並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

世界遺産 一覧 きれいの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 2019-nCoVについてのメモとリンク

    リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

    • 「地球の歩き方」にメモを書き込みまくると、ガイドブックから旅の記録に変わる

      海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:東海林さだお「丸かじりシリーズ」の味わい方 > 個人サイト つるんとしている 持つ者と持たざる者(ガイドブックを) 思うに、旅行者には二種類ある。旅先でガイドブックを持ち歩く者と、そうでない者。両者はそれぞれ確たるポリシーをもってそうしているのであって、あまり交わらない(ような気がする)。 ガイドブックの基本的な役割は"お守り"だと思う。旅行のエッセンシャルな情報が幅広く網羅されていて、不測の事態に陥ったときに助けてくれる。なくても旅行はできるけど、あると何かと便利。そんな存在だろう。 独特の風合いのこの表紙 なかでも「地球の歩き方」シリーズはこれまでに100タイトル以上刊行されていて、名所紹介や地図は当然のこと、宿泊施設やグルメのガイド、現地の文化や

        「地球の歩き方」にメモを書き込みまくると、ガイドブックから旅の記録に変わる
      • 三重県の金運アップ神社!最強おすすめ・人気・評判の財運上昇の強力パワースポット!宝くじ当選・事業成功・借金返済・玉の輿・商売繁盛のご利益 | 占いちゃんは考えた

        今回は【関西・三重県版⛩】人気で評判が良い!最強の金運神社おすすめ5選を紹介していきます。 山と海に囲まれた三重県は美味しいものにも恵まれた観光地としても人気の高い県です。 日本人なら誰でも知っている伊勢神宮や世界遺産に登録された熊野古道など見どころも多く、毎年多くの方が訪れています。 そんな三重県に格式ある神社と強力なパワースポットが多いことはご存知でしたでしょうか。 本記事では金運、財運、出世運のご利益で信仰を集める誰もが知っているパワースポット神社をご紹介していきます。 見どころが豊富な神社ばかりですので、じっくり時間をかけて参拝してみてはいかがでしょうか。 三重県で金運アップにご利益ありと評判の神社は? ぜひ足を運んでほしいおすすめの金運アップ神社は下記の5つになります。  伊勢神宮(いせじんぐう)  猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)  いちべ神社(いちべじんじゃ)  椿大

        • 夢占いで蛇の夢の意味とは?吉夢?悪夢?身体、噛まれる、襲われる、草むら、潜んでいる、とぐろ、脱皮する、睨まれる、落ちてくる、踏む、飼うなど | 占いちゃんは考えた

          今回は【夢占い】蛇の夢の意味とは?について書いていきます。 蛇の夢は吉夢が多い!!とはいえ、警告夢や凶夢もあります。 いい夢なのか悪い夢なのかは、見た夢のシチュエーションによって大きく変化します。 蛇の夢の吉夢には【金運・恋愛・仕事運】と幅広く運気が上昇する素晴らしい予兆の夢があり、警告夢や凶夢では体調面や精神面に対する警告の夢があります! このようにシチュエーションによって、意味がかなり異なるので、どんなシチュエーションだったのかに注目して、項目別にご覧ください(*・ω・) 蛇が印象に基本的な残る夢の意味は? 蛇の基本的な夢の意味には、 ・再生 ・知恵 ・破滅 などを意味しています。 蛇の基本的な夢は、吉夢もあれば警告夢もある少し特別な夢の内容となっています。 蛇の夢は内容によっては吉夢にもなりますが、警告夢になるため蛇の夢だからといって気を抜くことはできません。 そして、蛇が印象に残る

          • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

            令和4年度のメッセージ一覧(令和4年12月16日まで)​​​​​​ 令和3年度のメッセージ一覧 令和2年度のメッセージ一覧 平成31年度のメッセージ一覧 平成30年度のメッセージ一覧 平成29年度のメッセージ一覧 平成28年度のメッセージ一覧 平成27年度のメッセージ一覧 平成26年度のメッセージ一覧 平成25年度のメッセージ一覧 平成24年度のメッセージ一覧 平成23年度のメッセージ一覧 平成22年度のメッセージ一覧 平成21年度のメッセージ一覧 平成20年度のメッセージ一覧 平成19年度のメッセージ一覧 平成18年度のメッセージ一覧 令和4年度 知事からのメッセージ 令和4年12月16日 「最後のありがとうございました。」 令和4年12月12日 「16年間ありがとうございました(続編)」 令和4年12月8日 「もう一つのお別れのメッセージ」 令和4年12月2日 「臥薪嘗胆―和歌山県道路

            • 南イタリアの美しい村【ロコロトンド】の教会巡り - トラリブ Travel Blog

              Church of Saint George Martyr (December 2023) 「イタリアの美しい村百選」に選ばれているロコロトンド。 この街にもたくさんの教会があります。 2023年12月に訪れたロコロトンドの大聖堂・教会 4つを、 写真と共にご紹介いたします。 Chiesetta Rettoria Madonna Addolorata (December 2023) マドレ・サン・ジョルジョ教会(Church of Saint George Martyr) 聖ニコラ教会(Chiesa di San Nicola) Chiesetta Rettoria Madonna Addolorata Cappella Madonna del Soccorso <おまけ>~ロコロトンドのかわいい街並み~ おわりに アルベロベッロやマテーラなど \南イタリアの魅力的な街の情報が満載/ リン

                南イタリアの美しい村【ロコロトンド】の教会巡り - トラリブ Travel Blog
              • 2019年宮島紅葉の見頃はいつ?ホテル 車でのアクセス 駐車場情報は? - QUATRE(キャトル)の庭

                こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 日本三景のひとつ安芸の宮島。古代より神々の住む島と言われ親しまれてきました。広島育ちの私は子供のころ遠足でよく宮島に行っていました。 1996年に世界遺産に登録され、訪日外国人にもとても人気のある名勝地です。広島が世界に誇る絶景をみなさんにもぜひ観に来て頂きたいです。 宮島は年中観光客でにぎわっていますが、ゴールデンウィーク、紅葉シーズン、年末年始は特に観光客が多く、 紅葉シーズンだけで毎年100万人を超える観光客が宮島を訪れています。観光シーズンの宮島へは、公共の交通機関を使っていくことをお勧めしますが、ドライブしながら行くのもこのシーズンならではの楽しみのひとつです。 そこで、今回は車での宮島へのアクセスを中心にまとめてみました。 2019年 宮島紅葉見頃予想はいつ? 今年の紅葉の見頃は平年並みの予想です。気になる台風の影響は限定的で、きれい

                  2019年宮島紅葉の見頃はいつ?ホテル 車でのアクセス 駐車場情報は? - QUATRE(キャトル)の庭
                • NIAGARA(ナイアガラ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

                  厳選ボードゲーム紹介 第46回 ナイアガラ 「ナイアガラの滝」といえば世界にも名の通った誰もが知っている滝ですが そういう知識が全くナイアガラなねずみは、それがどこにあるのかさえ知らないのです。 それでも「何か面白いゲームはナイアガラ?」と聞かれたならば 激流のごとく話し続けられるのが、ただのドブネズミではないところ。 ということで今日紹介するゲームは 2005年ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品『ナイアガラ』です。 その面白さは、まさにゲーム界の世界遺産級! 先日紺碧さんのブログ記事で 紺碧さんファミリーが楽しそうにナイアガラで遊んでいる記事を見て思ったのです。 「そういえば、まだ記事にしてナイアガラ!」←しつこい konpekinospiel.hatenablog.com 感動が激流する ねずみがボードゲームを集め始めたばかりの頃に買ったこのゲーム。 パーツ類がこうしてきれいに収まることや

                    NIAGARA(ナイアガラ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
                  • 堺龍神・栄橋遊郭(大阪府堺市)|おいらんだ国酔夢譚|

                    堺と遊里大阪府堺市は大阪府南部を代表する都市で、いちおう政令指定都市ではあるのですが、それにしてはやけに存在感が薄いなと感じるのことがあります。 が、悲願だった仁徳天皇陵が世界遺産に認定され少しは知名度が上がったかな!?故郷の民としてそう願わずにはいられません。 堺は鎌倉時代から続く貿易都市+自治都市でした。室町末期~戦国時代の「東洋のベニス」として日本史の授業でも習ったことでしょう。当時の堺はどんなものだったか、今風に言えばフリーポート、要はシンガポールや返還前の香港が大阪湾岸にあったというイメージしていただければ良いと思います。 そんな人とモノと金が集まる堺にも、色街は当然のごとく存在していました。 昔の堺の遊郭は、「高須」と「乳守」の二つが存在しており、前者はかの一休さんこと一休禅師と太夫との絡みで知る人ぞ知る存在となっています。 本編の主役は、同じ堺でも海沿いに作られた「龍神」「栄

                    • 《お菓子とデザイン》本場ベルギーのビスケット詰め合わせ【MAISON DANDOY(メゾンダンドワ)】「ビスケットアソート缶」のパッケージ♬ - ハピ活ライフ♬

                      こんにちわ❗ Roseberryです🙋‍♀️✨ 本日のご訪問もありがとうございます✨ そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・ ベルギーに本店を構える焼き菓子店「MAISON DANDOY」の外観が、可愛らしいお菓子缶になった【MAISON DANDOY(メゾンダンドワ)】「ビスケットアソート缶」のパッケージについて深堀してみました。 こんな人におススメの記事です! ・デザインが好きな人 ・お菓子が好きな人 ・プレゼントが好きな人 デザインを通して、心が豊かになるような記事を目指しています。 少しでもお役に立てたら、嬉しいです。 【MAISON DANDOY】「ビスケットアソート缶」 ベルギーとワッフル パッケージからの気付き パッケージの配色から 商品購入先情報 まとめ 【MAISON DANDOY】「ビスケットアソート缶」 KamranAydinov - jp.freepik.com

                        《お菓子とデザイン》本場ベルギーのビスケット詰め合わせ【MAISON DANDOY(メゾンダンドワ)】「ビスケットアソート缶」のパッケージ♬ - ハピ活ライフ♬
                      • Marrakech(マラケシュ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

                        厳選ボードゲーム紹介 第44回 マラケシュ【ズライカ】 先日、教室の大掃除をしたときに部屋の絨毯を敷き直したのですが 敷く向きに迷ってしまって、マラケシュで遊んでるような気分になりました。 というのも『マラケシュ』は絨毯を敷くボードゲームなのです。 このゲームは絨毯の敷き方によって、のちに手に入る金額に大きな差がつくので それはもうみんな真剣に全力で敷き方を考えます。 たとえゲームでも金持ちになりたい! そう思ってしまうのは人間の本能なんでしょうかねー(*'▽')かねーかねー マラケシュ広場のじゅうたん市場 「マラケシュ」はモロッコ西部の実在の都市です。 歴史的な建造物も数多い旧市街地は世界遺産にも登録されています。 そんなマラケシュの活気あふれる市場を舞台にしたのがこのゲーム。 このゲームで遊んでいると自然と活気があふれてくる、というか熱気があふれてきます。 なにしろやることはお金の取り

                          Marrakech(マラケシュ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
                        1