並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

リーバイス 550の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 【絶妙なダサさ加減】リーバイス550はサイズアップしてゆるくいなたく着こなそう - YMのメンズファッションリサーチ

    2本目のリーバイス リーバイス550とは リーバイス550レビュー 概要 各所ディテール コーディネート、サイズ感 まとめ 2本目のリーバイス 先日新しい部下に「基本なくして例外はない」という旨の話をした。これは私の仕事上の信条中の信条で、徹底的に基本を追求し、それが成せてやっと例外を作ることができるというものだ。いや、寧ろ「良質な例外」を実行するために日頃から基本的な土台を作っているともいえる。 ・・・何の話なのかと言いたいところだろうが、最近リーバイスとジーンズの世界にとうとう足を踏み入れた私は一本目は501しかあり得ないと主張したところだ。 ymfresearch.info リーバイスの始まりの一本にしてすべてのジーンズの祖である501を通らずしてその先はない。 501はいわば 栄養ドリンクでいうところのオロナミンC 日国内の家電メーカーで言うところの松下電器 往年のプロ野球助っ人外

      【絶妙なダサさ加減】リーバイス550はサイズアップしてゆるくいなたく着こなそう - YMのメンズファッションリサーチ
    • 【全てのジーンズの祖・リーバイス501】90sレギュラーアメリカ製だけど禊(みそぎ)を終えた件 - YMのメンズファッションリサーチ

      令和6年4月、501を買う リーバイスとジーンズを始める禊ぎこそが501 リーバイスのはじまり 501の誕生 リーバイス501のレビュー 今回の個体の説明 501の特徴 コーディネート まとめ 令和6年4月、501を買う ymfresearch.info 過去記事で述べたように、僕は元々様々な理由でリーバイスとジーンズを避けていた。古着もアメカジも好きだけれど、リーバイスとジーンズはちゃんと通っていない(ちゃんとではなければ通ってはいる)。 それはそれで良いと思っていたが、それはやはり駄目だと思った。 例えるならば日本食が好きで詳しいけれどお米を食べたことがないと言っているようなものだと思ったのだ。 フレンチが好きで詳しいけれどラタトゥイユなど聞いたことがないというのと一緒(しつこい)。 中華に精通していると言いながら好きな中華料理はエビマヨだと言っているようなもの(もういい)。←言うまで

        【全てのジーンズの祖・リーバイス501】90sレギュラーアメリカ製だけど禊(みそぎ)を終えた件 - YMのメンズファッションリサーチ
      • 【Wrangler(ラングラー)のブラックデニム】976は高コスパの狙い目古着かも! - YMのメンズファッションリサーチ

        古着屋JAMで調達した3本目 Wrangler(ラングラー)のマイナー品番976 別に悪いところが見当たらない コーディネート、サイズ感 まとめ 古着屋JAMで調達した3本目 ymfresearch.info こちらの記事で述べたように最近苦手だったデニムに挑戦したわけだが、リーバイスの501と550という明確なテーマ(501は禊、550は自分のスタイリングに合ったもの)を持った2本のインディゴデニムの他にブラックデニムも一本購入していた。 ブラックデニムはインディゴと比べると自分としては取っつきやすく、最近も実はユニクロでユニクロアンドヘルムートラングのものを入手したりしてもいた。 折角古着屋にデニムを探しに行ったからついでにブラックデニムも一本買っておくかといった軽いノリで購入したのだが、意外と高コスパな一本で、実は2本のリーバイスよりも今のところ高頻度で履いていたりする。今回はそのご

          【Wrangler(ラングラー)のブラックデニム】976は高コスパの狙い目古着かも! - YMのメンズファッションリサーチ
        • 僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由と、逃げるのをやめた理由 - YMのメンズファッションリサーチ

          もう逃げるのは、やめたんだ 僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由 ①ジーンズについて 着心地が悪いという偏見 熱気が強すぎる 自らの興味のベクトルはエイジングに特化していない 似合わない ②リーバイスについて 逃げるのをやめた理由 出発に選んだ3本 リーバイス501 リーバイス550 ラングラー976 まとめ もう逃げるのは、やめたんだ リーバイスの90sアメリカ製501、90sエジプト製550、ほぼ現行のラングラーのブラックジーンズ。ここに3本のデニムがある。 僕はアメカジが好きだ。そして古着も買う。 しかし、当ブログのパンツ カテゴリーを見てもらうと分かるようにほぼほぼジーンズは所有していない。更にリーバイスが苦手だという気持ちは リーバイスが苦手な私がヴィンテージじゃないリーバイスのデニムウェスタンシャツを買った話 こちらの記事でも吐露している。 では何故ここに3本のジーン

            僕が今までリーバイスとジーンズを避けていた理由と、逃げるのをやめた理由 - YMのメンズファッションリサーチ
          • 【2022年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(随時更新)

            新年早々……どころか、クリスマスの前から始まっている『2022年福袋特集』。これからさらに勢いを増して公開していく予定なのだが、膨大な記事数を予定しているだけに少しでも油断したら見逃しかねない。 そこで、今のうちに文字だけのリンク集を用意してみたヨ。2021年の年末から公開されたすべての福袋記事をひと目で確認できるので、ブックマークしてご活用ください〜! ・これまでにアップされた【2022年福袋特集】リンク集(公開順) 001:モスバーガーの福袋に入っている「お食事補助券3000円分」の価値を体で理解するため、モスで一気に3000円使ってみた / 福袋をひと足先に入手して… 002:吉野家の「福箱」が保存しておきたくなる吉野家っぷり! 中身を全種類食べたので大公開します 003:くら寿司「選べる福袋」がケーキ32個入ってて草超えて森! 夢のくらスイーツ食べ比べをしても30個残ってて森超えて

              【2022年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(随時更新)
            • ブラックデニムはいつ誕生した? 知られざる製法を知れば色落ちの魅力がもっとわかる。 | Dig-it [ディグ・イット]

              もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。 「レミ レリーフ」デザイナー・後藤 豊さん|80年代後半から90年代中頃までリーバイ・ストラウス ジャパンに勤めた後、国内のアパレル系企業を経て独立。 2008年から「レミ レリーフ」を立ち上げる。岡山県児島に染色から加工まで行う自社工場を構えており、デニムに関しても極めて明るい 1980年代に誕生したというのは誤り。実は1903年以前から存在していた!! そもそもブラックデニムはいつ誕生したのか。また一体どうやって作られているのか。どうしても知りたい、伝えたいと切望したのが、この根本的な問いへの“正確な”答えだ。というのもブルー(インディゴ)デニムに比べ、ブラック

                ブラックデニムはいつ誕生した? 知られざる製法を知れば色落ちの魅力がもっとわかる。 | Dig-it [ディグ・イット]
              1