並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

三連休 お出かけ 東京の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 金持ち父さんになるために… : アカウントの乗っ取り被害に遭いました…llllll(-_-;)llllll ずーん

    2023年09月19日06:58 カテゴリお小遣い稼ぎ アカウントの乗っ取り被害に遭いました…llllll(-_-;)llllll ずーん 最近はコロナで学年閉鎖などになってるので 三連休はあまりお出かけせずでしたが 土曜日の朝にトラブルです 二世君がPS4をしようとしたらPlayStation Networkにログインをしてとなるんですが 機械とかに弱い僕はいつからあるのか二段階認証とかした記憶もないのになってログインができずで 調べたら不正にログインをされたみたいでアカウントが乗っ取られてました 少し前に記憶にないのにソニーからメールが来てたのですが よくある迷惑メールかなんかかな〜と思ってました それで今更パスワードの変更などをしましたが 二段階認証の連絡とかが来ないので解除できません ソニーのサポートセンターに連絡もしましたが クレジットカードとか登録もしてないし購入履歴なども無い

    • お休み一日目😊 - 合格医学部の日記

      今日から主人は11連休。 娘は今日休み、明日仕事、13から三連休。 飛び飛びの休み。 昨日の夜帰ってきたばかりなのに、今日もうアパートへ帰らねば😅 保育士の仕事は体力勝負ですから、しかも今、RSやら手足口病やらコロナやら流行中なので、お休みの時はゆっくりと休まなきゃ!とか言いつつ お出かけしたのは 岐阜県恵那市山岡町 きゃっー🥶‼️ こんなところを歩いてどこへ?! 撮影場所があります! 娘もさっそく撮影。 何をとってるか?というと 田んぼアートです。 明智鉄道🚃もうつってます。 電車が来るまでの間、展望台で待つことに。 何組か待っていて、何人かから声をかけられてトナは嬉しそう😊 名古屋や東京、ベトナムからも?! 見に来てる方がいました。 周囲はこんな風景、のどかです😌 駐車場からマムシに怯えながら10分くらいアップダウンの山道を歩いただけのことはありました😊 帰りに近くの お店

        お休み一日目😊 - 合格医学部の日記
      • 旅の思い出~その31~ふらりと出かけた関西への旅・前編(奈良・二上山、大阪・太子町の天皇陵・源氏三代墓、和歌山・花山温泉を訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記

        二上山の雌岳頂上にて。山頂に着いたときに日の出を迎えました 今日はお昼どきはそれほど寒くなかったです。 日本各地で3月中旬の日和だったところが多かったとか…。 早く春か来るといいなぁ~ 寒いのがダメダメなワタクシですので、春が待ち遠しいです。 先日の三連休に関西への旅を思い立ち、お出かけしてきました。 今日はその旅の思い出(と言っても、つい最近にはなりますが…😊)をご紹介したい と思います。 昼に突然行くことを思い立ちましたので…関西へは新宿発の夜行バスで出発! 翌朝に奈良県と大阪府の県境にある二上山に登りました。 (以前より山頂にある大津皇子の陵墓を訪ねたかったのです) その後、お隣りの太子町の陵墓などを巡り… 最後は癒しも兼ねて、和歌山市内の花山温泉を訪ねた思い出をご紹介します。 出発は新宿バスターミナル、通称「新宿バスタ」です。 2016年にオープンした施設。 新宿駅西口のあちこち

          旅の思い出~その31~ふらりと出かけた関西への旅・前編(奈良・二上山、大阪・太子町の天皇陵・源氏三代墓、和歌山・花山温泉を訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記
        • 日帰り温泉!ジム!歯医者!荒川の土手ー!(昨夜は映画「かがみの孤城」を見ました♪) - げんさんのほげほげ日記

          本日は夕暮れどきの写真から…荒川の橋の上にて(遠くに富士山が見えました♪) 本日の東京は一日晴れ。 最高気温は12度とこの時期にしては暖かな一日でありました。 日差しが温かいですね…外にいると何だかポカポカしてきます。 暦の上ではもう春ですが、果たしてこの暖かさは続くのか…。 (何やら来週は20度近くまで気温が上がる日もあるとか…ほんまかいな?) この前東京でも雪が降りましたが、それでも今年は暖冬のような気がしますねー。 おうち近くの日帰り温泉「スパディオ」さんへ…住宅街の中にひっそり佇む、ワタクシの大好きな日帰り温泉さんです 今朝は8時半起き。 外を見ると、ピカッーと晴れて良い天気でした。 今週も外出が多かったり、事務所でバタバタしていたりと、やや身体がくたびれ気味。 「うむ、朝風呂に行って、身体をほぐしてこようー!」 そう思い立ったワタクシ、気が付けば、スパディオさんへ向かっておりまし

            日帰り温泉!ジム!歯医者!荒川の土手ー!(昨夜は映画「かがみの孤城」を見ました♪) - げんさんのほげほげ日記
          • 長野県の観光地22選!長野旅行で外せない必見観光地<北信(長野・戸隠・小布施・千曲市)のおすすめ観光スポット> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

            長野県と聞いて何をイメージしますか? 歴史的な観光スポットや温泉、山々に囲まれた壮大な自然を思い浮かべるかもしれません。 それだけではなく、綺麗な空気や水で育まれた果物、全国的にも知られている「信州そば」など、グルメも魅力的な長野県。 また、全国の平均寿命ランキング1位で、幸福度が高く住みやすい県でもあります。 他にも、長野には誇れる日本一なポイントが盛りだくさん。 本記事では、魅力溢れる長野のおすすめ観光スポットやグルメを厳選しました。 長野を観光・旅行される方は是非参考にしてください。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。 お出かけになられる前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。 <北信(長野・戸隠・小布施・千曲市)のおすすめ観光スポット> 長野県の北部に位置し、新潟・群馬両

              長野県の観光地22選!長野旅行で外せない必見観光地<北信(長野・戸隠・小布施・千曲市)のおすすめ観光スポット> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
            • 小さな旅時間 - 前向き気づき日記

              今日はゆるいブログの日です♪ 三連休始まりの今日は秋晴れの爽やかな一日でした。 お出かけされた方も多かったのではと思います。 この時期は家にいても外に出かけても気持ちがいいですね♪ 今日は久しぶりに主人と時間を合わせ、 (私は夜は仕事のため、数時間でしたが。) 主人の誕生日祝いをし、 和歌山市内でのんびりと過ごしました。 (主人の誕生日は八月だったのですが、 なかなか休みが合わず…汗) (今日の和歌浦の海。ゴミもなく水も砂浜もきれいです。) 遠出をすると混んでいそうということで、 家から車で30分くらいの 玉津島神社や鹽竈神社にふらっと行きますと、 七五三のお参りのご家族が何組かいらっしゃり、 それぞれのご家族のうれしそうな様子に 幸せのおすそ分けをいただいたような気分でした。 おめでたいことに出会うとうれしいですね(^^) (鹽竈神社は小さな神社ですが不思議な波動を感じます。) そこから

                小さな旅時間 - 前向き気づき日記
              • ゆみ散歩☆ハワイアンLunch&一人珈琲Time - 安達由美のブログ

                こんばんは。 先程は都内はじめ、各所でゲリラ豪雨が発生しました。 猛暑続きで天候も不安定なのでしょうね… どうぞお出かけの時は、充分に気をつけてくださいね。 さて、今月は暑さのせいか、家で過ごすことが多く、仕事以外の外出はあまりしなかったのですが… 三連休最終日の10日(山の日でした⛰)は、音楽仲間お二人とランチを楽しみました❤ 何となく思い付きで(笑)、ハワイアンが食べたくなって、水戸市内の「アロハテーブル」へGO❤ ロコモコをはじめ、一皿で色々なハワイ料理が楽しめる贅沢プレートランチを3人ともチョイス!!! 写真よりも、かなりボリューム感満点で(ハンバーグの下に大盛りのライスが💦)、食後に食べるつもりのパンケーキは断念しました😢 初めて伺いましたが、テラス席もあり(予約で空いてませんでしたが💦)、ドアも全てOpenにしていて、換気やソーシャルディスタンスも万全。 美味しくて、雰囲

                  ゆみ散歩☆ハワイアンLunch&一人珈琲Time - 安達由美のブログ
                • 朝顔の観察日記 (2023-24) -秋晴れ- - くろねこ自由気ままな日記

                  おはようございます。くろねこです。 2023年10月7日(土) 今日から三連休ですね。 お出かけの方も多いと思います。 朝の旅番組がお出かけ気分を盛り上げていますね。 そのなかで紹介されていた 静岡県三島周辺の観光スポットは比較的近いので今度出かけてみようかと思いました。 朝顔の観察日記 第24回 それでは、24回目のご報告です。 もう10月ですが、プランターの朝顔、元気に咲いています。 プランター2号機の朝顔 季節がひと月以上、遅いウチの朝顔です。 プランター2号機では、毎日、数輪の朝顔が楽しめます。 プランター1号機は・・・ プランター1号機、なかなか、朝顔を見せてくれませんが、エネルギーをため込んでいるようです。何色の朝顔になるのでしょうか? 季節は進み ここ一週間、空気が一気に入れ替わりましたね。 カラッとしていて日差しは少し強いもありますが、気持ちが大変いいです。 秋の空気に つ

                    朝顔の観察日記 (2023-24) -秋晴れ- - くろねこ自由気ままな日記
                  • 【緊急】日本、ガチで感染拡大の瀬戸際だった。国民は危機意識なく3連休遊びまくる : 哲学ニュースnwk

                    2020年03月24日07:15 【緊急】日本、ガチで感染拡大の瀬戸際だった。国民は危機意識なく3連休遊びまくる Tweet 1: ネビラピン(茸) [US] 2020/03/24(火) 01:09:11.76 ID:v1ayL9Sk0● BE:479913954-2BP(2931) rose@Lazyrose_1999 #NHKスペシャル 「パンデミックとの闘い」とても良い内容だった。雑にまとめると ・今日本は第2波にさらされている ・楽観ムードだけど必死で抑え込んでいる危機的状況 ・オーバーシュートしたら欧州と同じ事に ・恐らく空気感染ではない問題はマイクロ飛沫(20分以上空中浮遊するウイルス)感染 ・全感染者を見つけるのではなくクラスタを発見することが肝要 ・むしろPCR検査を抑えているからこそ踏みとどまれている ・ルートは3つ ①ワクチン対策→開発に1年はかかる ②集団免疫→それま

                      【緊急】日本、ガチで感染拡大の瀬戸際だった。国民は危機意識なく3連休遊びまくる : 哲学ニュースnwk
                    1