並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

低糖質商品 麺の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 【ローソン】もちプチ!この感覚はやめられない!「もちプチ食感! 炭火焼牛カルビ弁当 押麦入り」|風太郎の気ままログ

    どうも。風太郎です。 ローソンのHPがリニューアルされたのか、怠慢なのか、効率化なのか、また障害が起きているのかわかりませんが、個別商品の紹介ページが無くなりましたね。 新商品のページはあるけど、一覧全体が画像貼り付けとなっており、個別商品へのリンク無し。古い商品のページはまだ残っているようですが。 もう商品売る気無くなったのかな?(笑) ちょっとローソンに不満を抱きつつも今日もローソンへ足を運ぶ風太郎です。。。(*´ω`) 今日は、押麦入り「もちプチ食感!」シリーズの「もちプチ食感! 炭火焼牛カルビ弁当 (押麦入りご飯)」を食べました! 押麦のもちプチ食感が堪らない♪(*´艸`) もちプチ食感! 炭火焼牛カルビ弁当(押麦入り) 発売日:2019年10月1日 (火) 価格:550円(税込) カロリー:664kcal 押麦「もちプチ」のマークが付いています♪ ローソンはけっこう押麦推しなので

    • 『コンビニ×野菜×低糖質』8月31日は野菜の日!「1/2日分の野菜が摂れるビビンパ丼」ローソン|風太郎の気ままログ

      ローソン「牛そぼろのビビンパ丼具入りご飯」 発売日:2019年8月30日 (火) 価格:498円(税込) カロリー:334kcal 糖質:33.8g ■商品紹介 マンナン入りの五目ご飯に大豆もやしにんじんナムル、筍入り牛そぼろキムチ、ホウレンソウなど1食分の野菜を使用したビビンパ丼。糖質も40g/食以下におさえています。 ローソン商品紹介より 野菜たっぷりで低糖質! この商品は、ローソンもっと野菜シリーズで低糖質の証ロカボマーク入りです。 1食分の野菜を使用した「もっと野菜」×低糖質の「ロカボ」は、健康志向の方向けにはもってこいの商品!! ロカボについては、先日こちらの記事でも取り上げたのでご参考に。 コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、

      • コンビニでバランス晩ご飯!「鮭ご飯の幕の内~こんにゃく麺~納豆」【ローソン】|風太郎の気ままログ

        どうも。風太郎です。 寝落ちしてしまい、更新が少し遅くなってしまいました。 今日は、ローソンの新商品より「鮭ご飯の幕の内」と「蒸し鶏とわかめのこんにゃく麺サラダ」のレビューです。 なんかシャケ率が高い(*´艸`) ローソン「鮭ご飯の幕の内」 標準価格:491円(税込530円) カロリー:457kcal 発売日:2019年10月29日(火) 鮭をたっぷり使用したご飯がメインの幕の内です。鶏肉のもろみ焼・煮物・れんこん天・ひじき煮・厚焼玉子などを盛り付ました。 ローソン商品紹介より 内容物詳細 鮭のほぐし身がたっぷりと入った、秋を彩る幕の内! 鮭ご飯の幕の内 開封 パカッとな♪ ダシご飯の上にたっぷりの鮭のほぐし身。 そして、たくさんのおかず達~♪ おかず 焼鶏肉、きんぴらごぼう、ひじき煮、玉子焼き、レンコン天、小松菜おかか和え、にんじん煮、しいたけ煮、と盛りだくさん。 鮭とごはん ダシご飯の

        • コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】|風太郎の気ままログ

          どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、ローソンの「こんにゃく麺サラダ」がお気に入りです。 ローソンは、低糖質の「ロカボ」に力をいれており、糖質制限された商品がたくさんそろっています。その中でも「こんにゃく麺サラダ」が、低糖質なのに美味しくて食感もよくお腹の満足度も高く愛用しています♪ ローソンの「こんにゃく麺サラダ」とは ローソンのこんにゃく麺サラダは、糖質が6.0~7.0g台と『ロカボ』マークもついた商品なのです。 ローソンは、結構『ロカボ』商品に力を入れていて、パンやスイーツでも『ロカボ』マークがついた商品がわりとあります。 その中でも、一番購入しているのが、この「こんにゃく麺サラダ」です。 特にこの「こんにゃく麺サラダ」シリーズは、低カロリー・低糖質かつ、野菜もたくさん摂れ、さらに「お腹の満足度も高い」魔法のヘルシ

          • 【コンビニ×ロカボ】癒し系坦々スープ!ローソン「こんにゃく麺の豆乳胡麻担々」|風太郎の気ままログ

            ローソン「こんにゃく麺の豆乳胡麻担々」 商品名:こんにゃく麺の豆乳胡麻担々 発売日:2019年9月3日 価格:399円(税込) カロリー:183kcal 糖質:5.4g 白湯スープをベースに、芝麻醤・2種の練り胡麻・すりごまを使用し、香ばしくクリーミーな口当たりの担々スープに豆乳を合わせてまろやかに仕上げました。甜麺醤で甘辛く味付けした豚ひき肉、4種の野菜で食べ応えのある仕立てです。 ローソン商品紹介より引用 糖質:5.4gとかなり糖質を抑えられていますね。 さすがローソン、ロカボに力が入っていますねぇ~♪ ロカボとは、食・楽・健康協会 が推奨している「糖質量を1日70g~130g(1食20~40g + 間食10g)を目処に摂取する、 緩やかな糖質コントロール をする食生活」です。 「ロカボ」と「こんにゃく麺」については、こちらの記事に詳しく記載しておりますので、ご覧ください。 コンビニで

            • 【ローソン】つるぷる食感で大満足「蒸し鶏とわかめのこんにゃく麺サラダ」|風太郎の気ままログ

              どうも。風太郎です。 今日は久しぶりに、ローソンのこんにゃく麺の記事。 先週の新商品で購入した「蒸し鶏とわかめのこんにゃく麺サラダ」のレビューです。 ローソンの「こんにゃく麺サラダ」は、美味しくてお腹も満足できるのに『低糖質』といううれしいサラダです。 程よい食感とぷるんとしたのど越しが最高なのです。 過去まとめた記事もあるのでご覧くださいね☟ コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、ローソンの「こん...

              • 食感ぷるるん♪ローソンの「担々麺風こんにゃく麺サラダ」でロカボダイエット!|風太郎の気ままログ

                どうも。風太郎です。 コンビニ低糖質商品の中で一番好きなローソンの「こんにゃく麺サラダ」。 今週2020年6月2日に発売された「担々麺風こんにゃく麺サラダ」を購入したのでレビューします♪ ぷるるんとした食感と滑らかな口当たりで美味しいんですよね。しかも低カロリー、低糖質なのでダイエット中でも美味しく食べられる商品です。 過去記事にもしているので、こちらもご覧ください。 コンビニでダイエット?ロカボ低糖質の「こんにゃく麺サラダ」がおすすめ!【ローソン】どうも。風太郎です。 今回は筆者がおすすめするコンビニ低糖質商品「こんにゃく麺サラダ」を紹介します。 特に、ローソンの「こん...

                • 【2022年夏】カルディ大人気おすすめ商品!ハズレ無しの美味しい商品を厳選【10選】 - アラフォー主婦のカルディブログ

                  【2022年夏】KALDI(カルディ)で大人気の定番商品や新商品を、厳選して10選ご紹介しています。 各商品ごとにカルディオンラインストアのリンクがありますので、近くにカルディ店舗がない方も是非チェックされてみてくださいね^^ 超万能パスタソース すっぱ辛い無添加調味料 そうめんにかけるだけ! 低糖質商品2選 サックサクのカレーふりかけ パンにぬるシリーズ2選 雑穀入りおやつ 秒で作れるうまいカフェオレ 超万能パスタソース 「塩レモンパスタソース」 言わずもがなカルディで大人気の定番商品、塩レモンパスタソース。 こちらパスタソースとしても美味しいですが お肉にかけるソースとしても、サラダのドレッシングとしても美味しい万能調味料なんです^^ 価格は127円(税込) その他商品詳細はこちらでレビューしています♡ ★カルディ公式ホームページはこちら^^ 塩レモンパスタソース 30g ちなみにレモ

                    【2022年夏】カルディ大人気おすすめ商品!ハズレ無しの美味しい商品を厳選【10選】 - アラフォー主婦のカルディブログ
                  • 【セブン】ロカボマリトッツォ?「糖質を控えたミルククリームボール」|風太郎の気ままログ

                    セブン「糖質を控えたミルククリームボール」 商品名:糖質を控えたミルククリームボール 発売日:2021年09月21日(火)以降順次発売 価格:120円(税込129.60円) カロリー:203kcal 販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国 水をたっぷり配合したもちもち食感のパン生地に練乳感のあるミルククリームをサンドした糖質を控えた商品です。 セブン-イレブン商品紹介より引用 ロカボ仕様 糖質13.1g、食物繊維11.8g。 ミルククリームをサンドしているのに、ロカボ商品。 糖質を控えたミルククリームボール 開封! ミルククリームボール! ふっくらしたボールのようなパンに切り込みが入っており、この中にミルククリームが充填されているよう。 切れ目からは少しクリームがはみ出ています。 でも、マリトッツォのようなクリームインパクトはありませんね。 控えめ。 商品名「糖

                    • ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニュー - wezzy|ウェジー

                      ライザップとコラボし糖質制限ができる商品に力を入れているファミマ 「コンビニでおいしい低糖質商品を買うならファミマ」といわれるほど好評を博しているファミリーマートの低糖質商品。その火付け役となったのは、2016年11月の発売からコラボレーションを続けてきたパーソナルトレーニングジムRIZAPの監修商品だ。ファミリーマートでは、「いくら低糖質でも、おいしくなければ意味がない」をモットーに累計で約90種類もの低糖質商品を発表してきた。 そこで今回、ファミマの人気商品群の中から、糖質制限の食事指導の専門家であるパーソナルトレーナーの今野善久さんに、主食、おかず・惣菜、スウィーツの3分野からオススメ商品をピックアップしてもらった。 今野善久・パーソナルトレーナー マサチューセッツ州立セーラム大学体育学部を卒業後、外資系大手スポーツメーカーに就職。その後、パーソナルトレーナーに転身。業界最大手のパー

                        ファミリーマートで糖質制限するならどの商品? おいしくて低糖質なおすすめメニュー - wezzy|ウェジー
                      • 「どうせ食うならプロがいいんだ!」カップヌードルプロ - もみじの備忘録

                        今日は「カップヌードルPRO」のお話しです。 ノープロテイン カップヌードルPRO、たんぱく質15gの衝撃 カップヌードルプロ、常備するか? 最近のアレコレ ノープロテイン 今年は年初からずっと筋トレを継続しています。 「筋トレ」と表現するしかないのでそう書いてますが、ホントは「筋トレ」という言葉を使いのはちょっと恥ずかしい。 というのも、かなりゆるーい感じでやってるからです。 懸垂、腕立て、スクワット、カーフレイズの4種目だけ、それも1セットしかやらないし全く追い込まないので、普通の「筋トレ」ってイメージで全くありません。 言葉としては、「筋活」のほうがしっくりくるかも。 でもまぁ、素人が健康目的でやる筋トレは、ゆるーくていいはずなんです。 どうも世の中最近、なんでも本格志向に行きたがり過ぎません? 別にジム行って、プロテイン飲んで・・・ってやらなくたっていいんです! 「そんなんでいいん

                          「どうせ食うならプロがいいんだ!」カップヌードルプロ - もみじの備忘録
                        1