手の騒動で中国が事実を認めたのを見た事がありません。更には件のジャーナリストを売名行為だと非難するというオマケ付き。いつもの中国のやり口だなあ、と感じてしまいます。 www.afpbb.com ただもう色ん

            ネクストジェン、マクアケが業務提携ネタでS高! オリエンタルチエン工業、豊商事は自社株買いでS高に! - いきなり無職!
          • IPO ウィルズ(4482) 当選すれば爆益確実。全力申込をした抽選結果。マクアケ(4479)は購入申込。 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

            IPO ウィルズ(4482) 当落報告。IPOラッシュの大本命のひとつ。当選すれば爆益確定のIPOに全力申込した結果。 IPOウィルズ(4482)抽選結果のご報告です。 IPO ウィルズ(4482) 当落報告。IPOラッシュの大本命のひとつ。当選すれば爆益確定のIPOに全力申込した結果。 ウィルズとIPO 7証券22口座より申込み DMM証券 松井証券 三菱UFJモルガンスタンレー証券 SBI証券 大和証券 マネックス証券 みずほ証券 マクアケ(4479)200株購入申込完了 所見 ウィルズとIPO ウィルズは株主管理プラットフォーム(取引先の上場企業と投資家をクラウド上でつなぎ情報の取得、交換を行う「IR-navi」「プレミアム優待クラブ」「プレミアム優待倶楽部PORTAL」の運営を行う企業です。 2004年設立。従業員数64名。 東証マザーズに上場します。公募価格960円。 吸収金額約

              IPO ウィルズ(4482) 当選すれば爆益確実。全力申込をした抽選結果。マクアケ(4479)は購入申込。 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
            • 【コロナ禍でも求人あり】積極採用中企業の転職情報まとめ

              こんにちは、ベンチャー・スタートアップへの転職のサポートをしているキープレイヤーズの高野です。 コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、まだ東京アラートが出るなど警戒すべき状況が続いています。きちんと自分と身の回りの人の安全を守りつつ、コロナ以前よりもよい社会にしていけるよう、できることを続けていきましょう。 さて、採用については続いているところも沢山ございます。外出するのも少しはばかられ、なんとなく憂鬱な日々ではございますが、中長期戦になることが予想されるので、より中長期を見つめて行動していきたいものです。 自身のキャリアについて考え直している人も多くいらっしゃいますが、一方で採用情報がホームページや媒体に出ていても更新されていない企業も多く、どこが本当に採用しているのかわからなくて困っているという相談が増えております。内定取り消しなどで、急遽転職先を探すような事態も多く発生

                【コロナ禍でも求人あり】積極採用中企業の転職情報まとめ
              • ジョルダンは子会社が電通と提携で寄らずS高! ボルテージは新作アプリ配信開始でS高! 大阪IR思惑の櫻島埠頭もS高に! - いきなり無職!

                こんばんは、ふくろう主です。 日本の出生数が減っている、という事は以前から言われていましたが、今日はそれを如実に示すデータが話題になっていました。統計のスタート以降、初めて90万人を下回るという見通しが発表されました。 www.asahi.com やはり子育てにはずいぶんお金がかかるというのが大きなネックになっているんでしょうねえ。その割に政府は庶民の暮らしを楽にする方向へは動かないもんだから、当然の帰結といわざるをえないと思います。また、今少々生活が楽になったぐらいでこの流れを止められるのかと言われると、それもまた疑問ですし・・。 まあ、私はもう余生みたいなもんなので、構わないっちゃ構わないんですが、できれば未来の世代に不幸になってもらいたくないもの。 せっかくのクリスマス・イヴですので、みなさん頑張ってください(何が) それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均23830.58円

                  ジョルダンは子会社が電通と提携で寄らずS高! ボルテージは新作アプリ配信開始でS高! 大阪IR思惑の櫻島埠頭もS高に! - いきなり無職!
                • フリージア・マクロス関連好調、協和コンサルタンツ、日邦産業、日建工学がS高! 育毛剤「ニューモ」人気続くファーマフーズもS高! - いきなり無職!

                  こんばんは、ふくろう主です。 米国とイランの戦火は何とか免れそうな雰囲気になってきましたが、実は大変深刻な火事がオーストラリアで拡がっている事はみなさんご存知だったでしょうか? this.kiji.is 昨年9月から始まった山火事が、現在でも鎮火せず、コアラをはじめ野生動物が5億匹焼死し、消火に当たった消防隊員も25名もお亡くなりになっているとか。オーストラリアの山火事は、毎年話題になりますが、ここまで長期化するのは非常に珍しいです。非常に乾燥しやすい季節に出火するのですが、例年雨と共に鎮火。ただ昨年は雨の量が少なく、未だに燃え続けているそうです。 場当たり的な対処はできるものの、やはり完全な鎮火には大雨が必要という事で、収束の目途はたっていないそうです。一日も早く問題が解決するといいですが・・ それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均23739.87円、前日比は+535.11円

                    フリージア・マクロス関連好調、協和コンサルタンツ、日邦産業、日建工学がS高! 育毛剤「ニューモ」人気続くファーマフーズもS高! - いきなり無職!
                  • 新たなトンピン氏銘柄か、小倉クラッチがS高! くろがね工作所は決算期待のS高も、大引け後の決算は赤字で無配転落へ! - いきなり無職!

                    こんばんは、ふくろう主です。 数日前から中国湖北省武漢市で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎が話題となっています。つい先日も同市から帰国した30代の中国人男性が発症し国内で初確認されたと話題になっていました。そんな中、こんなニュースが・・。 www.jiji.com インターネット上に投稿された「感染」を訴える書き込みが削除され、投稿者のアカウントも閉鎖されたのだとか。投稿は同市の病院が発熱患者であふれ、自宅での隔離療養を指示されたものの症状が悪化、別の病院の隔離病棟に収容されたが後に家族が発症してしまい、同病院に連絡を取ったものの診察を断られるなどなかなか生々しい内容だったようです。 おそらく国側の意向で削除されたものと思われますが、この情報統制はなんかこうパンデミックもののハリウッド映画でも見ているような気分になりますね・・。 無事に収束すればいいのですが。 それでは本日の相

                      新たなトンピン氏銘柄か、小倉クラッチがS高! くろがね工作所は決算期待のS高も、大引け後の決算は赤字で無配転落へ! - いきなり無職!
                    • 朝日ラバー、新配線開発で寄らずS高! ニューテック、ドーンは好決算でS高! フィードフォースはアナグラム子会社化でS高! - いきなり無職!

                      こんばんは、ふくろう主です。 香川県が条例で家庭でのゲーム利用時間に制限をかけようとする動きがあるそうです。ニュースのタイトルにはゲーム利用時間制限とありますが、実際はスマホ、パソコンなどの利用も含め、平日は60分、休日は90分、夜間の使用は中学生夜9時まで、高校生は夜10時までで使用禁止にしようという条例だそうです。 www3.nhk.or.jp いや~なんというか、時代錯誤も甚だしい条例だな~、という感じがありますね。ブログなどを書いてる人はわかると思いますが、記事一つ書けば1時間なんて軽く吹き飛んでしまいますよね。また今の学生だとSNSで友達と繋がっている時間もあるでしょうしイラストを描いたり、音楽、動画制作などクリエイティブな事をパソコン、スマホ、タブレットを利用して作っているケースも多いでしょう。プログラミングが趣味の子もきっとたくさんいるでしょう。そんな子達が一日1時間の使用制

                        朝日ラバー、新配線開発で寄らずS高! ニューテック、ドーンは好決算でS高! フィードフォースはアナグラム子会社化でS高! - いきなり無職!
                      • 日経平均暴落も、コロナウィルス関連相場は好調。出遅れ株か、ダイトウボウ、ユニチカ、小津産業、ジェイ・エム・エスなどがS高! - いきなり無職!

                        こんばんは、ふくろう主です。 昨日武漢からのチャーター便で帰国した邦人206人のうち、2人が検査を拒否して自宅へ帰ったとのニュースが話題です。う~ん、何とも面の皮が厚いというか、メンタルが強いというか・・この状況で検査を拒否できる神経が凄い。高齢者や身体の弱っている方などに感染すれば命に関わる事ですので・・。 現段階では法的に強制する事ができないんですよね。指定感染症となる2月7日以降なら大丈夫みたいなんですが。 www.sankeibiz.jp まあ、暗いニュースばかりでもなんなんで、ちょっと心温まる話も中にはあったりします。この武漢の新型肺炎に対して贈られた日本の支援に対して数多くの中国人から感謝が集まっているそうです。以前にあった四川での地震の時もそうでしたが、こういう時に中国の方の反応はストレートでいいですね。個人的には国は今一つ信用できないですが、民間レベルで感謝を伝え合う事がで

                          日経平均暴落も、コロナウィルス関連相場は好調。出遅れ株か、ダイトウボウ、ユニチカ、小津産業、ジェイ・エム・エスなどがS高! - いきなり無職!
                        • トンピン氏銘柄と見られる小倉クラッチがS安に! コロナウィルス関連相場続き、川本産業、中京医薬品、昭和化学工業などS高! - いきなり無職!

                          こんばんは、ふくろう主です。 インターネット税、というものが今朝ぐらいから、Twitterなどでめちゃくちゃ話題になっていたのですが皆様ご存知だったでしょうか? 最初は月額1000円程度、2024年ぐらいから徴収開始を検討、といったえらく具体的な情報が出ていたのですがフタを開けて見ると単なるデマだったそうです。 www.itmedia.co.jp 格安ネットなどで2000~3000円ぐらいで繋いでる人には30~50%ぐらいの負担増になる訳で、流石に高額すぎてそれは有り得ないのでは? と懐疑的だったのですが、脊髄反射で信じ切っている人がものすごくたくさんいましたね。まあ、これだけ色々増税の話が出てくると信じてしまう気持ちもわからないではないですが。 実際はユニバーサルサービス料の制度を改定して5G回線の整備に使うお金を徴収できないかという提言があり、負担増があるとしても月数円の話なんだとか。

                            トンピン氏銘柄と見られる小倉クラッチがS安に! コロナウィルス関連相場続き、川本産業、中京医薬品、昭和化学工業などS高! - いきなり無職!
                          • 川本産業なんと10連S高達成! コロナウィルス関連として、新顔のビジョナリーホールディングス、ビケンテクノなどがS高! - いきなり無職!

                            こんばんは、ふくろう主です。 コロナウィルスに関する報道が毎日続いています。公式発表ですが死者は200名を越え、感染者は10000名弱まで伸びているとのこと。そんな中ですが、明るいニュースも出てきました。国内でコロナウィルスの分離に成功したそうです。治療薬などの開発が期待されるとか。 www.fnn.jp 2日ほど前にはオーストラリアでコロナウィルスの培養に成功とのニュースもありました。これで研究が大きく前進し、新型肺炎を克服できるようになればいいのですが。 www.bbc.com まあ一足飛びに、病気が根絶されるかどうかというと、それは流石に難しいものがあると思いますが、世界中がただ手をこまねいて見ているだけではないという事実だけでも頼もしいものがあります。 我々一般市民は感染予防に努めて、これ以上ウィルスを拡散させないようにするしかないですね。 ところで全く関係ないのですが、この1月か

                              川本産業なんと10連S高達成! コロナウィルス関連として、新顔のビジョナリーホールディングス、ビケンテクノなどがS高! - いきなり無職!
                            • セキド、新幹線教育グループとの合弁会社設立でS高! FRACTALEは新規医療機器の承認申請でS高。他、インスペック、ETSHD、ソレキアなどS高。 - いきなり無職!

                              こんばんは、ふくろう主です。 イオンが接客時のマスク着用を原則禁止するというニュースが話題になっています。実はこれ、接客業を経験している方には結構お馴染みの問題で、今なぜこんなに話題になっているのか、と思う人もいらっしゃるのではないでしょうか。 www.j-cast.com まあ大企業であるイオンだからこそ話題になったのかも知れませんが、接客の現場では昔からマスクをしていると顔が笑顔が見えにくいとか、何を言ってるのか聞き取りづらいとか、問題が色々発生する反面、不特定多数の人間が集まる場所で病気の予防や、自分が風邪気味の時に、感染を防ぐ事もできないという事でどうすべきか・・という話合いをしている現場は多いです。 ここまで話題にはなってないものの、原則禁止という企業はかなりあると思います。冬場でも一人もマスクしている店員がいない店というのは良く見ないと気づかないでしょうが、結構あるはず。 個人

                                セキド、新幹線教育グループとの合弁会社設立でS高! FRACTALEは新規医療機器の承認申請でS高。他、インスペック、ETSHD、ソレキアなどS高。 - いきなり無職!
                              • サンバイオショックに続き、プレサンスコーポレーションも社長逮捕で寄らずS安! ビジョナリー、ホーブ、オービスなどは2連S高! - いきなり無職!

                                こんばんは、ふくろう主です。 そろそろ年末になりますが、最近「除夜の鐘」が近所からのクレームで中止になったり昼間に鐘を突く形に時間変更したりするケースが増えているそうです。 headlines.yahoo.co.jp おお~、日本のわけわからないクレーム文化もここまで来たか、という感じがします。おそらくクレームを入れているのは極僅かな人なんでしょうけども・・。私も働いてる頃酷いクレームに悩まされた側の人間なので、一人クレーム入れてくる人がいると「じゃあ止めますね」ってなって早々に幕引きを計りたくなるお寺の人の気持ち良くわかります。 年に一度、それも道路工事じゃあるまいし、そこまでの騒音とも思えない鐘の音に対して、なぜクレームを入れようという気になるのか・・。実際どうなのか、ハッキリとはわかりませんが、割と日本社会が正月からあくせく働き出してきた事も関係があるんじゃないか、と思うんですよね。

                                  サンバイオショックに続き、プレサンスコーポレーションも社長逮捕で寄らずS安! ビジョナリー、ホーブ、オービスなどは2連S高! - いきなり無職!
                                • サンバイオショックの悪夢再びか? SB623の共同開発とライセンス契約解消で寄らずS安! ビジョナリー、ホーブは業務提携ネタでS高! - いきなり無職!

                                  こんばんは、ふくろう主です。 2020年の東京オリンピックの聖火リレーに熊本県が、同県のPRキャラクター、くまモンを推薦してたそうなんですが、正式NGという事になったそうです。 www.nishinippon.co.jp 大会組織委員会からの返答としては「人ではないから」という事だそうです。 これちょっと面白いですよね。着ぐるみは「中に人が入っている」という認識ではなく、大真面目に「人ではない」とか回答してるところがw 良くミッキーマウスに中の人などいない! みたいな事を言いますけれども。 まあ他にも、転倒した時の事や、着ぐるみで火を持って走るのが危ないとか、組織委員会が用意するユニフォームが着られないとか、そういう理由もあったようですが。 ちょっと残念ですけど、クスっとしてしまったニュースでした。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均23952.35円、前日比は-70.75円

                                    サンバイオショックの悪夢再びか? SB623の共同開発とライセンス契約解消で寄らずS安! ビジョナリー、ホーブは業務提携ネタでS高! - いきなり無職!
                                  • コロナウィルス関連銘柄は治療法発見で明暗分かれる! ダイトウボウ、スガイ化学工業などS高、川本産業、中京医薬品などがS安に! - いきなり無職!

                                    こんばんは、ふくろう主です。 今週もまた猛威を奮いそうなコロナウィルス関連ニュース。いい加減私も他のニュースを取り上げたいんですが、世間の注目度を考えるとどうしても目が行ってしまいます。死者数は361人、感染者数は17205人と大変な数になっています。 ただ、ようやくというか何と言うか、突破口になりそうなニュースも入ってきました。 www3.nhk.or.jp 米国で1人が開発中の抗ウィルス薬を、タイで2人にインフルエンザの治療薬とエイズの発症を抑える薬を組み合わせて投与したところ症状が劇的に改善したとか。サンプルが少なすぎるので治療法が完全に確立した訳ではないようですが、非常に大きな一歩と言えるのではないでしょうか。 これで収束に向かってくれると良いのですが。 ところで全く関係ないのですが、この1月から、私が以前からずっと楽しみにしていたスタートレックの新シリーズ、「スタートレック・ピカ

                                      コロナウィルス関連銘柄は治療法発見で明暗分かれる! ダイトウボウ、スガイ化学工業などS高、川本産業、中京医薬品などがS安に! - いきなり無職!
                                    • ファーマフーズ、薬用育毛剤ニューモ好調でS高! 新型肺炎関連はダイトウボウ、イナリサーチなどS高、川本産業、興研、中京医薬品などS安に! - いきなり無職!

                                      こんばんは、ふくろう主です。 本日は珍しく風邪を引いてしまいました。時節柄例の新型肺炎などが恐ろしいところですが、まあ基本的には外国の方とかほとんど来ない田舎なので、そういった事はないかなと思うんですが・・。みなさんも風邪にはお気をつけください。 それにしてもこんな時誰に気兼ねする事なく寝てられるのはやっぱり最高だな、と改めて思ったりしましたね。仕事をしていた頃なら37.5度程度の熱なら仕事場に出てこないなんて有り得ないという感じでしたから・・。 そんな訳で今日は早速本題に入りたいと思います。 ところで全く関係ないのですが、この1月から、私が以前からずっと楽しみにしていたスタートレックの新シリーズ、「スタートレック・ピカード」の配信がようやく始まりました! 興味のある人はぜひともたくさんご覧になっていただくと今後もシリーズ展開が期待できそうなので・・なにとぞよろしくお願いします。 http

                                        ファーマフーズ、薬用育毛剤ニューモ好調でS高! 新型肺炎関連はダイトウボウ、イナリサーチなどS高、川本産業、興研、中京医薬品などS安に! - いきなり無職!
                                      • マザーズ市場が”弱い”はホント?第一線で戦うファンドマネジャー、CFOの見解とは? | グロース・キャピタル株式会社

                                        ■ 特別セッション「グロース企業は今のマーケット環境をどう捉え、どう戦略を立てるべきか」~第一線で戦うファンドマネジャー、CFOの視点~ 嶺井:早速、特別セッションを始めていきたいと思います。このセッションは「グロース企業は今のマーケット環境をどう捉え、どう戦略を立てるべきか」というテーマです。 嶺井:早速、登壇者の紹介をさせていただきます。最初にメドレー河原CFOよろしくお願いします。 河原:よろしくお願いします。貴重なお時間なので、可能な限り踏み込んで話をしようと意気込んできました。 河原:投資銀行の出身でメドレーには2016年に入り、IPOやプライム移行、上場後の増資(ABB)、M&A等を担当してきました。私がメドレーに入った直後、右も左も分からなかったタイミングで嶺井さんからこのイベントにお誘いいただき、それ以来、このコミュニティの方々とのつながりができました。 上場準備における細

                                          マザーズ市場が”弱い”はホント?第一線で戦うファンドマネジャー、CFOの見解とは? | グロース・キャピタル株式会社
                                        • 日本株ファンダコンペの投資アイデア総まとめ

                                          投資家の皆様の窓口として、また開示文書の責任者として会社を代表する方ですが、日頃スポットライトはあたりません。ですが、ここに記載される方は通常会社のことを一番良く知っており、開示される数値にプライドを持たれています。 この方が続けたい、と思う会社は良い会社だと思います。一方で経営者からのプレッシャーが強く、自身の思う数値を投資家の皆様に開示できない場合、真っ先に退職される立場だと思います。投資家の皆様が思う良い銘柄なのかは正直わかりませんが、中長期的な力をはかる表には出てこない1つの情報だと思っています。 この他、エントリー銘柄に対する分析も絶賛募集中ですので、皆さんもぜひやってみてください。企業お横断して比較すると、今まで見えていなかった新しい視点に気づくこともあるので、おすすめです。 皆の投資アイデア(銘柄コード順) 1414 ショーボンドHD 1414 ショーボンドHD 「造らない建

                                            日本株ファンダコンペの投資アイデア総まとめ
                                          • マザーズ上場・ポストIPOスタートアップのファイナンス

                                            シニフィアンスタイル(Signifiant Style)は、起業家、上場企業経営者、バンカーといったバックグラウンドを持つメンバーによって創業された、シニフィアン株式会社が運営するビジネスメディア。シニフィアンでは、IPO後もなお精力的に事業を成長させ、新たな産業の創出と発展に寄与しようとする意志を持った会社のことを、”Post-IPO Startup”(ポストIPO・スタートアップ)と定義。ポストIPO・スタートアップの活躍こそが、日本におけるスタートアップ・エコシステムのさらなる拡充と、日本経済の発展に不可欠であると考えていますポストIPO・スタートアップの事業活動や経営に関する知見の情報発信に取り組んでいきます。 なお、Signifiant Styleが発信する情報は、何らかの投資行動をとることを勧誘するものではなく、いかなる意味においても特定の有価証券、金融商品の売買の申し込みを推

                                              マザーズ上場・ポストIPOスタートアップのファイナンス
                                            • PowerPoint プレゼンテーション

                                              スタートアップによるレイター期・IPOファイナンス等の見直しに係る 調査報告書 経済産業省 御中 2022年3月31日 株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部 1 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 1.はじめに 2.事業内容 • Pre-IPOファイナンスに係る調査・検討 • IPOファイナンスに係る調査・検討 • Post-IPOファイナンスに係る調査・検討 • ガイダンスの作成 • 研究会の実施 3.今後の検討に向けた論点 2 Copyright (C) Nomura Research Institute, Ltd. All rights reserved. 本調査の背景/目的 ◼ 本調査の背景 ⚫ イノベーションの担い手たるスタートアップへの我が国のリスクマネー供給は、コロナ

                                              1