並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

伊豆スカイライン 雪の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • ツーリング雑誌編集長がこっそり教える伊豆の穴場ドライブスポット10選!絶景、グルメ、温泉など徹底紹介 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。『モトツーリング』編集長の神田英俊です。 僕の作っている雑誌は、隔月刊にて発行中のオートバイツーリング雑誌情報誌。日本全国の知られざる絶景や秘境、地域独自のグルメスポットや観光地といった、魅惑の旅先情報をモリモリお届けしていますが、とりわけ力を注いでいるのは、「穴場の情報」です。僕自身が現地に足を運んで得た廃道や道路史・地域の知られざる郷土文化といった、ちょっとマニアックな情報も盛り込みつつ、一般的なツーリング / ドライブ雑誌とは若干違った視点で誌面づくりを行っています。 本稿は、そんな僕がお勧めする伊豆半島全域の穴場スポットを「絶景」「走って気持ちいい道」「グルメ」「温泉」の4ジャンルに分け、厳選してお届けしたいと思います。「穴場」と聞いて身構えることなかれ。今回は運転初心者でも比較的アクセスしやすいライト級のスポットを紹介しますので、ご安心を! 【旅に出る前に】伊豆ドライ

      ツーリング雑誌編集長がこっそり教える伊豆の穴場ドライブスポット10選!絶景、グルメ、温泉など徹底紹介 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 伊豆 大室山のお話(静岡県) - すまりんの てくてく ふたり旅

      今回は伊豆半島にある大室山のお話です 火山に行くと小さな穴がいっぱいあいた 石ころが沢山落ちています… マグマに含まれる水などが 噴出後に減圧発泡して多孔質になったもので 白っぽいものを軽石といい 黒や赤のものをスコリアとよびます これがスコリアです 比較的小規模な噴火でスコリアが降り積もってできた小さな丘を 「スコリア丘」といい 頂上に火口をもつ 可愛らしい円錐台形の形をしています ※かつてはホマーテ(臼状火山)と呼ばれていましたが 今は使われない用語です 火山列島 日本には スコリア丘がいくつもあります… 吾妻小富士(福島県)2021年撮影 「魔女の瞳」を見るために登った一切経山からの景色です 昔 この吾妻小富士にも登りました 米塚(熊本県)2022年撮影 昔 登りましたが 現在は登ることができません 緑色の写真が有名ですが 山焼きの後なので茶色の外観です そして 伊豆の大室山も 日本

        伊豆 大室山のお話(静岡県) - すまりんの てくてく ふたり旅
      • 1日(木)から河津で河津桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

        2024年更新 河津で2月1日(木)~29日(木)まで第34回河津桜まつり開催予定 新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら開催 河津桜まつりの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 河津で開催中の第33回河津桜まつりは3月5日(日)まで延長予定 夜桜ライトアップも3月5日まで 河津で3月1日(火)~3月6日(日)の期間、露店、駐車場設置予定 河津桜はそろそろ見頃を迎えます 河津で2月10日(水)~3月10日(水)の期間、第31回河津桜まつり新型コロナウイルス災禍により中止 河津桜まつりイベントについて 河津で2月1日(木)~29日(木)まで第34回河津桜まつり開催予定 新型コロナウイルス感染症防止(安全対策)を行いながら開催 第34回河津桜まつり2024 第34回河津桜まつり2024.2 河津桜まつり実行委員会賛助店(露店/駐車場)2/1~29 逆川

          1日(木)から河津で河津桜まつり開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
        • 4日(土)から十国峠ケーブルカーで箱根十国峠「天空のナイトツアー」開催中 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

          2023年更新中 十国峠ケーブルカーで11月4日(土)~2024年1月27日(土)まで箱根十国峠「天空のナイトツアー」開催予定 絶景の十国峠があなたを待っています 十国峠ケーブルカーの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 ※2021年情報 絶景の十国峠があなたを待っています 十国峠ケーブルカーで12月6日(日)~2021年2月6日(土)の期間にトワイライト運行 19,26日(土)にはノスタルジックナイトが開催されます 空が織りなす黄昏時の絶景 十国峠ケーブルカーで11月4日(土)~2024年1月27日(土)まで箱根十国峠「天空のナイトツアー」開催予定 絶景の十国峠があなたを待っています 箱根十国峠「天空のナイトツアー」2023 【今年も開催!】箱根十国峠「天空のナイトツアー」!! ※雨天中止。実施可否については、当日14時頃に公式ホームページ・SNSにてお知らせ

            4日(土)から十国峠ケーブルカーで箱根十国峠「天空のナイトツアー」開催中 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
          • 18日(日)に延期 伊東の伊豆高原で大室山の山焼き大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

            2024年更新中 大室山の山焼きは2月18日(日)に延期予定 山焼き延期のお知らせ(再送) 毎年2月第2日曜に開催される大室山の山焼きは今年は2月11日(日)に開催予定 第45回 大室山山焼き大会概要について 大室山山焼大会の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 大室山の山焼きは2月26日(日)に延期予定 山焼き大会延期のお知らせ 大室山の山焼きは2月19日(日)に延期予定 山焼き大会延期のお知らせ 大室山の山焼きは2月18日(日)に延期予定 山焼き延期のお知らせ(再送) 先ほど開催の判断を行いましたが、午前6時半の判断後の急な降雨により、コンディション不良となってしまったため、大変申し訳ございませんが、本日の山焼き大会は2月18日に延期となります。何卒ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。大室山山焼保存会 引用元 伊豆高原大室山登山リフトオフィシャルサイト

              18日(日)に延期 伊東の伊豆高原で大室山の山焼き大会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
            • 【早咲き桜】2020年速報!!例年より早い開花の河津桜 お花見ツーリング 静岡県河津町【伊豆の河津桜並木】 - ハチ火クラフト

              片付けしたら身も心も楽になって旅に行きやすくなった"ハチ"です 2月に桜が見頃って本当?! 他の桜より早く咲くことで有名な「河津桜」 伊豆の河津町では満開との情報をキャッチ!! 新型コロナウイルス(COVID19 コビッド)の影響で【桜祭り】にも観光客が少ないとのこと 日本を観光するなら今がチャンス!? 暖冬で雪も少なくバイクで伊豆を走るには絶好のタイミング 伊豆の観光スポットも巡ったツーリングの内容はこちら↓↓ 静岡は休まず走りぬける 日本最長の吊り橋 絶景に次ぐ絶景 伊豆スカイラインへ 綺麗に色づく景色 川辺に咲く美しい桜 まとめ 静岡は休まず走りぬける 天気いいから気持ちいいねクラリオン 久しぶりの高速道路だけど祝日だから安全運転でお願いね 2020年2月11日朝8時半出発 伊豆を目指して快晴の中、新東名道路を走って伊豆を目指します 天気の良く交通量も比較的少ない中安全運転を心がけま

                【早咲き桜】2020年速報!!例年より早い開花の河津桜 お花見ツーリング 静岡県河津町【伊豆の河津桜並木】 - ハチ火クラフト
              • 地方のリゾートマンションに40年後の都会のマンションの未来を見た | のらえもんブログ

                異常気象とも言えるほど暑かった11月3日〜5日の三連休ですが、読者の皆様はどうお過ごしだったでしょうか。 連休の私の過ごし方は、既に引退している親族がコロナ前に数百万円ならと遊びで買った、とあるリゾートマンションを借りて二連泊していました。これは伊豆スカイラインで撮った富士山です。11月というのに山頂の雪が溶けていました。 あまり正確な数字を出すと物件を特定されてしまうので、多少ボカして書きますが、向かったのはバブル前に建てられた大規模なリゾートマンションです。窓からは相模灘が見え、日当たりはとても良好。借りたマンションは見たところ修繕もされていて小綺麗です。ホテルと違っていいところは、洗濯機が使えるので、着替えをさほど持っていかなくてもいいところ、そしてキッチン付きでとても広いことでしょう。夜はテレビを見ながらゆっくりとリビングで過ごします。 マンション内の共用施設も充実していました。伊

                  地方のリゾートマンションに40年後の都会のマンションの未来を見た | のらえもんブログ
                • 1月1日(月,祝)に伊豆高原大室山で初日の出特別運行予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                  2024年更新中 伊東 伊豆高原の大室山で1月1日(月,祝)に初日の出特別運行予定 大室山からご来光 大室山の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 伊東 伊豆高原の大室山で1月1日(金,祝)に予定されていた初日の出リフト早朝運行新型コロナウイルス災禍により中止です 2021年(令和三年)初日の出特別運行中止のお知らせ 伊東 伊豆高原の大室山で1月1日(月,祝)に初日の出特別運行予定 大室山からご来光 大室山で初日の出 リフト早朝運行 室山は、伊豆大島の傍らから登る初日の出と、その光を浴びる富士山が見られる「初日の出観覧」の絶好のスポットです。そのため、大室山リフトでは元旦のリフト特別運行を行っています。 また、例年元旦恒例の特別サービスも実施しております。ぜひ新年の幸せと健康を祈願しに、お越しください。 ※元旦当日が強風や荒天などの場合、運休することがありますの

                    1月1日(月,祝)に伊豆高原大室山で初日の出特別運行予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                  1