並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

元栓 水道 凍結防止の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 今週末は先週以上の強烈な冷え込み。水道管凍結に備え、やっておくべき5つのこと(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「年越し寒波」で各地で気温が下がり、水道管の凍結・破裂が多発した。札幌市内では12月29日~1月3日までの6日間で、水道管凍結に関する問い合わせは1409件に上った。 今週末は先週以上の寒波が襲来。ウェザーニュースによると「低気圧が東に抜ける8日(金)は日本付近が強い冬型の気圧配置となり、年末から年始に日本列島を襲った「年越し寒波」以上の強い寒気が南下する」という。 そのため、すでに長崎市などの自治体が水道管の凍結・破裂への備えを訴えている。(「水道管の凍結に注意しましょう」長崎市) 以下に凍結・破裂対策の5つのポイントをまとめる。 1 気温を確認する・水道管はマイナス4度以下で凍結する可能性が高くなる。冷たい風にさらされたり、夜中、雲がなく放射冷却現象で熱が奪われたりすると、より凍結しやすくなる。 ・日本気象協会が発表する「水道凍結指数」もチェックする。 2 凍結しやすい水道管や栓をチェ

      今週末は先週以上の強烈な冷え込み。水道管凍結に備え、やっておくべき5つのこと(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    • 浴槽の混合水栓パッキン交換

      浴槽の混合水栓パッキンをホームセンターにて購入してセルフ交換しました。暖かい時期の水回り工事でしたら楽ですが、厳冬期の作業は厳しいですね。 温水側の水栓のパッキン交換 ポタリポタリと温水側の水栓パッキンが経年劣化により漏水が発生してしまいました。 以前にレアな水漏れ時には、新品のパッキンに交換しないで既存のパッキンを裏返しにして応急処置を施し、その場を逃れました。その後放置してしまい、仮工事のつもりが本工事になりました。そのツケが先日の関東地方の初積雪の寒い日に昼を過ぎても水栓付近が凍りついていたらしいが無理やり開栓しました。ボイラー並び配管が凍りついていたらしく直ぐには水(お湯)が出ません。暫し開栓状態で放置すると水道水の圧力で氷をこじ開け、少しづつ水が出てボイラーに点火後にお湯が出ました。そこまでめでたしでしたが、閉栓しても完全に水が止まらなくなる。 既に、パッキンを裏返しにしているた

        浴槽の混合水栓パッキン交換
      • 水抜き(水落とし)のやり方を解説【簡単】

        北海道で冬場に注意が必要なのが水道管凍結! 凍結は、一戸建て、アパート・マンションどちらでも起こる可能性があります。その凍結防止策として水抜き(水落とし)が大切になってきます。水道管の水を抜かないと… 凍結して水が出ない! 凍結して水道管が破裂して下の階が水浸しになった! という事態になる可能性があります。そこで!この記事では実際に私たち水道業者がお客様にお伝えしている水抜き(水落とし)のやり方をご紹介いたしますので、是非ご参考にしてください^^! ※配管は家ごとに違いますので、当記事に記載した方法で完全な水抜きができるとは限りません。記載した方法にしたがってお客様ご自身で水抜きを行い、凍結やそれに伴うトラブルが起こった場合は責任を負いかねますので、ご了承ください。 水抜きの基本的な手順 水抜き栓(元栓)を閉める 蛇口をひねる 水が抜けきったら蛇口を締める ※電動式の水抜き栓の場合は説明書

          水抜き(水落とし)のやり方を解説【簡単】
        1