並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

伊東健人 ボカロの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』

    Q1.第2期で再び本作品のキャラクターを演じるにあたって、意気込みをお願いします。Q2.第2期の印象や注目ポイントをお願いいたします。 Profile2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。 代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに1億回再生以上を記録しており、JOYSOUND の 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。 2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2021年2月に、メジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。2023年にはアボガド6の描くアニメーションと実写を融合し

      TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』
    • 今期は豊作!REGZAのアニメ伝道師に訊く今期おすすめ作品 2023年秋 (片岡秀夫) | テクノエッジ TechnoEdge

      アニメ伝道師/音楽マニア。 株式会社TVS REGZA でレグザ用「みるコレ」サービスや「TimeOn Analytics」視聴データ分析サービスを統括。かつて、東芝レコーダー RDシリーズの企画・開発を担当。DVDエヴァンジェリスト。 レグザのアニメ伝道師、片岡秀夫氏による「今期おすすめアニメ」ガイドをお届けします。かつて東芝レコーダーRDシリーズでヘビー視聴者から絶大な支持を受けた片岡氏が毎シーズン約60作品をチェック、原作の評判や海外の反響まで独自の手法で精査するキュレーションは、アニメ業界人にも一目置かれる存在。 そこまで詳しくアニメを追っていないけれど、見るべきものはチェックしておきたい人、せっかく手に入れた最新テレビやスマホ、プロジェクターで楽しむ映像作品を探している人向け。今週末から始まる作品もいまならまだ間に合います。(編集部) [新規作品] [新規作品]葬送のフリーレン原

        今期は豊作!REGZAのアニメ伝道師に訊く今期おすすめ作品 2023年秋 (片岡秀夫) | テクノエッジ TechnoEdge
      • 【推しの子】異例の“第1話90分拡大放送”にはワケがある!瞳に星を宿したアイの求心力(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュース

        本日4月12日より放送がスタートするアニメ【推しの子】、第1話は90分拡大版で、放送に先駆けて3月17日より『推しの子 Mother and Children』が全国の映画館にて先行上映されたことも話題に。テレビアニメの第1話や最終回を60分拡大枠で放送することはたまにあるが、第1話90分拡大枠は異例のこと。本稿では【推しの子】第1話を90分拡大版で放送する必然性を考察すると共に、第1話の魅力について解説する。 【画像を見る】初回90分で描かれる、アイドルのアイが抱える秘密とは? ※本記事は、第1話のストーリーの核心に触れる記述を含みます。未見の方はご注意ください。 ■コミックス第1巻をまるごとアニメ化した第1話 テレビアニメ【推しの子】は、2020年より「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中の漫画が原作。「かぐや様は告らせたい」シリーズの原作者である赤坂アカが原作を、「クズの本懐」の

          【推しの子】異例の“第1話90分拡大放送”にはワケがある!瞳に星を宿したアイの求心力(MOVIE WALKER PRESS) - Yahoo!ニュース
        1