並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

中古一戸建て 名古屋の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 変な夢さえ見なければみんな地元で暮らしていける|呂布カルマさん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 古澤誠一郎 創作しながら暮らす場所として、あえて「東京」以外の場所を選んだクリエイターたち。その土地は彼・彼女らにとってどんな場所で、どのように作品とかかわってきたのでしょうか? クリエイター自身が「場所」と「創作」の関係について語る企画「ここから生み出す私たち」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「ここから生み出す私たち」に登場するのは、ラッパーの呂布カルマさん。オールバックに柄シャツという強烈なビジュアルや、ウェイトの乗った強烈なディスを次々と繰り出すMCバトルのスタイル、Twitterでの歯に衣着せぬ言動など、その独特の存在感に魅力を感じる人も多いと思います。 呂布さんは、中学時代に引越してきた愛知県名古屋市に今も在住。毎週末のように東京や全国各地にライブに出向く日々を送りながら、活動・生活の拠点を名古屋に置き続け、つい先日はマイホームも購入したといいます。「自分が

      変な夢さえ見なければみんな地元で暮らしていける|呂布カルマさん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン
    • これが「野良の大阪」だ。地元・布施の良さを知ってほしい|文・ヨッピー - SUUMOタウン

      著: ヨッピー 近鉄布施駅を出て、線路脇を西に向かって歩きだした。十月だというのにひどく蒸し暑い。そのくせ地面は乾いていて、トラックが勢いよく通り過ぎると、その拍子に砂埃が目に入りそうになった。顔をしかめ目元をこすった。 東野圭吾『白夜行』(集英社) 「布施」と聞いて「あー、あそこか」という具合にピンと来る人は大阪府民もしくは奈良県民のどちらかのはずである。つまり「布施」という地名の、全国的な知名度はほとんどないし、これといった名物もない。 しいて言うなら冒頭に引用したとおり、東野圭吾作品でランキングをつけたらまずベスト3には入って来るであろう名作、『白夜行』の舞台であることが挙げられる。 ただし、白夜行は「ほのぼの! ハートフルロマンチックコメディ♡」みたいな作品では全然なく、普通に人が死にまくるし布施の街も貧困と絡めてかなり暗めに描かれている。なので「聖地巡礼♡」みたいなノリで布施を訪

        これが「野良の大阪」だ。地元・布施の良さを知ってほしい|文・ヨッピー - SUUMOタウン
      • 相方と出会い、夢をかなえてくれた茨城県鉾田市│文・竹内まなぶ(カミナリ) - SUUMOタウン

        著: 竹内まなぶ(カミナリ) 相方・たくみと過ごした幼少期 茨城県鉾田市(ほこたし)。南東部の海沿いにあるこの街で僕は生まれ育った。 カミナリは茨城弁の掛け合いをする漫才を芸風としているので、もちろん相方のたくみも同郷だ。 たくみと出会ったのは保育園の頃だが、会話をした覚えはほとんどない。その代わりに、僕が砂場で遊んでいるとたくみが砂をかけてくるのだ。最初はすごく嫌だったが、どうやらその様子を見た周りの友達が笑うから俺に砂を投げていたらしい。それに気づいてからは、僕も抵抗するのをやめた。 保育園ではそれだけの関係だったが、たくみは僕の実家で営んでいた「スーパータケウチ」にお母さんとよく買い物に来てくれていた。たくみはお母さんが買い物している間に僕の部屋で遊んでいたのだが、そのときはいじめられることもなく、僕のことを好いてくれているんだなという気持ちが伝わってきた。 当時は僕がたくみにおもち

          相方と出会い、夢をかなえてくれた茨城県鉾田市│文・竹内まなぶ(カミナリ) - SUUMOタウン
        • “真夜カルチャー”で大人の青春を叶える街、名古屋(文:スイスイ) - SUUMOタウン

          著者: スイスイ 「観光客用の名古屋」を演じてしまう名古屋人 アフリカ奥地で動物のように暮らす民族が、イッテQに出てたとき。 油断した瞬間に携帯電話とペットボトルの水を地面に落として焦っていた。 彼らは、外から求められる偽りの民族像を見せることに徹していた。 その場面を見ていた私は真剣に「名古屋やん……」と思った。 名古屋人も長く、観光客用の名古屋像を演じ続けている。本当は、味噌煮込みうどんも味噌カツも給食でしか食べないし、特にひつまぶしなんて観光で来た友人に付き合うときしか食べない。ついでに言えば河村市長が使う「どえりゃあ」「いかんがね」などのドきつい名古屋弁も、使わない。市長含め市全体がグルとなり嘘で塗り固められた「名古屋人コスプレ」を全国発信している。罪深すぎる。 名古屋の実態は、文字にする難易度が高すぎるのだ。だけど私は知っている。てか多分名古屋人それぞれが知ってる。住んでいる我々

            “真夜カルチャー”で大人の青春を叶える街、名古屋(文:スイスイ) - SUUMOタウン
          • コンパクトシティ「福岡市」が、僕をミニマリストにしてくれた(文・ミニマリストしぶ) - SUUMOタウン

            著: ミニマリストしぶ(澁谷直人) 僕がミニマリストになった街 福岡市、姪浜(めいのはま)。僕がミニマリストに憧れてモノを減らし、初めて一人暮らしを始めた街。と同時に、母子家庭の家族3人で住んでいた街でもある。そんな姪浜の実家を抜けて、僕は実家から徒歩5分のワンルームマンションを借りた。ワクワクの一人暮らしデビューを同じ地元でスタートするほどに、姪浜は居心地のよい街だった。 福岡市地下鉄「空港線」の最も端に位置する姪浜は、都心部である博多や天神から離れていることもあり、ファミリー世帯が多いエリアである。「最も端で都心部から離れている」とはいっても、コンパクトシティといわれる福岡市。地下鉄で天神までは約15分、博多まで約20分とそう離れているわけでもない。 中心部より家賃も安く、スーパーやディスカウントストアが多い。市内唯一の大型アウトレットモール「マリノアシティ」もある。釣りやバーベキュー

              コンパクトシティ「福岡市」が、僕をミニマリストにしてくれた(文・ミニマリストしぶ) - SUUMOタウン
            • 「ドブ板の人間」が暮らす街で、筋金入りのバイタリティにつつまれて。10年目の横須賀。 - SUUMOタウン

              著者: 横地広海知 「横須賀に住んでます」と言いたい。 JR横須賀線沿線のとある駅へ賃貸契約に向かう電車の中でその考えは浮かんだ。 独立したてだったこともあり、安さを優先して決めた新居候補はなんのイメージも湧かない駅にあった。前の勤務先は鎌倉オフィスを売りにしていて、「どこに事務所があるか?」だけで顧客満足度が上がる場面に何度も遭遇した。何の実績もない自分はピンとくる名前の駅に住むべきなのではないか? 横須賀線の中で鎌倉以外にピンとくる駅名……「横須賀」しか思い浮かばなかった。 思いついてしまったら「横須賀に住んでます」「横須賀から来ました」とどうしても言いたくなった。降りる予定の駅を通り過ぎてたどり着いた横須賀駅でその日のうちに物件を決め、私の横須賀ライフはスタートした。 「横須賀に住んでます」と言い続けただけの10年間 いつでも戦艦の見える海岸エリア。南極観測船「しらせ」が停泊している

                「ドブ板の人間」が暮らす街で、筋金入りのバイタリティにつつまれて。10年目の横須賀。 - SUUMOタウン
              • 6億8千万円で売りに出ているお屋敷、“能舞台”付き14LDK「これが個人宅だと!?」「能舞台がある家は初めて見た」

                リンク www.sumai1.com 名古屋市瑞穂区岳見町2丁目(購入)|三菱UFJ不動産販売「住まい1」 名古屋市瑞穂区岳見町2丁目は愛知県名古屋市瑞穂区岳見町、総合リハビリセンター近辺に立地し、三菱UFJ不動産販売で購入できる新築・中古一戸建てです。「住まい1」では、首都圏の新築・中古一戸建ての物件情報や、税金や相続のことなど、住まいに関わる様々な情報を掲載しています。

                  6億8千万円で売りに出ているお屋敷、“能舞台”付き14LDK「これが個人宅だと!?」「能舞台がある家は初めて見た」
                • 周りが売れていったのが自分の成功につながった。東京で過ごした20年間の下積み生活――じゅんいちダビッドソンさん【上京物語】 - SUUMOタウン

                  インタビューと文章: 髙橋かんな 写真:持田薫 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現――。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回「上京物語」に登場いただくのは、じゅんいちダビッドソンさんです。 「カバンを1つだけ持って上京する」のが憧れだったじゅんいちさんは、芸人を目指して上京したものの、アルバイトをしながら安いアパートを転々とする生活が続きます。一時期は、バイト先のビリヤード場の倉庫に住みこんで半年間を過ごすこともありました。 そんな生活も楽しんでいたじゅんいちさんでしたが、あるとき思い切って背伸びした家に引越してから少しずつ状況が好転し、現在のブレイクにつながったといいます。住む場所が変わったことで、周囲の環境や付き合う人が変わり良い刺激をもら

                    周りが売れていったのが自分の成功につながった。東京で過ごした20年間の下積み生活――じゅんいちダビッドソンさん【上京物語】 - SUUMOタウン
                  • 「私を創るのは高知」アンジュルム・川村文乃の上京物語 - SUUMOタウン

                    インタビューと文章: 小沢あや 写真:佐野円香 現メンバーではハロプロ唯一の四国出身、川村文乃さん。現在はアンジュルムのサブリーダーとして、グループを牽引しています。 彼女のキャリアスタートは、10歳のとき。高知県知事から「高知県おさかなPR大使」に任命され、地元でご当地アイドルとして活動。その後、全国区のアイドルを夢見て、14歳のときに上京しました。2017年にアンジュルムへ加入するまで、ひたすらダンスレッスンに励む日々を過ごしていました。 川村さんのただならぬ高知愛と、夢を掴むまでの道のりについて、たっぷり語ってもらいます。 地元・高知PRのために独自取材を欠かさない ――  アンジュルムに加入してから、2年後にサブリーダーに抜擢された川村さん。年功序列のハロプロでは、超異例の出世スピードでしたね。戸惑いはありませんでしたか? 川村文乃さん(以下、川村):「なんで私なんだろう?」って思

                      「私を創るのは高知」アンジュルム・川村文乃の上京物語 - SUUMOタウン
                    • 世界が元に戻るまで、のはずだった長野で - SUUMOタウン

                      著者: 風音 「どこにでも行ける子になるように」という願いから「風」の字を名前に貰った。 いつもここじゃないどこかに行きたかった。旅先で、知らない街で暮らす、今の私と違う人生を想像する。自分の部屋に帰ってきては、そのまま布団に倒れ込み、見慣れた天井を見あげながら「いつまでここにいるんだろう」とぼんやりした。 卒業旅行で訪れたジョージアのトビリシ。いつかまた行きたい街 1カ月以上先の予定を立てるのが怖かった。カレンダーを埋めてしまったら、いきなりいなくなることができなくなってしまう。友人には、「ふうちゃんは綿毛みたいにすぐどっか行っちゃうから、会える距離にいるうちに会いにいかないと」とよく言われた。 私の現在の住まいは、長野県長野市。2020年の秋、身軽になるために、いろんなものを手放してやって来たはずなのに、もう2年もこの街で暮らしている。居場所ができて、友だちができて、いつの間にか手に職

                        世界が元に戻るまで、のはずだった長野で - SUUMOタウン
                      • 名古屋発のエンタメで、日本中を盛り上げたい。10周年を迎えた、BOYS AND MEN(ボイメン)の野望 - SUUMOタウン

                        インタビューと文章: 小沢あや BOYS AND MENのリーダー・水野勝さん(写真左)と本田剛文さん(写真右) 2010年に結成されたボーイズグループ・BOYS AND MEN(ボイメン)は、名古屋の「町おこしお兄さん」というキャッチコピーで活動しています。2014年に中京テレビで初の冠番組が始まり、2016年には「第58回日本レコード大賞」新人賞を受賞。順調に活動の幅を広げてきたボイメンですが、ここまでの道のりは決して平坦ではなかったそう。 リーダー・水野勝さんと本田剛文さんに、ボイメン10年の歴史を振り返りながら、おふたりが幼少期から暮らす名古屋の魅力を伺いました。(取材は2021年2月上旬、リモートにて実施しました) ボイメンの10年は、名古屋とともにあり 取材開始直後、自らインカメをハンカチで綺麗に拭いてくれました。親切! ―― 10周年、おめでとうございます。この10年で、名古

                          名古屋発のエンタメで、日本中を盛り上げたい。10周年を迎えた、BOYS AND MEN(ボイメン)の野望 - SUUMOタウン
                        • 不動産クラウドファンディングは玉石混交~i-Bondの事例~ - 銀行員のための教科書

                          低金利環境下において、従来型の資産運用の選択肢は狭まってきています。コロナ禍において株式は上昇を続けてきましたが、もう一つの資産運用の柱であった債券は魅力が低下しています。 日本では国債のようなリスクフリーの投資利回りに比べて不動産の投資利回りが相応に確保されており、低金利環境だからこそ不動産への投資は注目されてきました。そのような中で、近時は小口の資金を集め不動産に投資する不動産クラウドファンディングが増加してきています。不動産クラウドファンディングは、小口で投資出来ること、利回りが比較的高いこと、株式市場に左右されないこと等を理由に個人の資金を集め、商品によっては発売後すぐに完売するものもあります。上場企業が不動産クラウドファンディングを手掛けることもあり、安心というイメージもあるのかもしれません。 では、不動産クラウドファンディングは本当に良い商品なのでしょうか。小口で投資可能な不動

                            不動産クラウドファンディングは玉石混交~i-Bondの事例~ - 銀行員のための教科書
                          • 【なんでも選手権】第2回:ユニークな物件選手権(一軒家部門) - 日常にツベルクリン注射を‥

                            【なんでも選手権】は、私ツベルクリン主催の様々なジャンルで競われる全国大会です。今回は「第2回ユニークな物件選手権(一軒家部門)」を開催いたします。 前回の第1回目はこちら www.tuberculin.net この記事が果たしてどの層に需要があるのか全く分かりませんが、めでたく"第2回"の開催と相成りました。全国のアウトローな一軒家が集いました。アウトローな読者の皆さまのおかれましても、ぜひ新居購入の参考にしていただければと思います。 <目次 > 愛知県名古屋市の物件(6億8000万円) 兵庫県明石市の物件(950万円) 福岡県北九州市の物件(3480万円) 熊本県上天草市の物件(1290万円) 終わりに… 愛知県名古屋市の物件(6億8000万円) 家にあったらうらやましいモノって結構あります。プールとかトレーニングルームとかお金持ちっぽいですよね。前回の第1回では、石庭付きの物件もご紹

                              【なんでも選手権】第2回:ユニークな物件選手権(一軒家部門) - 日常にツベルクリン注射を‥
                            • 西荻窪1年目。歩いてわかった「ケ」の街の心地よさ|文・ISO - SUUMOタウン

                              著: ISO 2022年7月、10年勤めていた会社を辞め、映画ライターを生業にしようと仙台から東京・西荻窪に移り住んだ。 それまで名前すら知らなかったこの場所に辿り着いたのは、偶然の産物だったように思う。そして今となってはその偶然に大いに感謝している。 一念発起で移住を決めたはいいが、蛙の合唱が響き渡る水田に囲まれ育った自分にとって、東京は混沌を極める魔境に等しかった。それまでにも大阪・名古屋などの都市部に住んできたが、東京となると話が違う。 何度か訪れて抱いた東京への印象は、全駅が地元のラスボス駅以上の規模で、どこへ行っても雑踏に次ぐ雑踏。人混みが大の苦手なこともあり、住む条件は第一に”落ち着いた場所”だった。 東京に関する知見はほとんどなかったので、Twitterで情報を募ったところ、すぐさま東京在住の賢人たちからさまざまなお勧めスポットが寄せられた。しかし、何しろ自分は実績のないフリ

                                西荻窪1年目。歩いてわかった「ケ」の街の心地よさ|文・ISO - SUUMOタウン
                              • 過ぎた日のロマンティックは、東横線の「桜木町」(文・Q本かよ) - SUUMOタウン

                                著: Q本かよ あのころ、東急東横線の終点は「桜木町」駅だった。 桜木町の駅前で待ち合わせをして、汽車道を歩き、ワールドポーターズの5階にある映画館でチケットを買い、映画の始まる時間まで、赤レンガ倉庫のカフェでお昼ごはんを食べたり、お茶を飲んだりする。映画を観たあとは、ランドマークタワーやクイーンズスクエア、コスモクロックが並ぶ夜景を眺めながら、ふらふらと散歩をする。気分が乗れば大さん橋まで足を延ばして、海風の吹くデッキで、とりとめのないお喋りを飽きるまでする。あのころ、毎日のようにそんなデートをしていた。いろんな人と、代わる代わる。 18歳の春。わたしは大学への進学を機に、横浜に住み始めた。最寄りは東急東横線の東白楽駅。通うキャンパスは湘南台だったので少し遠かったけれど、部活で日吉キャンパスにも通うことや、同居する姉との兼ね合い、諸々の折り合いをつけた結果、そうなった。そしてこれが、記念

                                  過ぎた日のロマンティックは、東横線の「桜木町」(文・Q本かよ) - SUUMOタウン
                                1