並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ロボットダンス 日本人の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 櫻坂46などのダンス振付けは、「奇跡の一滴を探す」ように…世界で活躍するTAKAHIROが語る、その面白さ | J-WAVE NEWS

    櫻坂46などのダンス振付けは、「奇跡の一滴を探す」ように…世界で活躍するTAKAHIROが語る、その面白さ ダンサーで振付家のTAKAHIROさんが、アイドルグループの音楽番組に帯同する理由やツアー専属ダンサーを務めたマドンナとのエピソードについて語った。 TAKAHIROさんは1981年9月生まれの41歳。2006年に全米放送のコンテスト番組「Showtime At The Apollo」で史上最高記録となる9大会連続優勝を達成しプロデビュー。2007年にNewsweek紙の「世界が尊敬する日本人100」に選出され、2009年にはマドンナのワールドツアーに専属ダンサーとして参加するなど、輝かしい経歴の持ち主だ。近年は、櫻坂46や日向坂46のほか、矢沢永吉、藤井風、SEKAI NO OWARIなど、様々なアイドルグループおよびアーティストの振付けや演出を手掛けている。 TAKAHIROさん

      櫻坂46などのダンス振付けは、「奇跡の一滴を探す」ように…世界で活躍するTAKAHIROが語る、その面白さ | J-WAVE NEWS
    • 世代をつなぐカセットテープDJ KENSEI x Ren Yokoi - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)

      レコード・アナログ | 2021.04.05 Mon 世代をつなぐカセットテープ DJ KENSEI x Ren Yokoi 80年代ディスコ時代、90年代HipHopの黎明期から今に至るまで、最前線かつ最深部にまで活躍の場を広げるDJ KENSEI。そしてラッパーZeebraを父に持ち、現代のダンスミュージックシーンの最前線を切り開く90年代生まれのRen Yokoi。 Analogue Foundation One hour Mixtapeを通して出会ったアナログ世代とデジタル世代の2人のDJ。カセットテープに若くから慣れ親しんだDJ KENSEIと今回がカセットテープへ初録音のRen Yokoi。この2人の対談から、この先未来に残したい音質や音色のヒントが隠されているかもしれない。 左: 1996年発売のキングギドラの1stアルバム『空からの力』のカセットアルバム。このアルバム制作中

        世代をつなぐカセットテープDJ KENSEI x Ren Yokoi - Always Listening by Audio-Technica(オーディオテクニカ)
      • 日本人パフォーマー『エビケン』のダンスに釘付け! - みんログ

        皆さんは、マトリック・ロボット・ダンスで知られるダンスパフォーマーエビケン(蛯名健一さん)を知っていますか? 留学で渡米した時に趣味としてダンスを始め、様々なジャンルのダンスを独学で学び、2013年にはアメリカのオーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』で日本人として初めて優勝し、賞金100万ドルを獲得したそうです。実際に私が知ったのもこの番組を見てからだった気がします。 他にもカリフォルニアで毎年行われる、ノーベル賞受賞者や芸能人など50名が招待される会議イベント『TED Conference』で2007年に日本人として初めて登壇者として招かれパフォーマンスを披露した経験もあるようです。 現在は、パフォーマーとしてソロで世界各国でイベントやTVでの出演、公演を行っています。 『アメリカズ・ゴット・タレント』はアメリカの番組なので、どうしても英語になってしまうのですが、 この動画は

          日本人パフォーマー『エビケン』のダンスに釘付け! - みんログ
        1