並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

人間性がいい人の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「人間力の高い人」とは、能力と人間性の掛け算 運を引き寄せるための、12の「大切にしたいこと」

    人生100年時代と言われる今、働き方も、生き方も多様に。本当の意味で豊かな人生を送るには、どうすれば良いのでしょうか。そこで今回は元日本郵便代表取締役副社長の福田聖輝氏の講演の模様をお届けします。日本郵便という巨大組織の中で、郵便局の1社員から代表取締役副社長まで登り詰めた福田氏が、「運のいい人」の共通点について語りました。本記事では、福田氏が「人間力」を高めるために大切にしている12の項目について語られました。 「人間性がいい人」と「運がいい人」の行動は似ている 福田聖輝氏(以下、福田):稲盛和夫さんとか、中村天風さんとか、栗山英樹さんとか、いろいろな方が格言を言われています。中村天風さんは、結局心の持ち方1つが人生の運命を決定するんですよと、自分の心の持ち方がいかに大事かと言われていますね。稲盛さんも同じようなことを言われています。 じゃあ運と人間性の関係ってどんなことがあるんだろうと

      「人間力の高い人」とは、能力と人間性の掛け算 運を引き寄せるための、12の「大切にしたいこと」
    • “郵便おじさん”が考える、運のいい人の共通点 日本郵便の副社長になれたきっかけは、1台の「パソコン」

      人生100年時代と言われる今、働き方も、生き方も多様に。本当の意味で豊かな人生を送るには、どうすれば良いのでしょうか。そこで今回は元日本郵便代表取締役副社長の福田聖輝氏の講演の模様をお届けします。日本郵便という巨大組織の中で、郵便局の1社員から代表取締役副社長まで登り詰めた福田氏が、「運のいい人」の共通点について語りました。 元日本郵便副社長が考える「人間力が運を呼び込む」 畑俊彰氏(以下、畑):では、よろしくお願いします。 福田聖輝氏(以下、福田):只今、畑さんからご紹介いただきました福田でございます。だいぶ過分な(笑)ご紹介をいただきましたけれども。 畑:いえいえ。 福田:私自身、特段何か得意なことがあるわけでもありませんし、優秀な人間でもないんですが、やはり長い間生きていますと、自分がやってきたことについて考える機会がございまして、今回お話しさせていただくことになりました。 私は、こ

        “郵便おじさん”が考える、運のいい人の共通点 日本郵便の副社長になれたきっかけは、1台の「パソコン」
      1