並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ラーメン屋台 リヤカーの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 泉佐野、天王寺…屋台のラーメンが食べたくて追いかけた

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:大阪にしかないローカルハンバーガーチェーン「ボンハンバーガー」に行く 大阪に残る屋台ラーメン「大統領」のこと 私は大阪に住んでいる。東京から引っ越しきて間もない8年ほど前、なんば駅の近くでラーメン屋台に遭遇した。リヤカーのように、一人の人が自分の力で引いている屋台で「大阪にはまだこういう屋台のラーメンが残っているんだな」と、印象に残った。 しかし、それ以来、そのような屋台を見かけることはなかった。おでん屋台とか、串カツ屋台とか、珍しい屋台を見かけることはあっても、ラーメンの屋台には出会えなかった。 先日ふと思い立ち「大阪 屋台 ラーメン」みたいな感じで検索して、「大統領」という屋号の店

      泉佐野、天王寺…屋台のラーメンが食べたくて追いかけた
    • えとくんラーメン開店 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

      開店が危ぶまれる僕のラーメン屋台。 必死に修行中です。 ああ、無理です。 リヤカーは引けません。 屋台を引っ張ることは絶望的です(笑) 「でもえとくん、中には入ることが出来たね。 それならもう開店出来るよ。前と後ろを逆にしよう。 ちょっと反対向いてみて。」 ママさんに身体の向きを変えるよう指示されました。 この屋台は、 一応このリヤカーの引き手がついている方が 前なんだと思うんですが、 後ろの入り口はちょっと広くなっています。 昨日はその入り口をさらに広げなければいけないと 考えていたんですが、 広げずとも中に入ることが出来たため、 もうこのままお店を開店させることが決まりました。 身体の向きを変えると、、、、 じゃーん♬こうなりました♬ えとくんラーメン、開店です。 いらっしゃいませ(^ ^) 店内でお召し上がり、、、、 あ、えーっと、、、、 店内は(僕で)満席なんです、、、(笑) どう

        えとくんラーメン開店 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
      • えとがやりたい仕事に就けばいい - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

        唐突に、 「えとくん、ラーメン屋さんと船乗りさん、 なるならどっちがいい?」 と、ママさんに聞かれました。 え?なんの話ですか?? 僕の将来のお仕事ですか? その2択以外に選択肢はないんですか? というか僕は 自宅警備員のお仕事してますけど?? 僕が訝しがっていると 箱から何か取り出しました。 ほぉぉー! これはなかなか良さそうなダンボールハウスです。 なるほど、これのことだったんですね。 「これから寒くなるしラーメン屋さんが良いんじゃない?」 グランマが声をかけてきます。 「えとがやりたい仕事に就けばいい。」 パパさんはもう完全に父親の立場で意見を述べています。 「もう、両方やっちゃう?」 ママさん、掛け持ちするにはちょっと大変な仕事です(笑) これは、 YouTubeで登録している猫のチャンネルで 「ボス吉さん」という猫さんが使っているのを見て 欲しくなってすぐ買ってしまったようです(

          えとがやりたい仕事に就けばいい - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
        1