並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

モーニング娘 12期メンバーの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 元モーニング娘。尾形春水、アイドル時代の体重は35キロだったことを告白 「1年以上生理がとまった」と危険なダイエットに警鐘

    元モーニング娘。12期メンバー尾形春水さんが6月28日、YouTubeで現役時代の体重が一番痩せていたときで35キロだったことを告白。1年ほど生理がとまったことや、その後のリバウンドについて赤裸々に語り、危険なダイエットの防止を呼びかけています。 現在は女子大生YouTuberの尾形さん(画像はYouTubeから) 現役当時から尾形さんの激痩せは話題になっていましたが、今回あらためて「過食嘔吐(おうと)」や「病気」といったうわさを否定。周囲の意識の高さにあてられてコンプレックスが増幅し、「痩せればアイドルとして成功できる」という考えにとりつかれていたことを告白しました。このころを振り返って尾形さんは「当時の写真を見ても、もはや痩せ過ぎて可愛くない」「さすがにおかしい」と危険なダイエットについて警鐘を鳴らしています。 当時の食生活も公開 当時尾形さんが行っていたダイエット方法は、「炭水化物を

      元モーニング娘。尾形春水、アイドル時代の体重は35キロだったことを告白 「1年以上生理がとまった」と危険なダイエットに警鐘
    • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話

      【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第六回目は2016年の出来事を振り返ります。相次ぐ同期メンバーの卒業や、パフォーマンス面での強化と向き合って乗り越えたツアーの話、そこから感じた成長について、当時の気持ちを振り返りつつ語ってもらいました。 ――2016年になってからは「モーニング娘。'16」となり、9期が5周年を迎えました。お祝いなどはしましたか? 譜久村 5周年のお祝いにと後輩メンバーがディズニープリンセスのヘアブラシをプレゼントしてくれました。9期のメンバーカラーに合わせたプリンセスデザインを選んでくれて、私はラプンツェルだったんですけど、気持ちが伝わってきてすごくうれし

        【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話
      • 元モー娘。尾形春水語るアイドルのダイエット、体重半減した自分には「周囲の言葉は刺さらなかった」

        元モーニング娘。の12期メンバーだった尾形春水さん。卒業後、YouTubeチャンネル「Haruna Ogata」に投稿した、アイドル時代の過激なダイエット経験を語る動画が話題に。一時は35キロまで痩せてしまい、リバウンドして60キロとなった経験を自身の失敗談として明かしていた。激しいダイエットに至った経緯や、プロ意識があるからこそ生まれるアイドルとしての葛藤を語ってもらった。 「私を太らせるためやん!」過激ダイエットで疑心暗鬼になったアイドル時代 ――尾形さんがモーニング娘。のメンバーとして活動されていた時に、過激なダイエットで35キロまで激やせしたこと、逆に激しくリバウンドしたことなどについて、YouTubeで話したことが話題になりました。アイドル時代に抱いていたコンプレックスとは、どんなものだったのでしょうか。 【尾形春水(以下 尾形)】私は高校1年生のときにモーニング娘。に加入したん

          元モー娘。尾形春水語るアイドルのダイエット、体重半減した自分には「周囲の言葉は刺さらなかった」
        • モーニング娘。「ふくむらみず期」と12期についてのお話 - あの日記

          みなさん、お久しぶりです。 今回はいわゆる現在のモーニング娘。「ふくむらみず期」について語りたいと思います。 今のモーニング娘。は23年の歴史の上にあり、 様々な角度から語る切り口があるでしょう。 今回は「ふくむらみず期」を語るにあたり 「'14」「12期」そして「譜久村聖リーダー」という3つの要素を中心に語りたいと思います。 私の主観による推論も多々あります。 そしてめちゃくちゃ長いです。 そのあたりはご理解の上、お暇な方は読んでいただければ幸いです。 まず「ふくむみず期」を語る上でその前段階にして完成形だった「モーニング娘。'14」を語らないわけにはいきません。そこから話を始めたいと思います。 モーニング娘。'14という到達点 プラチナ期からカラフル期へ 今モーニング娘。のファンである皆さんは当然「’14」をご存知でしょう。 だけど意外と、当時はまだファンじゃなくて、その空気をリアルタ

            モーニング娘。「ふくむらみず期」と12期についてのお話 - あの日記
          • ふくちゃんはかっこいい - 推しと酒と私

            お願いだ。語らせてくれ。 ふくちゃんこと、モーニング娘。'19のリーダー譜久村聖ちゃんについて語らせてくれ。 オタクだから感情が高ぶると文字に起こしたくなるんだ。 ふくちゃんのことを語る前段として、彼女がハロプロエッグ加入してからモーニング娘。のリーダーに就任するまでのエピソードを紹介しようと思った。しかしそれだけで1030万字を超えてしまうことに気づいた。前回のフィロのス紹介ブログで7000字はさすがに長かったと反省したばかりなのに。ゆえに断腸の思いで割愛させて頂く。 ……やっぱりさらっとだけ書かせてほしい。ほんのすこし。本当にちょびっと。 ・1996年10月30日生まれのO型。ちなみに生まれてこの方生粋のハロオタである。 ・2008年ハロプロエッグとしてキャリアスタート。しゅごキャラエッグの活動などを通じて、9期メンバーとして2011年1月にモーニング娘。に加入。伝説の「譜久村降りとい

              ふくちゃんはかっこいい - 推しと酒と私
            • 【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

              我が軍、だーいし感、シリイベ、FSK、#ご飯ととるのがいいと聞きました、MFT、ZDA――あなたはこれらの言葉の意味、どのくらいわかりますか? 1998年の誕生から22年の“老舗”にして、今なお男性のみならず、女優の松岡茉優さんや蒼井優さん、新木優子さん、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんをはじめ、女性の熱烈ファンを増やし、トリコにしているハロー!プロジェクト(通称ハロプロ)。2021年には、俳優の松坂桃李さんが“ハロヲタ”役で主演する映画『あの頃。』の公開も決定し、これからもハロプロ界隈がアツくなりそうです。東京・名古屋・大阪に店舗を構え、独自のグッズ文化も目を引くハロプロですが、ハロヲタの間で使われている用語を、約20年にわたってハロプロを追い続けてきた小沢あやさんが解説します! 文:小沢あや 記事制作:オリコンNewS 目次 メンバー関連 グッズ関連 ファン用語 YouTube番組

                【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
              • 元モー娘。尾形春水語るアイドルのダイエット、体重半減した自分には「周囲の言葉は刺さらなかった」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                元モーニング娘。の12期メンバー、尾形春水 撮影:田中達晃(Pash)(C)oricon ME inc. 元モーニング娘。の12期メンバーだった尾形春水さん。卒業後、YouTubeチャンネル「Haruna Ogata」に投稿した、アイドル時代の過激なダイエット経験を語る動画が話題に。一時は35キロまで痩せてしまい、リバウンドして60キロとなった経験を自身の失敗談として明かしていた。激しいダイエットに至った経緯や、プロ意識があるからこそ生まれるアイドルとしての葛藤を語ってもらった。 【ビフォーアフター写真】尾形春水、35キロから60キロに倍増…モー娘。時代の激痩せ・激太りの真実 ■「私を太らせるためやん!」過激ダイエットで疑心暗鬼になったアイドル時代 ――尾形さんがモーニング娘。のメンバーとして活動されていた時に、過激なダイエットで35キロまで激やせしたこと、逆に激しくリバウンドしたことなど

                  元モー娘。尾形春水語るアイドルのダイエット、体重半減した自分には「周囲の言葉は刺さらなかった」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                • 留学で得たものは英語だけじゃない。モー娘。野中美希を変えた“2カ月の充電”

                  モーニング娘。’20の野中美希さんは、8歳までアメリカで育った帰国子女で、グループ内の英語担当です。2018年末には「もっと語学力を磨きたい」と宣言し、グループでの活動を休止して、2カ月の語学留学をしました。 ハロー!プロジェクト22年の歴史上、体調不良や学校の試験ではない理由で休みを取得したのは、野中さんが初。多忙なアイドルだけに、決断するまでには葛藤もあったそう。 グループから離れた2カ月間で、仕事への意識はどう変わったのでしょうか。 留学のきっかけになったつんく♂の一言 野中美希(のなか・みき)。1999年生まれ。2014年9月に12期メンバーとしてモーニング娘。に加入。2歳から8年間をアメリカで過ごした帰国子女であり、英語のレベル向上を目指しモーニング娘。の活動を休んで短期留学した経験を持つ。 ──グループに在籍しながらの語学留学は、思い切った決断でしたね。 野中美希さん(以下、野

                    留学で得たものは英語だけじゃない。モー娘。野中美希を変えた“2カ月の充電”
                  • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第五回:リーダーとしての葛藤、同期の存在の大きさを感じた2015年

                    【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第五回:リーダーとしての葛藤、同期の存在の大きさを感じた2015年 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第五回目は2015年の出来事を振り返ります。リーダーに就任&12期を迎えた新体制としてスタートした矢先に迎えた困難や、その苦労を乗り越えて成功した春ツアーの話。そして同期の卒業という大きな出来事まで。がむしゃらに走り抜けた一年を駆け足で振り返ります。 ――2015年より「モーニング娘。'15」に。9期が一番上の立場になり、12期を迎えた新体制で「Hello! Project 2015 WINTER 〜DANCE MODE!・HAPPY EMOTION!〜」でパフォーマンスを披露するところから始まりますね。 譜久村 はい。2014年の秋に道

                      【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第五回:リーダーとしての葛藤、同期の存在の大きさを感じた2015年
                    • 鞘師里保の完全復活は近い? 『ひなフェス』出演やBABYMETAL合流などの伏線を読む

                      2019年6月末、運命に導かれたかのようなステージでの競演が大きく報じられた。話題の中心にいたのは、SU-METALとMOAMETALからなるBABYMETAL。そして、元・モーニング娘。のエースメンバーであった鞘師里保だった。 『モーニング娘。 鞘師里保 全集2011-2015』 かつて3人組として活動していたBABYMETALは、一昨年12月のYUIMETAL休養を受けて以降、昨年は変則7人体制による“ダークサイド”を掲げて活動。昨年10月にYUIMETALが正式にグループからの脱退を発表してからも、ファンを中心に、ユニットの舵取りに大きな注目が集まっていた。 そして今年、6月からの新体制を表明したBABYMETALは、3人の“アベンジャーズ”を輪番でパフォーマーとして招へいするスタイルへ移行。7月中旬現在では、3人目のパフォーマーは明かされていないものの、SU-METALとMOAME

                        鞘師里保の完全復活は近い? 『ひなフェス』出演やBABYMETAL合流などの伏線を読む
                      • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話

                        【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第二回目は2012年の出来事を振り返ります。先輩の卒業や新メンバーの加入が続いて引き続き激動だった日々、いろんな国や場所に行った楽しい思い出などを語ってもらいました。そして“ねちんふぃるむ”でおなじみ、後輩である12期メンバーの羽賀朱音さんがカメラマンとして特別参加。ここでしか見られない譜久村さんのスペシャルポートレートにも注目です。 ――2012年は1月に10期メンバーが加入して初のシングル『ピョコピョコ ウルトラ』がリリースされ、本格的な新体制がスタートします。このあたりからイベントやメディアなどで“9期VS10期”のような切り取り方をされる

                          【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話
                        • ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019に出演したモーニング娘。'19まとめ【0820更新】 - in between days

                          ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019に出演したモーニング娘。'19の関連リンクをただ列挙します。 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019 【8月20日追記】リンクをいくつか追加して構成を変更しました セットリストと公式写真 ライブ映像 ライブ前後のオフショット・コメント取材 公式コメント映像 WWS CHANNEL ライブレポート 東スポ メンバーブログ 翌日以降 前日 インスタグラム 譜久村聖 石田亜佑美 牧野真莉愛 野中美希 飯窪春菜 新木優子さん その他 おまけ セットリストと公式写真 ロッキング・オン公式から速報的に公開されてます。 [RIJF2019] モーニング娘。'19 - クイックレポート公開 #RIJF2019 https://t.co/L6SdmKui4F— rockinon.com (@rockinon_com) August 10,

                            ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019に出演したモーニング娘。'19まとめ【0820更新】 - in between days
                          • モーニング娘。'20・牧野真莉愛さん「道重さゆみさんはずっとかわいいし、私の憧れ。アイドルには年齢がないと思っています」(前編)

                            モーニング娘。'20をはじめとする女性アイドルグループが所属する「ハロー!プロジェクト」(通称:ハロプロ)。パーフェクトなパフォーマンスに、切磋琢磨するメンバーを思わず応援してしまう女性ファンも多いといいます。今回は、モーニング娘。'20の12期メンバーで、野球ファンとしても知られる牧野真莉愛さんに、ハロプロの「かわいさの秘密」についてうかがいました。 ●ハロプロが私たちを救う!#03-1 前回はこちら:アンジュルム・上國料萌衣さん「モーニング娘。が大好き。ライブで前髪がぐしゃぐしゃになるぐらいアイドルの“本気”を見せてくれる」(前編) モーニング娘。女性人気のきっかけは工藤遥さん ──最近、ハロー!プロジェクトの女性ファンの多さが注目されています。雑誌『ダ・ヴィンチ』2020年2月号の特集「ハロプロが女の人生を救うのだ!」やSNSやブログでメンバーへの思いを語る女性をたくさん見かけるよう

                              モーニング娘。'20・牧野真莉愛さん「道重さゆみさんはずっとかわいいし、私の憧れ。アイドルには年齢がないと思っています」(前編)
                            • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年

                              【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第四回目は2014年の出来事を振り返ります。前年にも増して忙しいスケジュールをこなすなかで迎えた絶対的リーダー道重さゆみさんの卒業。当時の裏話やリーダーを受け継ぐことになったことについての心境などをたっぷり語ってもらいました。譜久村さんが大好きだというイラストレーター・CYONさんとのコラボによって生まれたスペシャルなアートワークにも注目。 ――2014年は昨年のシングル連続ヒットやメディアへの露出を経て、リーダー・道重さゆみさんが率いる新生モーニング娘。がかなり世の中に広まってきたタイミングですね。 譜久村 今だからこそ気づける部分も多いのですが

                                【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第四回:無我夢中で動いた一年、リーダーになった2014年
                              • 現役メンバーが語るモーニング娘。への思い「モーニング娘。でいられることに誇りを持って」 | インターネットTVガイド

                                7月10日放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(フジテレビ系)は“モーニング娘。同窓会スペシャル”。飯田圭織、保田圭、矢口真里らOGメンバーや現役のモーニング娘。’19もそろい、過去の映像と共にグループの歴史を振り返る。さらに、スタジオにはゆりやんレトリィバァ、岩尾望などモーニング娘。の大ファンだというゲスト陣も登場し、グループにまつわるさまざまな話題で盛り上がる。 今回はモーニング娘。’19から、22歳のリーダー・譜久村聖、同じく22歳のサブリーダー・石田亜佑美、そして12期メンバーの18歳・牧野真莉愛にインタビュー。番組の見どころやこれからのモーニング娘。についてなど、グループを背負う彼女たちの思いを聞いた。 ──収録を終えて、いかがでしたか? 譜久村 「私たちも気になっていた先輩方の“禁断のウワサ”が明らかになったのが面白かったです。1期さんが、“2期メンバーが入って来た時に不安

                                  現役メンバーが語るモーニング娘。への思い「モーニング娘。でいられることに誇りを持って」 | インターネットTVガイド
                                • 【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー後編 メンバーへの思い、“アイドル”への思い

                                  【モーニング娘。'22】アイドルは歌って踊るだけじゃない、誰かの何かの“きっかけ”を作ることができる存在【森戸知沙希】 6月20日(月)に日本武道館にて開催されるモーニング娘。'22コンサートツアー最終公演をもって、グループおよびハロー!プロジェクトから卒業する森戸知沙希さんをクローズアップ。ポップでキュートな世界観の撮りおろし写真と、モーニング娘。愛がたっぷりと詰め込まれたインタビューをお届けします。後編ではメンバーに向けて面と向かっては言えない思いを熱く語ってもらいました。 ――以前non-no webに登場した佐藤優樹さんが森戸さんのことを「すごく音楽が好きな子だと思う」と発言されていましたが、そのことについてコメントをいただきたいです。 「えっ、私ですか⁉︎ めちゃくちゃおもしろいですね(笑)。確かに音楽は好きですけど、モーニング娘。には音楽に詳しいメンバーがすごく多くて、それこそ

                                    【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー後編 メンバーへの思い、“アイドル”への思い
                                  • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念インタビュー後編 大好きなモーニング娘。のメンバーに贈る言葉、卒業への思い

                                    【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念インタビュー後編 大好きなモーニング娘。のメンバーに贈る言葉、卒業への思い 11月29日に開催される「モーニング娘。'23 コンサートツアー秋『Neverending Shine Show 〜聖域〜』譜久村聖 卒業スペシャル」をもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業特別インタビュー。後編では卒業公演への思い、モーニング娘。のメンバーに贈るメッセージをそれぞれ語ってもらいました。 ――卒業することに対しての実感はわいてきましたか? 譜久村 10月ぐらいから急に感じるようになりました。最近ですよね(笑)。7月ぐらいからスケジュールがぎっしりと詰まってきて、10月に最後のパースデーイベントがあるからいろいろ決めなきゃいけないとは思いつつ、どんどん時間だけが過ぎていって……。忙しいというのはありがたいことなんですけど、頑張って

                                      【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念インタビュー後編 大好きなモーニング娘。のメンバーに贈る言葉、卒業への思い
                                    • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第八回:グループ結成20周年を迎えて感じたこと、グループの歴史を変える新しい挑戦した2018年の思い出

                                      【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第八回:グループ結成20周年を迎えて感じたこと、グループの歴史を変える新しい挑戦した2018年の思い出 2023年秋に開催されるコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第八回目は2018年の出来事を振り返ります。後輩メンバーの卒業や活動休止などが重なり不安を感じたことや逆に背中を押された経験、そしてグループ結成20周年という特別な時期を経て感じたこと。加えて念願のロックフェス初参加など、一年を通して印象に残った思い出を振り返って語ってもらいました。 ――2018年の1月にはモーニング娘。結成20周年ミニアルバム『二十歳のモーニング娘。』のリリースに先駆けて配信限定シングル『花が咲く 太陽浴びて』をリリースされました。 譜久村 これまでのモーニング娘。にはあまりない感じ

                                        【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第八回:グループ結成20周年を迎えて感じたこと、グループの歴史を変える新しい挑戦した2018年の思い出
                                      • 「40歳でモーニング娘。もアリ」つんく♂と譜久村聖が語る、アイドルと卒業|つんく♂

                                        noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」で、対談企画がスタートです。第1回目のゲストは、モーニング娘。’20のリーダー・譜久村聖さん。アイドルの卒業タイミングや、「今のモーニング娘。どうなん?」などなど、たっぷり語っていただきました。前編は、12月リリースの新曲『純情エビデンス』の譜久村さん流の解釈もお届けします。後編はこちら。 (司会・編集 小沢あや / 文 羽佐田瑶子 / イラスト みずしな孝之) 「譜久村なら40歳でモーニング娘。もアリやろ」発言の真意 ーー先日、オンラインサロンの生配信トークにて、譜久村さんはまだまだ現役を続けたい気持ちと、「いろんな責任を後輩に譲った方がいいのかな?」という戸惑いがあることを明かされましたね。つんく♂さんからは「譜久村は40歳でモーニング娘。もアリやろ」という発言もありましたが、今の心境は? 譜久村:今の期間は本当だったらツアーがあって

                                          「40歳でモーニング娘。もアリ」つんく♂と譜久村聖が語る、アイドルと卒業|つんく♂
                                        • モーニング娘。25周年おめでとうございます♡ | B_MAG(ビーマグ) | Ray BEAMS(レイ ビームス)とBEAMS BOY(ビームス ボーイ)が発信するウェブマガジン

                                          PICK UP FASHION モーニング娘。25周年おめでとうございます♡ 2023.07.31 私が大好きなモーニング娘。が25周年を迎えまして、エンターテインメントを取り扱うレーベル〈マンガート ビームス〉にて商品のコラボレーションが実現しました!!! 私が大好きなモーニング娘。が25周年を迎えまして、エンターテインメントを取り扱うレーベル〈マンガート ビームス〉にて商品のコラボレーションが実現しました!!! イラストレーターのざしきわらし氏に依頼し、現役メンバーを描き下ろしていただき、一人ずつTシャツに落とし込みました!! こちら8/4(金)11:00〜13(日)23:59までBEAMS公式オンラインショップにて受注を承ります。(詳細はこちら) 9月中旬頃には納品予定なので、参戦される秋ツアーに間に合えば・・ぜひご着用いただけたら私が飛び上がって喜びます。(笑) そしてなんとLOO

                                            モーニング娘。25周年おめでとうございます♡ | B_MAG(ビーマグ) | Ray BEAMS(レイ ビームス)とBEAMS BOY(ビームス ボーイ)が発信するウェブマガジン
                                          • モーニング娘。’21【牧野真莉愛】圧倒的美ボディの秘密を語る!【悩殺写真満載】 vol.3【VOCE×ハロプロ #ハロビュー】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)

                                            VOCEプロデュースのメイクで現役ハロプロメンバーの新たな表情を引き出す連載企画、「VOCE×ハロプロビューティプロジェクト」#ハロビュー。第3回目は「モーニング娘。‘21」のグラビアクイーンとしても活躍する牧野真莉愛さんの美ボディの秘密に迫ります。ここでしか見られないアザーカットも最後にたっぷりご覧いただけますので、お見逃しなく! VOCEウェブサイト新連載「VOCE×ハロプロビューティプロジェクト」 現役ハロプロメンバーの中から高橋愛さんや鈴木愛理さんに続くNEXTビューティスターを発掘する「VOCE×ハロプロビューティプロジェクト」略して「#ハロビュー」がスタート。VOCEがプロデュースするメイクでいつもと違う表情や新たな魅力を引き出します! 牧野真莉愛(まきの・まりあ) 2001年2月2日生まれ。愛知県出身。「モーニング娘。’21」のメンバー。約2年間のハロプロ研修生期間を経て、2

                                              モーニング娘。’21【牧野真莉愛】圧倒的美ボディの秘密を語る!【悩殺写真満載】 vol.3【VOCE×ハロプロ #ハロビュー】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
                                            1