並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 83件

新着順 人気順

メンバーカラー 黒の検索結果1 - 40 件 / 83件

  • 23/4/16 『ぼっち・ざ・ろっく』感想 何故ぼっちちゃんの髪はピンク色なのか? - LWのサイゼリヤ

    お題箱より 551.ぼっちの髪色がピンクなの、キャラクター(メンバー)カラーの役割を、現実とフィクションのバランスを若干ミスってるSF味が勝ってしまって辛い。。。(あらさがしすな) ちょうどいい機会なので、僕はぼっちちゃんのピンク髪が好きだし割と重要なファクターだと思っている話をします。 ぼっちちゃん不良説 人の目を気にしろよ スタンドプレーという奇行 ロックが天職なんだろ? 陰キャならロックをやれ! ぼっちちゃん不良説 二次創作レベルの話ではありますが、僕は「ぼっちちゃんがクラスメイトからは不良と思われている説(不良説)」がかなり好きです。 ぼっちちゃんを傍から見ると一人だけ制服着ないしギター担いでるし成績悪いしホームルームは寝てるし他校の先輩とツルんでるしライブハウスに入り浸ってるし定期的に暴れるヤバいやつです。不良というのはやや言い過ぎにせよ、容姿もスタイルもいい割に距離を置かれてい

      23/4/16 『ぼっち・ざ・ろっく』感想 何故ぼっちちゃんの髪はピンク色なのか? - LWのサイゼリヤ
    • 現場に通い続ける4人のオタがプレゼン! 大切な「チケット」を守るための管理&保管テクニック #ソレドコ - ソレドコ

      コンサートや舞台へ行くときに必要なのが、チケット。近頃は電子チケットの普及が進んでいますが、手元に形として残る紙チケットを今でも愛用している、という人も少なくないはずです。 度重なる抽選申し込みやスケジュール調整などを経て手に入れたチケットは、公演名や公演日などが印字されているだけとはいえ、さまざまな思いが詰まっているもの。だからこそ、発券した後はなくさないようにチケットケースで管理したり、使用した後のチケットの半券も大事に保管しておいたりと、工夫したくなります。 そこで今回は、アイドルや舞台を趣味とする4人のブロガーがそれぞれの「チケット管理・保管術」をプレゼン! チケット発券後はどんなチケットケースで管理しているか、半券はどのように保管しているかについて、たくさんのこだわりが見られました。 家で過ごす時間が多くなった今、チケットを整理しようと思っていた人にとって、参考になる技が詰まって

        現場に通い続ける4人のオタがプレゼン! 大切な「チケット」を守るための管理&保管テクニック #ソレドコ - ソレドコ
      • 再現度ヤバすぎて共感しかない……ジャニヲタあるあるが詰まった「ジャニヲタリカちゃん」挑戦レポ #ソレドコ - ソレドコ

        こんにちは。ソレドコ編集部です。 ソレドコではたびたび、ジャニヲタのみなさんが推しへの思いを培養する「沼」を取り上げてきました。今回はそんな沼の中で、にわかに注目を集める「ジャニヲタリカちゃん」を紹介します。 \「ジャニヲタリカちゃん」って?/ ジャニヲタであり、リカちゃん人形のファンでもあるみづきさん(@hxxxxxm)が始めた活動。 以下のように、ジャニヲタの“あるあるコーデ”をリカちゃん人形の着せ替えで再現し、その写真をSNSに投稿する。 ジャニヲタリカちゃん「終演後、突風とともに東京ドームから排出されるジャニヲタ」 pic.twitter.com/0rJI4kNG9R— みづき (@hxxxxxm) January 3, 2018 ジャニヲタリカちゃん「『天井席だけど行かない?』と高校時代の同級生に誘われて7年ぶりにコンサートに来たら自担が相変わらず尊かった元ヲタ社会人と最近の見ど

          再現度ヤバすぎて共感しかない……ジャニヲタあるあるが詰まった「ジャニヲタリカちゃん」挑戦レポ #ソレドコ - ソレドコ
        • 現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ

          2019年が終わろうとしています。え、ちょっと早過ぎない? わたくし、ひらりさ(@sarirahira)にとって、今年のオタク活動で大きな出来事だったのは「韓国俳優にハマって、本国のファンミーティング(全編韓国語。以下、ファンミ)に参加した」こと。 5月に日本で公開された映画『神と共に』に陥落し、7月には渡航して、これまでにないスピードで、推し本体に邂逅(かいこう)し、握手までしてしまったのでした。 遠征時に買ったポーチをぶら下げて『神と共に』応援上映に赴く姿 アイドルのようにイベントが多いジャンルではないので、今年参加したガチの接触〈現場〉はそれくらいでしたが、上のファンミ参戦含めて海外には10回以上行き、映画館には50回以上通い、『神と共に』応援上映には2度参戦し、そこから興味を持って韓国文学を買いあさり、コミケ参加、宝塚歌劇や2.5次元ミュージカル鑑賞、推し神社に行くための京都遠征な

            現場がもっと楽しくなる! セルフ #オタクネイル のすすめ(ひらりさ・ジャニオタ三太・バンギャ藤谷千明) #ソレドコ - ソレドコ
          • 現場はなくても推し活はできるぞ……! 各ジャンルのオタクにどんな「在宅オタ活」してるか聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

            新型コロナウイルスの影響で、ライブやコンサート、舞台などの延期や中止が相次いでいます。オタクにとっては現場がなくなって悲しい日々が続きますね……。 しかし、今だからこそできる「オタ活」もあります。 そこで今回は、ジャニーズ、観劇、K-POPなど、ソレドコでおなじみのさまざまなジャンルのオタクのみなさんが、どんな在宅オタ活をしているのか聞いてみました! 「いつまでも落ち込んでいられない、切り替えて何かしてみよう!」「円盤は全て消化してしまった、他に何かできないかな……」という方もぜひ参考にしてみてくださいね。 【目次】 1.推しの動画をみんなで楽しむオンライン上映会(バンギャ・藤谷千明さん) 2.メンバーカラーやモチーフを生かして、コラボカフェ風お菓子作り(ジャニヲタ・千紘さん) 3.参戦予定だったワールドツアーを「料理」で楽しむ(K-POPオタ・moe*さん) 4.世界にひとつだけ。推しの

              現場はなくても推し活はできるぞ……! 各ジャンルのオタクにどんな「在宅オタ活」してるか聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
            • アイドルや舞台のファンに #現場オタクを構成する5つのアイテム を聞いてみたら、ジャンルごとの工夫が見えて面白かった #ソレドコ - ソレドコ

              エンタメファンにとって欠かせないのが「現場」。最近はオンラインで視聴できる配信ライブなども広がりつつあるため、パソコンやスマホの前が「現場」という方も増えているのではないでしょうか。 リアルな現場へ行くのがなかなか難しい状況ではありますが、代わりに無観客のオンライン配信に切り替えるというところもあります。 こうしたいつもとちょっと違う現場へ赴くファンたちは、どんなアイテムと共に現場を楽しんでいるのでしょうか? そこで、ジャニーズ、LDH、ハロプロ、2.5次元舞台、宝塚を楽しむ皆さんに、自身が現場へ行くときに欠かせないアイテムを「#現場オタクを構成する5つのアイテム」として紹介していただきました! 今回は、緊急事態宣言前のリアルな現場だけでなく、オンライン配信を見る自宅やレンタルルームなども「現場」として取り上げています。 コロナ禍だからこそ欠かせないアイテムはもちろん、それぞれのエンタメの

                アイドルや舞台のファンに #現場オタクを構成する5つのアイテム を聞いてみたら、ジャンルごとの工夫が見えて面白かった #ソレドコ - ソレドコ
              • 推しぬい用ベストポーチを探す旅に終止符を打つ…!アイドルオタクが11種類を試しまくった結果を写真でレポートするよ - ソレドコ

                推しのぬいぐるみ(推しぬい)と一緒に出かけたい! と思いつつ、雨で濡れてしまったり汚れたりするのは絶対に嫌ですよね。クリアポーチにしまえば、ぬいに外の世界を見せてあげつつ、汚れも防げます。おすすめのポーチを11種類試してみました。実際の使用感やぬいぐるみを入れた様子を写真付きでご紹介します。ポーチの選び方についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください! 二次元キャラクターや三次元アイドルをデフォルメした、「推しぬい」や「キャラぬい」こと“推しのぬいぐるみ”は、今さまざまな界隈から次々と誕生しています。一般的な推しぬいの身長は10〜15cmと、持ち運びしやすいサイズなので、ライブやイベントに連れて行ったり、カフェや聖地巡礼を一緒に楽しんだりしている方も多いはず。そんな時あると便利なのが、ぬいを持ち運ぶための“ぬいぐるみポーチ=ぬいポーチ”なんです。 ぬいのおうちであり、交通手段でもある

                  推しぬい用ベストポーチを探す旅に終止符を打つ…!アイドルオタクが11種類を試しまくった結果を写真でレポートするよ - ソレドコ
                • 「生誕祭」って何をどう準備したらいいの? アイドルファンが初心者向けに全部伝授します<保存版> #PR #ソレドコ - ソレドコ

                  生誕祭(誕生祭)とは主に推しの誕生日をお祝いする会のこと。写真やアクスタとともにケーキやバルーン、ガーランドなどで部屋を飾り付け、盛大に祝います。今回はそんな生誕祭の準備から開催までの全てをアイドルファンの千紘さんに教えていただきました! ※この記事はブラザー販売株式会社によるタイアップ広告です。 こんにちは、ライターの比嘉桃子です! 実は私、人生で初めて「推し」という存在ができたんです。TikTokに流れてきた某女性韓国アイドルの映像を見た瞬間、雷に打たれたような感覚に。それ以来、頭の中は推しでいっぱいという幸せな生活を送っています。 そんな尊い推しのために何かできないかとソワソワしていたところ、「生誕祭(誕生祭)」というものがあることを知りました。 とはいえ何をしていいか分からない……ということで、何度も生誕祭を経験している先生をお招きし、手取り足取り教えていただきました! そして、教

                    「生誕祭」って何をどう準備したらいいの? アイドルファンが初心者向けに全部伝授します<保存版> #PR #ソレドコ - ソレドコ
                  • 『i☆Ris』10周年ライブレポート | アニメイトタイムズ

                    アーティスト『i☆Ris』はエイベックス・ピクチャーズ所属の女性5人組アイドルグループ。こちらでは、i☆Risのオススメ記事、音楽情報、関連動画をご紹介! 言葉にできないくらい凄い 会場である東京国際フォーラムに到着。アリーナから最上段までサイリウムがキラキラしている。 最近はオンラインでのライブ参加も増え、便利な世の中になったが、やはり現場で感じる熱気や空気感は特別なものだ。 大きな期待感に包まれる中、会場が暗転。オープニングのダンスパフォーマンスがはじまった。 山北さん、芹澤さん、茜屋さん、若井さん、久保田さんの順に登場。 この日の衣装は黒を基調にゴールドをあしらったゴージャスな仕上がりとなっていた。 眩しい。とにかく眩しい。昨年のクイーンをイメージしたネイビーも素晴らしかったが、黒も素晴らしい。 ▼衣装のコンセプトはこちら 『i☆Ris 10th Anniversary Live~a

                      『i☆Ris』10周年ライブレポート | アニメイトタイムズ
                    • Snow ManのCDデビューを祝して羊毛フェルトの雪だるまを作りました! - Sloth Diary

                      1月22日、ジャニーズ事務所からSixTONES(ストーンズと読みます)とSnow Manが2組同時デビューしました。本当におめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ 私よりも長く昔からSnow Manを応援しているお友達にメンバーカラーの雪だるまを羊毛フェルトで作りプレゼントしました。チャームポイントはピンクのほっぺです。ここは羊毛ではなくほお紅を使ってお化粧しています。 ジャニーズのグループでは必ずメンバーカラーが決まっているのでファンはコンサートのときにメンバーカラーの洋服を着ていたりスマホケースや小物がメンバーカラーだったりするので会場へ行く電車の中で「あー○○くん担当なんだぁ」と分かります。(おばちゃんはこの限りではありません) Snow Manの担当カラー 岩本 照   黄色   1993年5月17日生まれ 深澤 辰哉  紫    1992年5月5日生まれ 渡辺 翔太  青    

                        Snow ManのCDデビューを祝して羊毛フェルトの雪だるまを作りました! - Sloth Diary
                      • 大森靖子 公式ブログ - 大森靖子およびZOCのライブに来てくださる方へ - Powered by LINE

                        はじめに 私はライブが好きなので、ライブに来てくださることが1番嬉しいです。 ありがたいことに、はじめてライブに来てくださる方も増えました。緊張すること、わからないことが多いと思いますので、先に知っておくと楽かなあ、という部分をお話しさせてください。 思いやりを大事に楽しみましょう!と言えば一言なのですが、具体的に思いやりってどう行動にうつせばよいのかわからない!という方に、長くなりますが、死ぬほど細かく丁寧に書きますので、ご一読いただければと思います。 (大森現場、ZOC現場においての話です。それぞれのライブマナーがあると思いますので、それはそれぞれググって郷に従うなり、行ってみて異文化を楽しむなりでお願いします!) 服装 服装は自由です。ライブTシャツを着なければならない、スニーカーを履かなければならない、髪型はどう、指定もちろんありません。とっておきのワンピ、男装女装、作業着、スーツ

                          大森靖子 公式ブログ - 大森靖子およびZOCのライブに来てくださる方へ - Powered by LINE
                        • 目標は富士急ハイランドでの野外ライブ OWV佐野文哉さんの山梨愛 - SUUMOタウン

                          取材・編集: 小沢あや(ピース株式会社) 構成: 伊藤美咲 撮影: YOSHIHITO KOBA 今年、自身初のオリコンウィークリーシングルランキング1位を獲得したボーイズグループ、OWV。ダンスを牽引する佐野文哉さんは、山梨県出身です。 OWVとしても、山梨最大級のファッションイベント「TGC FES YAMANASHI 2022」にてトリを務め、翌2023年には県内にある「東京エレクトロン韮崎文化ホール」での単独公演も成功させました。 佐野さんに山梨県で過ごした思い出やよく遊んでいた場所、地元の方々との心あたたまる関係などを伺いました。 メンバーカラーは青だけど…学生時代は戦隊モノでいうとレッドタイプ ―― 佐野さんは山梨でどんな幼少期を過ごされていましたか? 佐野:通っていた保育園、小学校、中学校が全部廃校になってしまうような過疎地域で生まれ育ちました。一学年9人しかいなかったんです

                            目標は富士急ハイランドでの野外ライブ OWV佐野文哉さんの山梨愛 - SUUMOタウン
                          • 【モーニング娘。’22】加賀楓卒業記念インタビュー前編 ℃-uteのバックで学んだこと、デビューして見えたダンスの課題と自身の変化

                            2022年12月10日(土)に日本武道館にて開催されるモーニング娘。'22コンサートツアー最終公演をもってグループおよびハロー!プロジェクトから卒業する加賀楓さんに、non-no webが直撃インタビュー。クールなルックスに、隙のないパフォーマンス、真面目で愛すべきキャラクター性など、“かえでぃー”の魅力をふんだんに盛り込んだスペシャルな内容でお届けします。前編ではラストシングルについて、ハロー!プロジェクトに加入して始まったというダンスの歴史やダンスへの思いについて、語ってもらいました。 ―― 今日の感想を教えてください。 衣装が可愛くてテンションが上がりました! 普段雑誌などの撮影だとパンツスタイルが多いので、ロングスカートとブーツの組み合わせというのが新鮮で。ヘアスタイルもいつもと違う分け目にしてもらったんですけど、新しい自分になれたような気がしました。プロの手で素敵にしてもらえて楽

                              【モーニング娘。’22】加賀楓卒業記念インタビュー前編 ℃-uteのバックで学んだこと、デビューして見えたダンスの課題と自身の変化
                            • SnowManはMisSnowManじゃない - 恋の魔法には期限がある

                              なんだろう、この気持ちを書き残しておかなければいつかの私が後悔すると思ったのですのすとのCDデビューが発表されたすぐ後にこのブログを書いています。 最初にいっておきたいのは私は「野澤祐樹担」だということです。もうこの時点で嫌な予感がする人はこのブログを読まない方がいいです。ここは今だけ「チラシの裏にでも書いてろ」的なアレです。ごめんね。 CDデビューが決まった時、おめでとうって思ったのはホント。嬉しくて友達とキャー!って叫んだのもホント。電車でちょっと泣いたのもホント。 全部本当のことなんだけれど、やっぱりそれだけじゃない。だって私が一番好きなのは、野澤祐樹くんだ。 なんでこうなっちゃったんだろう。 私が好きになったのは「MisSnowMan」の野澤祐樹だった。気心のしれたメンバーと絶対的なシンメと約束された定期的なお仕事。楽しそうにアイドルをする野澤くんを見るのが好きだった。 けれどそれ

                                SnowManはMisSnowManじゃない - 恋の魔法には期限がある
                              • TOYOTA 86 ステッカーチューン! HKS仕様の86に変身させる! ステカで簡単ステッカー作り - ねこのおしごと

                                車いじりが楽しい! トラストからHKS ステッカーチューン 完全HKS仕様 ステッカー作成 準備完了! ま、まさかの! やり直しを繰り返して・・・ リビングから眺めて・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 車いじりが楽しい! 猫月さんねぇー何の為に毎日 ママの介護をしてこの厳しい 世の中を生きてるかって言うと 車の為なんだよね。 もう昔から車が好きなのよ。 パパが他の女性の所に行く前まで 庭に廃車の車が置いてあって 小さい猫月さんの遊び場になってた。 まぁーひたすら配線を引っ張りだして ニッパーでぶった切る遊びをしてましたよ! 幼稚園に入る前にそーゆー遊びを してた子供がどー育つかは・・・ そう!猫月さん車好きがゆえに今は 自動車整備士になって・・・ ません! ただ車が好きなダメな大人になりました! 色白ショートヘアの可愛い彼女が 居たとしても10万円あったら プレゼントより車に使う自信あ

                                  TOYOTA 86 ステッカーチューン! HKS仕様の86に変身させる! ステカで簡単ステッカー作り - ねこのおしごと
                                • TOYOTA 86 ウインドウスイッチにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと

                                  車大好き病 内装作業 上品に純正っぽく GTグレード以上 ダイノックシート 貼りつけ作業! 貼り直し3回目で! 現在までの改造費 今日の猫さん 車大好き病 猫月さんねぇー今ヤバイ時期。 もう新86さんが可愛くて可愛くて 仕方ないの! あーしたい、こーしたい! ここをもっとこんな風に! とかって! 交通事故から1年過ぎたから もう事故にあった旧86さんの事は 忘れて最終型の新86さんに 超ラブですわ! 内装作業 でねぇー猫月さんついに動き 出しましたよ! こんな風にね! 純正のままなんて嫌なの! 猫月さんだけの世界で1つの 車にしたいのよ! 一生大事にするから! 特にさー内装って運転してて 見る部分だから大切じゃん。 気合を入れますよー。 上品に純正っぽく でさー悪いとは言わんけど 白いフサフサをダッシュボードに 乗せたりルームミラーから何か ぶら下げたりなんかそーゆー 内装のカスタマイズは

                                    TOYOTA 86 ウインドウスイッチにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと
                                  • 新TOYOTA86 エンドレス ベーシックスリットローター&ブレーキパッド交換で足回り完成! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                    夢を実現 ローターの種類 選んだディスクローターは? ベーシックスリット ブレーキパッド 交換後の感想 足回り完成 現在までの改造費 今日の猫さん 夢を実現 猫月さんさー超車好きで何なの? 車の為に生きてる様なもん。 色白ショートヘアの可愛い女子か 車どっちか選べって言われたら 迷わず色白ショートヘアの可愛い女子を 選ぶくらい車が好きなの。 まぁー実際愛車の新86さんと 色白ショートヘアの可愛い女子 どっちか選べ!って言われたら 普通に新86さんを選びますけど! で、過去の愛車も含めて数々の チューニングをしてきたんだけど 1つやってみたい!ってのがあって でも出来なかったのがあるのよ。 それがブレーキローター! 車体が重かったりスピードが 出る車はこんな風にブレーキが ディスクになっててガチって 両側から挟んで止まるシステムなの。 軽自動車とかはドラム内の何かが 広がって止まるシステムな

                                      新TOYOTA86 エンドレス ベーシックスリットローター&ブレーキパッド交換で足回り完成! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                    • TOYOTA 86 戸田レーシング 軽量プーリーを買った! どーなんでしょーか! - ねこのおしごと

                                      86ターボ化 軽量プーリー メリット デメリット いいんですよ! 届いた! 確認してもらう 現在までの改造費 今日の猫さん 86ターボ化 いやぁー、なんなの? ついに新86さんにターボが付きますよ! 来週あたりからコクピットロフトさんで 作業が始まります。 そんなんでねぇーまぁー出費が酷い・・・ まぁーいんじゃない? だってさー去年の1月に交通事故でしょ? どんなに安全運転してても突っ込まれたら おしまいじゃん! 慰謝料とか出て人身の部分は示談成立したけど 結局後遺症が残ってる訳だよ? えぇーもう日常生活に支障でてるんですけど! こーなると事故やケガで死ななくても もしかしたら今やってる事がもうできなくなる。 そんなの考えたら今やれる事を楽しんだ 方がいいじゃん! とかってね! 目指すは事故にあったスーチャー仕様の 旧86さんを超えるパワー!乗りやすさ! 軽量プーリー でさー、プーリーって

                                        TOYOTA 86 戸田レーシング 軽量プーリーを買った! どーなんでしょーか! - ねこのおしごと
                                      • TOYOTA86 RAYSからは買えないTE37! CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」18インチ 10j FACE4 買った! - ねこのおしごと

                                        車バカ 寿命がわずか! 人生最後の車 1年経たずに3本目・・・ TE37 SAGA S-plus FACEデザイン 特別なホイール! 世界で何セットあるの? 現在までの改造費 今日の猫さん 車バカ 猫月さんねぇー車がめっちゃ好きなのよ。 まぁーすべての車が好きな訳じゃないけど! 猫月さんが一番好きな車はこれ! 出典:https://www.microsoft.com/ Forza Motorsport 7ってゲームで 存在を知ったPorsche 911 GT2 RS ってスポーツカー! これマジでカッコいい! 4018万円だって! ねぇー何したらこんな高い車 所有できるの? 悪い事しないと無理でしょ! 誰か猫月さんに買ってくれないかなー? 超大切にするのにー。 あ!維持費も全部負担してください! でぇー、憧れのGT2にそっくりな 庶民でも買える車を猫月さんは 購入したじゃん? うーん・・・

                                          TOYOTA86 RAYSからは買えないTE37! CLEIBオリジナル限定ホイール「TE37 SAGA S-plus」18インチ 10j FACE4 買った! - ねこのおしごと
                                        • なにわ男子のコンビ・トリオ・グループ・エピソードまとめ図鑑 - 君行けばこそ道は開く

                                          なにわ男子のコンビ、トリオetcのエピソードについてまとめていきたいと思います。随時更新のつもり。もっとエピソードを追記していきたい。コンビによってエピソードの量に差があるのは申し訳ない。 【追記】デビュー付近までのエピソードです ちなみに西畑くんが大西畑、丈橋、みちきょへ、みちながを紹介してくれている動画もあります。(後半)西畑大吾「#なにわ先生」 | ISLAND TV 脅威の2万字越えなので気になるコンビがある方は目次のところを押してもらえばそこまで飛びます。コンビは年齢順です。トリオ以下は順不同。 ◎はなにわ男子結成後になにわ男子内のユニットととして歌った曲です。 コンビ エンドレス(藤原丈一郎×西畑大吾) 丈橋(藤原丈一郎×大橋和也) 丈きょへ(藤原丈一郎×高橋恭平) 丈りゅちぇ(藤原丈一郎×大西流星) 丈みち(藤原丈一郎×道枝駿佑) 丈長(藤原丈一郎×長尾謙杜) 西橋、ツレ(西

                                            なにわ男子のコンビ・トリオ・グループ・エピソードまとめ図鑑 - 君行けばこそ道は開く
                                          • TOYOTA 86 本革 スマートキーケースを新しくした! ブルーステッチ! - ねこのおしごと

                                            ホライズンブルーエディション スマートキーケース 本革ケース 比較してみる! セット! 現在までの改造費 今日の猫さん ホライズンブルーエディション 猫月さんさー新しく買った86の 目指すところがあんの。 それはコレ! 出典:GR SUPRA | RZ Horizon blue edition GRスープラの限定車 ホライズンブルーエディション! 外装がブルー×ブラックで 内装がブラック×ブルー! シートとかあれこれのステッチが 全てブルーになってるの! 今ねぇーこの仕様にすべくアレコレと 新86さんをカスタァーム! って言うかこのシート! 全国600脚限定のレカロシートの ステッチがブルーなのよ! だから車内のステッチをブルーに 統一しないとダメじゃん! えらいこっちゃ! スマートキーケース 今ってさーリモコン持ってるだけで 車のドア開けたりエンジンかかるじゃん? 便利だけどなんか寂しい

                                              TOYOTA 86 本革 スマートキーケースを新しくした! ブルーステッチ! - ねこのおしごと
                                            • Aqours「DREAMY CONCERT 2021」開催で高槻かなこカムバックに伊波杏樹から「花丸ちゃんおかえりなさい!」や“小宮有紗(CV.小林愛香)”、逢田梨香子の眼力なども【DAY2レポ前編】

                                              スクールアイドルグループ『Aqours』の高海千歌役の伊波杏樹、桜内梨子役の逢田梨香子、松浦果南役の諏訪ななか、黒澤ダイヤ役の小宮有紗、渡辺曜役の斉藤朱夏、津島善子役の小林愛香、国木田花丸役の高槻かなこ、小原鞠莉役の鈴木愛奈、黒澤ルビィ役の降幡愛が30日、神奈川・ぴあアリーナMMでライブイベント『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~』Day2を開催し、全17曲とトークでファンを魅了した。 『Aqours(アクア)』とは、大人気となったスクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』の新シリーズとして2015年2月に『電撃G’sマガジン』誌上でプロジェクトが発表。静岡・沼津市の海辺の町・内浦を舞台としたオールメディアプロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』としてスタートした。以降、アニメーションPV付シングル、

                                                Aqours「DREAMY CONCERT 2021」開催で高槻かなこカムバックに伊波杏樹から「花丸ちゃんおかえりなさい!」や“小宮有紗(CV.小林愛香)”、逢田梨香子の眼力なども【DAY2レポ前編】
                                              • TOYOTA86 ターボ化 ORCメタルツインクラッチ「SE Clutch」&クスコ「シフトレバーリテーナーブッシュ」の取り付け byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                ターボ化真っ最中 強化クラッチ メタルツインクラッチ 交換作業! リテーナーブッシュ オグラクラッチ 音を聞きに行く! 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化真っ最中 さみー!ねみー! もうアレコレ大変すぎる・・・ 確定申告の時期だし 雪がすげぇー降るしさみーし Amazonプライムで配信終了間近の ドラマも見たいしもう! そんなあたふたしてる中 新86さんは今いつもお世話に なってるコクピットロフトさんで 手術中! そう! HKSさんから出た新しい ボルトオンターボの取り付けを 行ってる最中! さてさて現在どんな状況なのでしょうか! 強化クラッチ なんかねぇーパワーを上げると クラッチが無理だって。 事故にあったスーチャー仕様の 旧86さんもクラッチを交換してた。 OS技研さんのヤツ。 純正より何かが強化されてて ぐぉーんってパワーをガチッ!て とらえるんだよ。 純正だとしゅるるーって

                                                  TOYOTA86 ターボ化 ORCメタルツインクラッチ「SE Clutch」&クスコ「シフトレバーリテーナーブッシュ」の取り付け byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                • TOYOTA 86 ターボ化 GT4135取付に必要なサーモバンテージは「チタニウムのDEI製」がいいんだって! - ねこのおしごと

                                                  ターボ化楽しみ! 遮熱 サーモバンテージ DEI製のバンテージ 現在までの改造費 今日の猫さん ターボ化楽しみ! いやぁー猫月さん今めっちゃ ウキウキですわ。 だってさーついに新86さんに ターボを取り付けるんだよ? ターボ車って言うと猫月さん RX-7(FD3S)以来なんだけど イメージはねぇーあんま好きじゃない。 そんなんで事故にあった旧86さんは スーパーチャージャー仕様に してたのよ。 過去に所有した車で一番お気に入りは RX-8なんだよね。 もうねぇー9000回転まで気持ちよく 回せば回すだけ加速する感じ。 多分! いや、もう忘れたし! 思い出補正でほんと気持ちよかった。 それに似たエンジンにするには スーパーチャージャーがいいって お世話になってるコクピットロフトさんで 勧められたんだよね。 自然な加速がスーパーチャージャー。 ある回転数から一気に加速がターボ。 そんなイメージ

                                                    TOYOTA 86 ターボ化 GT4135取付に必要なサーモバンテージは「チタニウムのDEI製」がいいんだって! - ねこのおしごと
                                                  • しつこい水垢「イオンデポジット」を綺麗に消し去る! 12万円のコーティングさようなら - ねこのおしごと

                                                    春だ!洗車だ! 綺麗にならんなー イオンデポジット 綺麗に落としてみる! コンパウンドを使う さよなら12万円 超最強コンパウンド! 現在までの改造費 今日の猫さん 春だ!洗車だ! うぉー!なんだか暖かくなってきたら 体の動きが良くなってきたぞ! とか! うそ! 昨日から肩の痛みの件で医学療法士さんの リハビリ始まってちょっと良くなったから って調子に乗ってる! いやっほーい! 洗車するぞ! 綺麗にならんなー もうさー猫月さんの新86さんは 納車1年も経ってないのに 超汚いの。 じゃぎーん! え?綺麗に見えるって? あのさー猫月さんいつそんな レベルの話をした? 猫月さんはもっと近くでの 話なの! こーゆー事っすわ! 全然塗装表面がスッキリしてない! これはR-113を使うと綺麗に 落ちる! ティローン! 神アイテムか! 市販の水垢クリーナーでは 落ちんかったから最強。 ただ臭い! めっち

                                                      しつこい水垢「イオンデポジット」を綺麗に消し去る! 12万円のコーティングさようなら - ねこのおしごと
                                                    • 会沢紗弥 - Wikipedia

                                                      会沢 紗弥(あいざわ さや、1999年[5]9月9日[6] - )は、日本の女性声優。スターダストプロモーション所属。埼玉県出身[5][6]。 経歴[編集] 小さい頃から芝居や歌を歌うことが好きだったが女優や歌手になりたいわけではなかった。しかし、小学6年生の時に偶然見たアニメ『化物語』で声優の存在を知ったことがきっかけとなり、声優を目指すことを決めた[7][8]。 2016年1月1日にスターダストプロモーション声優部のオーディションに応募し、最終審査に合格。 2017年1月[9]に結成したスターダストプロモーションの声優ユニット「サンドリオン」のメンバーとしても活動していた[10]。メンバーカラーはピンク。同年より『アイドルマスター シンデレラガールズ』の関裕美役で人気を博す[11]。2019年4月13日、所属事務所のオフィシャルブログにて、5月5日に開催される「サンドリオン」のミニライ

                                                      • ターボの86(ZN6)強化クラッチ「ORCメタルツインクラッチ SE Clutch」3時間運転して感じたメリット&デメリット - ねこのおしごと

                                                        強化クラッチ ツインクラッチって? めっちゃ音がする! メリット デメリット 現在までの改造費 今日の猫さん 強化クラッチ もうさー強化クラッチって何! ってなるじゃん! 超車に詳しい猫月さんが説明しよう! なんかエンジンの回転がこー ぐるぐるーってなってピタン!って すると動力がつながる部分! そんな! でぇー新86さんターボ化したじゃん? めっちゃやべぇー! おいおいどんだけ加速するんじゃい! って感じでスーチャー派だったけど もうターボ派になったね。 でぇーエンジンからの動力が 増えた訳じゃん! 純正より強い力が加わる。 そーするとーそのグルグルを ガシャーン!ってする場所が あー無理無理!これ以上ピタって してらんない!ってなるみたい。 だからー強化品に交換する 必要があるんだって。 さーこいやぁー! どすこーい!ガシン! 離さんでごわす! みたいな。 でぇー事故にあった旧86さん

                                                          ターボの86(ZN6)強化クラッチ「ORCメタルツインクラッチ SE Clutch」3時間運転して感じたメリット&デメリット - ねこのおしごと
                                                        • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットの取り付け中に大問題(ホイール欲しい病)が発生する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                          胃が痛い・・・ ターボ化 現在の状況 ここで大問題発生! 欲しいホイールとは! 在庫1セット次回未定 お金が無くて胃が痛い・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 胃が痛い・・・ あーもうダメだ。 猫月さん終わったわ。 もうねぇー最近悩みが多くて毎日 胃がぎゅーってするんだよね。 まぁー去年末の健康診断の結果が 悪くてダイエット作戦して来月 採血する!ってので食べなくなったせいで お腹すいてるんだと思うけど! なんかお腹がぎゅーってする。 なんでしょねぇー? 猫月さんストレスを感じるとすぐ 下痢するけど全然下痢じゃないし なんでしょ! ターボ化 でぇー大体140万円もかけて 今ターボを取り付けてもらってるの。 新86さんに! がしゃん!がしゃん! もうさーこの出費はみんな 去年の交通事故のせいですよ。 あれでスーチャー仕様の旧86さんを 手放す羽目にならなかったら こんな出費無かったのに。

                                                            TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットの取り付け中に大問題(ホイール欲しい病)が発生する! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                          • GRスープラにMTが追加だって? 車両価格込み総額800万円でターボ86作ってる最中なのに! - ねこのおしごと

                                                            GRスープラ 86 気が付いたら改造費が・・・ あれ?スープラ買えたんじゃね? MT追加とか! 嘘であってくれ! 今日の猫さん GRスープラ 猫月さんねぇースープラが発売 した当初かっこわりーって 思ってたの。 なんかねぇーくっそ高い割に しょぼくて。 デザインもなんかちがぁーうって。 コンセプトモデルではこんな。 出典:Wikipedia だけど市販化したら・・・ 出典:AUTO MESSE WEB ダクトはほとんどがダミーで 穴空いてないわなんかもうね! しかもさーATしか無いって言う! まぁーMTよりもATの方が 早いとかあるんだけど違うの! MTでガコガコ操作してる感の その運転が楽しいの! そんなんでお金も無いし購入は 見送ったの。 86 で、猫月さんは86に乗ってたし スーパーチャージャーつけて ギュイーン!ってそれは満足 してたわけよ。 大体これで650万円くらい。 気が付い

                                                              GRスープラにMTが追加だって? 車両価格込み総額800万円でターボ86作ってる最中なのに! - ねこのおしごと
                                                            • デザイナー5年目が、ポスターで自己表現したら「良いデザイン」を作るヒントをみつけた。|ひさもとはるか

                                                              自己表現をしてください、と言われたらどうしますか? 「わたしはあれが好きだからこれをする!」とすぐ答えれる人もいれば「自己表現とは??」となる人もいると思います。 私は圧倒的に後者のタイプでした。作文も苦手。なんなら自己紹介で好きなもの聞かれるのもわりとしんどいです。 だけど、自己表現から向き合うべき機会がきてしまいました。 ポスターで自己表現の追求をするみなさん初めまして。 株式会社NASUでデザイナーをしている、ひさもとはるかといいます。今年でデザイナー5年目になります。 冒頭にあったように、私は自己表現が苦手で、自分の好きがわからないタイプでした。ですが、突如、自己表現に挑戦することになったのです。 遡ること今年の2月。 弊社の代表である前田さんがTwitterで 6月1日にNASUのポスター展をやる。と発表しました。 会社の新たな取り組みが社内ではなく代表のTwitterで先に発信

                                                                デザイナー5年目が、ポスターで自己表現したら「良いデザイン」を作るヒントをみつけた。|ひさもとはるか
                                                              • 【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと

                                                                大の車好き ステッチブルー化計画 ロブソンレザー 1回目の張替え コクピットロフトさんで 2回目の張替え 3回目の張替え 4回目の張替え おやおや? ワンオフボタンが傷だらけ・・・ 流石にキレる! 赤字自慢 自分でやってみるよ! どこかありませんか・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 大の車好き 人間誰でも好きな物があってそれは 他人からは理解されない事もあるよね。 え?そんなのにお金かけるの? とかって。 でも好きなんだから仕方ない! そんな猫月さんは車が超好きで もう生きてるのは車の為って感じ。 ひたすら改造費とガソリン代に 消えていったお給料・・・ ええ。 貯金も無く車にしか興味が 無いもんだから未だに独身ですよ。 はい。 いや、色白ショートヘアの 可愛い女子よりも車の方が ぶっちゃけ好きなんですけど! デートするよりも洗車したい って休みの度に思ってたね。 そんな猫月さんの人生最

                                                                  【口コミ・評判】国内トップクラスの本革張替え専門ブランド「ロブソンレザー」仕上がりと対応が雑すぎて残念すぎる! - ねこのおしごと
                                                                • ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと

                                                                  ツライチ 新86さんの場合 しっかり対策しましょう! 現在までの改造費 今日の猫さん ツライチ 車好きな人なら知ってる言葉 なんだけど車はねぇーフェンダーと タイヤがの面が一緒になってるのが カッコいいの! ツラ(面)がイチ(一緒) って意味だな! うん。 純正だとヤバイじゃん。 ほら! めっちゃタイヤが凹んでる。 これはいかん! そんなんで選択肢としては 太いホイール&タイヤに 交換するとかスペーサーを はめるとかあるの。 こんな風に車体とホイールの間に 挟んでホイールを外側に出す! この作業重要! 新86さんの場合 でねぇーもう86に関しては 事故にあった旧86さんを含めて 4本目のホイールで限界とか わかってるの。 ウソ! 全部コクピットロフトさんに 判断してもらってます! えぇー?もう少し出せません? 無理ですって! とかね。 猫月さんは希望は多いけど 実現できるレベルを超えちゃう

                                                                    ターボの86(ZN6)ツライチ?ハミタイ?グレーならTRDフェンダーエクステンションで解決・・・ - ねこのおしごと
                                                                  • TOYOTA 86 マフラー交換3本目! 「原点回帰 HKS Hi-Power SPEC-L II」HKS新ターボキットの為に仕方なく・・・ - ねこのおしごと

                                                                    9ヶ月で3本目のマフラー マフラー取り付け! 作業中! 走行テスト! 音的には・・・ 現在までの改造費 今日の猫さん 9ヶ月で3本目のマフラー いやぁーなんなんでしょ? 猫月さん去年の1月に交通事故あってから 頭おかしくなったんじゃない? 新しく86購入して9ヶ月なのに すでに3本目のマフラー交換とか! うーん。 おかしい! 1本目はエイムゲインさんのマフラー 見た目は最強ですね。 音はうるさかった! で、2本目のマフラーが! GReddy パワーエクストリーム3 トラストさんのね。 音質は最強ですね。 なんかー3000回転あたりで 一回イイ感じの音になって 4500~5000回転でめっちゃ 痺れる音量になる! ぶぅおぉぉーーん!って。 このマフラー最強だと思うね。 で、今回取り付けたのが! HKS Hi-Power SPEC-L II うぅーん・・・ これ事故にあった旧86さんが 付けて

                                                                      TOYOTA 86 マフラー交換3本目! 「原点回帰 HKS Hi-Power SPEC-L II」HKS新ターボキットの為に仕方なく・・・ - ねこのおしごと
                                                                    • TOYOTA 86 センターコンソール改造計画! 本物のウルトラウェード(アルカンターラ)を貼る! - ねこのおしごと

                                                                      気に入らないですねぇー 本物志向 アルカンターラ リミテッド純正と同じに 生地を検討しまくって・・・ こんなのどーだろ? ここの処理とか・・・ もう埋めちゃえば良くね? アルカンターラ貼り 取り付けは! 現在までの改造費 今日の猫さん 気に入らないですねぇー 猫月さんねぇー86がめっちゃ好きなのよ。 もうさーデザインが最強じゃない? その中でも家に来た86は特に カッコいくない? 個体差ってヤツでしょ。 同じ車でもやっぱりどこか 雰囲気が違うって言うかなんか あれなんだよ。 あれ! だけど86自体で気に入らない箇所が あるのよ。 それがここ! センターコンソールにある凹み! これはねぇーリミテッドって グレードに標準でつくシート ヒーターのスイッチの場所なの。 新しく買った86はリミテッドだから スイッチ付いてるんだけどわかる? こんなのただのゴミ溜まりですよ! 誤作動防止の為になんだろう

                                                                        TOYOTA 86 センターコンソール改造計画! 本物のウルトラウェード(アルカンターラ)を貼る! - ねこのおしごと
                                                                      • TOYOTA 86 エアコンパネルにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと

                                                                        夜な夜な作業 前回に引き続き! 慣れたもんで! 取付! 現在までの改造費 今日の猫さん 夜な夜な作業 猫月さんさー最近眠いのよ。 もう夜更かしが止まらないの! なんかさー猫月さんち深夜の 電気代の料金が日中の1/3なのよ。 昼間めっちゃ高いけど夜間安いの。 夜間にエコキューでポカポカ電気 なので! そーなるとさー電気を使うのは 夜間にしたくなるじゃん! だって1/3でしょ? で、ドライヤー使う作業なんて 夜しかできんじゃん! ドライヤーって10秒ごとに10円 電気代かかるんじゃない? 違う? めっちゃ音するし加熱じゃん! やべぇーよー。 前回に引き続き! 昨日はウインドウスイッチに ダイノックフィルムを貼った! で、残るはエアコンパネル。 ここも高級感漂う見る角度で 鱗みたいなのがモヤモヤする カーボン柄みたいな仕様。 ん?このままでいいじゃないかって? ちがぁーう! 同じGTグレード以上

                                                                          TOYOTA 86 エアコンパネルにダイノックフィルムを貼る! 純正のカーボン柄ギラギラすぎ! - ねこのおしごと
                                                                        • ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと

                                                                          86が好きすぎて・・・ 納車1年過ぎても・・・ 人生初ウレタン! 塗装開始! 大失敗する! 再チャレンジ 現在までの改造費 今日の猫さん 86が好きすぎて・・・ いやぁーGRスープラのMTが夏から 商談開始するとかで、もうそれ 最初から言ってよ!って。 出典: webCG 去年買い直した新86さんの改造費を 含めて使った金額で買えるじゃん! んー・・・ 無理だな。 それからカスタム費用を考えないと ダメだし・・・ でもどっちかって比べると! やっぱ猫月さんの買った86の方が 圧倒的にカッコいい! カスタムしてあるとは言え マジで86さんかっけー! 可愛くて仕方ない! 納車1年過ぎても・・・ もうねぇー内装が無いし あれこれカスタムしたい箇所が 沢山ある! 来週からコクピットロフトさんに 預けて色々してもらうんだけど エアロをどーにかしてほしいのが 強いんだよねぇー。 自分で作れないかなー?

                                                                            ターボの86(ZN6)#1 人生初の2液式ウレタンスプレーで塗装する! 内装カスタムに夢中 - ねこのおしごと
                                                                          • TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのタービン&インタークーラーが付いた! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと

                                                                            めっちゃ寒い!雪がすごい! ターボ化作業がワクワクすぎる! 今日も見学! インタークーラー エンジンかかるのは? 現在までの改造費 今日の猫さん めっちゃ寒い!雪がすごい! 今年はなんなんだ! もう2月も残り1週間ってところなのに 雪がガンガン降ってるんですけど! 今朝って言うか深夜? 4時にゴミ出しに出かけようと シャッター開けたらめちゃ雪! もうねぇー長靴が意味をなさない。 めっちゃ冷えてるから雪は 軽くていいんだけどまぁー 良く積もったわ! で、頑張って雪かきしたんだけど ここまでが限界って言うね・・・ 道路までまだまだある・・・ いやほんとさー交通事故の後遺症が 全然よくならんで痛くて困って るんだけど! まぁーだから後遺障害の認定が 降りたんでしょ?って話だけど 雪かき出来んからって業者に 頼んでたら慰謝料すぐ無くなるわ! あほーっ! ターボ化作業がワクワクすぎる! でねぇー、今

                                                                              TOYOTA86 ターボ化 HKS GT4135キットのタービン&インタークーラーが付いた! byコクピットロフト長岡川崎店 - ねこのおしごと
                                                                            • 【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと

                                                                              内装のカスタム ステッチの色 ロブソンレザー 自分で貼ってみる! 型どり 貼ってみよう! トップクラスとの比較 まだまだおかしいロブソンレザー 最後までダメなロブソンレザー 全部張り替えたい! 現在までの改造費 今日の猫さん 内装のカスタム 車に興味の無い人はどーでもいい事 なんだけどお金の無い車好きって 車を買ってカスタムしていくのよ。 お金持ちは最初から高級車を 買うからカスタムのしようが 無いじゃん! ノーマルで乗っても比べる対象車が そもそも走ってないから無敵じゃん! あー猫月さんGRスープラのMTが ほしいなー。 出典:GR SUPRA 超欲しいなー。 まさかMTが追加されるなんて 思ってもみなかったなー。 でも維持費とか高くなるし 買った後が大変そうなんだよなー。 今やってる家の床材裁判で勝ったら 床の張替えやめて買おうかなー。 だって勝っても弁護士さんに 支払うお金がマイナス

                                                                                【口コミ・評判】「ロブソンレザー vs 素人」 革の張替え比較! 国内トップクラスとか不当表示過ぎる! - ねこのおしごと
                                                                              • TOYOTA 86 インナードアハンドルをメッキからブラックにした! - ねこのおしごと

                                                                                メッキ嫌い サイドブレーキボタン インナードアハンドル 現在までの改造費 今日の猫さん メッキ嫌い 猫月さんねぇーメッキって好きじゃ 無いんだよね。 なんかーピカピカしてて安っぽく 感じない? 実際はメッキ仕様になると高いのに! そんなんでぇー猫月さんは車内の メッキ部分を排除する計画してるの。 サイドブレーキボタン このサイドブレーキボタンの メッキもアルミ製でオリジナルを 作り上げることで解消! ヘアライン化で超おしゃれに! まぁーこれ今アルマイト加工を してもらってるんですけどね。 ブラックに! ほら! 猫月さんシフトノブを GR86のブラックなのに 変更したじゃない。 だから! インナードアハンドル でねぇー残すメッキは2か所。 エアコンの吹き出しの一部と これ! このレバーですよ! なんかねぇー86の下のグレードは 黒いプラスチックなの。 それにしようかと思ったけど プラスチッキ

                                                                                  TOYOTA 86 インナードアハンドルをメッキからブラックにした! - ねこのおしごと
                                                                                • ターボの86(ZN6) 内装ステッチを青にする計画チクチクと! - ねこのおしごと

                                                                                  人生何が起こるかわからない 内装のこだわり ステッチの色変更計画 ステアリングとサイドブレーキ その他のパーツ 自分でやろう! 目がぁー!猫がぁー!指がぁー! 現在までの改造費 今日の猫さん 人生何が起こるかわからない 猫月さんねぇー今回の車いじりは かなり気合入ってるのよ。 もうさーこの先いつ何があるか わかんないじゃん! ほんとねぇーまさか自分が 交通事故に巻き込まれて 後遺症が一生残るかもしれんとか そんな事になるなんて思って 無かったからね。 過去に怪我とか病気なんて 沢山したし手術もしたけど 治ってたし! まぁー気胸って言う肺に 穴が空く地獄の苦しみ病の 手術3回してその場所の皮膚の 神経麻痺したままですけど! 脇の下。 だけど生活には支障ないから まぁーね。 だけど去年1月の交通事故の 怪我が全然回復しない! 今は動かさない(動かせない)せいで 筋肉が固まってるとかで肩が めっ

                                                                                    ターボの86(ZN6) 内装ステッチを青にする計画チクチクと! - ねこのおしごと