並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

京都 天気 雨雲レーダーの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 鏡を使ってお手軽に「逆さ富士」を撮る

    川や湖なんかに景色が映った「水鏡」。リフレクションともいって、写真を趣味にしている人なら、積極的に狙いたい要素のひとつだ。わかりやすくキレイなので、パッと見の印象もいい。 その王様ともいえるのが「逆さ富士」の構図である。お山が上下対称に映っていて、めちゃ美しい。 ただ、そういう水面を使った写真って、撮影条件が難しいらしい。 どうにか手軽に撮影できないか考えたところ、鏡を使うことを思いつきました。 まずはご覧ください! 被写体となる山があって、大きな水面があって、波が立ってなくて、天気がよくて……。「水鏡」に映る逆さ富士を撮影しようと思うと、いくつもの条件が重なる日を選ばなければならない。 しかしこの構図、誰でも簡単に撮影できる方法を編み出しました! まずは撮った写真からご確認ください。 これは絶景 これも絶景! すみません富士山ではないんですが、どうですか、バッチリ撮れていると思いませんか

      鏡を使ってお手軽に「逆さ富士」を撮る
    • 春のタン祭り【大黒谷キャンプ場】 - ぬか袋のブログ

      皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 皆さまご存知でしょうか? ぬか袋のTwitterが存在するのを。 愛してやまないレトロな町の銭湯やキャンプ、お酒など皆さまのおやすみ前に何気なく読んでもらえるブログ『ぬか袋』やってます☺️https://t.co/81eUwmnhAC ラジオもやっておりますので是非こちらもチェックお願いします~https://t.co/wzkolDJAoX#ブログ #ラジオ #銭湯 #呉竹湯 #キャンプ— Nifty Nerd(粋なヲタク) (@niftynerd075) 2021年2月6日 まだフォローしていない方は是非、フォロー宜しくお願いします! というわけで本日は久多自然活用村 大黒谷キャンプ場で実際にキャンプしたことについて書きたいと思います。 久多自然活用村 大黒谷キャンプ場? という方は是非、こちらをお読みいただいた後にご覧ください。 www.nuk

        春のタン祭り【大黒谷キャンプ場】 - ぬか袋のブログ
      • 【2021年版】91名分のiPadホーム画面・おすすめアプリまとめ

        ブログ・Youtube・TwitterにてiPadのホーム画面を募集したところ、数多くの方々からホーム画面を送っていただいた。その数、なんと91名分。ここまで濃厚なiPadホーム画面まとめ記事ってないのでは?と思う。長文ではあるがぜひ1つずつ目を通していただければ幸いだ。みたこともないようなアプリがたくさんあってワクワクする。[@appleshinja_com] はじめに:当記事の読み方 当記事では、 通し番号 ホーム画面の画像 解説 (境界線) という順番でホーム画面を紹介している。 ぜひ、あなたが気になるホーム画面や好きなホーム画面があれば、通し番号と共にコメント欄にその感想を書き込んでいただければ幸いだ。 ちなみに、カテゴリーは「新入生」「学生さん」「シンプル」「こだわり」「変人」と5つに分かれている。では、早速いってみよう。 新入生(5名) まずは新入生の紹介から。「iPadを買っ

          【2021年版】91名分のiPadホーム画面・おすすめアプリまとめ
        • 歌に出てくる天気予報が当たるものに変化してきている~月イチ天気11月その3

          1977年滋賀生まれ。お天気キャスター。的中率、夢の9割をめざす気象予報士です。 好きな言葉は「予報当たりましたね」。株式会社ウェザーマップ所属。 ツイッターでも気象情報やってます。(動画インタビュー) 前の記事:11月は後半から寒くなる~月イチ天気11月その2 > 個人サイト ウェザーマップ・増田雅昭 ツイッター @MasudaMasaaki 小春日和は11月5日からです 林 今日(11/4)はあったかい。 西村 最近は穏やかな気候で。 増田 明日から堂々と小春日和が使えますね。 西村 春という字が入っているけど秋に使う言葉なんですよね。 増田 小春というのは旧暦の10月という意味なので。2021年だったら11月5日が旧暦の10月1日なので、ここからは堂々と小春日和と使える。 林 比喩だと思ってました。まるで小さな春のよう。小京都みたいな。 増田 元はそういう意味なんでしょうけどね。 林

            歌に出てくる天気予報が当たるものに変化してきている~月イチ天気11月その3
          • 大阪でゲリラ豪雨をもたらす巨大雨柱 局地的な激しい雨に

            今日11日(金)15時前、大阪府枚方市でゲリラ豪雨をもたらす巨大な雨柱が目撃されました。この時間は大阪府と京都府の県境付近で雨雲が発達しており、この雨雲を少し離れた所から撮影したと見られます。 雨柱の下では、自治体などが設置している雨量計を参照すると、10分間で5~10mm(1時間換算では30~50mm程度)を観測しており、土砂降りの雨です。 この雲は北東に進んでいるため、京都府内で局地的に激しい雨を降らせる可能性があります。また、大阪府内でも夕方から夜にかけて新たな雨雲が発生しやすい状況が続き、急な雨には注意が必要です。 » 最新の雨雲レーダー » ピンポイント天気予報

              大阪でゲリラ豪雨をもたらす巨大雨柱 局地的な激しい雨に
            • 【安田記念 2024 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 殻を、壁を突き破る時 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

              ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――鞍上ともども。 目次 安田記念  2024 レース概要 安田記念 2024 枠順 安田記念 2024 ラップ適性・追い切り 安田記念 2024 過去レース傾向 安田記念 2024 レース傾向分析&考察 安田記念 2024 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ナミュール 他 競馬予想のホネX 6月1日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【鳴尾記念 2024 予想】 ・【追い切り注目馬】【由比ヶ浜特別】【稲城特別】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【鳴尾記念】他 京都競馬 6月2日(日)追い切り注目馬はこちら ・【追い切り注目馬】【安田記念】【ホンコンJCT】【小金井特別】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【松風月S】【祇園特別】他 京都競馬 安田記念  2024 レース概要 安田記

                【安田記念 2024 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 殻を、壁を突き破る時 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
              • 2019年7月に視聴者から寄せられた意見 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

                京都府のアニメ制作会社で発生した放火事件を報じた番組への意見や、お笑い芸人の闇営業問題を扱った番組への批判など。 2019年7月にメール・電話・FAX・郵便でBPOに寄せられた意見は2,338件で、先月と比較して749件増加した。 意見のアクセス方法の割合は、メール81%、電話17%、FAX 1%、郵便 1%。 男女別は男性52%、女性47%、不明1%で、世代別では40歳代26%、30歳代24%、50歳代19%、20歳代17%、60歳以上11%、10歳代3%。 視聴者の意見や苦情のうち、番組名と放送局を特定したものは、当該放送局のBPO連絡責任者に「視聴者意見」として通知。7月の通知数は延べ1,489件【57局】だった。 このほか、放送局を特定しない放送全般の意見の中から抜粋し、25件を会員社に送信した。 意見概要 番組全般にわたる意見 京都府のアニメ制作会社で発生した放火事件は、35人が

                • 近鉄の観光特急「あをによし」乗車記 - まーきちのお気楽生活

                  近鉄奈良駅 あをによし運行形態 高級感あふれるインテリア 車内ではビールやスイーツも販売 車窓風景 京都駅 近鉄奈良駅 近鉄の奈良駅です。 ここから昨年の4月に登場した近鉄の観光特急「あをによし」に乗ってみようと思います。 私は鉄ちゃんではないですが、話題の特急なのでちょっと興味があります。 「あをによし」とは奈良をあらわす枕詞だそうです。へー、そうなんですね。 3番ホームに紫の車体のあをによしが入ってきました。京都からやってきた第6便です。 あをによし運行形態 あをによしの運行区間は大阪ー奈良ー京都。JRや阪急、京阪に比べて時間はかかりますが、難波ー京都を乗換なしで行けるのは魅力です。 ただし大阪ー京都間を通しで走るのは第1便と最終の8便のみ。その間は奈良ー京都を3往復するダイヤ編成です。 私が乗るのは奈良発京都行きの第7便です。 近鉄のサイトで特急券を予約しました。あをによしはツイン席

                    近鉄の観光特急「あをによし」乗車記 - まーきちのお気楽生活
                  1