並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

五橋 ラーメンの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 【いろり山賊】山口県おすすめグルメ+お土産を出身者が教えます【ジョリーオックス】 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、山口県出身ライターの神田(こうだ)です。 みなさんは山口県の名物って何か知ってますか? まず挙げられるのがふぐですが……というかふぐ以外のイメージって無いかもしれませんが……山口県にはふぐ以外にもおいしいものがいっぱいあるよ! 山口県の西側にある角島。きれいなので県民は免許とったらみんなここに行く ということで今回は、私が慣れ親しんだおすすめ山口グルメを10個紹介します。 お店からお土産までまんべんなくお届け! 山口県のローカルチェーン店や全国的にも珍しいお店など紹介しています。私は県の中心地域の周南市出身なので、県の真ん中あたりのお店が多めです。レッツゴー! ☆今回紹介する個人的イチオシ山口県グルメ10選☆ <グルメ> ・県内複数・どんどんの「肉うどん」 ・岩国・いろり山賊の「山賊焼き」 ・下松・紅蘭の「牛骨ラーメン」 ・徳山・赤鬼の「焼めん」 ・徳山「ジョリーオックス」の「

      【いろり山賊】山口県おすすめグルメ+お土産を出身者が教えます【ジョリーオックス】 - イーアイデム「ジモコロ」
    • 旅の思い出~その15~九州の歴史を巡る小さな旅(久留米、崎津、柳川、秋月)&ワタクシの好きな温泉ベスト3♪♪ - げんさんのほげほげ日記

      世界遺産となった天草の「崎津天主堂」。入江の集落に静かに佇んでいました… 今週のお題「自分にご褒美」 12月に入って、寒さも厳しくなってきました。 今年の冬は、例年通りの寒さになるとか…天気予報も当たりそうです。 どこか遠いところへ旅行して、ぼぉ~としたいなぁ~と思ったりもしますが、 ちょっと世の中のバタバタが続いていて、なかなか難しそう… 残念ながら、帰省もちょっと無理かも!なんて情勢になってきましたね(涙)。 (まぁ、ワタクシ寒いのダメダメなので、おうちでヌクヌクしているのがちょうどいい のかもしれませんが…ふふふ) 「旅行!」「旅行!」「旅行!」…と沸き起こる気持ちを宥めるために(どうどう!) 久しぶりに、旅の思い出を振り返ってみようかな~と思います。 今回は4年ほど前のお話でして、北九州の街を何か所か巡った旅です。 初日は大阪から移動して、ワタクシの大好きな久留米の「湯の坂温泉」に

        旅の思い出~その15~九州の歴史を巡る小さな旅(久留米、崎津、柳川、秋月)&ワタクシの好きな温泉ベスト3♪♪ - げんさんのほげほげ日記
      • 【仙台・五橋】荒町のハイスペック煮干しラーメンのお店@荒町商店 中華そば ふじやま 初訪問 - 八五九堂 Blog

        味玉白ふじそば 仙台市内の荒町商店街。記憶違いでなければ、七夕飾りで有名な商店街です。珍しく妻が雑誌か何かで見つけたラーメン店に出掛けました。妻曰く「すごーく美味しいらしいよ」「混まなきゃいいなぁ〜」。美味しいのに空いている店がある訳がありませんがカローラで出掛けました。 今日のお店は「荒町商店 中華そば ふじやま」さんです。 到着すると開店直後の先客で満杯状態でした。当然外待ちのお客さんも数名。店内ではファーストロットの先客が食べ始めたばかりに見えましたので、これは待ちそうです。妻は大人しく並んでおりました。どうぞ、最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 感染対策について 紺地に白抜きの富士山が目印 ◯妻は味玉白ふじそば  850円 ◯私は味玉追いさば節そば 950円 ◯私は和え玉 200円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blo

          【仙台・五橋】荒町のハイスペック煮干しラーメンのお店@荒町商店 中華そば ふじやま 初訪問 - 八五九堂 Blog 
        • 天ぷら みかわ 秋の食材満載 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

          飲み屋に向かうはずが・・・ 今や靴下クエスト。 安いヤツでも良いんなら、そこら辺にあるだろう。 なんせアーケード街。店しかねえんだから。 直ぐに適当なディスカウントストアを発見し、物色する。 まぁ残念ながらディスカウントストア。 生地にしろデザインにしろ、なかなかGの眼鏡に敵うモノはない。 何て言ってもGは意外とお洒落さん。 しかし、である。 はっきり言って今回の様な場合、 「履ければ良くない?」案件 が絶賛発動されるべきだ。 私は言う。 「あのさ・・・別に何でも良いんじゃない?」 「・・・・・・・・そうだね・・・・・・・・・・。」 何か納得していない様子が見てとれるが、ここは折れて頂きたい。 結果3足で700円程度の靴下を購入。 最早その場で履き、いざ出陣だ。 今日の居酒屋は一般的な安くて多い、が売りの店で、我々は靴を脱ぎ、座敷に案内された。 2人とも腰痛野郎ではあるが、まぁしょうがない

            天ぷら みかわ 秋の食材満載 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
          • 【グルメ・自家製麺 結び】コクのある煮干しスープ旨し。ゴワゴワ極太堅め麺に悪戦苦闘す。仙台市 五橋駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

            仙台に麺が自慢のラーメン店があるんですが、 車で近くを通るといつも外待ち行列が目に留まります。 こちらのお店はそのお店で修行された方のお店だとか。 街中にあるし、行きやすいので食べに向かいました。 今日のお店の名前は「自家製麺 結び」さんです。 近くに大きな大学のキャンパスがある場所にお店があります。 まだコロナ禍だったのか、行列はなく、あっさり入店出来ました。 食券を買って、カウンター席のみの席に奥から順に座ります。 妻と私はコーナーに座り、なんか食べ難いです。 麺が自慢のお店なので麺が主役の珍しいラーメンを頂きました。 最後までお付き合いください。 目次 お店の様子 らーめん 900円 らーめん大 900円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お店のトイレ お店の場所と営業時間 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 お店の様子 なんとも立派な店構えで

              【グルメ・自家製麺 結び】コクのある煮干しスープ旨し。ゴワゴワ極太堅め麺に悪戦苦闘す。仙台市 五橋駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
            • 家飯 煮物と炒め物のコラボ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

              何と言えば良いか・・・。 こんなこともあるのか・・・・・・。 話は三時間ほど前に遡る。 私は友人のGと約束をしていた。 晩飯を食おう、ということだ。 Gは意外と遠くに住んでいて、今日は家に止まる予定だ。 大学4年の秋、もう飲める機会も僅かである。 Gは何度もブログに登場しているが、まさにミラクルと呼ぶに相応しい男。 コイツと時間を共にすれば十中八九、面白事件に見舞われる。 「喫茶テニスコート事件」 「皿うどん事件」 「お好み焼き不味過ぎ事件」 「結果ファミレス事件」 「ビールホールインワン事件」 「平禄寿司事件」 「ヘルニアお見舞い事件」 等々、枚挙に暇がない(まだまだいくらでもある)。 私はその全てに関わってきていて、そうもすれば、だ。 事件を何か起こそう、等と言う思想は最早消え 「なんか起こったらしょうがねーな」 くらいの気持ちになる。 その日も無意識的に覚悟はしていたのだろう。 そん

                家飯 煮物と炒め物のコラボ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
              • 【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ

                この記事には広告を含む場合があります。 申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 仙台市の新店情報をまとめました。 ラーメン、居酒屋、カフェなど素敵なお店が続々とオープンしています。 注目店を厳選、行き忘れが無いかチェックしてみてください! ※オープン予定日は変更になる場合があります。過去の新店情報はこちらに移動しました。 2024年4月以降にオープンする予定のお店 北京餃子 マーブルロードおおまち商店街に4月1日移転オープン。 2024-03-30 新メニュー、飲み放題あり!中華料理「北京餃子」が4月1日オープン りっすい社 塩釜の魚介系ラーメン店が仙台市仲卸中央市場に4月1日移転オープン。 2024-04-02 仙台市中央卸売市場にラーメン店が4月1日オープン! cafe mozart theo 仙台市博物館に人気カフェが4月2日オープン。 2024

                  【仙台市】2024年注目の新店舗・開店情報まとめ
                • 【コロナ明けたら行ってほしい】 東北大学院生がおすすめする美味しい店12選 ! - おい、たなか知ってるか

                  こんにちは! お世話になっております、コジです。 宮城県で飲食業などの自粛要請が解除されて初の週末を終え、人通りが回復しつつあるところがあれば、そうでないところもまだ多いでしょう。 おそらくこのタイミングでj宮城県知事が、自粛要請を解除したのは地域経済の縮小を警戒してのことだと思います。 そして宮城県だけでなく、様々な都道府県が自粛を解除する基準をいち早く提示し、「この辺で収束させよう」という流れを作ろうとしているようです。 最近言われるようになってきている「withコロナ」を考えれば、遅かれ早かれ経済を回復する必要はあると思います。 そこで、私も「そろそろ外に出よう、外食しよう」と思い、仙台で外食するならまずどこ行こうかなぁと考え始めました。 適当にGoogle Mapで、今まで行ってみた店を確認していたら高校の同期から 「仙台って牛タン以外に美味しいものあるの?」とLINEが来まして、

                    【コロナ明けたら行ってほしい】 東北大学院生がおすすめする美味しい店12選 ! - おい、たなか知ってるか
                  • 皆様の日本酒の〆は何ですか? 私は反対を押し切って、炒飯を推します! - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~

                    お酒の後の〆、最高です 〆の一杯 管理人の〆の一品 炒飯愛 炒飯と日本酒のペアリングまで さいごに お酒の後の〆、最高です お酒を飲んだ後の〆の一品、おいしいですよね。やめられない・・・。 〆のラーメン、お茶づけ、蕎麦etc・・・こちらも好みによりますが様々な〆があると思います。一般的にはどうなのか?少し前の物ですが、ランキングを見つけました。 ホットペッパー「食べたい〆グルメランキング」より 愛媛の名産品「鯛そうめん」や愛知名物「台湾ラーメン」が入っているのは?ですが、ある程度納得できるランキングです。3位のパフェはスイーツと考えると納得できるかと。女子をはじめ、結構お酒の後にスイーツを楽しむ方は多いように思います。 管理人もお酒の後に意外とシュークリームが食べたくなりまして。。。 〆の一杯 お茶漬けは上記ランキングでも一位でうなずけるところですが、〆といえば〆の一杯、「ラーメン」でしょ

                      皆様の日本酒の〆は何ですか? 私は反対を押し切って、炒飯を推します! - 日本酒LAND ~おすすめ つまみ ランキングも~
                    1