並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

伊万里焼 観光の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ちょっとこの、美味そうな物体を見てください。 これ、アップルパイなんですけど、中にリンゴが丸ごと一個ゴロンって入ってるんですよ。 そんでまあ、汚い顔したオッサンが食べるじゃないですか。 優勝!!!!! はい。今日は一日中こんな感じの事をやります。 僕は仕事柄日本全国あちこちに行くのですが、その時にいつも「お土産、何を買えば良いんだ……?」ってなるんですよね。 だって、どういうお土産が美味しくて人気があるのか、現地に住んでないからわかんないじゃないですか。そういう選択肢を知ってる方がお土産を選ぶ時も絶対楽しい! そこで、47都道府県で人気のあるお土産を探るべくこういう記事を書いたところ、全国津々浦々から死ぬほどご意見を頂戴いたしました。 はてなブックマーク、ブログのコメント欄、LINE@の返信、Twitter、FBでのコメントなどなど合計1,000件以上! 「〇〇

      【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん
    • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 青郊窯 箸置き No.7と伊万里焼小皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

      こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼シリーズ、久しぶりの青郊窯、箸置きの7回目とお安くお求めになれる伊万里焼小皿のご紹介です。 前回までは花札柄や・・ ウサギさん・・ 獅子舞い・・ だるまさん・・ 登り龍などとご紹介しましたが・・ 今回は梅に鶯のご紹介です(*^▽^*) またお安くお求めになれる今日の伊万里焼小皿はこちらです(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 こちらも梅雨入りとなりました。 大好きなバイクに乗るのもしばらくお預けになりそうです。 先日、海を見てきました(*^▽^*) では、次回の商品もよろしくお願いいたします(^_^)/

        金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 青郊窯 箸置き No.7と伊万里焼小皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
      • 【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥

        【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は、年間で九日間限定公開の紅葉の名所・九年庵(くねんあん)をご紹介していきます。 佐賀県って他県の方から"何もない県"と思われています。もちろん、何もないです(*'ω'*)。しかし、紅葉の時期にだけ異彩を放つ観光地があります。九年庵です。九年庵は佐賀県を代表する紅葉の名所っていうか、紅葉の時期九日間しか公開しないという大変いさぎよい観光地です。今日は九年庵をたっぷりご紹介していきましょう。 ※ちなみに今年度の公開はすでに終了しています。逃した方は来世に期待!! ※2020年はコロナウイルスの影響で未公開となりました <目次> 九年庵のアクセス・概要 九年庵の駐車場、入場方法について いよいよ九年庵へ 仁比山神社にお参りしよう 終わりに… 九年庵のアクセス・概要 九年庵は佐賀

          【ツベルクリンwalker】年間で九日間だけ公開の紅葉の名所・九年庵【佐賀県】 - 日常にツベルクリン注射を‥
        • 【佐賀県・武雄市】九州三県旅行記⑫武雄温泉にある創業400年の老舗旅館・宮本武蔵ゆかりの宿『湯元荘 東洋館』に泊る - 旅のRESUME

          ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 旅行2日目は佐賀県武雄市にある武雄温泉に宿泊です。 1泊目はホテルオークラJRハウステンボス www.bluemoonbell.work ホテルオークラをチェックアウトして、西海橋→九十九島観光公園バ→ーガーミュージアム佐世保本店→祐徳稲荷神社→武雄温泉にやってきました。 武雄温泉とは 湯元荘 東洋館 和室スタンダート 武雄温泉とは 全国的に知名度の高い、湯布院や別府ほどではありませんが、「九州民なら知っている古い歴史の温泉地(旦那君の話)」です。 今回は九州出身の旦那君の「いいね~武雄温泉いいね~」で決まりました。 来たのは初めてらしいけど^^;「だって(博多から)遠いんだもん」だそうです(笑) 武雄温泉は、1300年以上の歴史があり、起源は仲哀天皇の皇后が朝鮮出兵から帰る時に、岩を矛の柄で突いたら

            【佐賀県・武雄市】九州三県旅行記⑫武雄温泉にある創業400年の老舗旅館・宮本武蔵ゆかりの宿『湯元荘 東洋館』に泊る - 旅のRESUME
          • 佐賀・北九州グルメ+小観光旅~佐賀の魅力をさがそう~【遠征記その55前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は佐賀バルーナーズおよびギラヴァンツ北九州の試合観戦のためにSAGAアリーナ、北九州スタジアムを訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 佐賀を訪れるのはほとんど初めて(鳥栖だけ)だったので、前泊して佐賀を歩き回ってみました。 佐賀と言えばとにかく地味というイメージはありましたが、いざ行ってみると確かに地味ながらとても魅力が多く大変楽しめました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・佐賀観光+佐賀グルメ 2日目・佐賀で試合観戦 まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・佐賀観光+佐賀グルメ いざ、さが。 羽田は日本中どこへでも行けるからすごい空港だなと思います。 九州上空。 長崎の普賢岳あたり? 飛行機に乗っていると今どこにいるのか分からな

              佐賀・北九州グルメ+小観光旅~佐賀の魅力をさがそう~【遠征記その55前編】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            • 長崎グルメ+小観光旅~長崎に行かない長崎の旅~【遠征記その50】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はV・ファーレン長崎の試合観戦のためにトランスコスモススタジアム長崎を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 長崎の観光と言えばやっぱり長崎市内が定番だと思いますが、今回はあえて長崎にはいかない予定を組みました。 とはいえそれなりに王道なところを行っていると思うので、長崎の観光地としての幅広さを感じます。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・諫早で試合観戦+長崎グルメ 2日目・ハウステンボス観光+長崎グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・諫早で試合観戦+長崎グルメ 朝の羽田空港から。 スターウォーズジェットがいたのでパチリ。 羽田にいるといろんな飛行機が見られて楽しいですね。 向こうに見えるのが富士山です。 多分瀬戸内海あたり

                長崎グルメ+小観光旅~長崎に行かない長崎の旅~【遠征記その50】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 佐賀県庁で国の光を観る - 翡翠輝子の招福日記

                先月末の福岡経由の佐賀旅行。すっかり佐賀が気に入りました。 編集・出版業界のフリーランスの間で佐賀に移住するという話をちらほら聞いたことがあります。リモートで仕事をして、東京に来る必要があればアクセスが抜群に便利な福岡空港を利用できます。嬉野温泉へも、福岡空港の国際線ターミナルから直行バスが出ていて、別府や湯布院行きもありました。東京で借家暮らしだったら、私も検討していたでしょう。家賃はぐっと安くなって、おいしい食べ物と温泉三昧の日々! しかし、佐賀県側としては、半分リタイアしたような人間に移住されても迷惑でしょう。旅行者としてのんびり訪れることにします。 お笑い芸人のはなわが自虐的な『佐賀県』という曲を出しているし、「佐賀には何もない」とよく言われますが、新幹線ができて佐賀駅から博多駅まで40分ほどです。 嬉野温泉に一泊し、佐賀駅前のビジネスホテルにも一泊。ライトアップされ、佐賀出身の偉

                  佐賀県庁で国の光を観る - 翡翠輝子の招福日記
                • 有田焼って何県?!歴史、値段と相場を調べてみました - 知リタイーノ

                  陶器が好きな人にとって見れば、有田焼は有名な磁器です。小生の実家にもいくつかあります。 いつだったか、クイズ番組で「有田焼は何県で作られている?!」という問題が出ていました。 アイドルの答えは、「秋田県」とか、 (有田→秋田という連想らしい) 「仙台県」とか、 (そもそも仙台県て何だよ) ツッコミどころ満載な回答で爆笑してしまいました。 でも、意外と有田焼は知ってるけど、何県で作られてるのか知らない人も多いのかなという印象です。 今回の記事は、有田焼は何県のどこで作られているのか、有田焼の歴史、値段と相場についてお話したいと思います。 有田焼って何県?!歴史、値段と相場を調べてみました 有田焼のルーツと歴史とは?! 有田焼の特徴とは?! 有田焼の値段と相場はいくらぐらい?! 有田焼の歴史的価値のある窯元 まとめ 有田焼って何県?!歴史、値段と相場を調べてみました はい、もう結論から言っちゃ

                    有田焼って何県?!歴史、値段と相場を調べてみました - 知リタイーノ
                  • 【小江戸川越】百足屋(むかでや)のカフェメニュー*口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年

                    百足屋の読み方 百足屋(むかでや)とは 百足屋の建物の構造 百足屋のカフェスペース カフェ百足屋のメニュー 百足屋での飲食 まとめ 百足屋の読み方 百足屋は「むかでや」と読みます。 百足屋(むかでや)とは 「百足屋(むかでや)」とは川越市指定有形文化財である田口家住宅に雑貨屋とカフェ・イベントスペースを併設したお店です。寛永16年(1639年)に「百足屋」という屋号で創業され、糸や組紐の販売、鰹節問屋として人々に親しまれました。 小江戸川越のシンボル「時の鐘」からほど近い場所にあり、「かぎ曲がりの通り」に面しています。川越市役所と「いちのや」のちょうど中間あたりの場所にあり、川越で有名な「小江戸川越一番街商店街」や「かねつき通り」からは少し離れた場所にぽつんとある建物です。店の右側には今でも現役の昔ながらの丸いポストがあり、それが目印のひとつとなっています。 百足屋は表から見える雑貨屋・カ

                      【小江戸川越】百足屋(むかでや)のカフェメニュー*口コミ・評判ブログ - 良質節約生活 100万円/1年
                    • 佐賀サウナの聖地、らかんの湯に行くサウナーへ全ての魅力を伝える | ご当地サウナ委員会

                      全国、サウナーの皆様こんにちは。ご当地サウナ委員会です。 今回は佐賀県「らかんの湯」にある「ととのえ石」の上にいるライター、ヨッピーさんの写真で失礼いたします。 「旅行」と言えば「温泉!」が定番でしたが、最近はサウナに入るためにわざわざ飛行機に乗って旅行する人も日本全国に出現しはじめました。 そんなサウナに目覚めた人達が、孵化した瞬間に海を目指すウミガメのようにトコトコ目指す場所といえば、ここ佐賀県にある「らかんの湯」です。 そんな佐賀県に来るサウナーに先に一言ヨッピーさんからアドバイスです。 「佐賀県の事を『何もない所でしょ?』みたいに言う人は 全員モグリです。ちゃんとあちこち巡ってて旅慣れてる人なら『佐賀は、いいぞ』って絶対なるので。かしこい皆さんはモグリの言うことに騙されないでください」 そんな佐賀サウナ旅は、 ここは海外?と思える絶景を前に大の字で浮かんでみたり、 化粧水のような極

                        佐賀サウナの聖地、らかんの湯に行くサウナーへ全ての魅力を伝える | ご当地サウナ委員会
                      • その319:HOTEL SAGA(仮)【レツゴーキューシュー6/7】 - 廃墟ガールの廃ログ

                        かいたひと→ide asahi コメントのひと→id:hidamaru、gustav ⅱ、takezaux 似ている廃墟→その201:葵グランドホテル - 廃墟ガールの廃ログ、その258:健康ランドカサマ遊楽園ジャブ - 廃墟ガールの廃ログ プロフィール帳→その314:でこぼこ【レツゴーキューシュー1/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その315:山小屋会館【レツゴーキューシュー2/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その316:東京第二陸軍造兵廠荒尾製造所変電所跡【レツゴーキューシュー3/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その317:海望【レツゴーキューシュー4/7】 - 廃墟ガールの廃ログ ご協力ほんとうにありがとうございます! 誰だよグスタフ2世。ということで副音声です、5が抜けてるわけではなくて6担当の子が先に書いてくれたので先に投稿しただけです、わざとです。旭ちゃんありがとう。みんな女児の心を

                          その319:HOTEL SAGA(仮)【レツゴーキューシュー6/7】 - 廃墟ガールの廃ログ
                        • コロナ禍の隙間にもらった幸福の時間 ♥♡♥ その① - 赤いバラのお喋りブログ

                          コロナ禍の中、制限が少し緩んだ隙間に ≪有田まで≫ 兼ねてから、「行きたいね、いつかきっと行こうね、行きましょうよ」と話していた佐円世保~長崎の旅に出掛ける計画を立てました。実現できるかどうか分からない旅の計画は、私たちの夢をどんどん大きく膨らませてくれました。 同じ九州内ですから高速道路で往復すれば日帰りも可能な距離ですが、あえて高速道路を走らないでのんびりとした一泊ドライブ旅をしましょう、という選択をしました。私は運転はできないのでお気の毒ですが友人にお任せです。 そして、緊急事態宣言やまんぼう(まん延防止等重点措置)が緩くなるのを待って、一泊旅行を実行しました。と、言っても油断大敵ですし、マスク着用はもちろんのこと、三蜜を避けての旅になりました。ホテルにも電話でコロナ対策の様子を確認して予約するなど十分に注意を払いながらの旅でした。その分思い出に残る旅になりました。 真っ青な空!ワク

                            コロナ禍の隙間にもらった幸福の時間 ♥♡♥ その① - 赤いバラのお喋りブログ
                          1