並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ヤシオツツジ 特徴の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 春よ来い!わさび平小屋でテント泊で山もキャンプも楽しむ! | ソロキャンプ初心者完全ガイド

    キャンパ こんにちは!キャンパ(@soloxcamp)です。 今回はわさび平小屋をご紹介したいと思います。 みなさん寒い冬が続きますがいかがお過ごしでしょうか、今回は待ち遠しい春になったら行きたい、キャンプ場に行くまでに軽い登山を体験できるキャンプ場”わさび平らキャンプ場”をご紹介したいと思います。 普段オートキャンプ、ツーリングキャンプをしている方にお勧めです。歩いてゆっくり周りの景色をお楽しむのもまた違った良さがあります(^^♪ わさび平小屋キャンプ場 わさび平小屋- [出典:Wikipedia] わさび平小屋(わさびだいらごや)は、岐阜県高山市の飛騨山脈(北アルプス)南部にある山小屋。 中部山岳国立公園内、高原川の支流の蒲田川の左俣谷に沿って付けられた林道の脇、標高1,402 mに位置する。新穂高温泉から徒歩で1時間ほど。 1957年(昭和32年)に、双六小屋の経営者であった小池義清

    • 那須高原の宿 山水閣(那須高原温泉~栃木県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

      夕食の時間です 開始時刻は18:00か18:30から選べましたので18:00スタートでお願いしました 「那須高原の宿  山水閣①」からの続きです お食事処 森の庵 入り口に手指消毒薬が設置されていました 植物の名前がついた個室になっています やしお(栃木県の県花 ヤシオツツジのことですね) 紙には昔の那須湯本温泉の絵図が印刷されていました 大浴場の入り口付近でも同じものを見かけました⤵ この時期マスク着用はすでに任意になっていました マスクをして入室したところマスク入れを持ってきて下さいました ドリンクメニュー ※お部屋のと同じでしたので その写真を載せますね(^_-)-☆ 中の写真は撮っていませんが 別にワインリストもありました⤵ 乾杯の飲み物… すまきは 生ビール すまりんは果実酒 イチゴのお酒をロックでいただきました つぶつぶ入りでジャムっぽくて美味しかったです お品書き 【先付】湯

        那須高原の宿 山水閣(那須高原温泉~栃木県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
      • 【都道府県の花#09】栃木県の木・花について - アタマの中は花畑

        ◎前回の記事はこちら(#08茨城県) 【都道府県の花#08】茨城県の木・花について - アタマの中は花畑 2023年7月より「都道府県の木・花シリーズ」と題して、各都道府県を代表する植物についてご紹介しています。第9回となる今回は、栃木県の木と花について取り上げたいと思います。 栃木県の木について 栃木県の花について 栃木県の木・花の由来は? 栃木県の木について 栃木県の木は「トチノキ」です。ここでは、トチノキの概要についてもご紹介します。 科・属名:ムクロジ科トチノキ属 種別:落葉高木 花色:白 花期:5〜6月 原産:日本 別名:トチなど 花言葉:贅沢、豪奢、健康など ◎特徴: 日本原産の落葉高木で、北海道〜九州地方にかけて分布しています(特に北海道〜東北地方に多い)。トチノキのトは「十」、チは「千」の意味を持ち、1本の木に多くの実を付ける性質をあらわしています。実には苦味や渋味が多く含

          【都道府県の花#09】栃木県の木・花について - アタマの中は花畑
        1